ふくゐ  
地域 : 静岡    年齢 :
一言 : 
ふくゐ さんの日記への落書き帳
ログインしている方のみ、書き込み可
前へ  3  4  5  6  7  8    次へ
ふくゐ    2011/07/14 23:38
今月の陸マガだか、月陸だかはみなさんもう読みましたか?
全国各地の全日予選の特集ページの東海地区の欄に

「四日市大が落ちて東海地区は近年3強時代が続いていたが
皇學館が力をつけて4強時代が再び・・・」

的な記事がありましたね。

さてさて5強時代に突入させるにはどうしたらいいか・・・
西カレのエントリー見ても他大の2年生がチラホラいるね。

そんな中、俺は何やってるんだろう・・・
という気持ちがないと言えばウソになりますが
まあぼちぼちやっていきます。

朝倉・木村は西カレ楽しんできてください。
僕は例のごとく15分JOGと何らかの運動をしていきます。

運動といったらテニス良いですよ。
こないだ少しだけやったらかなり全身の筋肉が刺激されました。
FREEの日なんかに取り入れてみるといいかもですよ。

松岡修造も
「テニスのように相手のいるスポーツをやってる人が
自分と向き合うゴルフのようなスポーツをやることは
いろんなものが見えてきて新鮮な気持ちになれる。
またその逆も同じことが言えますよね。」
って言ってました。

これは結構正しいと思いませんか?
いろんなスポーツやってきた僕的にはかなり共感できます。

何が言いたいかはわかりませんが
落書きページなのでそれもよし。

今後活用しましょう。
キノッピー    2011/06/10 21:23
先週から距離がのびてきたね

少し痛みがきてるみたいだから
ケア重視でいくべし!
記録会が終わったら
念入りにやっておこう
いたりー    2011/04/06 22:39
個人的経験より・・・

jogメインの練習からスピード移行したばかりだと
全然、動かなくて順応できずに潰れるのは仕方ない。
気持ちいい練習はできないかもしれないけど基礎が
できてれば自ずと動くようになるから辛抱強くやろう。
きしとも    2011/02/07 20:41
個人的経験からであるが、補強が直接結果につながるかの判断は長距離は難しい。
復帰後もしよい結果が出たとしても、補強よりも疲労が抜けたことによる結果ととらえる方が正しい場合が多い。
つうことで、足を十分回復させつつ時々補強で刺激いれたらどうでしょう。それより心肺の衰えは防ぎたいから泳ぎまくればいいとおもう。兼補強にもなるよ。
はなみづき    2011/02/06 22:26
コメント返し。
しっかり、ドリルで動きづくりしないといけないタイプと、
おれみたいに感覚頼っている人がいるね。満太郎そうなんじゃない?
でも、おれも少しは動きづくりしてるよ!
もも上げとかは接地の練習だもん!
いろいろやってみることだ!
はなみづき    2011/02/06 11:56
良いんじゃない!?
自分の脚の様子を見ながら、
このメニューを修正していくことも必要だけどね!
あと、メニュー復帰までのメニューも立てて、
ここにでも書いて意見をもらうこと!
ふくゐ    2011/02/05 19:55
2/6(日) swimmingを1,2時間くらい

/7(月) 補強(2/5とほとんど同じものを)

/8(火) walk20〜30分+何らかの補強

/9(水) 前の日の感じから決める

/10(木) ひたすらswim

/11(金) 2/5のような補強

/12(土) off or REST

/13(日) 富士宮サポート

/14(月) walkや踏み台昇降などの動きの大きな補強

以降は前の日の様子を見ながらjogや動きの大きな補強。
最初20分jogして次の日に痛みが無ければ+10分、あれば補強。
だんだん量を増やしていき質も上げる。
痛みが出た次の日はストレッチのみ。

もちろんjogし始めてからも補強はしっかり。
ここで補強をする習慣をつける。


みたいな感じです。

いたりー    2011/02/03 23:23
まずは痛みがある部分を分析してみよう。
なぜ痛みが出るのか、他の部分が固まってて影響してるのか
フォームで良くないところがあるのかetc.
程度によって病院で治療するのか、練習量を落としながら
やっていくか考えていこう。

焦っちゃうだろうけど落ち着いて。
うなぎ    2011/02/03 15:10
そういう時は基本に戻る。
目標は何?いつ?
現在の状況を踏まえて、常に軌跡を描き直す。
そこまで考えたら、今どうすべきかは
自然と自分の中から出てくる。

常に未来を見据え、今を行動する。
それをする理由、意味、効果、影響など常に考える。
きしとも    2011/02/02 22:53
即刻、病院に行くべきやろ。それが最善。
前へ  3  4  5  6  7  8    次へ