ZAE
地域 : 東京
年齢 : 42歳
一言 :
一言 :
2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ! 2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ!
2008/06
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
6/01 日 | 25.0 | 山トレ@丹沢 |
約4時間 |
秦野駅 → ヤビツ峠 → 塔ノ岳 → 大倉 → 渋沢駅 今日は丹沢で山トレ。トレイルランで表尾根(ヤビツ峠〜塔ノ岳)を走るのは初めてでしたが、結構きつい斜面もたくさんあって到底最後まで走り通すことはできず、早歩きを交えながら何とか塔ノ岳に到着しました。ちなみに蓑毛〜ヤビツ峠の登山道(途中まで舗装)は傾斜も緩めで走りやすいコースです。 下界の天気はいいのですが山の高いところでは雲が湧き気味で、頂上からの富士山の眺めも雲の上にちょこっと見える程度でした。富士山はまだ結構雪が残っているようです。 ちなみに今日は大倉尾根で毎年恒例のボッカ駅伝大会が開催されていました。特に合わせているわけではないのですがボッカ駅伝の日に塔ノ岳に登るのは3年連続。6月初旬の陽気が自分を丹沢に誘っているのでしょうか? |
6/02 月 | 0.0 | |||
6/03 火 | 0.0 | |||
6/04 水 | 0.0 | |||
6/05 木 | 5.0 | 皇居1周 |
18分 |
17’50”くらい 最近皇居ランの回数がさらに少なくなってます。サボり癖全開〜(^^; せめて昼くらいということでスピード走をしてみましたがやっぱり途中でバテてしまいました。何事も継続が大事です。 |
6/06 金 | 5.0 | 皇居1周 |
18分 |
17’56” 今日もお昼時に皇居へ。気温が高かったこともありあまりスピードを出さないよう心掛けたのですがタイムは昨日とほとんど変わりませんでした。まだまだスピード持久力が付いてないなあ |
6/07 土 | 35.0 | フジヤマ練@ |
約5時間半 |
富士吉田駅(2:00)五合目(1:20)八合目蓬莱館 (2:00)富士吉田駅 今年もこの季節がやってきた!今季初の富士山試走に行ってきました。一年ぶりなのでとりあえず感触を確かめながら登ります。先週ほとんど走っていなかったのが逆に良かったのか、五合目までは比較的スムーズに足が動いてくれました。 六合目以降はさすがに疲れたので歩いて登ります。七合目の手前に雪渓が2箇所ほどあるのですが、雪がやわらかいので苦労せずに通過できます。その後は雪のほとんど無い岩場をゼーゼー言いながら登って八合目蓬莱館に到着。見上げると本八合目白雲荘も見えますが、この先はかなり雪が残っていそうな状況だったので今日はここで引き返してきました。 今年は富士登山競走の本番までに何回か試走をしたいと思っているのですが、来週と再来週の週末は×、その次もちょっと厳しそうなので次は7月第1週になりそうです。そのころには頂上まで行けるようになってるかな? |
6/08 日 | 0.0 | |||
6/09 月 | 0.0 | |||
6/10 火 | 19.0 | 皇居3周(+α) |
57分(+α) |
18’39”−19’17”−19’21” かなり久々に皇居3周してきました。これまで履いていたシューズを富士山専用にしたので、本日からおNewのランニングシューズです。mizunoのウェーブエアロ7というシューズなんですが、それまで履いていたシューズよりも足に衝撃が来る感じ。でももしかすると土曜日のフジヤマ練の足の疲れが残っていたのでそう感じただけかも。しばらく履けば足が慣れてくるでしょうか。今日の走りは後半グズグズ。 |
6/11 水 | 0.0 | |||
6/12 木 | 0.0 | |||
6/13 金 | 5.0 | 皇居1周 |
19分 |
18’35” 今日の昼時は暑かったですね。いよいよ夏が近付いてきたなあという感じです。週末は久々のレース。どんな走りができるでしょうか |
6/14 土 | 0.0 | |||
6/15 日 | 100.0 | 隠岐の島 ウルトラマラソン |
8時間42分28秒 (男子3位) |
86’52”−92’41”−118’20” −124’37”−100’00” 昨年サロマを走ったときには「しばらくはもういい」と思っていたウルトラマラソン。なぜか今年も走ってしまいました(^-^; 今年の舞台は坂が厳しいという噂の隠岐の島です。 前夜祭では隠岐そばを3杯ゲット。スーパーで買った半額弁当なども食して明日に備えます。当日は2時に起床。おにぎりと大福、菓子パンを頬張ってスタート地点に移動しました。ちょっと気温が低いので火に当たりながらスタート時刻を待ちます。やや風が吹く中、午前5時に号砲とフェリーの汽笛が鳴ってレースがスタートしました。 今回のコースは坂が厳しいということなので、目標タイムは昨年のサロマより遅めの9時間に設定。平地換算で45-47分/10kmくらいで行ければなあと思いながらゆっくりと走り始めます。とはいっても最初は体が動くのでついついスピードが出てしまい、最初の20kmは坂があるにもかかわらず平均43分/10kmのペースで通過しました。スタート後数百メートルの地点から順位はずっと2番目で、20km地点では前も後ろも大きく離れてまるっきり一人旅状態。「このままのペースで行けば結構すごい記録になるんじゃないの?」なんて考えもこの時点では頭にありましたが、やっぱり甘すぎました(←昨年から成長していない)。 30kmもそのままのペースで難なく通過。ところが35kmあたりまで続く登りのあと、もう一段の上り返しの地点で急にきつくなってきました。