ひよっ子  
地域 : 兵庫    年齢 : 巳年
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 火 0.0  
5/02 水 0.0  
5/03 木 28.0   自宅〜武蔵武道館往復
2:56’51(37’51−29’47−17’10−2’10−4’11−18’31−27’40−39’28)
右大腿重いような違和感。走り軽くならず。左足首付近、シンスプリントなのか不明の痛みあり。60km走以降。喉に刺さった小骨のように気になる。
5/04 金 0.0   シンスプリント痛?左。
5/05 土 10.0   白旗城(倉井〜登山口往復)
1:31’14
(倉井)6’20−8’37−5’37−2’49−6’03−(下り)4’02−7’44−(42)−2’36−(赤松)3’29−15’28−6’14−(下り)4’09−5’03−6’14−5’59
これだけ間を空けても疲労感があった。登山道は、倒木を処理してきれいに整備してあった。有難い。
5/06 日 0.0   髪の毛を切りにいった。客が切れたところだったらしい。春先2日暖かい日が続くと髪を切る人が多くなり、1日寒さがぶり返すとてきめんに来なくなる。気温が高いと沢山切るのだそう。
5/07 月 0.0   疲労が出たのか15 4時間くらい睡眠を取った。
5/08 火 20.0   江川方面折り返し
1:41’35
24’47−27’31−24’47−24’30(141・147・135・135/188・184・186・184)
ロードの練習に専念していた1月頃より落ちるタイム。それなりにしっかり走るつもりでスタートして、次第にバテて腰が落ちてきた印象。足裏の返しを上手く使おうと意識して走るが、右足ばかり負担かかる。ニュートン右足しびれる。思い通りにならない体に苛立ちと失望を感じながら帰宅するとタイミングよく指導メールが届いていた。
5/09 水 0.0   マッサージへ。右の方が脹脛の径1cmくらい太いし、張りも感じるとのこと。
5/10 木 13.0   江川方面折り返し(家から)
1:11’09(35’59−35’09)
127・143/180
5/11 金 13.0   江川方面折り返し(家から)
1:11’9
依然ジョグのペースがあがらないままレース前になった。
サンライズのノビノビで出発。運転のあまり上手でない人だったようで、駅の停車で何度か目がさめる。
5/12 土 3.0   道志村
25m
橋本駅13:30発のバス利用。3時頃に現地着。会場でしばらく過ごして宿へ行く。乗せてくれる人がいたけど徒歩でも3分。食事が18時から、風呂が18:30迄なので、着替えて体慣らしに少し走りにいく。国道は車が多くて道が狭く、それ以外は平坦な所があまりないけど、道志の湯方面へ行ってみた。これまでより距離の長いレースなので、無事に戻ってこれるのか少し心配。参加者数は、女子が極めて少ない。
5/13 日 44.0   道志村トレイルレース(41km)
7h25m
登山道に入るまでのロードがひたすらきつかった。スタートすると最初に並んだ印象より前に人が沢山いて、当然ロードでも抜く力がないので昨年より後方スタート。それでいいと思っていたけど、それでも少し力んでしまったので、渋滞で止まったとき少し嬉しかった。今年はシングルトラックに入るまでの所にロープが張ってあって、人数を絞るようになっていた。最初のブドウ岩の頭までは前に遅れないようやや頑張り気味で行ったので、その後ややペースを抑えざるをえなかったのと、前に出られなかったと思われる後方のランナーが追い上げてきたのとで、今倉山の手前付近で結構な人数の列にまとまって抜かれる。乳酸負債がかなりあって足が重く、4月の疲労を引きずっている気がして「調子の悪さ」を感じていた。急な上りで足を上げるのがきついと思う。山伏峠から後、ランナーを抜く事がふえてきた。1度抜かれた女性ランナー2人も菰釣山山頂と、鳥ノ胸山山頂手前でパスして、昨年より1時間5分落ちの7h25mでゴール。後半のロードは結構しっかり走れた。ペース配分は昨年と同じで、昨年の1.17倍のタイム。新城やダイトレより悪いのは、ここのところ疲労が抜けづらく不調気味なせいか、距離が伸びた分スタミナ不足が影響しているかだと思う。富士山が今年もきれいで良い大会だった。
