マラソンWeb練習ぼーど
[133]
[132]
[131]
[130]
[129]
[128]
[127]
[126]
[125]
[124]
[123]
[122]
[121]
[120]
[119]
[118]
[117]
[116]
[115]
[114]
[113]
[112]
[111]
[110]
[109]
[108]
[107]
[106]
[105]
[104]
[103]
[102]
[101]
[100]
[99]
[98]
[97]
[96]
[95]
[94]
[93]
[92]
[91]
[90]
[89]
[88]
[87]
[86]
[85]
[84]
[83]
[82]
[81]
[80]
[79]
[78]
[77]
[76]
[75]
[74]
[73]
[72]
[71]
[70]
[69]
[68]
[67]
[66]
[65]
[64]
[63]
[62]
[61]
[60]
[59]
[58]
[57]
[56]
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]
[47]
[46]
[45]
[44]
[43]
[42]
[41]
[40]
[39]
[38]
[37]
[36]
[35]
[34]
[33]
[32]
[31]
[30]
[29]
[28]
[27]
[26]
[25]
[24]
[23]
[22]
[21]
[20]
[19]
[18]
[17]
[16]
[15]
[14]
[13]
[12]
[11]
[10]
[9]
[8]
[7]
[6]
[5]
[4]
[3]
[2]
[1]
No: 13
[238] デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:イッキ 投稿日:2002/02/03(Sun) 15:04:45ぴこーん、ぴこーん。 にうす速報
いま別大のデュークさんから連絡がありました。
2時間37分35秒の自己ベストで完走
とのこと。おめでとう~!!
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:kyoko@応援部 投稿日:2002/02/03(Sun) 15:15:00
デュークさん!完走&自己ベストおめでとう!
ひざ、大丈夫だったんですね。よかった。よかった。
今は最高の気分でしょうね。お疲れさま。今夜はゆっくりやすんでください。
やっぱり来週は下見ですね。(^○^)
今ようやく先週の大阪のビデオみてるところです。やっぱり映ってなかった。;_;
[238へのレス] Re: デュークさん自己ベストおめでとう!! 投稿者:いき 投稿日:2002/02/03(Sun) 15:25:11
すごいですね!デュークさん!!おめでとうございます。
テレビを見た限りでは風が強くてタイムが出にくい感じだったのにその中で自己ベストとはすごいですね。次は東京国際マラソンの出場資格を是非GETして下さいね。
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:アイアス 投稿日:2002/02/03(Sun) 15:25:26
自己ベスト&完走おめでとうございます!!
やりましたね!すばらし~!
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:masumi@応援部員 投稿日:2002/02/03(Sun) 16:37:47
デュークさん、自己ベストおめでとうございます。風が強そうでしたけど、素晴らしいですね。ゆっくり休んで次へ向けて頑張ってください。
でも、東京のとき、頑張って走らないといけないですね・・・・・
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:kaz 投稿日:2002/02/03(Sun) 17:57:04
デュークさん、おめでとうございます。
トップ選手の記録が思わしくなかったので、デュークさんも苦戦してるだろうな~と思っていました。
自己新はスゴイですね!
大阪組の影響力大かな?
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:やま 投稿日:2002/02/03(Sun) 18:18:14
完走&自己ベストおめでとうございます。
う、うれしー。
東京組も応援してますよおおお。
masumiちん一緒にやまも連れてってええ。
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:はやし@鹿児島市 投稿日:2002/02/03(Sun) 19:03:53
完走おめでとうございます!
初サブスリーは一緒だったのに、遠い人になってしまいましたね・・・・・・
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:よっしー@明日は東京だ! 投稿日:2002/02/03(Sun) 22:58:41
デュークさん自己ベストおめでとうございます!!
みんな自己ベスト、後に続こう!
おーーーー~っ!!
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:kyoko@応援部 投稿日:2002/02/03(Sun) 23:08:55
http://www.mainichi-jigyoubu.jp/betsudai/menu_kiroku2.html
ここに記録がのってました。なんか2行になってるけど、表示うまくいくかな?えいっ!!
[238へのレス] ご声援ありがとうございました! 投稿者:デューク 投稿日:2002/02/04(Mon) 23:13:46
みなさん、こんばんは。ただいま帰還しました。
(今日は休日を頂いて、大分でのんびりしていた(^^)
みなさんからの応援のおかげで、無事完走する事ができました。
ほんとうに、ありがとうございました。
体調やコンディションからすれば自己ベストがでるとは
思ってもみなかったのですが。
これも大阪国際の勢いを頂いたと言う所ですね。
来週はいよいよ東京国際、らしさん、イッキさん頑張って下さい!
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:kyoko@応援部 投稿日:2002/02/04(Mon) 23:19:24
いやいや、デュークさん、実力ですよ!
さすがです。ホントに来年の東京が見えてきましたね。
日曜日は、坂の下から走りますか?(笑)
[238へのレス] Re: デュークさん完走おめでとう!! 投稿者:らし 投稿日:2002/02/05(Tue) 12:54:38
おめでとうございます!
天気は良かったようなので、
うまく走れば記録出そうだなぁ、と思って見ていましたが、
やはり! さすがです!
私の知り合いも快走し、
あっさり東京国際の標準を切ってしまいました。
さーて、今週末はどうなることやら…
[231] アイアンマンジャパン 投稿者:イッキ 投稿日:2002/01/29(Tue) 21:02:22
アイアスさん,出場内定おめでとうございます。
すごいぢゃないですか。
今はアイアンマンジャパンってどこでやってるんですか?
以前びわこ出られることになってたんだけど肉離れで辞退しちゃったんです。出たかった・・・
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:kyoko 投稿日:2002/01/29(Tue) 23:04:39
すごーーーい。
詳細をおしえてください。アイアスさん!
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:アイアス 投稿日:2002/01/29(Tue) 23:39:31
そうなんです。頑張らないとやばいんです!
