いたりー  
地域 : 静岡    年齢 : 20代前半
一言 : 
RUN FOR FUN!          RUN FOR FUN!          RUN FOR FUN!          RUN FOR FUN!          RUN FOR FUN!          RUN FOR FUN!          RUN FOR FUN!          RUN FOR FUN!
いたりー さんの日記への落書き帳
ログインしている方のみ、書き込み可
前へ  1  2  3  4  5    次へ
はなみづき    2012/12/07 20:09
コメントありがとう。でも責めすぎてるとかそういうのじゃないよ。

チームが勝つための戦略があって、その中で、自分に与えられた役割をこなせなかったんだから、おれのせいで負けたっていうのは、ただの客観的事実。

だから、なぜ、走れなかったのか原因を解明して、次のチームに残すのがおれの最低限の責任だよ。
水野    2012/11/28 00:19
最近のびてないなと自分で感じていたところあんな話があったのでちょっと気分で書いてみただけですが

先輩に長いコメント書いていただいてそちらもとても参考になりました。
コメントありがとうございました

くうた    2012/11/26 10:58
アドバイスありがとうございます!
早速更新しました!

これからもっと自分で考えて行動できるように頑張ります!

ただ、どうしても行き詰ってしまったときはまた教えを仰ぐことになると思いますので、そのときはよろしくお願いします。
いたりー    2012/11/09 01:01
【ペーランできない病についての考察】

最近、ペーランが全然なので考察する。
というのも長距離記録会が非常に不安になったから。
長距離記録会ではとにかく16分台を出したい。
それは冬の練習の取り組み方や来年の全日予選、東海学生に
大きく関わってきてしまうので。

ということで、先ほどしおりで考えたことをまとめる。
ペーランができない考えられる原因は以下。
・単なる疲労(特に前日の無理したスピ練)
・持久系の練習不足
・グリコーゲン不足
・気持ち(?)

とりあえず一個ずつ潰す。まず対処が難しそうなのから。
気持ち、いわゆるモチベーション。この可能性は低い。
呼吸がきつくてとかじゃなくて、どうしても足が動かない
という感じで未消化だったから。
自分的にもそんなに今モチベは低くない。自分の季節だし。笑

個人的には気持ちを原因にするのは最終手段。
気持ちを原因にできるほど自分の競技力は高くない。

次、グリコーゲン不足の場合。うん、飯食え。
ただ、これは根本の原因ではない気がする。
エネルギー切れの感覚ではなかった。前日のスピ練で
だいぶ消費してしまった感は否めないが、
改善したとしても持つ距離は少し伸びる程度っぽそう。

個人的に有力なのが上の2つ。
前日のスピ練というのは過去2週間で比較できる。
先週の1000×8は自分史上、一番良い1000のインターバルだった。
その前日はくうたとスピ練をしている。楽という訳では
なかったが大きくフォームを乱す程でもなかった。

その前の週。400を水野とやっている。フォームは乱れながら
無理してやった。疲労が大きくなかったので無理できた。
が、次の日のペーランはバイトの影響もあり失敗している。

ゆえに、ここのスピ練、特に身の丈を大きく超えたペースを
無理してやったことが原因でペーランできない病になっている。

また、それは持久系の練習不足に起因しているところがある。
今年の夏は去年ほど走り込めていない。また、選考後からは
結果的にインターバル系の練習が中心になり距離走とかの
持久系の練習が不足している。上記の理由から疲労に対する
耐性が落ち疲労がある中で踏ん張れない原因になっているのではないか。

以上を踏まえ長距離記録会までスケジュールを踏まえ考える。
せっかくマンタが調整してもいいと言ってくれているので。
10(土):合同練(メニューは知らんが結果インターバル系になるだろう)
11(日):12000PR(3'50/km)(一番無理できるデッドライン。
こっから競技場が使えないので。この練習で原因がさらに絞れる)
12(月):ジョグorRest
13(火):佐鳴湖坂×3〜4
14(水):10kmLT走
15(木):ジョグ
16(金):ジョグ
17(土):記録会

調整としては調整になってないが、疲労抜き以外で足らない
ピースがあるとしたら距離走。自分の得意のロードで
なんちゃってでもいいから養成したい。
2日あれば疲労はほとんど取れるみたいなので、
浜大さんを使える日程を考えてこうしてみました。
刺激に関しては去年ほどの調子の良さ、疲労耐性がないこと、
グリコーゲンを消費したくないのでやめておこうと思います。
浜大で車出しとタイム読みします。笑

