ZAE
地域 : 東京
年齢 : 42歳
一言 :
一言 :
2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ!
2009/09
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
9/01 火 | 15.0 | 皇居3周 |
1時間02分 |
24分−18’52”−18’59” 1周目は職場の皆さんと。がっつり夕食を食べたあと走ったK君はかなりキツそうでした(^^; 2周目以降はペースを挙げていつものように走ってみましたが、相変わらずタイムは伸びず。7,8月と走行距離200kmを大きく下回っている状況だと仕方ないか・・。9月は250kmを上回れるように力を入れたいと思います |
9/02 水 | 0.0 | |||
9/03 木 | 15.0 | 皇居3周 |
57分 |
18’25”−19’05”−19’00” 涼しくて走りやすいですが調子はいまいち。お腹が重いです |
9/04 金 | 0.0 | |||
9/05 土 | 0.0 | |||
9/06 日 | 0.0 | |||
9/07 月 | 105.0 | 長野原〜野反湖 〜秋山郷〜津南 +α |
約17時間 |
自分がいつかは走ってみたい峠越えジャーニーランのルートがいくつかあるのですが、今日はその中の一つ、群馬県の長野原から野反湖、秋山郷を通って津南まで抜ける国道405号線を走ってきました。 東京から青春18切符で吾妻線の最終電車で現地入り。ランでは初めての使用となるKarrimorのtrim35を背負って、日曜日の23時半に長野原草津口駅をスタートしました。 まずは野反湖まで約30kmの車道の登り区間。最初の15kmほどは人家もあり勾配が緩めの道となっていますが、花敷からはいよいよ山岳道路といった様子できつい登りとなります。空は満月なので明かりはつけなくてもOK。しばらく高度を上げていくとやがて霧っぽい天気になってきましたが走りには全く支障なく、スタートから約3時間で野反湖の湖畔に到着。さらに30分で野反湖バス停に到着しました。 売店の建物の横にあるベンチで30分ほど横になって休憩しましたが、さすがに9月になると深夜は寒いのであまり休憩という感じの休憩は出来ず。靴をランニングシューズからトレランシューズに履き替えて、寒さに追い立てられるように野反湖バス停を出発、約15kmの登山道区間に乗り込みます。 登山道とは言っても、ここまでで既にかなり標高を上げてきているので登りの区間はわずか。ただし道は所々滑りやすいところもあり、途中で1度道を踏み外して藪の中を2メートルほど下に滑落しました(笑) また途中には迷いやすいところもあり、沢筋を数十メートルほど下ってから「おかしいな〜」と思って戻った場所も。やはり夜間は日中よりも増して気を遣います。 そんなこんなで5kmほどアップダウンのある道を進んでいるうちに空が白み始めてきました。辺りを覆っていた霧もいつの間にか晴れて、夜明け前の西の空には満月がきれいに浮かんで幻想的な光景。道も緩い下りとなって非常に走りやすく、このあたりは今回のトレイルの中で一番印象深い時間帯でした。 走りやすい道をしばらく下って、壁が既に無くなっている営林小屋の脇を過ぎると東電の渋沢ダムに到着。ここから切明まで魚野川沿いを進む道は、以前はトロッコも通っていたというほぼ水平な道でこちらも非常に走りやすくなっています。ガイドブックには「小黒部的な趣あり」と書かれていますがまさにそんな感じ?(下ノ廊下に行ったことが無いので本当のところは分かりませんが^^;) 途中のトンネルにはコウモリが生息していて、突然の明かりにびっくりしてトンネル内をバタバタと飛んでいました。 1時間ほど水平な道を走り、最後に200mほど高度を下げて吊橋を渡るとここからは林道。ここで今日初めて人に会いました。10分くらい走って車道に到着。ここからは再びR405の車道区間をひたすら津南まで下ることになります。 トレランシューズが登山道の露で濡れてしまっていたこともあり、ここからも引き続きトレランシューズで車道を行くことに。道は最初は登り→下り→登りとなっています。途中で国道の高いところから見えた和山集落は、山奥の小さな集落の庭先でお年寄りが作業をしているという、非常に郷愁を誘う田舎の光景でこれまた印象深かったです。 その後は、まとまった登りも何ヶ所かありますが基本的には下り基調。今日は非常に天気が良くなったこともあって、日が高くなってからは休憩ごとに食べ物や飲み物を補給しながらのラン。津南の市街地に近付くにつれてエネルギー切れの症状が出てきてスピードも全く出なくなってしまいましたが、一歩一歩ゆっくりと足を進め、スタートから約13時間後にようやく津南町の中心部(スタートから約80km)に到着しました。 その後は郵便局めぐりのために津南町や十日町市南部(旧中里村あたり)をうろうろ。結局17時頃まで走り回ってました(^^; 帰りの電車では食べ物がどんどん胃の中に入ること入ること(笑) とにかく今日は疲れましたが充実した1日でした。 |
9/08 火 | 0.0 | |||
9/09 水 | 0.0 | |||
9/10 木 | 10.0 | 皇居2周 |
39分 |
19’13”−19’28” |
9/11 金 | 10.0 | 皇居2周 |
38分 |
18’54”−19’20” 先週末に100km超えをして以降、調子がなかなか戻ってきません。1周あたり1分遅い感じです・・ |
9/12 土 | 0.0 | |||
9/13 日 | 10.0 | 皇居2周 |
41分 |
20’30”−20’55” 少し気温が高かったこともありますが、もう少しましな走りができないものか・・。 |
9/14 月 | 15.0 | 皇居3周 |
57分 |
18’38”−19’05”−19’01” |
9/15 火 | 0.0 | |||
9/16 水 | 5.0 | 皇居1周 |
18分 |
18’20” 昼皇居。やっぱり1分余計にかかってます。体重増が原因かも? |
9/17 木 | 0.0 | |||
9/18 金 | 15.0 | 皇居3周 |
59分 |
19’36”−19’56”−19’25” 全然ダメですね。。。 |
9/19 土 | 0.0 | |||
9/20 日 | 0.0 | |||
9/21 月 | 40.0 | 山トレ@南アルプス (黒戸尾根→鳳凰三山) |
約16時間 |
日野春駅(1:30)横手駒ヶ岳神社(4:00)甲斐駒ヶ岳 (6:00)地蔵岳(1:00)薬師岳(2:00)青木鉱泉→韮崎駅へ |
9/22 火 | 0.0 | |||
9/23 水 | 0.0 | |||
9/24 木 | 5.0 | 皇居1周 |
18分 |
18’15” |
9/25 金 | 0.0 | |||
9/26 土 | 19.0 | 皇居3周(+α) |
1時間03分(+α) |
|
9/27 日 | 0.0 | |||
9/28 月 | 15.0 | 皇居3周 |
58分 |
18’34”−19’41”−19’32” |
9/29 火 | 0.0 | |||
9/30 水 | 0.0 | |||
走行距離 | 279.0 km |