ZAE
地域 : 東京
年齢 : 42歳
一言 :
一言 :
2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ!
2011/01
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
1/01 土 | 0.0 | |||
1/02 日 | 0.0 | |||
1/03 月 | 0.0 | |||
1/04 火 | 10.0 | 皇居2周 |
38分 |
19’03”−19’20” 明けましておめでとうございます。今年の走り初めは途中で腹を下して切り上げ。幸先のいいスタートです(^^; |
1/05 水 | 15.0 | 皇居3周 |
57分 |
18’54”−19’03”−18’49” スピードに乗れず。3周目にピッチを意識した走りに切り替えて何とか19分を切ることができました。 |
1/06 木 | 0.0 | |||
1/07 金 | 15.0 | 皇居3周 |
56分 |
18’42”−18’46”−18’28” 正月にたくさん食べた影響が抜け切れていないのか・・・。いまいち本調子の走りとはいえません |
1/08 土 | 0.0 | |||
1/09 日 | 0.0 | |||
1/10 月 | 40.0 | 三浦半島 縦断トレイル |
約7時間 |
2月にレースが開催されるという三浦半島縦断トレイルを、レースとは逆向きに津久井浜から港南台まで北上してきました。 三浦半島はご存知のとおり住宅がたくさんある地帯なので、果たしてどれくらいトレイルが残っているのかと思っていましたが、実際に行ってみると結構トレイルがあってびっくり。 ただし先人の皆さんのレポートでも言及があるとおり、このコースはとにかく道を外しやすいです。主稜線を行っているつもりがいつのまにか逗子方向に向かっていたり、主稜線のトレイルを見失って何度も同じ場所を右往左往したり・・。特に六浦〜朝比奈峠のあたりは米軍基地の柵に阻まれて一旦麓の住宅街まで降り、やっとトレイルに戻ったかと思えば今度は朝比奈切通しからまた下の道路まで降り、そこからトレイルに戻る道がわからず霊園の中に迷い込んだり・・・。まあ迷うのも楽しみではあるのですが、後半になると疲れるだけですね・・。 朝比奈峠の登り口を見つけてからは大きく迷うところは無く、整備されたトレイルを港南台まで爽快に走ることができました。 家に帰ってから2月のレースの写真付きコース図を改めて見ましたが、やっぱり至る所でコースミスをしていたらしいです。次走るときはこのコース図を持っていこう。 |
1/11 火 | 0.0 | |||
1/12 水 | 15.0 | 皇居3周 |
55分 |
18’36”−18’32”−18’15” 結構寒い・・。1、2周目はあんまり走れているという感覚が無かったのですが、3周目は追っ手がいたので頑張りました(^^; このタイムなら上々です |
1/13 木 | 5.0 | 皇居1周 |
18分 |
17’48” なかなかスピードに乗れず。後半バテバテ・・・ |
1/14 金 | 0.0 | |||
1/15 土 | 0.0 | |||
1/16 日 | 0.0 | |||
1/17 月 | 15.0 | 皇居3周 |
56分 |
18’36”−18’49”−18’37” |
1/18 火 | 0.0 | |||
1/19 水 | 15.0 | 皇居3周 |
55分 |
18’18”−18’39”−18’20” ウェアを間違えて半袖で走ってしまいましたが、今日はそこまで寒くなかったので助かりました。走りはまあまあかな。水曜日ということで、走っている方はいつもにも増して多いですね(^^) |
1/20 木 | 5.0 | 皇居1周 |
18分 |
17’49” ここのところ5kmのタイムが遅くなってます・・。本当は17分30秒くらいでいきたいのですが、今はそんなタイムで走れる気がしない・・・ |
1/21 金 | 0.0 | |||
1/22 土 | 40.0 | 伊豆大島1周 |
約6時間 |
夜行フェリーで伊豆大島に渡って島1周ランをしてきました。 朝の到着は島北側の岡田(おかた)港。まず悩むのはどちら向きに回るかですが、帰りの便まで8時間以上あることと、帰りが元町港発になる可能性を考えると、一周してから引き返すよりは同じ方向に回ったほうがいいような気がしたので、半時計回りで走ることにしました。ただしこの場合は高低差が大きく集落が無い島東側を後半に持ってくることになるので、前半で体力を使ってしまうのはNGです。 5:50岡田港到着時はまだ真っ暗でしたが、しばらくすると明るくなってきたのでランスタート。北の山集落を越えて元町集落までは問題になるような坂はありませんが、野増との間にちょっとした坂区間があり、自転車向け?に「ゆるい登り800m頑張って!」という小さな標識がありました。 野増集落を過ぎるとさらに高い峠がありますがここも大したことはありません。地層が剥き出しになっている観光名所を横目に見ながら走って差木地へ。ここで町役場から「本日の出帆港は岡田港です」という防災行政無線の放送がありました。 差木地郵便局前に座って少し休憩。ここで話した地元の方によると、最近は昼の便も岡田港を入出港することが多いんだとか。