スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年春は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。          2024年春は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 月 8.2   長生橋上3往復+近所 [Jog]
0:47:01 (5'44/km)
 一年の計は元旦にあり、一月の計は一日にあり、ということで、今日は朝走ると宣言して昨夜は寝たのに、目が覚めたら5:30過ぎ。朝RUNはパス。(すごく寒いし・・・) 結局、会社から帰ってから小雨の中を走る。風がないので比較的走りやすかったのは確かだが、やっぱり朝がいい・・・
2/02 火 8.6   大手大橋上往復+α [Jog]
0:49:12 (5’42/km)
 一月の計は二日にもあり、ということで、今朝は早く起きられたので走れた。夜中の強い雨は治まったが、まだ小降りの状態。風は昨夜よりも強い。カッパを着て同じように走っている人が二人いた。
2/03 水 8.3   大手大橋1周+近所 [Jog]
0:56:55 (6'51/km)
 今朝はいい時間に起きられたのだが、風が強いことを理由にパスし、帰宅後に走る。グチャグチャの雪道なので長靴ラン。メガネが曇ったり、雪が付いたりして前が良く見えない。何度も立ち止まり、手袋をしたままの指でレンズを拭く。
・・・
 長野マラソン中止の決定はショックだが、昨年秋に今春の開催を決めた時と明らかに状況が変わった今となっては、みんな頭では理解していると思う。さて、モチベーションを何でつなごうか? 6月20日の越後カントリートレイル60kmかな?
2/04 木 8.0   長生橋上4往復 [Jog]
0:50:58 (6’22/km)
 昨夜と同じように道路はグチャグチャ状態だが、今朝は風と雪は少し弱いか。家を出ようとしたら雷がピカッ・・・ゴロゴロ。これでひるんではいられないが、あまり遠くへは行かず、長生橋の上を4往復。最後は雪も止んで月が見えるまでに天気は回復。
2/05 金 0.0   休足日
 ひさしぶりに急な残業で帰宅が遅くなったため、今日は走らず。天気が良くなることがわかっていたので、朝ではなく夜走るつもりでいたのだが、こんなことなら朝走ればよかった。
2/06 土 22.0   三ノ峠山往復 [Long Run]
3:40
 最近長い距離を走っていないなあ。でも、天気が良さそうなので雪山にも行きたいなあ。 そうだ、山へ走って行って来よう! ということで、自宅から三ノ峠山山頂を目指してランニング開始。途中、墓地の近くで会社のK田さんと遭遇。昨年は1回も一緒に走れなかったが、頑張っているようだ。
 今日のシューズは、今更ながら消雪でグチャグチャした道用にと買ったばかりのナイキの「ACG GORE-TEX "Mountain Fly"」。今回はグチャグチャ道は試せなかったが、なかなか良いフィット感。
 登山口までのロードは爽快。登りは、トレースが比較的まだ固く、それほどズボっとはならなかったが、下りになると、温度が上がったためか、頻繁にズボズボ。スタート時には曇っていたものの、山に入ってから青空がどんどん広がり、日差しにも春の気配が感じられた。
2/07 日 12.1   長岡大橋1周+α [Jog]
1:10:53 (5'51/km)
 今朝は暖かい。ライトが要らない明るさになってからスタートし、ひさしぶりに長岡大橋を目指す。消雪設備のない歩道はほとんどが圧雪状態だが、日曜日の朝ということで車の通りも少ないので、そういところは車道を走った。
・・・
 1年間(以上)見続けたが、やっぱり明智光秀を主人公にして描くのは難しい、というのが率直な感想。大河ドラマを見慣れた者としては、あの後すぐの、いわゆる秀吉の「中国大返し」が気になって仕方がない。今回の「麒麟」で記憶に留まるのは、染谷将太の信長と演出の色使いかな。
2/08 月 7.0   大手大橋1周+α [Jog]
0:44:20 (6’20/km)
