としあき  
		
	
	
		 地域 : 大阪   
		 年齢 : 亥生まれ
一言 :
	一言 :
		   2回幽霊部屋行きました。次は武庫川ウルトラ(5月3日)          2回幽霊部屋行きました。次は武庫川ウルトラ(5月3日)          2回幽霊部屋行きました。次は武庫川ウルトラ(5月3日)          2回幽霊部屋行きました。次は武庫川ウルトラ(5月3日)
		 
		2008/04
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 4/01 火 | 0.0 | |||
| 4/02 水 | 0.0 | |||
| 4/03 木 | 0.0 | |||
| 4/04 金 | 0.0 | |||
| 4/05 土 | 0.0 | |||
| 4/06 日 | 0.0 | |||
| 4/07 月 | 0.0 | |||
| 4/08 火 | 0.0 | |||
| 4/09 水 | 0.0 | |||
| 4/10 木 | 0.0 | |||
| 4/11 金 | 0.0 | |||
| 4/12 土 | 7.5 | JOG | 40m | 久しぶりに朝練。矢倉緑地へ行くつもりだったが、左脹脛が今一つの状態なので、短くする。明日はダイトレだ。上級までいけるかな? | 
| 4/13 日 | 36.0 | ダイトレ(登山の部) | 8h27m | ついにダイトレへ挑戦。マラソンの部はちょっと無理?だけど、登山の部なら大丈夫。 ふたかみパークたいま(スタート0840)〜葛城山(1140休憩20)〜金剛山(1357休憩8)〜南海天美駅(1707)。 2週前の試走でペース配分、補給などやっておいて正解。葛城山前の階段(4箇所)を無理にペースを上げない、水越峠への下りを慎重に(前が詰まって渋滞気味だったせいか、段差はあまり気にならず)など、バッチリ。行者杉峠からの最終区間で小雨に降られたが、ザックカバーも持ってなかったのでそのまま降りてきたが、何とかなる範囲。なかなか面白かった。またしても風呂に入れずなので、個人で行くときは紀見峠へ降りること。 | 
| 4/14 月 | 0.0 | 試走後より筋肉痛にならず。歩き方も良かったのかな? | ||
| 4/15 火 | 0.0 | |||
| 4/16 水 | 0.0 | |||
| 4/17 木 | 0.0 | |||
| 4/18 金 | 0.0 | |||
| 4/19 土 | 0.0 | |||
| 4/20 日 | 11.5 | JOG | 60m34s | 朝練。L*1(矢倉緑地往復)。 | 
| 4/21 月 | 0.0 | |||
| 4/22 火 | 0.0 | |||
| 4/23 水 | 11.2 | JOG | 56m24s | 夜練。S*2(29m08s+27m16s=56m24s)。小雨だったが走るのには影響なし。 | 
| 4/24 木 | 0.0 | |||
| 4/25 金 | 0.0 | |||
| 4/26 土 | 5.0 | 5000m記録会 800*3本 | 20m07s 85〜93s*2 | 久々の尼陸。5000mTT。走り方忘れた〜と思いながらスタート。前半抑え気味に出たが、1000通過3m48s。3000までしか維持できず、貯金を食いつぶした挙句、20分切れず。 46-89-92-92-94-94-96-100-103-103-101-101-94 3人で800mリレー(インターバルもどき)。 あまり早くなかった。がっくり。 | 
| 4/27 日 | 11.2 | JOG | 55m31s | 朝練。0630スタート。S*2。28m32s+26m59s=55m31s。 | 
| 4/28 月 | 0.0 | |||
| 4/29 火 | 11.5 | JOG | 57m58s | 朝練。0650スタート。矢倉緑地まで。ペースまずまず。 | 
| 4/30 水 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 93.9 km | |||