場所は長崎県の五島列島のうち福江島というところです。HomePageはここ↓
http://www.ironmanjapan.com/
勝田が終わったら寒いながらもバイク練習開始しなくては。
でもって4月の富士五湖ウルトラは一昨年80km、昨年100kmと出て、今年は117kmに出場予定だったのだけど、さすがにアイアンマンの3週間前には無理・・・ということでビギナーの部(77km)にしようかな・・・と。これなら「40kmも短い」からゆっくり練習がわりに走れば大丈夫かな?と思っちゃうんですが、なんか論理が間違ってますかね(^^;;;
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:よっしー@大阪応援部 投稿日:2002/01/30(Wed) 01:48:19
アイアスさん初めまして、大阪よっしーです。
アイアンマンジャパンですか、フルのトライアスロンですね。
すごいですね・・・
私の友達も何やら行くとか行ってました。
「長崎へトライアスロン行ってくるわ!」
と聞きましたが、
「頑張っといで!俺もいっぺん行こかな・・・」
なんて軽く聞き流していました・・・
申し込んだだけじゃすぐ出れないわけですね。
当然私は3.6kmも一度に泳いだ事はないし、180kmも1日に自転車こいだ事もないし・・・
でも、そのうちやってみたいですね。
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:よっしー@大阪応援部 投稿日:2002/01/30(Wed) 01:56:14
そーそー。書き忘れました。
富士五湖ビギナーコース参加問題ないでしょう。
フルのトライアスロンできるだけの人なら、ゆっくり77kmなら問題無しと思います。
ところで、去年私も初めて富士五湖100km出ました。
一緒に行った友達4人(男女各2人)揃って、手をつないでゴールしました。
後日届いた記録集の表紙にばっちり4人のゴールの姿が映ってました。
ちなみにタイムはアイアスさんより若干速かったです。
今年は行こうかどうしようか検討中です。
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:アイアス 投稿日:2002/01/30(Wed) 07:35:59
よっしーさん、そうだったのですか。去年の富士五湖、男女4人組は序盤山中湖あたりでは近くを走っていた記憶があります。たしか手袋なしで寒そうでした(^^;;その後何度も(レース中十数回?)トイレに行っている間に見失いすっかり遅れてしまいましたが・・。50km地点についたときに入れ違いだったような。富士五湖、前向きに検討したいと思います。でも、がんばらないようにしないとな~。
ヨシムラ君はどうするかな~!?
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:フィールドラビット 投稿日:2002/01/31(Thu) 00:41:06
アイアスさん、よっしーさん(富士山頂で握手して以来ご無沙汰しています。)昨年富士五湖100K参加していたんですか。私はその時、山中湖の合宿前に朝六時半から山中湖1週していたらレースがおこなわれており、偶然イエローチップをつけたまま走っていた為、給水所で誘われてしまいました。一昨年富士山の練習で2回会い友達になった人は昨年まで100Kの部3連覇をし、勉強になることが多いし、刺激になりました。
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:よっしー@明日は東京だ! 投稿日:2002/02/03(Sun) 23:15:25
フィールドラビットさん、大変ご無沙汰です。
そーそー、富士山の頂上でお会いしましたよね、練習日記のメンバーで始めてお会いした方ですよ・・・
富士五湖にもいらしていたんですね。
次のレースの予定などは・・・?
次にお会いできるのは、またまた富士山頂ですかね。
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:アイアス 投稿日:2002/02/03(Sun) 23:43:02
富士山・・・完走してみたいですね。今年出れば5年連続出場?
未だに6合目より先に行ったことがないという・・。夢の話です。
富士五湖は77kmに申し込もうかと思っています。まだ間に合いますよね!?
[231へのレス] 富士五湖記録集 投稿者:アイアス 投稿日:2002/02/03(Sun) 23:45:37
見ました。白黒で写りがイマイチなのが残念です。周りの景色も良くないですね・・。
[231へのレス] 富士五湖... 投稿者:アイアス 投稿日:2002/02/04(Mon) 00:51:13
RUNNETにいって申込みボタンを押そうとしたところ、気がつきました。3週間あいていると思ったら、2週間でした・・・。正確には15日。
ちょっとその間隔では体が回復しそうにないので今年は見送ることにします(>_<)。う~ん残念だなぁ
[231へのレス] Re: アイアンマンジャパン 投稿者:よっしー 投稿日:2002/02/05(Tue) 00:26:12
アイアスさんどーも。
無理は禁物です。2週間では辛いでしょう。
私も考え中です。
記録集見ていただけましたか。
確かに、白黒だし、霧がすごかったのでぼやっとした写りになってますよね。
[246] 完走おめでとうございます。 投稿者:tsutsumi 投稿日:2002/02/04(Mon) 23:40:29
デュークさん、自己新おめでとうございます。
流石です、関門も難なくクリア、次は東京ですね。頑張って下さい。
監徳さま、完走おねでとうございます。天気が悪いのでは、と心配しておりました、気持ちよく走れて良かったですね。
さあ、今週末は、東京です。応援行けませんが頑張って下さい。
その他、レースの方頑張りましょう。
ちょっと遅めのつつみでした。
[242] 京都木津川マラソン完走です。 投稿者:監徳 投稿日:2002/02/03(Sun) 21:39:46
皆さん、こんばんは。
京都木津川マラソンに行ってきました。
天気予報が見事に外れて、曇、風弱く、気温もやや高め、絶好のコンデションになりました。
結果は、3時間29分で私としては、まずまずでした。
1年ぶりのフルマラソン、楽しんできました。
[242へのレス] Re: 京都木津川マラソン完走です。 投稿者:kyoko@応援部 投稿日:2002/02/03(Sun) 21:42:12
監徳!ひさびさのフル、お疲れさまでした。
天気よくてよかったですね。
こちらは一日冷たい雨で、別大の晴れた空が、不思議な感じでした。
[242へのレス] Re: 京都木津川マラソン完走です。 投稿者:よっしー@明日は東京だ! 投稿日:2002/02/03(Sun) 23:09:44
監徳!完走お疲れ様です!
天気は予想に反してよかったですね。
さすが、徳のおかげですか・・・
次のレースは、京都シティハーフですよね。
又、京都でお会いしましょう!