正直、昨年の方が強かったと自分で思います。
ただ今の方が速いので、一本が合えばそれなりに結果は
付いてくると信じています。

何かこれも原因なんじゃね?って思うようなことがあれば、
ぜひ教えて頂きたいと思います!
いたりー    2012/10/31 00:26
匠先輩がアップしてくれた他大分析を見て改めて考えてみた。
あくまでイメージ込みの個人的見解だけど。

まずK大学。K大が昨年の主力が欠け弱体化に加え
ウチのチームの大幅戦力強化で走力的に負けないだろう。
全日予選でも大差で負けた訳ではなかったし。

次にA.K.大学。走力的にまだ負けているが11月の伸びしろを
加味すれば勝てないってことも言えない。
ウチの東海学生の強さが発揮できればまだまだチャンスあり。

お次はC大学。走力的には・・・。
ただ、Tコーチのおっしゃることを仮定し、ウチの強みを
出すことができれば何とか。

最後にだが、ウチとN大学とC大学を色々比較してみる。
ここからはかなりイメージの話しなので、間違っているかも。
個人的にははずれてほしい。

ウチとC大学を比べたとき、チームのカラーが違い強みも違う。
だから、東海学生という大会で見たときに勝機はあって
いいと思う。例えば、ロードの強さ、個の強さかチームの強さか
大学として見ても私学か国公立かetc.

だが、N大学はどうだろう。個人的な見解としてはウチはN大の
下位である。あくまで全体として見たときであり、個で見たとき
は当然違うので変に誤解しないでほしい。
イメージとしてはエース(メラメラの実)と
赤犬(マグマグの実)のような上下関係。
チームのカラーの系統が似ていて単純に負けている。
相手にはココが不足していてウチらは勝ってる
という部分があるのだろうか。

では、どうすれば?練習での伸びしろは大きくないのかな。
もちろん甘い部分も多々あると各々が思ってると思うが、
みんな頑張ってる。
新しく立ち上げたWebサイト。だいぶ軌道に乗ってきたが
正直なところN大がやっているようなことをまずは模倣かな
と思って作った部分が否めない。
当然、フル活用したところでどっこいどっこいか。
もちろん活用の仕方次第で可能性はあると思うが。
もっと頭使ってN大に負けてることを各々が深く自覚しなければ。
メンバー全員が。と自分に言い聞かせる。

あとは小言。Webサイトをフル活用するのは前提。
逆を言えばフル活用してないのは論外。
幹部もっと頑張れ。駅伝が終わったとき結果に関わらず、
君たちはよく頑張ったね。と言いたい。
はなみづきさんが落書きに書いた通りになっても
大きな実害はなさそうだが、やっぱり幹部がもっともっと
本気になってほしい。

あんまり書くとあれなんでこの辺で。最後まで期待してます。
おのっぷ    2012/10/08 12:11
貧血についての記述ありがとうございます。
そろそろ強度を戻していって11月にはポイント練をできるようにして11月後半、12月に勝手に合わせようと思っています。
Hbは11.5くらいでしたが、鉄サプリを飲んでいてこの値で、4月の時点で12代だったので貯蔵鉄はほぼない状態だと思います。兆候はあったのに、貧血や食事を甘く見ていた、陸上をナメていたとしか言いようがありません。それなのにご心配、ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありません。
13日、自分は棄権しますが、応援させて下さい。ありがとうございました。
いたりー    2012/09/18 21:27
雨のおかげで少し時間できていい機会なので書いておこ。
以下3点。

・北海道マラソンに出たかった理由(メンタル面から)
・フルからの経過(熊本城マラソンの反省踏まえ)
・悩むことと考えることを勘違いしないでほしい

<1点目>
前回の落書きで書いた目的は競技面における理由でした。
今回はメンタル面から。熊本城マラソンが終わったあと、
充実した持久力を感じることができました。
実際、春合宿ではそれなりの練習内容で走ることができ
このままスピード移行すれば16分台はすぐ出せるんでは
と思っていました。ただ、その後ランナー膝になり
スピード移行どころか持久力そのものも失ったまま
シーズンインを許してしまいました。

過去にタラレバはないんだけれど、もしあのままケガなく
東海インカレを走っていたら、全日予選を迎えていたら・・・
けど、ケガしたのはそのときの競技力がその程度だったから
なので後悔とかはありませんが。
ただし、リベンジしたい。フル走ったあの充実した持久力を
生かして5000m10000mに挑戦したらどうなるのか。
そして一度失敗して、できなかったからもうやめておこう
というのはどうも性に合わないし、自分に負けるような気が
するので北海道マラソンに挑戦しました。
まっ、他にも色々あるけど一番はこんなところでしょうか。

