マンタ  
地域 : 静岡    年齢 : 20歳代前半
一言 : 
出発          出発          出発          出発          出発          出発          出発          出発
マンタ さんの日記への落書き帳
ログインしている方のみ、書き込み可
1  2  3  4  5  6    次へ
マンタ    2013/10/04 16:01
ラストイヤーにしてあまり部活にいての心地が良くない。
朝倉さんが、中西が(、+満太郎さんが)稼いでくれる、引っ張ってくれる、
という雰囲気しか感じない。
と勝手に感じる。

つまらない。

もっと目がギラギラしてる奴と走りたい。
マンタ    2013/08/06 20:58
補強A:高校時代の補強(V字腹筋30回、3テンポ腹筋20回、バタ足50回、ゆりかご背筋30回、3テンポ背筋20回、腕立て50回、腕振り200回)
補強B:「体幹力を上げるコアトレーニング」のSTEP2〜4の27種目
補強C:BCTよりクランチ10回、ツイスト左右各10回、補強Bよりクロスクランチ左右各5回の3種目
補強D:補強Cに補強Bよりサイドレッグリフト左右各20回を加えた4種目とスタビ30秒と豊川工業流動き作り
BCT:陸上競技マガジン記載の全種目

走るより筋トレしてた方が速くなるんじゃないかと思う今日この頃。
マンタ    2013/06/13 13:05
考え中…
壁にぶつかる前に考える

高校時代:15分12秒
大学1年:ブランクを取り戻す
大学2年:15分05秒
大学3年:14分55秒
大学4年:14分44秒
大学院1年:14分56秒

2年から毎年10秒縮めていたが昨年は振るわず。

院2年の最後までベストを出し続けたみずきさん、現在絶好調のイタリーの週報を参考に考え中(北村さんも年とっても更新していたが例外な気がするのでひとまず置いとく)

若さによる勢いがない今、勢い・気持ちをどう作るか。

おそらく「ジョグ」が全てを決めてるんだろーなー。
とりあえず仮説を立ったのでやってみようかと。

仮説は実証して初めて(ry


週報って便利だなー。
マンタ    2013/06/07 12:45
レナト・カノーヴァ氏曰く
・スプリントトレーニングにより発達する神経系はスピード持久力を構成する重要なファクター
・長距離競技者はどの期間においてもスプリントトレーニングを重視すべし
・軽い負荷の長距離トレーニングばかりしていてスプリントトレーニングを怠ると神経系は鈍くなり、結果スピードが衰える


へぇ〜〜〜〜
いたりー    2013/04/26 23:13
内定おめでとう!また陸上頑張ろう!
マンタ    2012/12/07 11:35
あざす☆
朝・倉    2012/12/06 23:54
すみません、直しときました
マンタ    2012/12/03 18:07
「終わりよければ全て良し」
逆に「終わりが悪ければ全て悪くなる」

痛感

3年時のブロック長とその後の2年間でしゃばったわけだが,こんな結果で終わるとこの3年間が虚しく思える.
ピエロ乙.

研究室にいても何も手につかず,パートーナーの4年生に任せっぱなしにしてしまった笑

3年生に対して「それも君たちの人生だ」とか言ったが,この虚しく思える3年間も俺の人生なわけだ.

この経験が今後どっかで何かの糧になったりすると心が救われるんだがな.
5年後,10年後,20年後,半世紀後??
その時までのお楽しみやな.
ふくゐ    2012/11/29 23:02
実は徐々に執筆していました!
ここぞのタイミングで世に出したいと思います。
GENKI    2012/11/12 19:56
同じ一年として、國司君には負けてられないですね。

四ッ池記録会は期待してください!
1  2  3  4  5  6    次へ