[242へのレス] Re: 京都木津川マラソン完走です。 投稿者:アイアス 投稿日:2002/02/03(Sun) 23:40:15
監徳、お疲れさまでした。予報がはずれたのは残念ですが、走りやすくてよかったですね。
私、実は京都シティーハーフに当選していたんですが、オオボケでコンビニで振り込もうとしたら期日を10分過ぎていて行けなくなってしまいました。まぬけですよね・・。もう京都には行けないかなぁ。同日は仙台ハーフに行って来る予定です。
[242へのレス] Re: 京都木津川マラソン完走です。 投稿者:masumi@応援部員 投稿日:2002/02/03(Sun) 23:58:45
監徳、おつかれさまでした。京都は雨ではなかったんですか?よかったですね。先週の大阪パワーは続いていたでしょうか。やはり徳のおかげですね。
3月10日は、ビッグレースが多いかも。京都ハーフ、仙台ハーフ、立川ハーフ、名古屋国際。
[241] 南郷黒潮ハーフで入賞、ですが 投稿者:はやし@鹿児島市 投稿日:2002/02/03(Sun) 20:14:43
30歳代男子で3位、総合6位。ただし出走15人ぐらい(総合で100人ぐらい)。
1:23:50でした。アップダウンの厳しいコースですが、日南海岸の風景を楽しむことと、順位の確認は忘れずに走りました。
昨年より2分ちょっと速いのですが、きついアップダウンが1箇所減った、昨年は暑い上に風が強かった、15~20kmで今年はバトルがなかったせいかタイムが遅い、など、良かったとは言い切れません。
私が入賞できる大会はこれぐらいなので、来年も出場したいです。
さて、延岡はどうなるやら・・・・・・?
つつみさん、応援ありがとうございます。陸連登録してるなら、私より速いんだから、私より上の大会(防府とか)でスペシャル置いて走ってください。
[241へのレス] 入賞おめでとう!! 投稿者:kyoko@応援部 投稿日:2002/02/03(Sun) 20:43:25
はやしさん、南郷黒潮ハーフお疲れさまです&入賞おめでとうございます。
賞品は何だったのでしょう?
延岡に向けて、さいさきいいですね!
[241へのレス] Re: 南郷黒潮ハーフで入賞、ですが 投稿者:はやし@鹿児島市 投稿日:2002/02/03(Sun) 21:48:43
ありがとうございます。
賞状とメダルだけです。参加賞(マグロの切り身)のほうが良いです。
今年は抽選会もなく、表彰式は見る人もまばらでしたが、表彰されることなんてこの大会以外ないので、低いひな壇に上がってきました。
延岡は、今後体調を崩さなければ、完走はできそうです。
[241へのレス] Re: 南郷黒潮ハーフで入賞、ですが 投稿者:よっしー@明日は東京だ! 投稿日:2002/02/03(Sun) 22:45:14
はやしさん、おめでとうございま~す。
15人で3位!100人で6位!!
すごいじゃないですか。
入賞なんて!!
私なんて、ここ数年草大会でも表彰台に上がったことないですよ!
入賞できるってすごいです!
私も、そのうちこんな報告がしたい!!
[236] 今週末頑張って下さい、等々。 投稿者:つつみ 投稿日:2002/02/01(Fri) 11:59:20
今週末レースの方々、楽しんで走ってきて下さい。
デュークさん別大頑張って下さい。関門が厳しいでしょうが、デュークさんなら大丈夫ですよ、しっかり楽しんできて下さい。
監徳どの、木津川マラソンですよね。先日の大阪パワーを胸に続き好結果を(^O^)!
その他の今週末レースの方いらっしゃるかと思いますが、自己ベストを目指して楽しんで走って下さい。
イッキさま、らしさま、東京は、残念ながら応援に行けません。多分テレビは見れるのではと思っております。東京へ向かって念を送ります(@^∇゜)/ファイトッ♪。届くかな?!
頑張って下さい。早いですが、応援エールです。
その次の勝田、私は走れなくなりましたが、沢山の方々がでられると思います。頑張って下さい。
林様、スペシャルをおけるなんて羨ましいです(^O^)。本命レースへ向かって頑張って下さい。
アイアスさま、GOTO出場おめでとうございます。遂に正銘のエリートの仲間入りって感じですね。さぞかし練習も大変でしょう、怪我に気をつけて本番を迎えて下さい。私も近いうちに九州へ転勤し、腰を落ち着けてトラに挑戦したいものです(^_^)。
沢山まとめての書き込みで、失礼いたしました。
[236へのレス] Re: 今週末頑張って下さい、等々。 投稿者:ヨ-コ 投稿日:2002/02/01(Fri) 16:53:27
デュ-クさん、別大頑張って下さいね。テレビの前で応援してます。
監徳も木津川マラソンですか?頑張って下さい。応援、宴会疲れも癒えたことでしょう!!東京の沿道整理員の行けないは、だめだと言うことです。間違えました。字の間違い気づかずに送信をたびたびしてます。ごめんなさい。
本当は沿道整理員は観客の方を向いてなければいけないのですが、多くの沿道整理員は、選手の方を向いて、声を出して応援してます。応援はしてはいけないのです。本当は・・・。でもしてます。大阪の沿道整理員は全員と言うくらい、選手に向かって声援してました。
スペシャルのことですが、中身はそれぞれ書かれているので、私としては
大きさと、取り易さでの感想を。ペットボトルは500㍊くらいの大きさの方が取りやすいような気がします。ただし飲むときストロ-がないと大変かな。
大阪は350㍊の小さいのにしたのですが、取りにくかったです。簡単にふた当たりにリボンを付けたのですが、目立たなくてわかりずらかったです。
旗も良いと思いますが、針金をル-プ状にして付けておくと、結構目立ったし走りながらでも簡単に取れました。いろいろと試してみると面白いです。
でも、時間がかかるので早めに作成した方がいいですよ。
疲れもやっと取れてきました。また、次に向けて頑張ります。
[236へのレス] Re: 今週末頑張って下さい、等々。 投稿者:やま 投稿日:2002/02/01(Fri) 16:54:04
今週末レースのかたファイトー。
応援してますよー。練習の成果がでますようにお祈りします。
[236へのレス] Re: 今週末頑張って下さい、等々。 投稿者:イッキ 投稿日:2002/02/01(Fri) 20:54:56
デュークさん,別大頑張ってきてください。応援してますよ!
