ウィンウィン  
地域 : 東京    年齢 : スノトレさんと同世代
一言 : 
ウィンウィン さんの戦績
[結果]
2011/01/23    千葉マリンマラソン    1:29'18"(N)、1:29'33"(G)、
20'42"-20'55"-21'10"-21'41"-4'52" ん〜、見事なビルドダウン。
千葉マリンにしては、風も少なく、絶好の気象条件の中スタート。スタート直後、予想外に突っ込んでしまい、「行けるとこまで行っちゃえ」ということで無謀走。途中、高橋尚子のハイタッチでパワーをもらい、何とか90分切り、今の実力からすれば上出来でした。
2010/12/23    足立フレンドリーマラソン    1:35'39"(N),1:35'44"(G)
21'15"-21'47"(43'02")-22'51"(1:05'53")-29'51"
またしても荒川の風にやられました。言い訳です。
2010/11/28    つくばマラソン    3:53'48"(N)3:54'39"(G)
24'11"-23'38"-24'07"-23'59"-05'18"(1:41'14")-19'40"以降、歩き出し、ラップ取らず。
練習不足のまま当日を迎え、恐れていたとおり28キロで歩き出し、あとはJOGと歩きで苦しみながらゴール。体重を減らして出直し。
2010/10/31    手賀沼エコマラソン    1:37'32"(N) 1:38'25"(G)
22'40"-23'17"(45'56")-23'23"(1:09'19")-23'21"(1:32'39")-4'54"(1:37'34")
例年通りの雨模様のレース、でも走りやすい気候だったかな。
結果は2005年以来の1時間37分越え、半月板損傷と腰痛の影響と思って、復活目指そう。
2010/03/07    三浦マラソン    1:35'44"(N) 1:35'56"(G) 316位 男子306位
22'46"-21'31"-22'41"-23'50"-4'55"
氷雨の中のレース、気候も結果も寒かった。
2010/02/21    青梅マラソン    2:15'09"(N)2:15'34"(G)部門120/1963男子総合794/8922
22'06"-21'58"-22'52"-21'56"-22'59"-23'15"
この大会は、街中お祭りムードで、往復コース、しかも一流選手も出場するので、楽しい大会。
2010/01/24    千葉マリンマラソン    1:30'36"(N) 1:30'54"(G) 公認ハーフ475/848
21'29"-21'26"(42'55")-21'30"(1:04'25")-21'52"(1:26'17")-4'37"(1:30'54")
股関節痛で走れなかったので、このタイムなら上出来。
2009/11/29    横浜マラソン    1:27'23"(N)PB 1:27'26"(G) 総合203/2721  50才代4/51
20'42"-20'26"-20'58"-20'58"-4'21"
2週連続でレース参戦&自己ベスト達成!
横浜は気温はやや低め、風は強かったが、まあまあのコンディション。ただ、先週のつくばフルダメージが残っていたため、不安のスタート。走り始めたら脚は超重だったものの股関節痛は消え、粘りの走り。20キロ地点で自己ベストの可能性を確認し、最後は心肺が苦しくなったが何とかゴールにたどり着く。今年最後のレースを無事終了。少し休んで股関節痛を治そう。
2009/11/23    つくばマラソン    3:07'23"(N)PB, 3:07'39"
22'10"-21'49"(43'58")-21'55"(1:05'53")-21'54"(1:27'47")-22'16"(1:50'03")-22'31"(2:12'34")-21'59"(2:34'34")-22'44"(2:57'17")-10'05"(3:07'23")
低温と雨が心配だったが、走り始めたら雨も上がり、風も微風、結果として絶好のコンディション。
体感で心肺、脚ともに余裕のあるスピードでの這入りを心がけてスタート。結果、キロ4.5ペースで5キロ通過、中間点までこのペースを維持していたら、ちょうど良いペースの集団がいたので連れて行っていただき、途中、小トイレタイムで30秒程度のロス。レース復帰したら、セカンドウィンドウユニの良いペースの2名がいたので、しばらくついて行く。このグループも30〜35キロでキロ4'18"にペースが上がり、ついて行けず一人旅。あと5キロ地点で脚に軽い痙攣、脚に負担をかけないように走り、ストレッチなしで何とか3時間1ケタでゴール。無理と思っていたフルでの自己ベスト達成できました。
