ひよっ子  
地域 : 兵庫    年齢 : 巳年
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 水 23.0   江川方面
10'18−31'13−34'56−33'15−33'07−11'55
向かい風もあって進まないと思っていけど、両足に疲労物質が溜まってる。ゆっくり走ろうと意識したつもりがないのに、`6分以上かかって、15km過ぎたら走るのが嫌になり早く帰りたかった。
大阪府山岳協会に電話。迷っている内に〆切ったら悔いが残るので、一応掛川エントリー。加茂郷に比べて華やかで大きな大会の印象はある。長閑なコースなのは〇。早いけど5月の宿も確保。
2/02 木 0.0   午後からの数時間で2〜3cm積雪
2/03 金 13.0   江川方面
1:18’21(39’38−38’42)
まだ`6分。歩道はほぼ解けてるが、所々アイスバーンに近く危険。
2/04 土 12.0   高御位山〜小高御位山経由で下山後折り返し
4時間くらい
大阪終わるまで封印していた山練開始。400円のミニダルマ購入。
2/05 日 10.0   白旗城(倉井〜赤松往復)
1:37’26
6’17−9’07−5’48−2’53−6’06−4’46−9’29−2’37−3’26−15’11−12’13−6’07−6’44−6’36
2時半に終わったのに4時過ぎまで会社に居た。眠くて机でつい転寝。筋肉痛若干あるが、明日は雨だというし頑張って出かける。ホワイトテープでがちがちに保護したら随分怖さが減じたが、ガツガツの岩場は、足首が衝撃吸収材なのでまだ怯む。だがそれも保身に必要な感覚だと思うことにする。ストックはもう要らない。
2/06 月 0.0   超筋肉痛と思ったけど、階段を下りられないほどでもなかった。先週の月曜の方がひどかったはず。天気予報通り、午後から雨になる。気温は高い。
2/07 火 13.0   江川方面折り返し
1:20’44(42’16−38’27)
走ると太股が筋肉痛なのがわかる。午前中は少し雨が残ったけど、上がった。
2/08 水 0.0  
2/09 木 0.0  
2/10 金 5.0   ホテルカリフォルニア〜奄美市内
30m
直行便で1:45の空旅だけど、10時のエアに乗る為、6時に家を出る。着いた奄美は曇っていて思ったより寒い。レンタカーを借りて北部を少し走って鶏飯のお店へ入る。ご飯とスープが熱々で無かったのが少し残念。市内へ向う途中、お腹が膨れたのと前夜の寝不足でパーキングスペースで仮眠ののち本日の宿(ホテルカリフォルニア)へ。市内中心部へ軽く走りに行く。長袖Tシャツにジャージだけど、走ると久々に汗ばんで心地良い。夕食は1階レストランで本格イタリアン。辛いトマトソースの芋虫みたいな形のパスタが意外に腹が膨れる。
2/11 土 0.0   朝から雨。8時に朝食後、部屋に戻って小一時間寝て、10時にチェックアウト。12時半にレンタカーを返すので遠出が出来ない。博物館の前を通るも閉館しているような空き具合だったので、ハブセンターへ行って蛇とガラス越しに戯れ、マングースと決闘のビデオを見て、施設の叔父さんが取り出したハブを触らせてもらう。毒蛇だと思ってみると蛇相がまがまがしく見える。ボアは可愛い。
レンタカーを返却に行って、ついでにその車でホテルまで送ってもらう。荷物だけ預かってもらって昼食に行くが、昼間近くではファミレス位しか無い。受付後、早いけどチェックインさせてもらえた。昼寝をして前日のパーティ&説明会に参加。配布された弁当を翌朝分とし、近くのスーパーで蕎麦、蒸しパン、お握り、味噌汁等を買って部屋で食べる。
2/12 日 54.0   奄美ジャングルトレイル
5:32
4時起床、シャワー、ストレッチ、食事、テーピング。6時バスで移動(約1時間)8時スタート。ゴール名瀬市内の小学校なので、靴だけ水道で洗って、走り終わった格好のままスーパーで買い物してホテルに戻ってシャワー浴びれるのが良い。軽く昼食を食べて1時間程寝てから、完走パーティも徒歩3分の近所なのもいい。
思ったより走れたとも、思ったとおり走れなかったとも思う。1月前50kmなんて走れるのかと訝った割には、ロキソニン飲んでだけど痛みも特になく、ペースを維持する余裕度がないけど、土砂崩れの箇所は除いて全て走りきれた一方、下りの走りに耐えられる筋力が作れていないので、最初の登りと下りで足が終わって徐々に太股が重くなってきたし、下りを無造作に走る足首靭帯の強さも不足している。きっとホワイトテープ無しでは未だ走れないと思う。それでも走れなかった時期を思うと全然キツクないし、動いてくれる足に感謝の気持ちもわく。御嶽よりずっと気持ちのよい林道で、暑くもなく寒くもなく丁度心地のよい気象コンディションだった。この時期のレース選択肢としては丁度良かったのではないかな。
大阪では、翌日一日中怪我の箇所が痛かったけど、今回は4〜5時間たったら気にならない程度に治った。それでもレース後は足を引きずったし、昼寝のとき布団の重さで足が痛かった。