 朝起きたら降っていないようだったので走りに出た。初めのうちは雪はチラチラだったが、次第にまともな降りになり、それと同時に消雪パイプの水が出てきてビチャビチャになる。こういうのに対処するために、ナイキのマウンテン・フライを買ったのに、状況を楽観視して今朝は履いてこなかった。残念。
2/09 火 6.3   近所 [Slow Jog]
0:41:56 (6’39/km)
 雪はそれほど降っていないようだが、風はまだ強いし、寒そうだな・・・ と、なかなか走り出す決心がつかなかったが、今夜は用があるし・・・ ということで、意を決して出てみたところ、長生橋の上はツルツル状態。これは渡り切れないと、50mも行かずに引き返す。その後は近所の消雪道路を行ったり来たり。こっちは凍結までは至っていない。
・・・
 夜はNランナーズの役員会。おはようマラソン(会場や点呼担当が変わる)、総会、春のロングランの実施の可否などを話し合う。いずれも現時点では開催する方向で詳細を詰めていくことになった。
2/10 水 8.5   大手大橋1周+α [Jog]
0:52:47 (6’13/km)
 今朝の長生橋は凍結はしていないが、薄っすらと残った雪の上に車が通ったような幅1m以上ある轍が残っている。何? 大手大橋へ行っても同じような跡が。ロータリ除雪車? 西詰の消雪パイプのない歩道の状態を見て、除雪車が通った跡だと納得。そうこうしているうちに、反対側の歩道をロータリー除雪車(けっこう大きい)が上がってきた。橋の上で初めて見る景色。
2/11 木 14.1   長岡大橋1周+α [Jog]
1:22:38 (5'52/km)
 雨も上がり、ようやく穏やかな朝。いつもより少し遅い時間だがヘッドライトを点けてスタート。休日なので、明るくなっても車の通りが少なくて走りやすい。ラスト、家の近くの土手の下で女性ランナーとすれ違ったとき、何か怪訝そうな雰囲気が。しばらく行って、家の窓に映った自分の姿を見て納得。ヘッドライトが点いたままだった。走っている途中に明るくなったので消したつもりだったのだが・・・
2/12 金 12.7   @大手大橋1周+α [Jog] 7.2km
A坂戸山 5.5km
@0:44:40 (6'12/km)
A4:00
 ヘッドライトを点けて家を出たら、目の前に細かなものが降っている。雪が降る予報などなかったはずなのにおかしいなと、よくよく見たところ、これは霧。まさしく降っているような霧がライトに照らされてキラキラ光っている。今朝は最後までそんな感じ。
・・・
 今日は有休休暇。つまり4連休の2日目。天気は良いとの予報なので、8時に出発して南魚沼の坂戸山へ。さすがに雪が多い。ただし、平地ではすごい雪の壁によって積雪2mを実感できても、山の上では今一つピンと来ない。とはいえ、今日もすばらしい雪山を満喫できた。帰りに清酒「坂戸山」も買ったし・・・
2/13 土 21.3   栖吉〜市営スキー場〜ふれあい農業公園 [LSD]
2:45:00 (7'45/km)
 今日も朝からいい天気。今日は山には登らないが、その近くまで行く。まずは鋸山の花立峠登山口はどうかと栖吉の奥へ行くと、予想通り真木林道との分岐点までで除雪は終わり。ちょっとその先まで行ってみたが、足がズボズボしだしたので引き返す。
 次に市営スキー場へ行くと、駐車場Bもいっぱいで大盛況の様子。それから市営牧場の脇を通ってふれあい農業公園へ。スキー場からの道路は圧雪整備されていて、ノルディックスキーの練習中。歩けそうなので道路の端を歩いて農業公園の方へ向かうと、スキーコースの整備をしていたおじさんに、「この道は明日のノルディックスキー大会のために長岡市に頼み込んで圧雪してもらったもので、本来は立入禁止」とのこと。そんな注意書きはどこにもなかったし、「立入禁止なんてできるの?」と思ったが、「はいはい、すみませんね」と言って、赤城コマランドの方へ下る。すると、そこには「立入禁止」の看板が。三ノ峠山へ行くみなさん、そこは立入禁止ですよ。
2/14 日 7.0   大手大橋1周+α [Jog]
0:43:18 (6'11/km)
 起きたら腰、というか背中が少し痛い。様子を見ようと軽く走る。昨夜大きな地震もあったことだし、今日は一日家でおとなしくしていよう。
2/15 月 9.4   大手大橋1周+α [Jog]
0:56:05 (5’58/km)