2009/11/08    世田谷246ハーフマラソン    1:32'39"(G)
20:13-21:13(41:26)-21:09(1:02:35)-30:04(1:32:39)
絶好のコンディションの中、駒沢陸上競技場をスタート。前半下り坂、後半上り坂のコースのため、連続自己ベスト目指して突っ込んでみるも、心肺、脚ともに余裕なし。後半の上り坂で、やや無理して登り切ったのが悪かったのか、18キロ付近から脹脛の痙攣が始まり、ついに脚全体、しかも両足痙攣に広がり、The End。
競技場入り口では、走路役員に棄権するか確認される始末、脚を引きずりながら、ようやくゴール。
来年も抽選に当選して、リベンジするぞ。
2009/10/25    手賀沼エコマラソン    1:28'09"(N)PB 1:28'43"(G) 総合507/6240  50才〜54才46/730
20:31-42:10(1:02:40)-21:01(1:23:41)-4:28
スタート前には雨が上がり、走りやすいコンディション。
スタートから突っ込み過ぎ、5キロ地点で反省するも時すでに遅し。あとはひたすら耐えて粘りの走り。途中からは自己ベストを意識して、頑張れた気がする。次回レースでは、突っ込まず冷静に行こう。
2009/10/04    グリーンリボンランニングフェスティバル    41'03" 59位
スピード練習のつもりで参加、でも40分切りできればなんて皮算用。
招待選手の谷川真理さんのすぐ後ろからスタート。無謀にも40分切りを目指して、最初の国立競技場の1周半を突っ走ったが、現状は厳しく、競技場から外周道路にでたところで既に息が上がり失速、41分もきれず、41:03でゴール。スピードの無さを実感。
2009/04/19    かすみがうらマラソン    3:35'05"(N)3:36'40"(G)
24:27-23:23-23:55-24:02-24:34-25:39-27:19-29:13-12:45暑かった〜。
暑かった〜。今回は、突っ込まずにゆっくり入る作戦。ゆっくり入ったまでは良かったが、今の実力ではそのペースを維持することも出来ず、じりじりとペースダウン、途中、気温が上がり、水を何度もかぶりながら、何とかゴール。暑さのせいにしちゃおうかな、いやこれが実力。
2009/03/15    荒川マラソン    3:42'57"(N)3:43'11"(G)
21'56"22'29"(44'25")22'40"(1:07'04")22'50"(1:29'54")05'04"(1:34'57")18'42"(1:53'39")26'33"(2:20'12")34'44"(2:54'56")35'28"(3:30'24")12'34"(3:42'58")
惨敗レースです。レースは前半の20キロで終わりました。後半の20キロ過ぎから左足痛が発生、靴紐の締めすぎと思い、立ち止まって緩めるも痛みは治まらず、歩きが入り、THE END。鍛えなおして再チャレンジしよう。
2009/03/01    三浦マラソン    1:33'02"(N)1:33'23"(G)
22’27”-20’59”(43’26”)-21’48”(1:05’13”)-27’49”(1:33’02”)

曇り空の東京を出発し、現地、三浦に着くと氷雨、第1回東京マラソン以来の悪コンディションの中、スタート。やっぱり三浦の急坂は厳しく、更に寒さと風雨でテンション↓。一刻も早くゴールし、温まりたい気持ちはあるが、なかなか脚が進まず、やっとの思いでゴール、厳しいレースでした。
2009/02/15    青梅マラソン    2:12'47"(N)PB2:13'24"(G)
889位 21'46"-22'00"(43'47")-22'45"(1:06'31")-21'56"(1:28'27")-22'25"(1:50'52")-21'55"(2:12'47")
昨年の雪で中止とは大違い、ポカポカ陽気の中のレース。
初の陸連登録参加で、スタートロスは37秒程度、さすがに前半は一般参加の高速ランナーに追い抜かれモード、後半は若干ながら追い抜きモードで何とかゴール。
2009/01/25    新宿シティハーフマラソン    1:31'05"(N)1:31'11"(G)
自宅から近く、国立競技場発着レースという魅力もあり、初参加。
晴天、寒空の中でレース。普段車があふれかえる新宿の街並みを駆け抜け、憧れの国立競技場でゴール。途中、距離表示がほとんどなかったので、不安でしたが、前週とほぼ同じ結果でした。
2009/01/18    千葉マリンマラソン    1:30'54"(N)1:31'12"(G)
