亀井鶴子  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : 64
一言 :
	一言 :
		    <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。           <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。           <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。           <2008.06.19>内股走りで20年。故障ナシが自慢です。
		 
		2021/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 月 | 5.6 | 小滝橋ー中井ーー小滝橋 | フライの残り。 | |
| 3/02 火 | 5.3 | 麦香荘 | なぜかやっていなかった。午後から雨風。気温は高い。ゴーヤチャンプルーと塩鮭。 | |
| 3/03 水 | 8.4 | 下北から | 紙を切った。天気は良いのに北風が強くて寒い。豚肉の味噌焼き。 | |
| 3/04 木 | 1.2 | 八千代台 | 鶏のパリパリ焼き。 | |
| 3/05 金 | 5.0 | 小滝橋あたり | アスパラ巻き。 | |
| 3/06 土 | 13.0 | 治療院〜みらべる〜妙正寺川〜哲学堂〜千川通り〜中丸通り〜赤札堂〜東武百貨店〜目白駅 | とても暖かい。焼肉。 | |
| 3/07 日 | 16.9 | 目白〜豊島区役所〜イケサンパーク〜空蝉〜地蔵通り〜染井銀座〜上中里〜尾久〜荒川遊園〜荒川〜隅田川テラス〜赤羽 | 昨日と違って寒い。手巻き寿司。 | |
| 3/08 月 | 6.0 | おとめ山ー小滝橋 | 雨がしとしと降って寒い。焼肉のあまりで野菜炒め。 | |
| 3/09 火 | 5.8 | やまや | あんちゃんの誕生日会をウチでやった。お昼に中華食材屋、東武の千花、西武の地下で中華を買った。思ったより美味しくて盛り上がった。経費は13000円ほど。 | |
| 3/10 水 | 5.3 | スポーツセンター | 下ピーの隣の飲み屋の前でメバルの醤油漬け、美味しかった。ハマチとホタテの刺身と中華いぇで買ったソーセージと野菜炒め。 | |
| 3/11 木 | 5.0 | 麦香荘 | 久しぶりにスタフル。鶏の春雨炒め。 | |
| 3/12 金 | 5.7 | 目白台の花屋 | 気温は高いが曇ってきた。鍋。 | |
| 3/13 土 | 8.2 | 高円寺ー中野まで | 雨がひどいという予報よりは少しだった。神山さんにお米を高円寺でもらった。中野まで走った。 | |
| 3/14 日 | 21.5 | 朝霞台〜黒目川〜朝霞水門〜荒川〜岩淵水門〜赤羽 | 黒目川にはツクシがたくさんあったが朝霞水門にもあると持って採らなかった。残念。結局いつもの所で少し採った。向かい風ではなかったが風が強くてまいった。おさしみ。 | |
| 3/15 月 | 5.2 | 小滝橋の先 | 暖かいが昨日と同じような強風。小滝橋は少しだけ咲いていたが、お昼に行った小渡側橋方面はもっと咲いていた。 | |
| 3/16 火 | 5.3 | 中井ー目白 | 20℃を超えた。桜は1分咲? 栗カニと手羽先と新じゃがの煮物。 | |
| 3/17 水 | 6.0 | ユザワヤ | 初めてバックを作った。ヒモが長すぎた。ジャージャーン豆腐と手羽先と新じゃがの煮物の残り。 | |
| 3/18 木 | 5.5 | スポーツセンター | 桜はだいぶ咲き出した。イカとホタテもお刺身と鮭の焼いたの。 | |
| 3/19 金 | 1.2 | 八千代台 | 芝の種を蒔いた。エビマヨ。 | |
| 3/20 土 | 16.1 | 治療院〜区検通り〜青梅街道〜妙法寺〜善福寺川〜宮木橋〜蚕糸の森〜桃園川〜オオゼキ | やむぅちゃんに教えてもらったユキヤナギを観に行った。シジュウカラがいた。見事だった。唐揚げ。 | |
| 3/21 日 | 9.4 | 妙正寺川遊歩道〜哲学堂〜中野通り〜新井薬師〜みらべる〜小滝橋 | 雨だったけど、哲学道と中野通りと新井薬師の桜を見に行った。5分咲以上かも。 | |
| 3/22 月 | 5.4 | 大久保通り | 桜が満開宣言なのにどんより。江戸川橋に観に行ったらちょうどいい感じ。あおぞらだったいいのに。ゆで豚。 | |
| 3/23 火 | 5.8 | 早稻田駅ー自由学泉 | 早稻田方面の桜は満開近い。自由学園はもう少し。お昼に箱寝山へ行ったが満開近い。唐揚げの残り。 | |
| 3/24 水 | 1.2 | 八千代台 | 芝生の種を蒔いた。野良チューリップが咲いていた。植えた水仙が見事に咲いて嬉しい。豚れんこんつくねと西京漬け。 | |
| 3/25 木 | 5.4 | 妙正寺川遊歩道〜哲学堂〜中野通り〜新井薬師〜みらべる〜小滝橋 | 暖かいが午後から雨。桜はほぼ満開。すき焼き風肉豆腐と金目の開き。 | |
| 3/26 金 | 5.2 | 中井 | すっごく良い天気で暖かい。神田川の桜もまさに今。走ってる途中にやむぅちゃんから中井にいるとメール。途中で落ちあってお茶と豆大福とタンポポの花をもらった。その後神田川の桜を見に行ったらしい。お刺身と厚揚げ。 | |
| 3/27 土 | 14.3 | 治療院〜山手通り〜谷端川〜板橋こども動物園〜石神井川〜飛鳥山〜巣 | またまたいい天気で暖かい。石神井公園とアシカ山の桜を見に行った。満開。餃子。 | |
| 3/28 日 | 18.7 | 花小金井〜小金井公園〜玉川上水〜ikea〜玉川上水駅 | 雨はなんとか降らなかった。桜がキレイだった。ボックスシーツを2枚買った。 冷やし中華。 | |
| 3/29 月 | 5.3 | 中井ー小滝橋 | 暑いくらい。神田川の桜は散り始めたが、上からの景色は最高。ゴーヤチャンプルー。 | |
| 3/30 火 | 5.2 | スポーツセンター | 曇りがちだが暖かい。下ピーの手前で売ってる干物はおいしい。お刺身と赤魚の粕漬けとサヨリの干物。 | |
| 3/31 水 | 5.3 | 落合公園 | おたまじゃくしが2匹だけいた。暑いくらい。冷しゃぶとメバルの干物とサヨリの干物。 | |
| 走行距離 | 233.3 km | |||