終わったらいち早く結果を知らせてくださいね。
監徳どの木津川マラソン,ファイトです!
お天気が心配だとか。
気合で・・・じゃなくて徳で雲を吹き飛ばしてください。
吹きすぎて強風になっちゃったら大変ですが(^^)
[236へのレス] いよいよ別大(^^; 投稿者:デューク 投稿日:2002/02/01(Fri) 21:04:28
デューク@荷造り中(!?)です。
いよいよ明後日になちゃいました。
仕事が忙しくて、本当に週末がレースなのかなと言う感じです。
沢山の方から激励の言葉をかけて頂き、
本当にありがとう御座います。
大阪国際のみなさんの頑張りに負けない様、
いい走りをしたいと思います。
そろそろ荷物をまとめないと、また寝る時間が遅くなる(^^;
では、また。
[236へのレス] Re: 今週末頑張って下さい 投稿者:kaz 投稿日:2002/02/02(Sat) 00:30:51
デュークさま、監徳さまがんばってください。
別大は私もテレビの前で応援してます。
大阪の元気をもらって、力の出し惜しみをせず走ってください。
[236へのレス] Re: 今週末頑張って下さい、等々。 投稿者:masumi 投稿日:2002/02/02(Sat) 01:55:48
デュークさん、はじめまして。別大、ここでのパワーをもらって?頑張ってきてください。テレビの時間は、無理なのですが、ラジオを聞いて念を送ります。
監徳もファイト!です。それこそ、気合いで天気をよくしてください。早いものでもう、1週間が・・・・・
[236へのレス] Re:いってきます! 投稿者:デューク 投稿日:2002/02/02(Sat) 06:51:49
今から家を出ます。
9:50の羽田発の便で大分へ行きます。
それでは~!
[236へのレス] Re: 今週末頑張って下さい、等々。 投稿者:isao 投稿日:2002/02/02(Sat) 12:34:35
レースが目白押しなんですね。
出場される方、がんばって下さい。
雪の中から、応援してます。
[236へのレス] Re: 今週末頑張って下さい、等々。 投稿者:監徳 投稿日:2002/02/02(Sat) 12:36:35
皆さん、こんにちは。
今シーズンはいろいろあって、唯一のフルマラソンが、明日の木津川マラソンです。
体調はgoodなのですが、天気がbadのようです。
先週の大阪は雨の心配だったのですが、選手皆さんの熱気で、曇りから晴れてきました。
でも、明日は雪またはみぞれの恐れがあり、いや~~~、困った困ったです。
それでも、しっかり防寒対策をとって、しっかり走ってみたいと考えています。
[236へのレス] 監徳さんも頑張って下さい、等々。 投稿者:いき 投稿日:2002/02/02(Sat) 14:28:51
天気が悪いだそうですが、それに負けずに頑張って下さいね。ちなみに先週の日曜に風、雨、みぞれ?の攻撃をまとめて食らった新宿シティハーフは、薄いジャージにビニール袋を被って走りました。それでなんとか冷えなくて済みました。ちなみにゲストランナーの有森裕子さんは、真っ黒いウィンドブレーカー(まるで黒いゴミ袋みたいだった!)を着て走ってましたよ。
雨が降るのは構わないけど、シューズで走りにくくなるのでそれはなんとかならないかな~?
[236へのレス] 週末のレース 投稿者:kyoko 投稿日:2002/02/02(Sat) 15:53:01
監徳、デュークさん、木津川、別大、がんばってくださいね。
別大はTVで応援します。
もう現地に着いてますね。ファイト!!
[236へのレス] 別府&木津川 投稿者:アイアス 投稿日:2002/02/03(Sun) 00:33:56
監徳、デュークさん、頑張ってください!
関東は天気がわるいようだけど、近畿&九州はどうなんでしょうね。
私も11日には勝田があるんですが、GOTOが気になって緊張感が有りません。JAPANは予選なのでエリートにはほど遠いですよ~。やっぱりハワイに行かないと駄目じゃないでしょうか。
[227] 国際千葉クロカンは 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/29(Tue) 00:02:24
あやとさん、国際千葉クロカンお疲れ様でした。
どんなでしたか?気象状況も悪かったと思いますが、きつかったでしょう。
レベル高かったのかな?
私もランナーズ主催の伊豆のクロカンに2回出ました。思うように前に進めず、ただただきつかったのですが、帰りのクロカン専用列車でのじゃんけん大会でウイスキーをゲットし、周りの人に振舞い、大変盛り上がり楽しい思い出になってます。この大会はもうなくなってしまいましたが。
夕べの大阪始発の新幹線とは比べ物にならないでしょうが...うらやましい。
[227へのレス] その代わり 投稿者:いき 投稿日:2002/01/29(Tue) 12:18:31
・・・東急カップ東伊豆クロスカントリーがありますよ。
抽選の賞品も結構いいらしいですよ。去年は僕の仲間がホノルルマラソンをGETしました。。。例年は10月末開催ですが、今年は4/21開催てすよ~
[227へのレス] いきさん出ましょうか? 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/29(Tue) 23:59:25
いきさん、東伊豆...出ましょうか?
1年以上レースから遠ざかっている私ですが、最近の掲示板の内容で元気が沸いてきました。月間200kを超えたのもほんとに久々です。
東伊豆...どうですか?
検討願います。(その気になっているkazでした。景品目当てではありません)
[227へのレス] 出たいけど。。。 投稿者:いき 投稿日:2002/01/30(Wed) 09:15:17
その日は、情報処理の試験なので出れないんですよ~(涙)
ヨーコさんは東急カップクロカンに出ますよ~
僕の出るレースは
2月青梅30K(久しぶり。。。) 3月の荒川(これもほんとに久しぶり。。) 5月の東京ロードレース(10K)で~す!!