21'02"-21'32"(42'34")-21'37"(1:04'10")-22'03"(1:26'13")-4'41"(1:30'54")
絶好の気象条件で、横浜に続き90分切り目指すも、達成ならず、残念。
2008/11/30    つくばマラソン    3:29'41"(N)3:29'55"(G)
22’06”-22’19”(44’25”)-22’45”(1:07’10”)-23’27”(1:30’37”)-24’02”(1:54’39”)-25’44”(2:20’23”)-28’55”(2:49’18”)-28’25”(3:17’43”)-11’58”(3:29’41”)

現地、つくばは、晴天、気温15度、湿度39%、北西の風2mとやや風はあるものの絶好の条件。心配なのは、ハーフ以上の距離を練習せずに無謀にもスタートラインに立ったこと。
9:30いざスタート、今回は陸連登録参加のため、スタートロスは約15秒。最初の入りは、余裕を持ってを心掛けて入ったつもりが周りの速さに引っ張られ、5キロ22‘06“、ちょっと速過ぎかなと思いつつも心肺、脚ともにさほど負担感なく15キロまで様子見走。15キロ過ぎで左折すると向かい風から追い風に、ここで無理しちゃいけないとスピードを上げずに抑えた走りのつもりが、後続に追い越されはじめる。抑えた走りどころか現状維持さえ出来ていないと気付く。精神的にも肉体的にもここでレースは終わった。あとは長い道程を忍耐JOG。途中、追い抜かれるランナーに付いていこうとすると足が痙攣、ストレッチを繰り返しながら、何とかゴール。タイムは3:29’41”、3時間30分切りはあきらめていただけにちょっと以外だったが、内容が悪すぎました。次に繋がるものは全くなし。収穫は、ストレッチ後も歩かずにゴールしたことくらいか。
今回も、またまたゴール後に血の気が引き、気持ち悪くなってしまった。自分にはフルを走る体力がないのかな。次回フルの「荒川」には、ある程度長い距離の練習を積んで望むことにしよう。
2008/11/09    横浜マラソン    1:29'07"(N)PB1:29'13"(G)
20’44”‐21’04”(41’49”)-21’18”(1:03’06”)-21’28”(1:24’35”)-4’32(1:29’07”)

現地、横浜山下公園は、曇りで肌寒い陽気、やや風はあるものの、レースとしては絶好のコンディションの中スタート。初の陸連登録での前方スタート、今回は手賀沼での守りの走りから一転、半ば無謀な突っ込みで、念願の90分切りに勝負を掛ける。5キロを21’04”で通過したまでは良いが、心肺は限界状態、いつ潰れるかの不安を抱えたまま粘りの走行。15キロ過ぎからは、脚に痙攣の気配、この機を逃すともう二度と90分切りは達成できないかもと思いつつ、無駄な力を抜いて、ただひたすらゴールまで痙攣が起きないよう祈りつつ走る。途中、あと3キロの表示で、キロ4分30秒で行けば90分切りなどと考えているうちに、ようやくラストの直線に到達、ゴールが見えてきた。最後は、ゴール時計で90分切りを確信しゴール、ガッツポーズを2回、満足のレースでした。
2008/10/26    手賀沼エコマラソン    1:33'09"(N)1:33'51"(G)
21’45”‐22’09”(43’54”)-22’09”(1:06’02”)-22’45”(1:28’47”)-4’22(1:33’09”)
703/6275
現地に着いたら小雨、10時のスタート時間が近づくとようやく雨が上がり、気温は24度、まあまあのコンディション。シーズン初レースのため、加齢による走力低下不安を抱えつつ、スタート。最初の5キロ21’45”は、スタート直後の渋滞を考えると、やや突っ込み過ぎ、途中、苦しくなりただひたすらストーカーラン、12キロ過ぎの坂道でバテる。沿道の応援に励まされ、ラスト5キロでスピード上げようと試みるも、見事なビルトダウン走行でゴール。
次回、横浜までにインターバル走でスピードを付けて、再び突っ込むぞ〜。(学習効果なし)
2008/04/20    かすみがうらマラソン    3:48'03"(N)3:48'21"(G)
22’33”-22’04”(44’38”)-22’02”(1:06’39”)-22’55”(1:29’34”)--5’19”(1:34’54”)-19'03"(1:53’57”)-27’48”(2:21’45”)-36’07”(2:57’52”)-36’29”(3:34’21”)-13’42”(3:48’03”)

風はやや強いものの、この季節にしては好コンディションの中スタート。2年前自己ベストを出したコースなので、あわよくば今回もと思ったが、大撃沈やっちまいました。原因は、@前半のアップダウンで無理しすぎ、A前日の刺激のせいか、脚が鉛のように重い、などと言いたいが、実力&練習不足に尽きる。秋にはリベンジしたいな。
