ZAE  
地域 : 東京    年齢 : 42歳
一言 : 
2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ!          2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ!          2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ!          2年ぶりのレース、UTMFを無事完走出来ました。いよいよこれから本格的にレース復帰へ!
月日 距離 内容 タイム メモ
6/01 金 0.0  
6/02 土 0.0  
6/03 日 15.0   山トレ@丹沢
約3時間
 渋沢駅から塔ノ岳まで往復。トレイルランとは言ってみるもののほとんど普通の山登りのようなうだうだ状態でした(^^;
 コース上では毎年恒例のボッカ駅伝大会が開かれていて、40kg?60kg?くらいの重い石を背負った選手が一生懸命に登っていました。ふと思ったのですが足の筋肉を鍛えるには重い荷物を背負って登るほうが効果的なのかも。
 下山すると今度は大倉でリードクライミングのジャパンカップというものが開催されていたのでそちらに見入っていました。あの高さから下を覗くとかなり怖そうです
6/04 月 0.0  
6/05 火 19.0   皇居3周(+α)
58分(+α)
19’14”−19’32”−19’16”
 このところ左足の違和感が続いています。先月トレイル通いなどして走行距離が長くなったせいかも。サロマまでには正常な状態に戻して、体調万全でレースに臨めるようにしたいものです
6/06 水 0.0  
6/07 木 0.0  
6/08 金 0.0  
6/09 土 34.0   皇居6周(+α)
2時間06分(+α)
20’54”−21’17”−21’08”
 −20’14”−20’22”−21’42”
 サロマを控えて最後の長距離走(といっても大して長距離ではありませんが^^;)しばらく1周21分ペースで走っていたところ、別のランナーに引っ張られるような感じでちょっとだけペースアップ。これで5周目までは持ったのですが、6周目に入ってどうにも疲れてしまって結局最後の1周はダメダメ状態でした。こんなんで100km走破できるのかわかりませんがとりあえず本番は勢いだけで頑張ります
6/10 日 0.0  
6/11 月 0.0  
6/12 火 19.0   皇居3周(+α)
58分(+α)
19’05”−19’35”−19’42”
 6月も半ばになりましたが、夜の時間帯はまだ気温がそんなに高くなく助かっています。まだ足の違和感をかばうような走り。サロマまでには何とかしたい・・・
6/13 水 0.0  
6/14 木 0.0  
6/15 金 0.0  
6/16 土 20.0   山トレ@富士山
約3時間
河口湖口五合目−(1:00)−八合目蓬莱館−(0:30)−六合目−(0:35)−馬返し−(0:50)−富士吉田市役所
 富士登山競走の試走、というよりも下山をがんばってきました(^-^;
 11時に河口湖口をスタート。少し下ったあとコースは登りになりますが、1週間後にレースがあるので無理をせずに早歩きで歩を進めます。七合目の小屋まで行ったところで雪渓に遭遇しましたが雪はゆるく雪渓も短かったのでそのまま登り、去年の大会で難儀し敗退した岩場を登りながら八合目を目指します。今日は五合目スタートなのでさすがに足も軽い軽い。本番もこんな感じだったらいいんですが(^^;
 八合にある蓬莱館という宿を過ぎたところで上を見上げるとここからはかなりの割合で雪に覆われているようだったので、今日の試走はここで打ち止め。あとは逆走して六合目まで下りましたが、この岩場の道は普段下りには使われないのでランニングシューズだと意外と怖いです。六合目からは勢いで富士吉田まで下ります。登りがトレーニングと言えるんだか言えないんだか分からないような内容だったのでとにかく舗装道路で練習距離を稼いでおこうという魂胆で。7月に入ってから最低1回は「まともな」試走をして本番に備えたいと思います。その前にサロマ。
6/17 日 0.0  
6/18 月 0.0  
6/19 火 0.0  
6/20 水 19.0   皇居3周(+α)
1時間01分(+α)
19’04”−19’48”−21’42”
 今日は夜も暑かったですね。きのう焼肉食べ放題に行ったこともあって体がかなり重めでした。健康診断でも前回よりさらに体重が増えてたし・・・。
6/21 木 0.0  
6/22 金 0.0  
6/23 土 0.0    いよいよ明日はサロマ湖100km。受付のためにテントを持参して現地入りしました。どこかのキャンプ場でテントを張れるかなーと心配していたのですが、現地に行ってみるとスタート地点の公園にすでにテント村ができていたので自分もそこに陣取って一晩過ごすことにしました。
6/24 日 100.0   サロマ湖100km
ウルトラマラソン
8時間14分46秒
(男子総合33位)
45’42”−44’02”−44’04”−45’44”−48’53”−52’02”−62’16”−53’36”−48’35”−50’52”(ラップタイムは暫定)
 はじめてのウルトラマラソン。練習でも100kmなどという距離を走ったことがないのでゴールまでたどり着けるか心配でしたが、なんとか最後まで走り切ることができました。