まずはtsutsumiさんを荒川でやっつけなくては。。。フッフッフッ...
ところでkazさんほんとに富士山レースに出るんですか???
[227へのレス] 出ますよ~ 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/30(Wed) 11:51:29
いきさん、富士山レースって、富士登山競争のことですよね。
富士登山駅伝はぜんぜん無理ですので。。。
駅伝の方は参加制限があり、らしさんが所属するハートブレイクが毎年出てますよね。
富士登山競争は2年越しのリベンジを果たしたいと思ってます。
いきさんも一緒しましょう!
[227へのレス] 富士登山競争のことでっせ。。。 投稿者:いき 投稿日:2002/01/30(Wed) 12:34:45
イッキさんからも出ましょう!!とハッパをかけられていますがまだ出たい気持ちが。。。。(笑)仕事が忙しい月だし、どうなるやら。。。
[227へのレス] 言い訳より挑戦あるのみ 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/30(Wed) 13:12:17
トォリャーーー!!!
私からも
ハッパかけました。
[227へのレス] ふじさん 投稿者:イッキ 投稿日:2002/01/30(Wed) 20:06:43
いきさま
富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ富士山でるぞ
[227へのレス] 悪夢じゃあ~! 投稿者:いき 投稿日:2002/01/31(Thu) 08:34:39
う~んう~んと夢にまでうなされそう。
ちょっとだけ富士登山競争への練習をシミュレーションしてみるか。。。
[227へのレス] Re: 国際千葉クロカンは 投稿者:イッキ 投稿日:2002/01/31(Thu) 18:48:15
いきさんもう一息ですね。
富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富土山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ富士山完走するぞ
1ヶ所間違いがあります.
[227へのレス] 富士山出るぞ~~~ 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/31(Thu) 20:20:33
うわぁ~~~っ!!!参った。イッキさん、最高ですね!!!
いきさん、これならご利益ありますよ!
イッキさんは東京国際はともかく、富士山のプロフェッショナルですからね。
イッキさん失礼いたしましたm(__)m ドモドモ
まだ制限時間内に完走してない私にもお願いしたいものです。(-!-)解脱
[227へのレス] Re: 国際千葉クロカンは 投稿者:イッキ 投稿日:2002/02/01(Fri) 21:01:56
kazさま 毎日毎日唱えることが大切です。
寄進があるともっと早く解脱できます。「百年の孤独」とかを・・・
そう,東京は1勝2敗(悲)
東京国際はともかく(^^),富士山だけは11勝0敗です。
[227へのレス] 唱えさせていただきます 投稿者:kaz 投稿日:2002/02/02(Sat) 00:25:22
イッキ様、十分唱えさせていただきます。
富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走富士山完走
今日のところはこの辺で。
[227へのレス] 危うく。。。 投稿者:いき 投稿日:2002/02/02(Sat) 03:09:53
いっいかんっっっ危うくマインドコントールされるところだった!!僕は、本来は富士山完走ではなく、東京国際にでるぞ!東京国際にでるぞ!東京国際にでるぞ!東京国際にでるぞ!東京国際にでるぞ!東京国際にでるぞ!東京国際にでるぞ!東京国際にでるぞ!東京国際にでるぞ!なのだよ!
イッキ師匠様、富士山完走!か東京国際にでるぞ!のどっちかわとればいいのでしようか?
悩める羊のいきより
[227へのレス] 僕は高い所が怖い。。。 投稿者:いき 投稿日:2002/02/02(Sat) 12:35:08
イッキ師匠様のHPで富士山特集をじっくり見ました。
なんだか面白そう!という感じ。
山頂迄行けるかどうかよりも、ゴール後の5合目までの山下りが一番不安です。1500M~2000M級の山でも行きはよいよいでも山頂から降りるときは、顔を青くして足はガクガクして冷や汗をかきながら死ぬ思いで降りてます。軽い高所恐怖症です。登る時でも景色は綺麗で感動しても下を見ると怖いです。恥ずかしい話ですが。。。。
たまに山から落っこちる夢を見てウワッと飛び起きる時もあります。高尾山~陣馬山でも降りるときはとても怖いです~!!
それってどうやったら克服できるのでしょうか?
あとは休みが取れるかどうかだな。これが一番難しいかもしれない。
[235] スペシャルドリンクは、何? 投稿者:はやし@鹿児島市 投稿日:2002/01/30(Wed) 21:21:00
国際ランナーが多いようなので、質問させてください。
スペシャルドリンクは何をどう置きますか? 中身は? 容器は?
何か工夫をしてますか?