2008/04/12    横浜ロードレース    40'08"
19'51"-40'07" 4位(50歳台)

雨模様の中、横浜ロードレースに初参加、一緒に参加した皆は20キロ、私は翌週のかすみがうらフルマラソンに備え、10キロ部門に参加。小雨の中スタート、前半突っ込みすぎて5キロ手前で一杯一杯の状況、○キンちゃんを追走してなんとか落ち込みを抑えて、ゴール。結果を見ると、40分切りと年代別3位入賞を逃し、残念。次は40分切りを目標にしよう。
2008/03/16    荒川マラソン    3:21'25"(N)3:22'20"(G)
23’21”-22’30”(45’51”)-22’40”(1:08’31”)-23’07”(1:31’38”)-23'18"(1:54’56”)-24’05”(2:19’01”)-25’20”(2:44’21”)-26’10”(3:10’31”)-10’54”(3:21’25”)

スタート時点では、思ったほど暑くなく、荒川名物の強風もなく、好コンディションの中スタート。混雑もあって、結果的には5キロまで突っ込まずに走れたことが良かったようだ。後半は苦しいレースだったが、何とか最後まで完走、セカンドベスト?か。
2008/03/02    三浦国際マラソン    1:34'25"(N)1:35'01"(G)
23’39”-21’23”(45’02”)-21’56”(1:06’58”)-27’27”(1:34’25”)

朝5時半過ぎの電車に乗り、現地へ。眠く長〜い道のりでした。現地の天候は晴れ、風はやや強いが気温はランシャツでちょうど良いくらいの陽気。いよいよ三浦初挑戦。9:37ハーフスタート、ロスは30秒程度だが大変な渋滞の中レース開始。3キロ過ぎからの上り坂はきついきつい、これじゃ自己ベストどころかゴールできるか不安になる。その後もアップダウンを繰り返し、折り返しのランナーで気を紛らし何とか城ヶ島の橋までたどり着き、本当はきれいな景色だろうが見とれる余裕も無く、折り返し地点へ。「あちゃ〜。」、ここで、よきライバルのスノトレさんに300mの差をつけられていることを認識するも、脚は動かずそのまま後半戦へ。復路は海沿いの景色の良いコース、途中、初のトンネル内走行も経験。風も強くなりダレた走行していると、脚に故障を抱えているスノトレさんを16〜17キロ付近の上り坂で発見しロック‐オン、もしかしたら追いつけるかも。下り坂を利用して何とかかわし、そのままゴール。景色は良かったが、なかなか厳しいコースでした。スノトレさん早く故障治してくださいね。
レース後は、野宴、場所を移してマグロ堪能と、楽しい一日でした。
2008/01/20    千葉マリンマラソン    1:32'14"(N)1:32'28"(G)
21’16”-21’53”(43’09”)-22:00(1:05’09”)-22’14”(1:27’23”)-4’51”(1:32’14”)

前日の天気予報では、曇りで気温が上がらず夜にはまとまった雪とのことだったが、寒さ厳しい状況ではあるが、日も差し、千葉にしては無風状態で、絶好のコンディション。スタートからやや突込み気味で5キロをサブスリーペースで通過、このままでは後半つぶれること必至のため、徐々にペースダウン。それでも練習不足から不安は募るばかりで、レースは進み、いよいよ昨年ショートカット問題のあった公園に入ると、今度は足底に違和感が。やっちまったか、レース中では初めてマメを作ってしまった。何とか潰さずにゴールまでたどり着きたい、今日はハーフでよかったなどと考え、マメをかばいながら走行、最後のラストもペースは上がらず、見事なビルドダウンでゴール。
アフターは東京駅で、いつものように炎会となる。参加していた国際ランナーさんに善福寺緑地練習コースを教わる。(収穫)
2007/11/25    つくばマラソン    3:22'07"(N)3:22'52"(G)
23’46”-22’58”(46’44”)-23’05”(1:09’48”)-3’19”(1:33’07”)-(1:37’56”)-23’05”(1:56’13”)-24’00”(2:20’13”)-25’38”(2:45’51”)-25’17”(3:11’07”)-11’00”(3:22’07”)

天候は晴れ、微風の絶好のコンディションの中、42キロの長い道のりがスタート。今回は練習不足を十分認識していたので、とにかく前半は余裕を持って走れるスピード厳守を心がけてスタート。中間点を過ぎて折り返し付近で昨年の苦い思い出(突っ込み)をかみ締めながら今年はいつ脚が止まるか不安を抱えながらレースを進める。30キロを過ぎると、脚も攣らず呼吸も追い込むに至っていないのに歩く理由を探して、歩いて楽になることしか考えない自分に自己嫌悪。なんて情けない人間なんだなどと思いながらやっとのことでゴール。今回もゴール後、気持ち悪くなり、シートで一人寝込む。(情けな〜い)
