マサヤ  
地域 : 静岡    年齢 :
一言 : 
<2012.05.24          <2012.05.24          <2012.05.24          <2012.05.24          <2012.05.24          <2012.05.24          <2012.05.24          <2012.05.24
マサヤ さんの日記への落書き帳
ログインしている方のみ、書き込み可
1  2  3    次へ
内田慎二    2014/11/06 23:47
アドバイスありがとうございます
最近は考えながら走れていいです。
まだまだですけどね(笑)
いたりー    2013/12/27 21:23
いくつか書いておきたいと思います。
色々迷ったけど。

フルについて。出場すると聞いたので。
ほとんど経験則に基づくお話しなので、現時点で言えることを。
(将来的に違うことを言ってるかもしれない...)

正直2年生の時点で、しかも対して距離の踏めてない段階で
出場を勧めしたくないが、予想されうること、得られそうなこと、
失いそうなこと、メモしておきます。

マサヤのポテンシャルなら今と同じ練習してても完走どころか
2時間台中盤ぐらいまでいけるかもしれない。
今までフル経験して得られる傾向としては、絶対的な持久力。
20km走とかが苦にならないぐらいの。

その代わり失うのはスピード。
プロ・実業団レベルの走りをするのであれば問題ないが、
3'30〜3'40程度で42kmも走れば、また
そのために鍛錬期をフル用に当てたら、確実に失われる。

問題は失ったスピードをスピード移行期を利用して戻せばいいと
考えればいいのだが、フルを走った場合、疲労抜きをしなければならない。通常の鍛錬期の疲労とフル出場の疲労の大きな差。
ココが個人的に学生時代に超えられなかったところ!!
だから2013年は(就活もあったけど)フルに出場しなかった。
(懸命策をとった。逆に奇策に頼らなかった。)

4年の時はフルを無難なペースで刻んだ。ただし、35キロ以降激タレ。疲労抜きをしつつで、スピード移行が間に合わず中部選手権は
自己ワーストだった。その後持ち直せたけど。
M1の時はフル効果もあって調子が上がっていたが、疲労の加減を
ミスって故障。前半シーズンを無駄にした。
フル出場はハイリスクハイリターン、そして、必要なのは
ポテンシャル以上に絶対的な練習量とメンタル。

個人的にはマサヤにとってリスクが大きいと思ってる。
その理由もいくつか。

この前、ミスったら前半シーズン地獄見るって言ったけど、
もし致命的な故障をすれば最悪、東海インカレ、全日予選まで
出れなくなる。(そうなって後半シーズン持ち直して14分台コース
でもありかなぁと思ってるけど。)
逆に上手くいって前半シーズンに14分台もあり得る。

他の例を挙げると、青学出身出岐選手、駒沢主将窪田選手、
いずれもフル出場後、ケガしてる。
フル出場するに当たって練習面でも弊害がある。
出るならやっぱり30km級、せめて20km級の練習した方がいい。
本当にケガまっしぐらだから。ただし、1500か5000か10000か
知らんけど結果出したいなら、その練習が必要かと問われれば
必要とは言えない。20kmならまだしも30kmとか特に。

まずはトラックで結果出したくて、その中でフル出て、
そのためにフル用の練習をして、必要なスピードを失って、
では本末転倒になってしまう。
あと、自分の2011年2月当たりのうなぎ先輩との楽書きのやり取りも参考になるかもしれない。

個人的には今の段階で勧めないが、出るんであればきっちり
考えて、きちんと練習積んで、上述したことが起こって
あーやっぱり、じゃなくてこういう風にしたら上手くできました
ってところを見せてほしい。