私は昨年の延岡では、ヴァームとエネルゲンでした。粉末を買って、当日の朝ミネラルウォーターで溶かしまして小分けしました。
容器はミネラルウォーターのペットボトル、ただしヨーロッパ産のエヴィアンやヴィッテル、ヴォルヴィック(日本産より口が大きいので飲みやすい)です。
容器に化学実験用の洗ビン(って言うんでしたか?)を使ったこともあり、容器を傾けなくても腹を押すだけで飲めるので便利なのですが、1個300円ぐらい?なのでお金はちょっとかかります。
ヴァームを溶かすための水に誤ってエネルゲンを入れてしまったので、ヴァームとエネルゲンの混合ドリンクにしてしまいました。
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:kyoko@宴会部 投稿日:2002/01/30(Wed) 21:39:47
私のはあまり参考にならないと思いますが、、、いちお、
エビアンのボトルです。小さいから。
大阪の時も東京で作ってもっていきました。ホテルでやるのが面倒なので。
中身は、いつもエネルゲンです。何故かというと、味が好きだから。
走ってるときは頭がぼけるので(いつもそうだけどさらに)、5kごと全部においてます。そうじゃないとどこにおいたかきっと忘れるので。
バームは、味が嫌いなので、使いません。
大阪の時は、風が吹いて時々とても暑かったので、脱水症状が怖く、ゼネラルのコップの水を、スペシャルの容器に移して、しばらくもって、走りながら全部飲みました。こうしなかったら、きっと脱水になっていたと思います。
くだがついている容器は、一流選手みたいでかっこいいのですが、私はうまくのめず、いつもキャップをはずして飲んでます。
ちなみに、大阪のときは、20kにバナナ、25k、30kに小さい羊羹をゴムでとめておきました。羊羹は食べなかったけど、バナナはちゃんと皮をむいて、一口食べました。
なお、ポケットに氷砂糖を入れて、10kを過ぎたら、口の中にいれます。
ついでにいうと、スタート10分くらい前まで、食べ続けていることが多いです。(詳細は日記に記載。^^)
大阪の時もスタート時はげっぷが出そうでした。
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:はやし@鹿児島市 投稿日:2002/01/30(Wed) 22:50:44
エヴィアンの小さいボトルは、使いやすそうだなと思うのですが、もったいない気がしてついつい普通の500mlを買ってしまいます。
書くのを忘れていましたが、ヴァームもエネルゲンも約2倍に薄めます。薄めればヴァームはそれほどまずくありません。
スタート前は、2時間前にビタミンB、1時間~30分前にビタミンCを飲みます。これはテニス雑誌で得た知識です。アミノバイタルも飲みます。炭水化物を摂るのはインスリンショックを起こすので良くない、と聞いた事があるので、直前には食べません。それに延岡は10時スタートなので、普通に朝食を取れば食欲はわきません。
いぶすき菜の花のスタート前には、ヘム鉄も飲みました。
[235へのレス] ボトルはどうします? 投稿者:らし 投稿日:2002/01/31(Thu) 09:19:22
私は今までヴァームもしくは
ヴァームウォーターを中に入れていましたが、
最近はあまり相性が良くないので、
エネルゲンに変えようかと思っています。
ところで、
自分のボトルを見落とすことなく確実に取るために、
皆様はどのような工夫をしていらっしゃるのでしょうか?
昨年の東京国際では自分のボトルを全く見つけられず、
痛い思いをしましたので。
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:TSUKI 投稿日:2002/01/31(Thu) 11:52:59
スペシャルはいつもエネルゲン、エネルゲン+ヴァームをミネラルWで割って、距離によって濃度調節しています。今回、エネルゲンの粉末を持っていくの忘れ、長居の自販機、探し回りました。見つけた時はうれしかったです。
ボトルにストローでNO&目標タイム付の目立つ色の旗を付け、目印(お守り)にしています。あと、切れかかる前にエネルギータブも貼り付けておきます。
はやしさん、らしさん、頑張って下さい!
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:まこと 投稿日:2002/01/31(Thu) 13:48:29
波動共鳴水「活」って知っていますか?
医学の分野でも効果が注目されていますが、スポーツの分野でも効果があるらしいです。
スポーツドリンクなどで割ってスペシャルドリンクに使用すると良いと思います。
私は山岳耐久レースでお茶と1対1で割って使用しましたが、その性かどうかは分かりませんが、身体は良く動いて好結果が出ました。
http://www.katsuaem.com
ただし、大変高価です。500mlで2,000円
誰か、だまされて使って見て。
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:ヒヨッ子 投稿日:2002/01/31(Thu) 14:22:11
エネルギー系とアミノ酸系のドリンクを交互に取るとよいと教えてもらってから、前者はザバスのグリコーゲンリキッド、後者はアミノバイタルウォーターチャージとかザバスのBCAAウォーターを使用しています。浸透圧の関係で濃度は指定の1.5倍程度に薄めます。エネルギー系は30分くらい間隔を空けた方がよいので10
㌔置きにし、その間の15・25・35㌔にアミノ酸系を置きます。大阪ではホットドリンク用の300ccペットボトルを利用しましたが、デコレーションしても背が低い為に目立ちにくいような気がしました。(風で倒れていた個所もあったせい)
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:イッキ 投稿日:2002/01/31(Thu) 18:56:20
スペシャルは,バームかな。もちろん水で薄めますが。
でも普段そんなもの飲んでないからどうなのかな,なんて考えます。あんまり考えてないけど(^^;)
東京の場合,スペシャルの提出時刻が早いんですよ。そのためだけに早く行かなくちゃならないので大変です。で昨年はスペシャルを用意せず,ジェネラルだけで済ませました。そのため40kmでつかまりました。はい関係ありません。
あと自分のボトルにはわっかをつけて(大抵)黄色のビニテで縁取りして目立たせています。が,東京では取り損ねることはまずありません。ナゼなら,私がたどり着く頃はボトルもすかすかで,係員の方がすぐに見つけて渡してくれるからです。らっきぃ!
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:kyoko@宴会部 投稿日:2002/01/31(Thu) 20:06:17
スペシャルのために朝早くいくのは億劫ですよね。ましてやフルだから、そんなにアップもいらないし。(ハーフでもしないけど)
大阪ではもってくのやめようとおもったのだけど、ゼネラルがバームだという噂だったので、もっていきました。でも結果的には、ゼネラルの水を追加して、もって走れたので、スペシャルおいてよかったです。
なお私も自分がテーブルに到着するころは残っているボトルが少ないため、結構見つけやすいです。それとエビアンのふたは青いので、目立ちます。
もし見つからなかったら、止まってでもとるけど。
わっかとか、テープとかは付けたことありません。
でもスピードのある人は、必要でしょうね。
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:masumi 投稿日:2002/02/01(Fri) 00:43:00
もう、あまり参考にならないかもしれないけど。
私は、中味はエネルゲンを薄めたものです。(できればキリンかJT製品を使いたいけど、ちょうどいいものがない!)たまたま、99年のつくばで私設エイドでいただいたものがエネルゲンで、それからよく走れたからです。
スペシャルは、冬はゼネラルだとこぼれて冷えることが心配なので置きます。でも、最近はコップの中味を少し捨ててから飲んでいます。そうすると平気!