収穫は、前半突っ込まずに走ったので、脚を攣らずに何とか完走できたこと。消極的な走りを覚えちゃったかな。
2007/11/11    横浜マラソン    1:33'25"(N)1:33'42"(G)
21'43"-21'50"(43'33")-22'19"(1:05'52")-22'48"(1:28'39")-4'36"(1:33'15")
雨も上がり最高のコンディション。レースは、手賀沼の記録を上回るよう意識して、チョイ突っ込み気味、昨年なら余裕とまでは言わないが、よいペースだったが、今の実力では・・・。見事にビルドダウン走行で終了。スノトレさんとのバトルのお陰で手賀沼よりタイムは短縮できた。感謝。
アフターは中華街、満足しました。幹事様ありがとうございました。
2007/10/28    手賀沼エコマラソン    1:35'30"(N)1:36'26"(G)
22'07"-22'48"(44'56")-22'59"(1:07'54")-22'52"(1:30'46")-4'46"(1:35'32")

長野以来、先月まで練習をサボり続け、10月の団体戦を機に行った俄か練習の効果が問われるレース。
当日は、心配した雨も上がり、ちょっと暑いが、まずまずのコンディション。順調にスタートと言いたいが、昨年に比べ明らかにペースが上がらない。ひたすら我慢、我慢のレースで何とかゴール。これが現在の自分の実力かな。
2007/04/15    長野マラソン    3:36'00"(N)3:36'58"(G)
快晴、遠い山並みには残雪、平野では満開の桜と素晴らしい景色の中、世界のトップランナーと共にスタート。前評判どおりの沿道の応援に後押しされ、練習不足のことも忘れて気持ちよく走り出す。前半はすれ違う仲間のランナーに声を掛けつつ順調に走るも、走らなかった距離は裏切らず、中間点から失速、一転苦しい走りになり、終盤はヘロヘロ走り(歩き)でやっとの思いでゴール、念願のフィニッシャーズタオルをゲット。ゴール後荒川に続き、吐き気に苦しむ。
スノトレさん、お酒を勧めることより、レースでスノトレさんの背中を視界に捉えることができるよう精進します(反省)
2007/03/18    荒川マラソン    3:45'05"(N)3:46'27"(G)
24'08"-22'48"-23'05"-23'29"-(05'09")-24'35"-25'47"-27'51"-37'37"-15'47"
昨年ほどではないが、風が強いコンディションの中、今回は仲間の多くが湘南国際に流れたため、ひとり寂しく出走。結果は、見事な撃沈レース、練習サボり続けた結果、実力が出てしまった。ゴール後は胸がムカムカ気持ちが悪く、やっとの思いで家にたどり着く。
2007/02/18    東京マラソン    3:23'54"(N)3:25'42"(G)
25'32"-23'16"(48'48")-23'24"(1:12'12")-24'24"(1:36'36")-(5'08"(1:41'44"))-23'20"(1:59'56")-23'43"(2:23'39")-23'49"(2:47'28")-24'59"(3:12'27")-11'23"(3:23'50")
待ちに待った当日、天気は最悪の氷雨。仲間にも会えずあわただしく荷物を預け、スタートを待つこと30分、ベテランランナーの自衛のカッパ装備を見て、主催者側の用意するポンチョを頼りにした自分の甘さを痛感。セレモニーの最中もずぶぬれになり石原都知事の号砲でようやくスタート。スタートロス1分弱、道幅は広いがやはり混雑があり、最初の5キロはアイドリング走で身体を温める。その後、新宿大ガード−歌舞伎町−飯田橋ー皇居−品川−銀座−雷門−ビックサイトの夢のようなコースを堪能しながら疾走?、たくさんの応援とボランティアに感謝しつつゴール、練習不足であったが、応援に背中を押され実力以上の結果であった。来年も是非好天の中出場したいが、倍率がね・・・。
2007/02/04    青梅マラソン    2:19'45"(N)2:21'14"(G)
24'39"-22'50"-23'16"-22'33"-23'11"-23'05"
晴天のもと、絶好のコンディション。石原都知事スターターの号砲でスタート。いつものことながら大混雑だが、今の自分の実力ではちょうどよいペースかも。練習不足がたたり、後半も上がらず、終盤は痙攣との戦いに。2回もストレッチして何とかゴール。東京マラソンは相当苦しいレースになりそうだ。