 せっかく早起きできたのに、もう雨が降り始めている。しかし、しばらくは小雨のようだし、風も強くないので走り出す。相変わらず大手大橋の上を行ったり来たり。
2/16 火 0.0   階段2階昇降
45分
 takaさんに同感。マッコリさんは別格。なにも今になって分かったことではないが・・・ で、私も風に怯えて朝も夜も外に走りには行かず、ひさしぶりに自宅の階段の昇り降り。結構汗をかく。
2/17 水 8.1   大手大橋1周+α [Jog]
0:52:53 (6’32/km)
 昨日よりは風が弱くなったので今朝は走りに出る。道路は消雪パイプによって本格的なグチャグチャ道。ナイキのマウンテン・フライが試されると意気込んだが、結果はダメ。シューズの中はつま先までグショグショ。何がGORE-TEXだ、と言う感じ。やっぱり長靴に勝るものはないか。大手大橋の上では視界0m、ホワイトアウト。メガネの表面が積雪5mmだった。
2/18 木 8.6   大手大橋1周+α [Jog]
0:56:21 (6'33/km)
 朝はまた風が強かったのでパス。夜になると風も治まり、雪も降ったり止んだりなので、帰宅後走りに出る。今日はもちろん長靴で。やっぱりグチャグチャ道にはこれが最強。
2/19 金 11.0   長生橋、近所 [Jog]
1:03:20 (5'45/km)
 朝はまだ雪でグチャグチャしていそうなのでパス。天気は回復するという予報なので、夕方まで待って走ればいいかと。それに今日は午後有休を取り、洗濯機の修理立合いの予定。
 洗濯機の故障は、洗濯槽に張った水が少しずつ抜けていくというもの。結局、故障の原因はマスクの鼻ワイヤーが排水弁の引っ掛かっていたこと。おそらく、世の中的にもこの手の故障は最近多いのでは?
 洗濯機の故障は、メーカー(H立)のエンジニアがすぐに直してくれて喜んだが、同じ頃、義母が日赤に救急搬送されて入院・手術を受けた(昨日のこと)という話が飛び込んできて、妻と共に慌てる。コロナの影響で、実の子であっても面会はできないということで悶々としているが、深刻な状態ではないとのことで安堵。
 そんなわけで、今日は暗くならないうちに余裕を持って走ろうと思っていたのが、結局走り始めたのはいつもの会社帰りの頃となった。それでも、ひさしぶりに乾いた地面を走れてスッキリした。
2/20 土 4.6   時水城山
2:30
 小千谷の時水城山には、越後カントリートレイルで、練習も含めると6回位登っているが、いずれも小国側から。今回初めて小千谷側から、しかも積雪期に登ってみた。雪があるこの時は、登山道を離れて直登の形を取っているところもあり、結構な急登で、楽しい! 頂上では、遮るものがまったくない360度の眺望が本当にすばらしい! ガーッと登って景色を見渡し、ガーッと下りてくる人の気持ちが分かる気がする。
 家から車で30分ちょっとで行けるので、トレランの練習にもよさそうだ。
2/21 日 21.5   三ノ峠山往復 [Long Run]
4:15
 2週間前にもやった自宅〜三ノ峠山往復をもう一度、ということで、スーパーカンジキをトレランザックにくくり付けてスタート。こんな格好で長岡の街(中心街ではないが)を走りぬける者など見たことない(自分は)。でも、これで正解。登りのコースはカンジキやスノーシューがないと、自分には登るのは無理な雪状態。下りのコースは使わなくてもよかったが。
 結構気温が上がったので、お昼頃の帰りのRUNは思ったよりもきつく、疲れた。
2/22 月 8.8   大手大橋1周+α [Jog]
0:51:28 (5’51/km)
 今日は有休を入れないで仕事。朝はしっかり目が覚め、予定通りの時間に早朝RUN。この土日ですっかり雪解けが進んが感じでどこも走りやすい。
2/23 火 10.7   河川敷 [Jog]
1:04:20 (6’00/km)
 ひっさしぶりに砂利道を走った! 左岸長生橋〜大手大橋間の花火の打ち上げ場所(今は雪捨て場)の脇の道がスーッと除雪されているのに先日気付き、どこまで行けるかと進んでみたところ、大手大橋の下をくぐり、その先の砂利道をずーっと行って左にカーブするところまでOK。というわけで、ずいぶんひさしぶりにこの砂利道を、水溜まりをピョンピョンしながら走った。気持ちいい!