ボトルですけど、350mlや280の容器の飲み物を買って貯めます。今は大田原・大阪で使いきってしまい、名古屋へ向けてどうしようかです。百円ショップで調味料を入れるような容器で、飲める感じになっているのがあります。それを使ったこともあるし、無印(東京女子で使っている)のボトルもいいかも。
目立ちすぎてわかんないこともあるかと思って、逆にリボンをつけているだけです。結構、いいです。しかし、この前の大阪では何人かのボトルを倒しました・・・・ごめんなさい。
あと、大田原のゼネラルのスポーツドリンクが「DAKARA」のパックでした。取りやすいし、飲みやすかったです。この手を置くのもいいかもと思いました。あれがゼネラルだとスペシャルを取れなくても安心。
[235へのレス] Re: スペシャルドリンクは、何? 投稿者:やま 投稿日:2002/02/01(Fri) 16:52:05
エネルゲン使う方多いんですね。
私はといいますと千葉マリンでもらったアミノバイタルウオーターを
そのまま使用しました。
スペシャルっていつもなにしようかなあ。と悩みます。
みなさまの文章参考にこんど作りますねー。
いつぐらいに薄めたり濃くしたりするのがよかったんでしたっけ?
いつもわかんなくなっちゃってやまはてきとーに入れております・・・。
正しい答えを知ってる方理由もつけて教えてくださいです。
相変わらず無知なやまからでした。
[228] お疲れ様でした。ところで… 投稿者:らし 投稿日:2002/01/29(Tue) 13:02:45
大阪国際女子出場の皆様、お疲れ様でした。
スタートだけは見る余裕があったので、
その間に姿を発見しようと必死に探しましたが、
力及ばず(?)、失敗に終わりました。
ところで、イッキさん、
東京国際のナンバーはいくつですか?
私はハーフで申し込んだので、202でした。
[228へのレス] 20キロ付近で沿道整理 投稿者:ヨ-コ 投稿日:2002/01/29(Tue) 16:00:07
らしさん、イッキさん、東京国際マラソン頑張って下さいね。
私は、いつもと同じなら立会川付近で沿道整理をします。応援はしては行けないのですが、いつもしてます。まわりの観客にも頼んで応援してもらいます。
頑張って下さいね。終わったら競技場に行きまた、応援します。
[228へのレス] 早くも気分は東京国際。 投稿者:kyoko@宴会部 投稿日:2002/01/29(Tue) 19:54:27
私も去年と同じく応援にいきます。
去年は、競技場~信濃町駅~日比谷往路と復路(おいしい昼食)~信濃町駅~競技場という、ルートでした。今年はどうしようかな~。
男子は速いのでおっかけが大変です。
らしさん、いきさん、精一杯応援しますよ。
あと10日あまり、体調を整えて、今までの疲れをうまく抜いてくださいね。
[228へのレス] 完走するぞ!したいぞ! 投稿者:イッキ 投稿日:2002/01/29(Tue) 20:57:37
130番です。やっぱハーフとは離れちゃいますね。
ところで,どんな感じで走るんですか?
私はとにかく完走が目標。関門だけを意識しながら走ります。
まあいつものように前半でできるだけ稼いでおいてあとは落ちていくか,それとも20kはぎりぎり69分後半で通過してあとは一気に18分半ばまで落としていってみようか。。。などいろいろ考えてます。
昨年よりかは距離を走ったつもりでいたけど,せいぜい2割増程度。またあかんかな。
それでも大阪でのみんなのパワーと運を頂いたので,どうにか行けそうな気もしてます。
って書いていながらレベルの低い志だなと苦笑い(^^;)
はぁ~~
[228へのレス] Re: お疲れ様でした。ところで… 投稿者:イッキ 投稿日:2002/01/29(Tue) 20:59:16
宴会部長殿
ちっちゃい「っ」は?
[228へのレス] Re: お疲れ様でした。ところで… 投稿者:masumi 投稿日:2002/01/29(Tue) 22:47:09
らしさん、イッキさん、東京国際マラソン応援します。ルートはkyokoさんと同じかもしれません。他にも新幹線宴会メンバーがいたりして・・・・・
いいコンディションでレースを迎えてください。
[228へのレス] ところで…その2 投稿者:いき 投稿日:2002/01/29(Tue) 23:56:13
宴会部長殿
わては東京国際マラソンにはどんなに出たくてもまだ出れないんだよ~!!
[228へのレス] 応援行きます 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/30(Wed) 00:04:57
らしさん、イッキさんがんばってください。
応援行きますよ!女性じゃなくてすみません。隅っこのほうで静かに応援します。(これじゃ応援にならんか)
大阪出場組みに圧倒されているので近づけません。(みんなまだ新幹線のアルコールが残って...)
[228へのレス] Re: お疲れ様でした。ところで… 投稿者:やま 投稿日:2002/01/30(Wed) 00:51:27
やまも東京国際応援いきますよお。
らしさん。イッキさんがんばってくださいね。
[228へのレス] 東京頑張れ!! 投稿者:よっしー@大阪応援部 投稿日:2002/01/30(Wed) 01:23:51
イッキさん、らしさん東京頑張って下さい!
男子の国際マラソンは今まで応援に行ったことがありません。
当然出るだけも実力もありません。
今回も、現場へは行けそうにありませんが、TVで思いっきり応援させてもらいます。
「ガンバレ~~!!!!!!!」
「イッキご一行様~~!!!!」
[228へのレス] 目標はカド番脱出 投稿者:らし 投稿日:2002/01/30(Wed) 09:26:47
です。
17'00"+17'30"x4+18'00"x2+18'30"+8'30"=2:30'00"
を狙っています。
これまでの練習と同じように走れば、
20kmまでは確実に行けるはずです。
そこでどれだけ余力が残っているか、でしょうね。
おそらく私の大学の後輩やかつての練習仲間が
そのくらいで走るであろうと思われるので、
実際には彼らについていくことになると思います。
暴走しないようにお願いしておきます。
[228へのレス] Re: お疲れ様でした。ところで… 投稿者:isao 投稿日:2002/01/30(Wed) 09:40:25
イッキさん、らしさん、東京国際マラソンにでられるんですか!