2007/01/21    千葉マリンマラソン    1:18'36"(N)
21'08"-21'23"-31'13"-4'31"
前代未聞の誘導員のミスによる2.8145`ショートカット、実際に走った距離は18.283`だったらしい。
2006/11/26    つくばマラソン    3:38'56"(G)
引越し直後のレース、まあこんなものかな。
2006/11/12    横浜マラソン    1:33'15"(N)1:33'26"(G)
21'14"-21'03"-20'55"-30'03"
90分切りを目指してスタート、心配した強風も思ったほどではなく5キロ通過が21'14"でまさに90分ペース。途中スノトレさんの姿が見え追走、折り返す選手に声を掛けながら、今日は90分切れるかもと甘い予測、12キロあたりからスピードを上げ、そのままゴールを目指したが、17キロ地点で右足脹脛痙攣、それまで。ストレッチを繰り返しとぼとぼと情けないゴールであった。練習不足で記録を狙おうとの甘い考えは見事に打ち砕かれました。
2006/10/29    手賀沼エコマラソン    1:30'31"(N)PB1:30'55"(G)
21'19-21'37"-21'30"-21'31"-4'37"
4月以来のレース、夏場はサボリが続いたこともあって、現在の力がどの程度か小さな期待と大きな不安を抱えて当日を迎えた。朝から雨模様でテンション↓もスタート前には雨も上がり、何とか戦闘モードに。スタートロス20秒強、いつもならスタート後の渋滞が気になるところだが、前方スタート(第2ブロック)のため、周りの流れに乗る。3キロ付近から9キロ付近まで松田千枝選手(90分ペース?)の後ろをストーカーランしてたくさんの応援を受ける(自分への応援のつもり)、その後ペースダウンの松田選手を抜き去り、どこまで持つのか不安を抱えつつもキロ4分15秒〜20秒ペースを維持。練習時にはこのペースでは1キロがやっと、改めてレースの持つ不思議な力に驚かされる。ラスト500メートルで松田選手に差し返されバテながらゴール。一応自己ベスト、出来れば90分切りたかったなあ。それにしてもハーフはごまかせてもフルは無理、長い距離を練習する必要性は分かっているのだが・・・。
2006/04/16    かすみがうらマラソン    3:11'56"PB(N)3:12'14"(G)
【before】
@前半の坂多く、突っ込みすぎない。
A3:20切り 
【after】
22'37"-22'09"-22'13"-22'23"-(5'04")-22'31"-22'32"-23'11"-23'52"-10'29"
曇り一時雨、気温6.6度、湿度78%、北東の風1.5m
絶好の気象条件、前半学習効果なく突っ込みすぎるも、またとない大幅自己ベスト更新のチャンスと思い、粘りの走り。
後半の落ち込みを最小限に抑え、自己ベスト更新、満足のレースであった。
  更なる進化を果たすには、スピードをつけることかな。
2006/03/19    荒川市民マラソン    3:24'10"(N)PB3:26'50"(G)
【before】
 サブ3.5! 
【after】
24'34"-22'58"-22'46"-22'34"-23'15"(4'59"-18'16")-24'03"- 25'58"-26'43"-11'20" 
 心配された雨も上がり、スタート。前半は軽い追い風で体感は 無風、暑く感じられた。青梅に比べて平坦なコースの割にはス ピードが上がらないなどと考えていたら走れエロスさん、若旦 那さん、やっさんなどが折り返してきたので、声をかける。青 梅もそうだが折り返しコースはトップランナーからお仲間ラン ナーの走りも見れて気も紛れるので好きである。そうしている うちに、自分も折り返し点を過ぎる。心地よい向かい風に、後 半も同タイムなら3時間14分台だなどとありえない計算をす る。ところがその直後、風速は増し、自分がどれくらいのスピ ードで走っているのかも分からない状態になる。誰かを風除け に後ろを走れればよいだろうが、そううまくはいかない。途  中、かおりんさんやキッドさんの応援をもらいながら浅井えり 子さんの直後にようやくゴール。電車も止まったというこの強 風の中、自己ベストを約9分更新できたので、結果には満足。
2006/02/19    青梅マラソン    2:14'52"(N)PB2:16'32"(G)
【before】
 @スタート後の混雑で転ばぬこと。
 A前半の登りを抑えて、後半の下りで気持ちよく追い抜きモードで。
 B140分切り
【after】
 23'58"-22'05"-22'46"-21'48"-22'32"-21'36"
