亀井鶴子
地域 : 東京
年齢 : 64
一言 :
一言 :
<2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。 <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。 <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。 <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。
2025/02
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
2/01 土 | 9.9 | 治療院 治療院〜学習院下〜雑司ヶ谷〜新大塚〜六義園〜佃忠〜駒込駅 |
おでんを買いに行ったが並んでいた。唐揚げ。 |
|
2/02 日 | 5.3 | 錦松梅〜学習院下〜神田川〜学習院下〜江戸川橋公園〜学習院下〜ワイズマート |
雪ではなく冷たい雨だった。江戸川橋の梅はほぼ満開。おでん。 |
|
2/03 月 | 6.3 | せせらぎ公園上4周ー中井 |
唐揚げの残り。 |
|
2/04 火 | 6.7 | 韓国市場ースポーツセンター |
あんちゃんの誕生日会。「こじゃれ」5000円の飲み放題コースにキュウリのニンニク漬けと青菜炒めを2人前ずつ。2600円プラス。 |
|
2/05 水 | 6.8 | スポーツセンターー戸山公園 |
スポーツセンターの梅はまだまだだった。豚バラキャベツ。 |
|
2/06 木 | 0.0 | 寒い。打ち合わせで走れず。鶏手羽とじゃがいものお酢煮。 |
||
2/07 金 | 6.7 | 東長崎ースタフル |
寒い。チゲ。 |
|
2/08 土 | 11.6 | 四季の森公園 |
しゅうまい。 |
|
2/09 日 | 14.5 | 江戸川橋〜東京ドーム〜湯島天神〜シビックホール〜細川庭園〜クインズ伊勢丹 |
梅はちょっとだけ。手巻き寿司。 |
|
2/10 月 | 5.9 | 要町の八百屋 |
エビマヨ。 |
|
2/11 火 | 19.3 | 渋谷園芸 |
ビビン麺。 |
|
2/12 水 | 1.2 | 八千代台 |
鶏とじゃがいものの塩麹焼き。 |
|
2/13 木 | 6.4 | 雑司ヶ谷霊園ージュンク堂 |
「したたかな植物たち」を買いに行った。豚の生姜焼き。 |
|
2/14 金 | 6.7 | 東長崎ースタフル |
ゴーヤチャンプルー。 |
|
2/15 土 | 11.6 | 四季の森公園 |
しゃぶしゃぶ。 |
|
2/16 日 | 17.5 | 赤羽往復 |
お刺身。 |
|
2/17 月 | 6.5 | やまや遠回り |
カルパッチョ。 |
|
2/18 火 | 6.8 | 三菱ー要町のパン屋 |
すごく寒い。鶏手羽先焼きとカレイの粕漬け。 |
|
2/19 水 | 7.4 | 美容院 |
すごく寒い。鶏肉の醤油麹焼き。 |
|
2/20 木 | 6.1 | 銀行ー戸山公園 |
戸山公園の梅をまた見に行ったがまだだった。鶏肉の醤油麹焼き。 |
|
2/21 金 | 6.7 | 池袋ースタフル |
京子ちゃんあげる腕時計の電池を買いに行った。おさしみとろろ。 |
|
2/22 土 | 12.4 | 巣鴨のお茶屋 |
フライ。 |
|
2/23 日 | 20.1 | 小竹向原ー平和台ー渋谷園芸 |
冷やし中華。 |
|
2/24 月 | 13.7 | 代々木公園 |
河津桜がちょうど満開。フライの残り。 |
|
2/25 火 | 6.0 | 椎名町あたり |
暖かくなってきた。厚揚げと小松菜炒め。 |
|
2/26 水 | 1.0 | 八千代台 |
鯛とぶりの刺身と袋。 |
|
2/27 木 | 0.0 | 打ち合わせで走れず。スペアリブ。 |
||
2/28 金 | 6.7 | 東長崎ースタフル |
まぐろユッケ。 |
|
走行距離 | 229.7 km |