2009/06
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
6/01 月 | 15.0 | (ナイトラン)裏小夜坂コース |
1:28’12(11’22−27’52−48’57) |
帰り道間違いでちょっとウロウロしてしまう。富士山に向けて山篭りの季節に入っているのに、先週からまだ休みの日に動けていない。ハセツネエントリー、一昨年は一ヶ月未満、昨年は約2日、今年は狂気の2時間〆切。2000年のランナーズを見ると定員千人で参加費9千円だった模様。どのようなエントリー方法にしても参加したくて出来なかった人の不満はあるだろうけど、ただ早いもの勝ちのこの状況は如何なものか。もっともどうしても走りたい人はポイント制でシード権手に入れたかな。来年出ようかと考えているけど無理かも。手の届かないところにあるブドウは酸っぱいと言う人の気持ちも良く分かる気がする。 |
6/02 火 | 10.0 | 白旗城往復(赤松口〜倉井口往復) |
1:10’50 |
標高差( 711 -710) (ロード登り)6'11-(分岐↑)9'16-(頂上↑)5'51-(分岐↓)3'37-(山↓)4'03-(走↓)5'21-(走↑)8'27-(登↑)8'47-(頂上↑)6'26-(下↓)10'26-(ロード↓)2'20 あえてフラットソールのランニングシューズで走ってみた。登りのパワーロスが大きく感じる。下りはロード用だからといって殊更危険と思わないが、アッパーが軟く岩ゴロゴロの所を走るのに少し気を使うのと、トレイル用を履くほうが安全圏のスピードが上がる。だけどどのシューズでどの程度まで安全圏なのか理解するのも必要かな。尻餅つきそうで片手付きと、横に倒れて太股を少し打撲(すりむいた)。 |
6/03 水 | 0.0 | |||
6/04 木 | 31.0 | 大原武蔵コース往復 |
2h40mくらい(51’26-27’31-30’38-※50m) |
標高差( 350 -361)曇りの夕方のせいか珍しくキツネが出てきた。20km付近の峠越えのところ。ツバメが車に轢かれてお亡くなりになっていたのを葉っぱに包んで道端へ。ラップが一杯になっていて最後が消えた(T_T) |
6/05 金 | 0.0 | |||
6/06 土 | 17.0 | 後山〜駒ノ尾〜ダルガ往復 |
2:56’56 33’45 参考タイム |
累計標高( 816 -830) (尾根)31’13-(後山)15’47-(舟木)8’39-(駒ノ尾)19’10-(ダルガ折り返し)16’54-(駒ノ尾)18’58-(後山)31’23-(尾根)11’22-(登山口)23’27 7/12 4:15→(尾根)22’45-後山( )-(舟木)12:25-(駒ノ尾)13:00-(ダルガ峰)13:30-(駒ノ尾)14:03-(下山)15:15 ・・・? 8/4 3:30’37→(尾根)41’24-(後山)16’36(rest13’00)-(舟木)7’12-(駒ノ尾)19’17-(その辺)3’33-(ダルガ)18’37-(駒ノ尾)19’24-(後山)30’55-(rest 1’31)-(尾根)9’11-(登山口)29’52 今日は大変な一日だった。悪い事と良い事があって、ハッピーエンドで終わったからめでたし。内容は明日でも。 |
6/07 日 | 0.0 | 早く仕事終わった。帰宅後は昨日の(2往復140km運転)疲れて寝てしまう。 |
||
6/08 月 | 0.0 | |||
6/09 火 | 0.0 | |||
6/10 水 | 14.0 | 大撫往復(裏→表) |
1:19’21 |
10’58-(登り)4’20-16’07-(下り)14’50-(1’04)-(登り)19’42-(下り)12’24 登り 274m 雨ふりでタイツとブレーカーを着て出るがどちらかというと蒸し暑いくらいでブレーカーは最初から脱いでしまう。 |
6/11 木 | 0.0 | |||
6/12 金 | 16.0 | 安室ダム×4 α |
1:19’08 |
@17’49-A17’16-B16’21-C13’51-スロージョグ 13’50 |
6/13 土 | 0.0 | 今日は仕事。食事と風呂を終えて9時半に出発。鳥取までの自動車道路が延びて少し時短だが、結局2時間半かかって12時過ぎ頃に現地到着。いつもの小学校グラウンドにあつらえた駐車場で車中泊。 |
||
6/14 日 | 30.0 | みかた残酷マラソン |
1:48’58 |
明るくなって目が覚めたのでアイマスクをして6時頃まで寝なおす。えきそばとなめこ味噌汁とおにぎり1個半食べた。ハーフ程度の距離までだったらもう少し空腹の方がパフォーマンス良いかも知れない。7時前に受付に行くと、ちょうど坂本さんや三嶋さん達グループに遭遇。7時40分くらいからアップ 柔軟などして何人もの顔見知りと挨拶する。 うす曇り程度で湿度も比較的低く走りやすいコンディションだったので、全般に記録が良かったみたい。私も初めて50分が切れて手ごたえを感じる。 登りは苦しくならない程度の強度を意識して無難に走れたが、ハーフの強度を維持できるまでではない。もう少し強い強度で押していける耐久力をつけたいけれど、もう少し長い距離の方が向いているに違いないはず。だけど男子のトップと違って駆け引きするハイレベルの競技は、女子はなかなか出来ないので、こうして実力者が沢山参加してくる短めの距離は面白くて、安易に長い距離に流されたくないと思う。やっぱりフルマラソンをホームポジションにしていたいな。 |