 絶好のコンディションのもと、高橋尚子のスターターの号砲で 出発(本当は何も聞こえなかった)。街を上げてのお祭りムー ドの中、沿道のたくさんの応援をいただき、ほぼ力を出し切っ てのゴール。自己ベスト更新。来年は東京マラソンとの関係で 出場はどうしようかな。
2006/02/05    守谷ハーフマラソン    1:32'43"(N)PB1:32'51"(G)
【before】
 @入りの1キロ4分30秒、後半ビルドアップ
 A95分切り
【after】
 天候:快晴(この冬1番の寒さ)総合:295位、40〜49歳:71位
22'06"-10`地点見落とし-43'53"-22'31"(アト1`地点)-4'13"(ラスト1`) 
 今年一番の寒さではあったが、日向ではさほど寒く感じなかった。むしろレース途中からの強風の方が厄介であった。
スタート直後の1`は4'30"で入る予定が4'16となってしまい、後半おおくずれの不安がよぎるも行ける所まで行ってしまえと覚悟を決めた。
コレまでの10`のPBは東京シティーロードレースでの46分台だったので、途中、10`通過地点でこれを破れるかな、などと考えながら走っていたら、10`地点見落とし。あちゃ〜。しかし、15`地点でチェックしたら5〜15`のラップが43'53"で、一応10`45分以内で走れたようだ。
本当は後半にスピードを上げ、気持ちよく終わる予定だったが、粘るのがやっとで、何とかPB達成。
今季のハーフレースはこれで終了。来期のハーフの目標は、サブ1.5達成だ!
2006/01/22    千葉マリンマラソン   
降雪のため中止。
2005/11/27    つくばマラソン    3:33'29"(N)PB3:35'59"(G)
【before】
 @突っ込みすぎず、後半は粘りの走り
 A3.5に近づく、できればカット
【after】
 天候:快晴 1685位
26'19"-24'39"-24'36"-24'34"-24'43"-25'01"-25'19"-26'32"-11'46"
 絶好の気象条件、3時間半切りを目指したが届かず。
 トイレタイム1回のタイムロスは少しもったいなかったが、ガ ス欠もなく、後半のペースダウンもいつもよりは小さく、気持 ちよく完走。現在の練習量では満足の結果だと思う。
2005/10/30    手賀沼エコマラソン    1:36'11"(N)PB1:37'13"(G)
【before】
 @今季初レース、突っ込みすぎず、後半をしっかりと走る
 A100分切り
【after】
 23'09"-22'57"-22'51"-22'26"-4'52"
 天候条件は最高。スタートから1キロ地点で4分40秒、予定 通り。2月以来のハーフレースのため、少し不安であったが、 前半より後半の方が多少タイムがよく、一応自己ベスト。納得 のレースでした。
2005/06/12    東京シティロードレース    45'28"(N)PB46'11"(G)
【before】
 @暑さを克服
 A45分を切る
【after】
天候:快晴、高温 610位/4643人
スタート前既に28度。自己ベスト目指したが、暑すぎました。帰宅後のテレビニュースでは、20名以上が熱射病になり、数人が病院に運ばれたとのこと。まあ、無事でよかったことにしよう。
2005/04/17    かすみがうらマラソン    4:01'36"(N)4:02'16"(G)
【before】
 @暑さを克服
 Aサブ3.5
【after】
天候:快晴、気温高い 総合1336位/4842人 40〜49才男子1336位/4842人

荒川に続き、自己ベスト目指したが、家族の応援も効果なく撃沈。暑さと前半アップダウンでやや突っ込み過ぎが原因かも。ロング走中心に練習不足、言い訳せず一から出直し。
2005/03/20    荒川市民マラソン    3:34:17"(N)PB3:38'20"(G)
【before】
 @とにかく歩かず完走
 Aサブフォー、できれば3.5に近づく
【after】

天候:曇り、気温低く絶好の気象条件
初サブフォー、それも大幅クリア。スタートから30キロまでは淡々と走行、やはり35キロ過ぎに脹脛に痙攣。3〜4回ストレッチしたが、歩かず完走。
2005/02/20    青梅マラソン    2:24'11"(N)PB2:26'06"(G)
【before】
 @坂道を克服
 Aフルに向けて失速しない走り
【after】
25'24"-23'49"-24'27"-23'29"-23'55"-23'07" 1758位
スタート時:気温10.5度、曇り、無風の絶好のコンディション
中央線、青梅線と乗り継ぎ、河辺駅に到着すると、すでに街は「青梅マラソン」一色。
