かわだ
地域 : 岐阜
年齢 :
一言 :
一言 :
シンスプマスター シンスプマスター シンスプマスター シンスプマスター シンスプマスター シンスプマスター シンスプマスター シンスプマスター
2021/04
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
4/01 木 | 5.0 | 10:10 400×2 |
59"6(29"8-29"7) 57"4(28"2-29"2) R=10′ |
週末800に向けて感覚掴み。あまりタイムを意識することなく気持ちよくスピードが出せる感覚を意識した。まだ身体の色々なところが痛い。 |
4/02 金 | 0.0 | やすみ |
昼まで寝て飯食ってバイト。 ふくらはぎ張りが絶頂期、調整ミスったかや。まあポイント練のつもりで出るので良きか。それにしてもそれどころではない酷い肩こりに苦しまれている。 |
|
4/03 土 | 6.0 | 西部月例800m |
2'00'76 29"2-59"2(30)-1'29"2(30) |
レース結果参照。可もなく不可もなく、まあこんなもんでしょというタイムが出た。もうちょいやる気あればなんとかなったかもね〜かもね〜。ステガに行った。 |
4/04 日 | 0.0 | やすみ |
なんか疲れてるのか無限に寝れた。最近は心体ともにタフじゃないので疲れがたまりがち。中部選手権への調整をどうしようか。別に県選めっちゃ出たいわけじゃないから、記録狙って他の大会エントリーすればよかったなとちょっぴり後悔。4本走る中で記録狙える気がしない。 |
|
4/05 月 | 9.3 | 21:25 jog |
ave.4'47 |
バイト後に出走。途中でつじ川に遭遇したので一緒に走った。バイト後なので体が牛丼臭くて悲しい気持ちになった。 |
4/06 火 | 7.0 | 19:00 400*3+300 (66 r:60") |
66"5(52)64"0(59)65"9(56)48 |
ゼミ後、一人で。もう少し動きに余裕感を持たせたいところ。いたる所がパンパン。また中足骨拇指球あたりに違和感。 |
4/07 水 | 0.0 | やすみ |
ふくらはぎなどがしんどすぎて一旦ケア日。マッサージを入念に、めっちゃ寝た。 |
|
4/08 木 | 6.0 | 19:00 jog ws |
ave.4'52 |
ふくらはぎに来て、シンスプに来る。いつものパターン。疲労を考えてトラックは辞めた。中部選手権はどこか1本やめようかなという感じではある。 |
4/09 金 | 4.1 | 11:30 jog ws |
ave.4'27 |
大会前、常にどこかしら痛いか違和感がある。 なにかの間違いでタイムレース決勝にならねえかなあと思う。 |
4/10 土 | 7.0 | 中部選手権 800m |
予2'04"17 30.0-30.6-31.5-31.9 決2'04"02 29.4-31.4-29.1-34.1 |
雑魚、慢心と疲弊、レース結果参照。 決勝、一時は4番手を走ってたんですけどね、なぜでしょうか、めっちゃ無理だった。ラスト100mは諦めがでた。すまそ。 |
4/11 日 | 9.0 | 中部選手権 1500m |
予4'16"25 48-68-70-70 1000m:2'47 |
レース結果参照。 二日間を総評して50点。そもそも4本走る力が戻ってなかった、800m→先週それなりに走れた感覚がまったく今週にはなくて、結果の割に余裕感がなかった。昨秋の状態まで戻して東海インカレに挑みたいところではある。唯一ポジれたところは、決勝で出るべきところで出れたこと(結果タレたけど。 1500m→現状把握はできたけど、想像の一回りは遅くてキツイ。現状1500も並行して狙うのはキツイので、単発の記録会にあと何回か出たい。 2日間おつかれさまでしたと、ありがとうございました。 |
4/12 月 | 0.0 | やすみ |
レンタを返し、昼寝をし、バイト。 クソウザいことがあったのでクソうざかった。 |
|
4/13 火 | 0.0 | ミーティング |
思ったより朝雨降ってなかったので走ればよかったなという結果論、昼から大学に行きゼミ後ミーティング。研究のモチベを急速に上げていかないといけなくなった。 |
|
4/14 水 | 11.5 | 17:15 佐鳴湖jog 行き帰り |
ave.5'08 |
ふくらはぎが暴走している。 |
4/15 木 | 14.0 | 16:15 10000PR(3'40) |
3'38-40-38-39-40-40-39-39-40-28 |
余裕を持って40でペーラン、早いジョグ位の感覚で行けたらいいなあと思ってはいるけど動きの余裕感の割に走りがハマらなかった。最後は200だけあげた。 誰かブロ長に週報書けといってください。 |
4/16 金 | 0.0 | 生活リズムをなんとかしないとバイトの日に走る時間はない。 |
||
4/17 土 | 8.2 | 8:20 jog |
ave.4'55 |
朝起きて雨降ってたなかったので走った。その後また寝たので意味無し。 ズームフライでペーランすると前腿に来ることがわかった。ブレーキし過ぎな走りなんだろうなと思った。 マヨさんが更新してて泣いた。 |
4/18 日 | 8.0 | 10:10 1000×3(レペ r:10') |
2'58(35-71-72) 2'57(35-72-71) 2'52(35-71-66) |
懐かしのLDJAPANを履いて。1本目が一番動きが良かった。風が強くて上半身の動きが最悪だった。全部副島さんに引いてもらったが、最後の一周だけ辻川さんとバトった。筋肉痛になりそ。 冷静にシンスプがめっちゃ痛い。 |
4/19 月 | 0.0 | 進捗で病んだので走らなかった。 |
||
4/20 火 | 8.0 | 19:10 300×5×2 (50 r:100jog40) |
50(48)51(43)51(42)49(42)50 48(42)50(42)50(43)50(42)47 |
ゼミが18時に終わったので遅れて行った。アップ不足か腹が痛かったがそれなりに走れた。動きはなかなか良かった。楽な動きを意識してできたが、ガチガチにやるならもう1段階あげていきたい。 |
4/21 水 | 10.0 | 17:00 佐鳴湖jog |
ゆっくりだったのでゆっくりと。人が多いとおもろいねえ〜 |
|
4/22 木 | 10.0 | 19:10 6000mPR(3'40) +300×3 |
3'41-41-41-40-40-39(73) 47.9(82)45.3(80)43.5 |
ペーランはサクッと、300に全身全霊をかけた。ズームフライだけどそこそこ動いたので良かった。 |
4/23 金 | 0.0 | |||
4/24 土 | 0.0 | |||
4/25 日 | 0.0 | |||
4/26 月 | 0.0 | |||
4/27 火 | 0.0 | |||
4/28 水 | 0.0 | |||
4/29 木 | 0.0 | |||
4/30 金 | 0.0 | |||
走行距離 | 123.1 km |