6/15 月 | 0.0 | |||
6/16 火 | 10.0 | (ナイトラン)基本コース |
43’33(21’53-21’40) |
脹脛と脹脛の細い部分が筋肉痛。すねも少し。余り練習では筋肉痛にならないところ。肩や背中、太股は全然筋肉痛でない。今回、お尻の筋肉をあまり使って走らなかったのかな?ダメージが少ないのは、全身全霊をかけて走れなかったという意味かも知れなくて、あまり嬉しくない。 昨日に引き続き車対策でなにげに忙しい。日付が変わる前に走り出すが、イージーペースのジョグがなかなか早いではないか。キロ4’21ペース。 |
6/17 水 | 15.4 | 八塔寺ふるさと村往復(国際ヴィラ) |
1:16’19(14’54−25’15−20’11−15’58) |
(登り累計 278m)気温30℃近い1日だったが、湿度低く風があって意外に快適。帽子・サングラス・ボトルポーチが必需になりだした。 ふくらはぎの下部にまだ筋肉痛が残っていて、最初登りを走り出すと筋肉痛のない太股にも疲労物質を感じるが、大又桜園から登りを始めると気にならなくなった。ただ今日は余り根を詰めずゆっくり走っている。浅井えりこさんが「ゆっくり走る」のは、アップダウンのコースをゆっくり・・・という意が含まれている云々というのを以前聞いたことを思い出した。平地と登りと下りは、フォームが違って当たり前だと今では気がついているが、緩やかな登りとキツイ登りとでも意識するところが違うんじゃないのか?今後はその辺りを研究対象にしながら走ってみようと思う。以前に比べて随分しぶとい足を作成中。 代車のクーラーがさっぱり利かず、窓を開けてた方がマシなのには閉口。早くなんとかしなくては。 |
6/18 木 | 0.0 | |||
6/19 金 | 8.0 | 雪彦山2本 |
1:29’54(34’53-(rest 5’34)-22’55-26’31) 1:13’44(38’58-(rest 3’17)-31’28) |
@大天井岳〜地蔵岳〜虹ヶ滝(累計標高 510) A大天井岳往復 テーピングテープを忘れた。2週続けて左足を強めに捻っているので、スピードを出した時に不安定で不安点。あまり足がフレッシュな状態じゃなかったので、ガツガツは登れなかったが、へろへろ登ったのに1本目は平均タイムの35分。2本目はさらに疲れていた。来週はマッサージと焼き込みに行かなければ。 |
6/20 土 | 0.0 | 熱の花が発生 |
||
6/21 日 | 13.0 | (県道368)久崎〜若あゆ往復 |
1:03’16(31’24-(50)-31’00) |
めっぽう湿度が高くて油汗がねちねち、体が脱力する蒸し暑さだった。気温はさほどでないはずで、30℃以下だと思う。 イッテQでイモトアヤコがキリマンジャロに登っていた。イモト可愛い〜!来週の後編に続く。 |
6/22 月 | 21.0 | 江川方面往復 |
1:45'23(39'06-16'34-49'42) |
途中結構なシャワーランニング。まとわりつくような湿った昨日の空気よりよほどマシ。今日は断続的に強く降った。自宅〜さよ姫〜中学〜江川〜坂手前〜帰路 |
6/23 火 | 0.0 | 【映画鑑賞】剱岳・点の記 日焼けトレーニング |
姫路10:40上映。同年輩以下の客が皆無。書店を少し冷やかす。 40分コース カードの更新。展示車が来ていたので見せてもらって発注手続き。 |
|
6/24 水 | 0.0 | 仕事帰りにエブリィの荷物を代車セルボに積み替える。美方行きの前に満タンにしたガソリンがまだ半分残っているので、100均で手動ポンプを買って代車に入れ替えるが、せいぜい10L程度抜けたかどうか。インジケーターはまだ1/3くらいを表示していた。 |
||
6/25 木 | 0.0 | 8時過ぎにお世話になったエブリィの窓ガラスや室内を拭こうとバケツに水を汲んで持っていって掃除している時に車屋さん配車手続きの為移動しにきた。一旦乗用車で見に来たのち、レッカー移動しに来る。今までお世話になりました。262,700km。そこここに傷があるにも関わらず、綺麗ですねと言われた。 |
||
6/26 金 | 0.0 | |||
6/27 土 | 0.0 | 仕事帰りにレンタカーを借りに行き、その足で住民票他を車屋へ持って行く。22時前に出発して約2時間で現地到着。車や100kmスタートの気配など感じながら7時まで仮眠する。 |
||
6/28 日 | 40.0 | にちなんおろち |
2:55 |
気温30℃を越えて暑かったが、日焼トレーニングが効果を発揮した・・・と思いたい。それでも目立たなかったランニングウェアの型がくっきりついた。 アップは100kmコースを逆走して都合15〜20分程度。気温が高いので簡単に済ませる。 |
6/29 月 | 0.0 | すこし筋肉痛。大腿部、脹脛、すね。一日降ったり止んだり。ユキを獣医に連れて行くが多分捻挫だった模様で、レントゲン結果異常なし。ちょうど犬を乗せる車がないタイミングだった。(後部座席がフラットになるレンタカーで行ったが、超過距離料金1300円払うことになる) |
||
6/30 火 | 0.0 | |||
走行距離 | 240.4 km |