マッソウ (トライアスリート)
地域 : 京都
年齢 : 41歳(1978.12.15)
一言 :
一言 :
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。 2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
2021/04
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | |
---|---|---|---|---|---|
4/01 木 | |||||
4/02 金 | 10.0 R |
天王山方面ランニング |
60分 |
||
4/03 土 | 3.0 R |
マソスポ |
20人を超える大人数で、めちゃ盛り上がりました。バスケ、ラダー、ドッジビーなど。 |
||
4/04 日 | 0.0 R |
休息 |
お尻・内転筋あたりが筋肉痛。 |
||
4/05 月 | |||||
4/06 火 | 2.0 R |
||||
4/07 水 | 16.0 R |
太陽が丘ナイター練習会(マソ練) |
1000m×5×2セット/リレー/鉄棒 |
昔はレース用シューズとして大活躍したフライニットにて。 |
|
4/08 木 | 3.0 R |
ジョグ |
内転筋刺激、お尻のストレッチ |
帰宅後即、お風呂を沸かしてその時間を利用してダイフレ&ジョグ。帰宅すると先客がいてビックリ。 |
|
4/09 金 | 0.0 R |
眠いながら1日何とか乗り切ったと思いましたが、夜に大事件発生。立体駐車場で車がクラッシュ。精神的ダメージ大。 |
|||
4/10 土 | 0.0 R |
軽く筋トレ |
腹筋ローラー |
何とか車は自走可能な状態。朝から両親の手伝い(個別対応)。 |
|
4/11 日 | 0.0 R |
軽く筋トレ |
メディシンボール腕立て |
日中は車の修復作業。車の傷・へこみは後に回し、アンテナの穴の雨対策の対応。シャークアンテナ注文すべきか迷い中。 |
|
4/12 月 | 17.2 B |
自転車移動 |
電車・バス区間 |
||
4/13 火 | 0.0 R |
軽く筋トレ |
腹筋ローラー |
||
4/14 水 | 14.0 R |
太陽が丘ナイター練習会(マソ練) |
400m×15本 82〜72 |
フライニットにて。まずまず追い込みましたが、ダメージ無し。 |
|
4/15 木 | 17.2 B |
自転車移動 |
電車・バス区間 |
昨日のダメージはそれほどなし。但し喉痛し。身体のメンテナンスとして疲労抜きバイク。帰りは急いだためややトレーニング志向に。 |
|
4/16 金 | 0.0 B 4.5 R |
軽くラン |
キロ6以上 |
喉は昨日よりもマシに。但し鼻水多し。熱は平熱。 一週間の疲れと体の換気のため軽めのラン。ダイフレ。 |
|
4/17 土 | 0.0 R |
完全休養 |
雨 |
朝から雨の中送迎でやや寒気あり。1日家仕事。鼻水止まらず(埃?花粉?)。熱は平熱。腕のだるさが強いので就寝前に胸と腕(肘のやや下)にマグレイン治療。 |
|
4/18 日 | 25.0 R |
大津月例マラソン |
10km 34'02 |
コース案内5km。アップなし。ダウン5km。夕方ラン5km。眠さはありましたが、1日かなり走りました。 |
|
4/19 月 | 17.4 B 3.0 R |
自転車移動 桂川堤防ランニング |
坂道コース 20分弱 |
新コースで通勤。信号がやや気になりますがアップダウンがあり、なかなか通勤しがいのあるコースです。時間的にも変わらないので、色々と織り交ぜながら使いたいと思います。 軽くラン。ダイフレというよりもストレッチラン。 |
|
4/20 火 | |||||
4/21 水 | |||||
4/22 木 | |||||
4/23 金 | |||||
4/24 土 | |||||
4/25 日 | |||||
4/26 月 | |||||
4/27 火 | |||||
4/28 水 | |||||
4/29 木 | |||||
4/30 金 | |||||
走行距離 |
SWIM
BIKE RUN 0
51 80 km
km km |