シャトルバスで道志の湯に行って、帰りは会場まで歩く。17:30のバスで橋本駅19時着。長尾さんにいろいろ話を伺った。
5/14 月 0.0   大塚のマッサージ予約。昨年の先生は独立されたそう。2日前より90分・7000円に改定になったが、ストレッチ他もしていただいて、結局2時間ちかくかけてもらったので満足度が高い。さかいやで堺くんに会って、スポルティバを試着するが、土踏まずが細くなくて残念。昨日スポルティバの出店ブースで1足だけサイズがあったのを試着すると、ぴったりだったのは、あれは何というモデルだったろう。黒×黄でうらがイボイボのソール。出来ればもっとロードっぽいのが欲しいと思ったので買わなかったけど、さかいやでも買えずに保留。レディース館で、モンベルのストレッチ素材撥水上衣を購入。バーサライトは良いと思うが、私のアシックスも210gの防水なので、50gの差しかなく、只今は購買に至らず。
5/15 火 0.0   帰りもサンライズのノビノビで帰宅。やはり自分ちのベッドが寝心地よくて、片付け済んでからちょこっと寝る。雨で空いているらしいので、午後から病院に血液検査に行ってきた。数値は平均値以内で悪くないが、個人的には低め?フェリチン値は正常だが、Fe値が正常値よりやや下。鉄剤をのむぞ。
5/16 水 0.0   GW前に歯科の予約を入れてたけど、それが伸びてこの日になる。
5/17 木 0.0   リハビリを受けるために整形外科受診。リハビリの先生に丁寧にチェックしていただき、稼動域訓練より前に左足の筋力強化を指導されたのが意外だった。脹脛が右33cm、左32cm、膝に近い部分はもっと差があるらしい。
5/18 金 25.6   若あゆ〜千種方面
2:38’43
遅くまでGPSマップデータを作っていたので朝起きられず。近場の山へ行こうかと思ったが変更。よいお天気でもったいない。後半は足首に負担。
5/19 土 0.0   右膝が今までになく酷い状態。お皿の下側が引きつる。止まっている所から動き始めるとき、急に止まるとき。止まるときに痛むのは初めて。帰り整骨院へ。
5/20 日 27.0   笛石〜後山〜長義山〜千種ロード
6h
膝痛はかなり改善。ルート開拓を兼ねてのんびりペースで行く。後半は次回に持ち越しになった。結構肌寒く、アームウォーマー使用で丁度だった。
5/21 月 0.0   金冠日食の撮影で大撫へ。今日は疲れが睡魔となって噴出して帰ってから寝倒した。
北丹沢耐久レースは、初めてエントリーしたけれど、今年は出走を断念。ハセツネは案内の葉書が来て迷い中。
5/22 火 0.0  
5/23 水 0.0  
5/24 木 0.0  
5/25 金 8.6   峰越峠〜源流回り
駒の尾別ルート
1h13m
53m
モンベルのストレッチジャケット初使用。小雨だし流石に撥水が良く利いている。源流巡りは、扇ノ山ルートみたいな足元悪い箇所多し。先のルートは踏み跡が無くなって、進めずに断念。
エスケープルートに使えるコースを開拓。
5/26 土 14.0   安室ダム×4
1:11’32(18’12−17’51−17’43−17’45)
5/27 日 33.0   氷ノ山周回(ロード)若桜→美方→鉢伏(トレイル)→仙谷→若桜
6h50m
お握り2、ゼリー飲料1、水約2L、仙谷崩落と雪渓で暫く近づくのは危険。何とか通過できた。
5/28 月 0.0  
5/29 火 2.5   買い物ついで
15m
郵便局〜コンビニ〜ぐるっと
5/30 水 0.0   レディースデーを利用して映画鑑賞
5/31 木 15.0   ナイトラン(R547)
1h27mくらい
12'32−26’01−4’50−4’34−25’57-?
ペースは意識せずのびのびと走ると気分よく走れたかな。終わり頃は左足がとってつけたようで若干痛みを感じるけど。
今日は午前はリハビリ。コマのついた台を左前方〜右手前の対角線に転がす運動。この前よりバランスよく動かせたと思う。右もも付け根が疲れる。次は2週間後。
走行距離 256.7  km