2/13 月 0.0   筋肉痛で全身疲労感。でも筋肉痛は大阪よりはマシ。大阪の方が全力を出し切っているからか、奄美で力を出し切れる程の練習が足りていないという事か?9時頃まで寝ていてチェックアウトぎりぎりにフロントへ降りる。レンタカー屋さんが車を回してくれてて、事務所まで行って車を借りる。ドライブをしながら、途中大島紬の工場見学、田村一村の美術館再訪など。本日の宿へチェックイン後、近くの海岸を散歩。夕食後、部屋へマッサージに来てもらい、足裏、脹脛、腕、頭、首などをオイルマッサージしてもらう。超絶気持ちよい。大抵の人は痛くて悲鳴を上げるのに、痛がらないからやりやすいと言われる。自分でのやり方も少し教えてもらった。
2/14 火 0.0   マッサージのお陰で身体が楽になっている。コテージの立地や近所の雰囲気も気に入ったので、来年も走りに着たら、レース後1日といわず2日くらいゆっくりしていきたいと思った。最後の2日が晴れて暑いくらいになり気持ちのよい滞在。戻った大阪は雨。
2/15 水 4.0   近所
20m
ミニマス。お世辞ではなくて良いシューズだと思うけど、今の足の状態で履くのは辛い部分もあるかも。舗装路でなければ良いのだろうけど。
2/16 木 23.0   江川方面折り返し(家から)
2:25’36(41’41−32’13−30’55−31’38)
(120・144/174)疲労は抜けたけど、筋肉が重い感じ。
2/17 金 0.0  
2/18 土 0.0  
2/19 日 0.0   疲労感あり体調すぐれず。身体の要求にしたがって寝倒す。
2/20 月 0.0  
2/21 火 31.7   武蔵コース(折り返し)
3:08’35(57’20−32’51−38’32−29’40−30’10)
128・185/179
ウェーブライダー2回目。調子悪く足が進まないのを無理に消化する。痛み酷くないが、折り返し手前で気になってきた。下りがネック。右足首(アキレス腱の反対側)が筋肉痛的に痛くなり、その次に左足小指が痛くなる。硬いマメがすれての痛みかと思っていたけど、途中からこれ絶対に大肉刺が出来てると思ったとおり、帰ってみたら直径1.5cmくらいの血豆になっていた。シューズのせいばかりとは言い切れないけど、ミズノはやっぱり駄目かなぁ?
硬い肉刺の下に薄皮の肉刺ができて、どうするのよ。怪我でも故障でもないけど、これは走るのに支障ありそう。
2/22 水 0.0  
2/23 木 0.0  
2/24 金 12.0   大撫往復
1:09’12(19’15−15’02−20’49−14’06)
145・194/179(155・128・151・141/175・185・173・187)
薄皮を破らず水だけ抜いた肉刺は癒着。水抜きは何度かした。たこをカッターで削ってテープで保護して走ったら気にならず。登りで良い側の足に負担があって足裏がややしびれる感じ。足の母子球は大阪に続いて奄美でも最後の方は痛くなった。ニュートン使用。練習用シューズに投入済み。
食後3時間経過していたが、昼食べ過ぎて消化系等に血流が回っている感じで登りがキツイ。体重もオーバー気味だし、もっと食事に意識を高く持たないと。
2/25 土 18.0   大撫トレイル〜江川〜平福LSD
1h50m
筋持久力アップを目的としたLSDを意識してペース落として走ってみる。かえってシンドイような。しかしゆっくりスタートすると、途中でペーズを上げられない。大撫トレイルは土砂崩れ後に走った後、1年ぶりくらいに行ってみたが、少し工事が進んでいるもののまだ開通していなかった。障害を越えて先へ進めそうだったけど、雨上がり後でぬかるんでいるので、また今度。
奥武蔵の団体戦に誘われたので、検討してみる。NBブルー
2/26 日 0.0   丁度東京マラソンのスタートから放送時間中に午前中の仕事で見られず。体感気温の寒い日、風がつめたい。寒くて疲れた。
奥武蔵は、今年は富士の翌週なので難しいかな。
2/27 月 12.0   大撫〜キャンプ場付近〜山田〜長尾周回
1:11’01(大撫登り 19’45)
体感は絶不調という感じ。足は重いし身体の動きが硬い。1時間余りの時間が長く感じた。アシックス
2/28 火 0.0   夜からみぞれ。
2/29 水 30.0   六甲全山縦走コース(須磨〜布引)
シャーベット状の雪だが庭には少し積もってる。スタートからチョンボ続き。駅トイレで切符入りの小銭入れを忘れて取りに戻ったらない。でも改札に届出があったので感謝。下車駅を間違えて一駅先から歩いて、これでスタートが1時間遅れの11時過ぎ。5時前に神戸駅に到着したので、三ノ宮まで歩くのが嫌になって地下鉄で移動。一区間200円て高いよ。前の電車で急病人が出たので少し遅れて、バイパスが故障社で渋滞して、迂回したけどそこも渋滞で帰宅が7時半。
走行距離 260.7  km