<2点目>
フルを終えて約3週間の経過はとりあえず順調でしょうか。
熊本城マラソンのとき程ではありませんが、明らかに持久力が
向上しており、それは先週のポイント練で少し確かめることができました。
急に上げるとまたケガしますが、体との会話にかなり
気を使っているのでたぶん大丈夫でしょう。
ただ、何にも不安がない訳ではなくときどき違和感があったり、
大丈夫かなぁというのはしょっちゅうです。
何となくやってただ調子良くなってきてケガもなぜかない
ってことではないのは勘違いしないでほしいです。

直近の展望としては来週のエコパ記録会では全力を尽くします。
ということだけ書いておきます。
気持ちの上では秋季の標準ばかり、それ以上は察して頂けると幸いです。
ただ、ここまでの練習経過は一日一日の細かい点は
別としてマクロ的に見て本当に順調です。

<3点目>
わかっていたり、気づいている人は最初からわかっているんでしょう。
でも、悩みがちな人もやっぱいるので持論になっちゃいますが
書いておきます。

僕が下級生の頃からよく先輩方に「考えろ」と言われました。
考えることは僕らのチームにとって大きな武器です。

ただ、ほんの一部の人に気づいてほしい。
悩むこと自体は悪いことではありませんが問題・課題の
解決をすることはできません。
それができるのは考えたときです。

例:ケガをしたとき
【悩んでるとき】
あー、なんでケガしちゃったんだろう。レース間に合うかな。
あの練習あのタイミングでなんで気合入れてやっちゃったんだろう。
最悪。ほんと競技力ないなぁ。これからどうしよう。
痛みもここ数日、平行線だしずっと治らないんじゃ・・・
【考えてるとき】
ケガしちゃったのは仕方ない。きちんと原因を突き止めて
治したり、反省したりしなければ。
ここが痛いな。本とかネットとか先輩に聞いて病名ぐらいは
まず調べよう。
なるほど、原因はこれか。痛いのはここだけど
この筋肉のはりが原因か。じゃ、ほぐすストレッチとか調べよう・・・

まっ、世の中そんなにうまく回らないので一日中悩んで
終わっちゃう日とか当然あるでしょう。
でも、悩んでても悟りは開けるかもしれませんが、
解決しないことは頭に入れておいてください。

誰が何に悩んでいてとか全部知りませんし、見てほしいと
思う人が見てくれているのかわかりませんが、何にもしないのは
ポリシーに合わないので書かせて頂きました。
いたりー    2012/08/19 21:32
ここの落書きを見ているということは、
マメにチームみんな分をチェックしている方か、
僕個人にちょっとでも興味を持ってくれている方か、
たまたまか、

いずれにせよ見てくれた方、向けに書いておきます。
ブログにしようか迷ったけど今回はこの場で。

いよいよ22大なんですが申し訳ありませんが、
今回は応援・サポートに回らせてもらいます。
みなさんの活躍を願っています。

えっ、じゃあお前何すんの?ってことで、
当然遊んでいるなんてつもりはありません。
そこで、本題、
いよいよ来週、8月26日9時より北海道マラソンスタートです。

種目は当然フルです。というか、この大会はフルしかないはず。
目標は3時間10分切りでいきます。
当初はサブスリーを考えていたのですが、7月がケガで
走り込めなかったので少し下方修正しました。

目的は
・鍛錬期基礎の最後の走り込み(持久力の徹底強化)
・大会の雰囲気を少しでも感じる
2番目の意味はロンドン五輪終わったばかりですが、
女子の世界選手権の選考も兼ねています。
競技力が低い自分ではなかなかそういう雰囲気を味わうチャンスが
少ないので少しでも何か感じて得られればと思っています。

22大前ですが、来週ちょっとでもいいので心のどこかで
応援して下されば個人的には嬉しいです。
ではでは〜
はなみづき    2012/06/21 22:14
4年のときのおれはね・・・

一体何なんだろうね(笑)

今、そのときより練習量も質も上がっているはずなんだけど、まったく勝てる気しないね。

もうちょっともがいてみるよ。

頑張ってこー!!
キノッピー    2012/06/11 18:40
今からランナーズ買ってくこよ!!

勉強もあるだろうけどファイトー、ファイヤー!!!
前へ  1  2  3  4  5    次へ