P.S.
これは別件だが、前聞いた話しだと幹部間でも温度差がある
ようだね。まぁ、愚痴ってくれてもいいんだが、
もっと器を大きく、野心も大きく持ちなさい。
周りが変わらないのなら、まず自分が変わって俺がこのチームを
変えたんだって言ってやるぐらい強い気持ちと行動を取れ。
まず幹部間で温度差あるなら、俺が全員沸点超えさせて
変えてやるよぐらい言えるようになりなさい。
その気持ちが持てないとこの先、例年通りに歩むよ?
良くも悪くも今のままは例年通りだから。期待してます。
いたりー    2013/08/14 23:07
調子が良かろうと悪かろうと8月の練習できてないと9月以降に満足のいく結果が付いて来ないぞ!
後で悔しい思いするの自分だぞ!
マサヤ    2013/07/17 01:00
<訂正> 1500m 4'12"00→4'03"51
マサヤ    2013/07/17 00:57
さて、2年の前半シーズン終了でとりあえず春から
5000m 15'20"98→15'12"67
1500m 4'12"00→ 4'04"51 という現在の状態。
たまたま順調に伸びてはきたが、現在の静大のトップスリーに追いつくには確実にもうひと伸び程度は必要になってくる。

練習は距離をメイン気味にするけどほぼ今まで通りの一週間の流れでポイントの強度(距離+設定タイム)をさらに上げていくつもり、朝練をして二部練の感覚を作っていくのも大事。
補強とBCTは今していることにプラスして足腰(ハムスト、臀部、腸腰筋、内転筋)などのを補強をいれる。
ポイントの主なメニューは、
6000〜16000mペース走orビルド走+1000m
200m or 300m or 400mインターバル走×5〜12本×(1〜3セット)
3000m+2000+1000m
1000m×5〜7本
その他には、試したことはないが2000m×3、4本や4000m+3000m+2000m+1000mも10000mに対応した練習としてはありかと考えている。
ポイント以外はjog or LSD
特にLSDは月一程度には入れたい。

いろいろ試行錯誤はしていくが、とりあえず練習メニューに困ったときの自分用メモ。
他にタイム伸ばすのに必要なことや有用そうなことがあればぜひ教えてほしいです。
ポイントの練習メニューももっとバリエーションを増やしたい。

とりあえず簡単な練習方針まとめ?完成。
今後大きく揺らいでいく可能性は無限大。
いたりー    2013/04/30 23:38
わざわざ返事ありがとう。

週報は現状のまま「マラソンWeb練習日記」を
利用させてもらえばいいでしょう。
リンクに関してはWebサイトからもできるよ。
左バーの週報(在学生)or週報(卒業生)は
最新版にしてあります。

既存の週報ページにあった機能は全てWebサイトで利用可能
なので週報ページは徐々に使われなくなればいい
という意味だよー。
ただ、利用のし易さ(見やすさや軽さ)だったり、
利用されてる量を見ると今すぐなくす必要性もどこにも
ないので後のことは若い世代に任せます。

ではでは、よしなに〜。
いたりー    2013/04/30 00:01
おっ、落書きの大きさが元に戻ってる。笑

週報ページの件で書きこんどきます。
編集しにくかった部分(レイヤーとか)は改善しておきました。
昨年度まで手を加えていたところも大体元に戻しました。
ので、後は自由に編集よろしく。

ただ、一つ頭に入れておいてほしいのが、個人的には
あの週報ページは徐々に使われなくなればいいと思っています。
理由は拡張性がない点(人数が増えると見にくい)、
他のコンテンツを加えられない、
一番大きいのが一部の人間にしか編集できない点
があるから。
特に今年の一年生が幹部になり、浜キャン側に主として
管理しうる人間がいない将来的状況を危惧してWebサイトを
昨年開設した。
ということを頭の片隅においといてくださいね〜。
マサヤ    2013/04/27 18:30

一気にいっぱい入ってこないかなーーー

もしかしたら女の子とかも入ってきたりすんじゃないかなー、
ないかなー・・・・





















・・・ないな
マサヤ    2013/04/27 18:27
中長距離の新入生が0はつらいなーーーー

もしかしたらまだこれから入ってきたりしないかな、しないかな・・・






・・・・しないな

マサヤ    2013/04/27 18:25
荒らされているのを次のページへ押しやる!
1  2  3    次へ