 午前2時に起床してパンなどの朝食を食べ、すっかり空が明るくなった午前5時にいざスタートしました。今日の天気予報は曇りということでかなり走りやすそうなコンディション。100kmマラソンのペース配分をどんな風にすればいいのか全く分からず、いつもの皇居ランよりはかなりゆっくりめ、適当に周りの人と合わせるような感じで走り出します。最初の10kmは約46分で通過。このまま行けば8時間を切るペースです。最後までこのまま行けるわけはないのですが(^^; 「こんなもんなのかな〜」と思いながらサロマ湖の西側を走っていきます。
 20km手前の三里浜折り返し地点では先頭集団が2列×7人くらいにきれいに整列して走っているのを見ることができました。すごい人はあのペースで100km走ってしまうんですね〜。信じられません。しばらくして先を行くエロスさんと挨拶。自分も折り返し、右に後続のランナーを見ながら走っていきます。100kmという長丁場のマラソンに3000人近いランナーが参加するというのはすごいことですね。
 相変わらず10km45分程度のペースで20km、30kmと通過。普段のマラソンよりはかなりゆっくりのペースなのでまだまだ走りは快調そのものです。国道を走る車からも声援を頂きながら前へ。このあたりになるとランナーのペースはほぼ固定化するので、抜かしもせず抜かされもせずという感じになります。そのままのペースで40kmを通過し、国道から脇道に入った月見ヶ浜で42.195km地点を通過。いよいよここから未知の世界に入ります。
 サロマ湖南側を走る国道は所々に上り下りがあって、峠越えでは長い登りのあとに長い下りというところもあり体力を消耗します。50km地点手前くらいからちょっと疲れてきてこの10kmは50分弱かかってしまいました。とりあえず55km地点のエイドステーションを目標としながら前に進んで行きますが、その手前にあった登り下りのところでいよいよ体に力が入ってこなくなり、転がるようにエイドステーションに駆け込みました。ドリンクを数杯補給して再びスタートしましたが、その直後の登りがまた苦しい〜。これまでのペースを保つことはできず、歩幅をやや短くしてソロリソロリと前に進むのが精一杯。50-60kmの10kmはついにというか予想通りというかキロ5分を超えるペースになってしまいました。
 国道から左に折れて集落のほうに入っていったあともペースは苦しくなる一方。途中のエイドステーションは全て立ち止まって水分や栄養を補給、途中の水浴び用の水も飲んでしまうほどかなり疲れが溜まっています。後続のランナーに次々と抜かされ、集落から林の中の道に変わってもペースは上がらず。このあたりは1kmごとに距離表示があるのですが、次の距離表示までが非常に長く感じられます。残りはまだ30km以上。マラソンにも匹敵する距離をこの体の状態でこれからどうすればこなせるんだろう・・・という考えが頭から離れず、諦めの境地の中であてもなく足だけを前に進めている、そんな時間帯でした。60-70kmの10kmは1時間を超えてしまいました・・・
 70km付近の浜佐呂間あたりでようやく体の調子が戻り始め、後続のランナーにも抜かされないようになってきました。とはいっても走りはまだまだ苦しく、ずっと下を向きながら、耐えろ、耐えろと自分に言い聞かせての走り。次の距離表示だけを目指して一歩一歩進んでいき、やがて77kmのおしるこステーションに到着。餅とあずきの入ったおしるこが腹にたまって効いたようで、このあたりから再びいいペースが戻ってきました。
 80km地点からは花が咲き誇るワッカ原生花園のワインディングルート。男子の先頭は既にこの折り返しルートを走り終えていたようでしたが、しばらくすると女性有力ランナーの櫻井さん、翔さんが走ってくるのにすれ違いました。ここまで90km走ってきたとは思えない素晴らしい走り。自分も残り十数キロ頑張ろうと思えてきます。ペースが上がってきたので少し欲が出て、一つずつ順位を上げることを目指して走り続けます。ワッカの折り返し地点の手前で再びエロスさんとすれ違い、しばらくしてから自分も折り返し。90km地点を過ぎてからはさすがにペースは落ちましたが、このまま行けば何とか100km走り続けることはできそうです。
 折り返しの復路では、挨拶はできませんでしたが50kmに出場されたサンバさんもお見かけしました。再びペースが落ちてきたものの苦しいながらもワッカの折り返しルートを抜ければあと2kmほどでゴールです。ここからの最後の2kmがこれまた非常に長く感じられ、この期に及んで併走している方に弱音を吐いたりもしてしまいましたが、国道から斜めに道を分けると、ついに何やら横断幕のようなものが見えてきました。「あと少し走ればもう走らなくていいんだ」という一心で、カーブを曲がって運動公園の敷地内に駆け込みます。そして最後、数十メートルの直線を突っ切ってついにゴール!自分が100kmという距離を走ったとは信じられない、でも確かに100km走ってこのゴールまでたどり着けた、この達成感は言葉に言い表しがたいものがありました。
 初めてのウルトラ、反省点はあるといえばあるんだと思いますが、今回はとにかく100kmを走り切ることができたというだけで自分に合格点をあげていいのではと思っています。また100kmを走ることがあるのかと聞かれれば・・・・しばらくはいいかな(^-^; これからの時期は富士山、ハセツネ、そしてフルの記録更新を目指してぼちぼちやっていきます。
6/25 月 0.0  
6/26 火 0.0  
6/27 水 0.0  
6/28 木 0.0  
6/29 金 0.0  
6/30 土 14.0   皇居2周(+α)
40分(+α)
19’55”−20’14”
 自分が北海道に行っている間に何だか東京はむちゃくちゃ暑くなりましたね。朝にもかかわらず既に蒸し暑くて2周が限界です・・・。明日は山開き記念試走に行くべきか
走行距離 240.0  km