高揚感を抑えつつ受付を済ませ総合体育館に到着すると、中は大混雑。何とか荷物置き場を確保し着替え・ウォーミングアップの後、スタート地点へ。
瀬古監督の号砲でスタート、スタートラインを超えるまでに約2分、その後も大渋滞で自分のペースで走れず。市民マラソンの祭典を楽しむと大会に望んだものの、やはり記録も狙いたい。前方スターとの人の中にはゆっくりペースの人も多く、人と人の間をすり抜け追い抜くのは体力消耗か。
往路では、完走記よく登場する「帰って来いよ」のレコード店、教会のウェディングドレス姿の応援などしっかりチェックしながら進むと、雨であらわれた樹木や山、左側にはのどかに河原でカヌーを楽しむ集団、10キロ近辺では急激な下り坂がある、など自然たっぷりでなかなか変化に富んでいて楽しめるコース。11キロを過ぎると先頭ランナーとすれ違い、トップアスリートと同じ大会に参加していることを実感。登っているのか下っているのか感覚がおかしくなりながらも、概ね追い抜きモードで折り返し点に到着。
復路では、往路のランナーとすれ違い、何となく優越感に浸りながら走り続けた。それにしても何故練習では5分/キロでは、5キロも続かないのに大会では4分台で走り続けることができるのだろうなどと考えながら進むと、いよいよ21キロの急激な上り坂にさしかかる。レベルは低いが多少なりとも坂道トレーニングをした成果が多少はあったようで、何とか追い抜きモードで乗り切ることができたが、25キロ付近からは左右の足の脹脛が痙攣を繰り返す。過去の大会で、ここで立ち止まったら二度と走り出せなくなることを経験しているので、できるだけ急激な力を加えないように走り続ける。何度かバランスを失いながらも沿道の応援に支えられ、ゴール。初めての30キロ挑戦で、150分を切れて正直ホッとした。
青梅マラソンは、警察、ボランティア、道路封鎖など街をあげての祭典という感じがして、特に、沿道の応援は本当に暖かく、雰囲気最高の大会であった。
今後の課題は、@痙攣の発症なくフルの距離の安定走行するための脚筋持久力の養成、Aスピードトレーニングで1段階上へのスピードレベルアップ。
2005/02/06    守谷ハーフマラソン    1:38'18"(N)PB1:38'42"(G)
【before】
坂道の克服
最初の5`を24'00"で入り、最後まで粘る
【after】
快晴、やや寒。ところにより強風。自己ベスト
1:38'42(gross),1:38'18(net:手元)
518位/人中、144位/人中(一般男子40-49)
23'26",46'58"(23'32"),1:10'12"(23'14"),残1`地点1:34'01"(23'49"),1:38'18"(残1`4'17")

予定タイムによるスタート方式、スタート直後は、超ゆっくりペース。路肩ギリギリを追い抜きモードでスピードアップしたら突っ込み過ぎとなり、最後までもつか不安がよぎる。
第1折り返しを過ぎて左折後、復路は上り坂になることを意識して(まゆみさんアドバイス)坂を下る。それにしても時折吹く強風には閉口。お蔭様で、他のランナーを風除けにする走り&連れてってもらう走法の実践練習ができたのは収穫。
コースは、多少アップダウンはあるものの、沿道の温かい応援も多い。また、折り返しが2箇所あるのは、走りづらい面はあるものの、個人的には先頭集団はじめ他のランナーの走りを間近で見られるので◎。
 この大会は、公認の市街地コース、学生のトップランナー等出場、白バイ先導等本格的大会であるが、市をあげて大会を盛り上げようとしているのが感じられ、また、焼きそば、お汁粉、お茶、チーズ、お菓子などのおまけも充実しており、暖かい雰囲気の大会。出場前は同日開催の神奈川マラソンの方がよかったかなと思ったが、また来年も「守谷」を選んでしまうかも。


2005/01/23    千葉マリンマラソン    1:39'52"(N)PB1:40'54"(G)
曇、激寒。ほぼ無風。自己ベスト
1:40'54(gross),1:39'52(net)
1313位/4861人中、1250位/4286人中(一般男子)
24'27",48'18"(23'51"),1:11'56"(23'38"),1:35'04"(23'08"),1:39'52"(4'48")
途中の公園内コースを除けば、広く平坦な走りやすいコース。公認レースのせいか、本格的レースの雰囲気は良。
前半より後半の方がタイムがよく、満足のレース。
骨折明けの出場で1:26'16"の高橋尚子選手のコメントで、現状ではジョガー、今後トップアスリートの体に仕上げる、ということは、100分切りの自己新で満足している私は、「ウォーカー」ということか。凹んでしまいそう。