ほんとうにここは、すごいところです。
とんでもないところに参加してしまった、気分です。
大阪に続き、ビデオ観戦となりますが、仕事をしながら、
心の中で応援します。がんばって下さい。
[228へのレス] Re:早くも気分は東京国際。 投稿者:デューク 投稿日:2002/01/30(Wed) 12:17:58
kyokoさん、こんにちは。
自分のレースも終えてないのに、気の早いお話ですが(^^ヾ
昨年同様いっしょに応援に行かせて下さい。
ただ、市ヶ谷で途中下車して坂の下で応援するかもしれません。
PS.ダメージがなければ一緒に坂を駆け上がりたいけど...(^^;
>らしさん、イッキさん!!
[228へのレス] Re: お疲れ様でした。ところで… 投稿者:イッキ 投稿日:2002/01/30(Wed) 20:10:27
デュークさん
今年は市ヶ谷の釣堀には寄らないで,ちゃんと信濃町まで「走る」予定です。もちろん白バイにも抜かれないつもりです。
ですので是非一緒に駆け上がってください m(_ _)m 来年に備える意味でも・・・・
[228へのレス] つりぼり 投稿者:kyoko@宴会部 投稿日:2002/01/30(Wed) 21:01:41
デュークさん、じゃ、一緒に行動しましょう。
masumiさんはどうするのかな。
私も一度市ヶ谷の坂をちゃんと見てみたいと思うのですが、私だと、ランナーにはついていけないなぁ。。。
そこは、デュークさんにまかせて、私は信濃町から少し逆走しながら、まってようかな。
[228へのレス] 東京国際の応援 投稿者:masumi 投稿日:2002/01/31(Thu) 00:47:31
kyokoさん、織田でやまちゃんとnotoちゃんに声をかけました。やまちゃんは応援をどこでするか、考え中のようです。ここで答えてくれるでしょう。
notoちゃんは、一緒の行動です。よろしくお願いします。私も信濃町に戻ろうかと思います。
まだ、新幹線の余韻が織田でありましたよ。kazさん、そんなに逃げないでくださいよ~。
[228へのレス] 東京国際応援 投稿者:kyoko 投稿日:2002/01/31(Thu) 01:04:25
masumiさん、じゃ、一緒に応援しましょう。
デュークさんも一緒ですね。あとnotoさんも。
ヨーコさんは、立会川での沿道警備が終わり次第、応援するっていってました。
去年は、日比谷のおいしいカレーやで食べようとお店まで決めていたのですが、そこは、改修中でスパゲッティになりました。
ルートは
競技場~信濃町駅~日比谷往路と復路(おいしい昼食)~信濃町駅~競技場
でいいですか?
もっといいルートがあれば、教えてくださいね。
やまちゃんはどんなコース?
[228へのレス] それで 投稿者:kyoko 投稿日:2002/01/31(Thu) 01:07:21
kazさんは?
一緒に応援ですよね?品のいい私たちと!
まさか別行動では???
[228へのレス] 東京国際の応援 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/31(Thu) 08:52:55
kyokoさん、masumiさん、それではご一緒させていただきます~(コワゴワ...)。
[228へのレス] 東京国際の応援 投稿者:TSUKI 投稿日:2002/01/31(Thu) 12:03:48
イッキさん、らしさん、頑張って下さい。
みなさんとは合流できそうもないけれど、どこか沿道で応援してます!!どこに行けるか定まらず、ごめんなさい。
[232] ごめん、っ 入れ忘れました。 投稿者:kyoko 投稿日:2002/01/29(Tue) 23:03:02
大変失礼しました。イッキさま。
その日にぴったりのペースは、わかるとしたら、本人だけでしょうね。
いまのうちに、1-2回整体とかいって、背中の疲れは抜いておいた方がいいと思います。
東京国際を完走できるだけで、あるいは出られるだけで、十分ハイレベルだと思いますよ。
上には上がいるけど。
がんばってね。
masumiさん、もしルートが同じなら、一緒に行動しませんか?
何人かでいたほうが、ランナーを発見しやすいし、写真も撮りやすいので。
[232へのレス] Re: ごめん、っ 入れ忘れました。 投稿者:masumi 投稿日:2002/01/31(Thu) 00:51:34
レスしたけど。notoちゃんは一緒です。やまちゃんも一緒だといいなあ。
応援する人がたくさんいて楽しみです。日比谷で食事なんですか。ふだん、都心へ行かないから楽しみ!
イッキさん、らしさんには失礼しました。
[234] メールにウィルス発生!削除願います。 投稿者:黄康 投稿日:2002/01/30(Wed) 09:21:42
***ご注意下さい!***
件名「new photos from party!」のメールはすぐ削除願います。
ご迷惑をおかけします。
私のメールアドレス経由で新種ウィルスが転送された可能性があります。ファイルを開けずに、削除してください。添付ファイルは絶対に開かないでください。
「ウィルスW32/Myparty@MM」です。
このメール大量送信型ワームは、Microsoft OutlookおよびOutlook Expressのアドレス帳の中の全ての宛先に、「www.myparty.yahoo.com」という名前のファイルが添付されたメールを送信摺るとのことです。
受信側でこの添付ファイルを実行することによりウィルス「W32/Myparty@MM」を感染させます。受信側がメールを開いただけで自動的に添付ファイルが実行されることはないそうですが、添付ファイルは絶対に開かないでください。
詳しくは、下記をご覧下さい。
http://www.sourcenext.com/mcafee/virus.html
[234へのレス] Re: メールにウィルス発生!削除願います。 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/30(Wed) 11:54:43
黄康さん、私の職場でも昨日、被害を受けた者が居ます。
添付ファイルを空けなければOKのようです。
知り合いからのメールなのでついファイルを空けてしまわないように、用心が肝要です。
[234へのレス] 空ける 投稿者:kaz 投稿日:2002/01/30(Wed) 13:15:49
開けなければOKでした。漢字の練習
[233] めんばー表みたら、 投稿者:kyoko 投稿日:2002/01/29(Tue) 23:25:31
ぞうさんの地域はインドってかいてあった。
一人でうけてしまいました。
で、なんでぞうなのかなぁ。どうみても象っぽくないんだけど。