えこう
地域 : 兵庫
年齢 : 40歳
一言 :
一言 :
d(^^*)レースが開催される日まで日課のランは継続中!! d(^^*)レースが開催される日まで日課のランは継続中!! d(^^*)レースが開催される日まで日課のランは継続中!! d(^^*)レースが開催される日まで日課のランは継続中!!
2021/04
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
4/01 木 | 7.7 | 今日も雲ひとつない、ええ朝月夜に照らされ、本日も国道までの往復ラン。調子も良好のようで、中途で便意をもよおすのはあったけれど、27分を越えたあたりで折り返すと、復路も颯爽と走ることができ、お久しぶりに46分台にご満悦です。 |
||
4/02 金 | 7.8 | 大杉ダム |
今日も朝月夜が頭上にあり。本日はきれいなうちにもう一度見ておきたくて、大杉ダムまで走ってきました。22分あたりでダム湖に達すると、満開の桜が迎えてくれます。湖畔を一周し、復路も気持ちよく走れ前回よりもビルドアップできたような。 |
|
4/03 土 | 6.0 | きれいな朝月夜にお出迎えを受けて丸岡城に行く前に、五台山登山口までひとっ走りしてきます。24分半ばで名水に達すると、山麓の桜も少し盛りを過ぎたような感じですが、この気持ちの良さに背中を押され快走できたわ。 |
||
4/04 日 | 19.0 | 小谷城 |
ランde観光のイベントに参加して小谷城から木ノ本駅まで走ってきました。一日雨予報で午後からは本降りの雨に。体調によっては途中で離脱もあるのかと案じていましたが、後半のロード区間では思いの外頑張れたかな。 |
|
4/05 月 | 7.7 | 起床タイムこそ少しゆっくりでしたが、前日のお疲れもなく、国道まで走っています。27分50あたりで折り返すと、復路は強風の抵抗を受けてなかなか進まず、それでも歩くことなく、タイムもそこそこに走り通しておしまいになる。 |
||
4/06 火 | 12.8 | 大杉ダム 大杉ダム〜親不知登山 |
今日も疲労というてはないようです。本日は親不知での登山を前に、大杉ダムまでひとっ走り。手前の急坂になると、さすがに足はきつかったですが、名残りの桜を見ながら湖畔を一周。8時からは再びダム湖から親不知に登り足を酷使してきました。 |
|
4/07 水 | 6.0 | きれいな星空が上空にはあり。本日も疲労はなさそうです。お久しぶりに五台山登山口まで走ってきましたが、足こそ重たげではありましたが、24分半ばで名水に達すると、復路は東の空にお月さんも浮かんでござった。体重の増加にもこれだけ走れたらよい。 |
||
4/08 木 | 7.7 | 今朝がたは小水に起こされ、少し寝ほぐれた感はありますが、本日も変わらず、国道までの往復ラン。途中で便意をもよおすのはあったけれど、調子もまずまずのようで、27分半ばで折り返すと、復路も同様のペースを刻んで帰って来れました。 |
||
4/09 金 | 12.8 | 大杉ダム 親不知 |
再び親不知での登山を前に大杉ダムまでひとっ走りです。22分半ばでダム湖に達すると、湖畔を一周して帰って来た。途中縁石に躓く場面も。桜のほうは無残に散っておしまいになる。今日は山頂も寒いくらい。 |
|
4/10 土 | 6.0 | きれいな星空が上空にあり。本日も五台山登山口まで走ってくる。調子のほうもまずまずのようで、24分半ばで折り返すと、復路も気持ちよく走れます。昨日から季節が逆戻りしたような寒気に、こんだけ走っているのに手先はかじかんだままです。 |
||
4/11 日 | 13.7 | いつものとこ 向山連山 |
朝は手先がかじかむような低温。本日は向山での登山を前に国道まで走ってきます。27分越えで折り返すと、復路も颯爽と走ることができた。朝こそ少し冷え込んでいましたが、日中は気温も上がり、ヒカゲツツジも花盛りを過ぎる。 |
|
4/12 月 | 6.0 | 今日もきれいな星空、筋肉疲労は無縁なようで筋肉疲労は無縁なようで本日も元気よく五台山登山口まで駆けてきました。早々に便意をもよおし、その弾みで時計が止まるのはあったけれど、復路は22分を切るよいペースで走れたようです。 |
||
4/13 火 | 7.7 | お天気も下り坂のようで、かなり高温の朝を迎える。雨の降る前に、本日も国道までひとっ走りしてきます。27分を越えたあたりで折り返すと、復路も気持ちよくラン。時おりぱらつく時もあったけれど、望外の55分にはびっくり。 |
||
4/14 水 | 6.0 | うまい具合に降雨も上がり、本日も五台山登山口まで走ってきました。昨日少し足首を酷使した箇所が炎症を起こし、走って走れないことはないですが、序盤はそろそろと走ったこともあり、24分50で折り返し、少し治まった後半になるとまずまずのペースで走れるように。 |
||
4/15 木 | 7.7 | 3度だと少し肌寒いくらいに、ひんやり感じられます。本日も国道までの往復ラン。序盤は控え気味にして27分半ばで折り返すと、復路は気持ちよく走れました。あまりの低温に手は少しかじかんでますが、このくらいがいちばん走りよいね。 |
||
4/16 金 | 0.0 | |||
4/17 土 | 0.0 | |||
4/18 日 | 0.0 | |||
4/19 月 | 0.0 | |||
4/20 火 | 0.0 | |||
4/21 水 | 0.0 | |||
4/22 木 | 0.0 | |||
4/23 金 | 0.0 | |||
4/24 土 | 0.0 | |||
4/25 日 | 0.0 | |||
4/26 月 | 0.0 | |||
4/27 火 | 0.0 | |||
4/28 水 | 0.0 | |||
4/29 木 | 0.0 | |||
4/30 金 | 0.0 | |||
走行距離 | 134.6 km |