なんだか体全体から力が抜けていくような感じ。一気にスピードが落ち、峠の頂上の久見隧道を抜けた後の下りも全く力が入りません。このあたりからは常にエイドステーションが恋しい状態で、「後続に抜かされるのは時間の問題だろうな」と思いながら何度も後ろを振り返ります。昨年のサロマでは55-75kmあたりが非常に厳しい時間帯でしたが、今回は早くも35kmで厳しい時間帯がやってきてしまったようです。。。 40kmを過ぎたあたりからトイレにも行きたくなってきました。45km地点あたりの公民館のトイレに駆け込んだところ、ちょうど後続のランナーが颯爽と追い抜いて行ったので順位は3位に後退。このままずるずると、どこまで順位が落ちていくのだろうと一気にマイナス思考になりながら再度走り始めます。48.5kmの着替えステーションでは預けておいたパワージェル(梅味)を補給。それでも厳しい時間帯が続き、後続の男性ランナーに一旦抜かされたあと(←こちらのランナーもかなりきつかった様子で、結果的にはすぐに抜き返す形となりました)、52km地点あたりで後続の女性ランナーにかわされました。自分とは明らかにスピードが違い、あっという間に背中が遠く離れていきます。 60kmから75kmまで、高低差が100m以上ある峠を3つ連続で越えなければなりません。斜度10%以上あるかという急勾配もあったりしてとにかく大変、もちろんペースは相変わらず上がりません。しかも前も後ろも遠く離れてしまったらしく、海沿いの集落を挟んだ向こう側の山道にもまったくランナーを確認できないという完全な一人旅状態。峠を越えた後の集落でおばあさんや子供たちの熱い声援を受けつつ、その間は人の全くいない道をゆっくりとひたすら走ります。そんな坂の所々にある給水所はまさにオアシス。事あるごとにレモンやバナナを所望していました。 75kmを越えると都万地区の平坦な区間に入ります。ここで嬉しかったのが何といっても77.4kmの豆腐+ぜんざいエイド。テントの前に座りながら冷奴を飲み込み、ぜんざいの餅とあずきを堪能しました。結果的にはここでの栄養補給がその後のパフォーマンスにかなり効いたようで、80kmを過ぎたあたりから「ちょっとペースを上げてみようか」という気持ちが湧いてきました。平坦道と下り坂を中心に意識的にペースを上げ、前の走者を追う体制を整えます。35km地点から延々と続いた厳しい時間帯がようやく終わりました。 80km以降も上り坂が何ヶ所かあるので、上り坂では無理をせずゆっくりと登ることを心掛け、峠を越えたら意識的にペースアップ。前方の選手とどれくらいの差があるのか、広がっているのか縮まっているのかも全くわからないまま(聞こうという気もあまりなかった)でしたが、90km地点の給水所で「前に追いつけるよ」という言葉を聞いて俄然元気が沸いてきました。そして空港の外周道路にある直線のトンネルで前方の女性ランナーを確認、続く上り坂で追いつきました。さらに前の選手を目指す気持ちで歩を進めます。結果的にはこれ以上順位を上げることは出来ませんでしたが、80km地点以降の発奮が効いて、上がり10kmを48分でまとめて最終的に3位でゴールすることができました。 今回のレースでは35kmという早い時点で厳しい時間帯に突入してしまったのが予想外でした。ただし80km以降のペースアップは我ながら上出来だったのではと思っています。本当はそういう上出来な状態が100kmずっと続くのが理想なのですが、そんなことは到底期待できないので(^^; 去年のサロマとは違って登りあり下りありのタフなコースでしたが、当日の天候は曇りで気温もあまり上がらないウルトラ日和、また沿道には暖かい応援が溢れていて、隠岐の島に来てウルトラマラソンに参加して本当に良かったと思いました。 |
6/16 月 | 0.0 | |||
6/17 火 | 0.0 | |||
6/18 水 | 0.0 | |||
6/19 木 | 0.0 | |||
6/20 金 | 0.0 | |||
6/21 土 | 0.0 | |||
6/22 日 | 0.0 | |||
6/23 月 | 0.0 | |||
6/24 火 | 19.0 | 皇居3周(+α) |
57分(+α) |
18’40”−19’16”−19’27” 腕時計のストップウォッチ機能が壊れてしまいました。(おかげで隠岐ウルトラの10km毎のタイムが読み出せない・・・。)仕方がないので時刻をチェックしながらラン。走ること自体が実に9日ぶりなので当然のように体が重く、体全体がブレーキを掛けているような感じでした。特に腹回りが重いなあ(^^; 富士登山競走大丈夫かな。。。 |
6/25 水 | 0.0 | |||
6/26 木 | 0.0 | |||
6/27 金 | 19.0 | 皇居3周(+α) |
57分(+α) |
18’37”−19’17”−19’08” 昨日の夜→今朝→・・・と延ばし延ばしにしてしまいました。意思が弱いなあ(^^; それにしても今日は走後の疲れがいつもの比でなくひどかったです。やっぱり暑くなると体力の消耗が激しくなるのでしょうね。。夏バテしない体を保つためにはどうすればいいのか・・・ |
6/28 土 | 25.0 | 奥高尾トレイルラン (高尾〜陣馬往復) |
4時間10分 |
昨日のランから中12時間で高尾に乗り込んでしまったため、案の定足に全く力が入らず。。。復路は時々歩きながらのとぼとぼランで、途中でエスケープしようかとも思いましたがエスケープしても結局最寄の駅まで歩かなければいけないということでなんとか高尾山口まで戻ってきました。富士登山競走まであと4週間・・・この調子で大丈夫かなあ |
6/29 日 | 0.0 | |||
6/30 月 | 0.0 | |||
走行距離 | 257.0 km |