ジェットフォイル就航以来、ジェットフォイルが岡田港に接岸しやすいということで選ばれる傾向にあるらしいです。(ちなみに自分が10年前に大島に来たときは昼の便は元町港でした) さらに進んで波浮港へ。「アンコ娘は〜」という曲がありますが実はあんまり馴染みが無いもので(^^; 野口雨情の曲はもっと知らないです(^-^;;;; でも展望台から見た波浮港は非常に旅情を誘う風景でした。 ところで、差木地と波浮港の2箇所で「←大島一周道路 迂回路」の文字が。波浮港の先で崩落があったらしく、平成23年度まで工事のため通行止だそうです。なので矢印に従って迂回。これでもかというくらい「迂回路→」の案内が出ているので迷うことはありませんが、ここからいよいよ島東側の高低差の大きな地域に入っていきます。 一番高い所の標高は350mちょっと。坂自体も勾配は大したことないので、とにかく前へ前へと足を進めます。大島一周道路は全線にわたって100mごとに印がふってあるので、距離がわかって気分的にはかなり楽。 裏大島ということで、砂漠の中を行く部分があるかもとちょっと期待していましたが、実際はほとんど木々の中の道でした。それにしても沿線には動物用のわなが異様に多く仕掛けられています。「キョン」を捕まえるんだそうで。どれくらいお金が掛かってるんだろう。 最高点まで登ったあとは下り基調の道になり、しばらく行って大島公園に到着。ここから先は車の数が圧倒的に多くなります。泉津では椿並木の下をくぐる通称「椿トンネル」を通過。まだ時期はちょっと早かったようで、咲いている椿はまばらです。 そんなこんなで休み休みのお気楽ランでしたが、出発から6時間後の12:30に岡田港に戻ってきました。島一番だいたい40kmなので、キロ9分ペースだ(^o^; 帰りの便が14:30発なので、バスで元町の御神火温泉に入りに行ってきました。銭湯派の自分にしてみれば入浴料1000円はちょっと高いな・・(しかも更衣室のロッカーで100円取られる) というわけで、伊豆大島一周のミッションはゆるゆるな感じて完了しました(笑) |
1/23 日 | 0.0 | |||
1/24 月 | 0.0 | |||
1/25 火 | 0.0 | |||
1/26 水 | 5.0 | 皇居1周 |
18分 |
17’43” 1周のタイムが相変わらず伸びない・・・。スピード練習も怠らないようにしないといけないですね・・・ |
1/27 木 | 0.0 | |||
1/28 金 | 15.0 | 皇居3周 |
55分 |
18’07”−18’26”−18’23” 今週はいろいろ立て込んでほとんど走れなかったので、せめてということで金曜日の3周ラン。2周目以降は少しバテました |
1/29 土 | 0.0 | |||
1/30 日 | 70.0 | 房総半島横断 (大原〜五井) |
約9時間 |
本日はお日柄も良く、房総半島横断ランを敢行。晴れていますが寒い・・・ 外房線の大原駅を8時40分に出発、いすみ鉄道の沿線を走ります。国吉駅はいすみ鉄道が積極的に使用しているムーミンのグッズショップさながらです。小さな待合室にはストーブもあって温かい駅でした。 大多喜町の市街地に入ると何やら「マラソン大会実施中」の看板が。大多喜駅前に交通整理の方々がいたので自分も温かい紅茶を飲みながらしばらく待っていると、中学生と思われるランナーが続々とやってきました。早い子は基本的にばねのある走りをしていますね。最後のランナーを見届けてから自分もラン続行です。 大原からゆっくり3時間半かけて上総中野に到着。ここでいすみ鉄道から小湊鉄道にバトンタッチです。上総中野駅は落ち着いたいい感じの木造駅舎。駅の椅子に腰掛けてしばらく休んで再び出発です。 上総中野駅から上総大久保駅までは老川・養老渓谷経由の道を通ることにします。先ほど上総中野駅でしばらく休んだにもかかわらず、老川集落の中の商店でパンとコーラ、ハムカツにチキンカツを買って、店内の休憩スペースで大阪国際女子マラソンをしばらく観戦しながら食べてました。非常にマイペースなランです。 養老渓谷駅を過ぎて、月崎〜飯給の間は県道も外れてマイナーな道を選択。狭いトンネルもある道を抜けると、これまた雰囲気のいい飯給駅の駅舎に遭遇。今日のコースは電車もさることながら駅舎の雰囲気もどこも非常に良かったです。 高滝を越えて上総牛久には15時半頃到着。ここまでで既に約50km、7時間ほど走っていますが、途中休み休みのゆっくりランなので疲れもほとんどなくまだまだいけそうな感じです。というわけで上総牛久駅では列車を1本見送って再びランスタート。 ここからは国道297号線をしばらく北上し、海土有木駅を越えて最後は北西方向に進路をとり、スタートから9時間後の17時40分に五井駅に無事到着しました。 疲れはほとんどありませんがとにかく寒い〜。というわけで早々に電車に乗って蘇我駅まで移動し、蘇我駅の南側にある銭湯「今井湯」で汗を流してきました。 9時間、約70kmの旅でしたが、最後まで疲れも無く、いすみ鉄道・小湊鉄道の電車や駅舎、そして沿線の郵便局も楽しめたGood Runでした。いよいよ2週間後はいわきサンシャインマラソンです。 |
1/31 月 | 0.0 | |||
走行距離 | 265.0 km |