2/24 水 0.0   休足日
 やる気が起きない。せっかく春を感じていたのに冬に逆戻りしたせいかもしれない。気持ちの問題。
2/25 木 9.4   大手大橋1周+α [Jog]
0:57:57 (6’10/km)
 やはり、朝それなりの時間に目が覚めれば、やる気云々とか言う前に、日課として走り出せる。というわけで、今朝は比較的余裕を持ってスタート。しかし、というか、ある程度予想した通り、長生橋の歩道は中途半端な消雪水によって所々ツルツル状態。ゆっくり慎重に渡る。大手大橋でも、下流側の歩道に少し危ないところがあった。そんな風に今朝は緊張を伴うRUNではあったが、最後はひさしぶりに長生橋〜大手大橋間の左岸の土手を走ることができて満足。
2/26 金 9.3   長生橋、土手、河川敷 [Jog]
0:52:44 (5'40/km)
 今朝最初に目が覚めたのは4時半前。雨音が聞こえる・・・・ちょっと様子を見よう・・・・次に気がついたら5時半。えっ!いつの間に1時間過ぎた? 雨音は聞こえないが、時間がないので朝RUNはパス。
 昨日、越後カントリートレイル60kmにエントリーした。今年前半はこれを目標にがんばる!
・・・
 帰宅して、満月の下の河川敷を走る。月齢としては正確には明日が満月らしいが、自分の目には紛れもなく満月に見えた。雪に囲まれてはいるが、足下はアスファルトの道。上からは月が照らしている中を、マスクをした歩行者とすれ違うこともなく、全く一人でハァハァ言いながら走るのはこの上もなく気持ちがいい!
2/27 土 8.9   南蛮山
3:30
 つくしんぼさん、O野さんと南蛮山に登る。登ると言っても、ほとんどが雪が無ければ車が通れる林道をたどっただけだが、今は動物の足跡しかないような道を進んで行くのもオツなもの。
2/28 日 13.3   長生橋半分、河川敷 [Jog]
1:16:31 (5'45/km)
 さすがに-5℃の今朝は、暗い中を走りに出る勇気はない。気温が0℃に近づいた8:30頃に走り出す。長生橋を気分良く渡り始めたら、半分から東側では水が出ていて所々凍結状態。危険を感じUターン。その後は今日も河川敷の砂利道。水溜まりは全て凍っているが、砂利が頭を出しているので滑らない。息を飲むほどの快晴。白鳥もこの天気を喜んでいるかのように、クァークァーと一際甲高い声で鳴きながら縦横無尽に飛んでいた。
・・・
 今日の感動その1:びわ湖毎日マラソンでの鈴木健吾選手の2時間4分台の日本記録! すごい! 誰か1億円をあげてやって。
・・・
 今日の感動その2:行ってきました、辻井伸行のピアノ・コンサート! ピアノソロのコンサートは初めてだけど、何という迫力! それでいて繊細! マスクをしているとハンカチを取り出さなくてもいいということに初めて気がついた・・・
走行距離 267.7  km