ひよっ子  
地域 : 兵庫    年齢 : 巳年
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 火 0.0   太腿前やや筋肉痛、歩きの上りでか下りの走りでか不明。雨降り。殻つきピーナツをムキになって食べた為か、お腹が膨張してしくしくした。
7/02 水 27.0   千種方面LSD/流し2+開脚歩行
2h24m
走り始めて曇り、比較的過ごしやすい。折り返しコースは行きが長く感じる。給水はボトルの水と自販機。バニラコカコーラは微妙な味。飲むのに時間かかるのと、胃が膨張して泡状のゲップが出るのが難。COMP650は使える。
7/03 木 0.0   髪カット、ゴムでくくれる長さを残してもらう。そうでなければ美容師はもっと切りたそうだ。ムースなど使ったほうが髪への紫外線予防にはよいらしい。ラントップ・インナー・ボックスパンツとランニングウェアに使えそうな水着3点セットを購入。なるべく軽装で走りたい富士山で、腹を締め付けるウェストバック代りに使おうかと思った。さっそく試着すると、500ccのボトルもすっぽり入る。さぁ、さっそく雨の中走ろうと思いながら寝てしまった。
7/04 金 6.0   ナイトラン+龍山神社階段登り5
30m
梅雨の雨休み。付け焼刃でも階段をやっておこう。汗が噴出す。
7/05 土 14.0   安室ダム×4(スロージョグ)
1:11:53(18’10-17’51-17’58-17’52)
与論で話をした時にはそんなにスゴイ人だと知らなかった。阿蘇カルデラ6連覇、にちなん3連覇、この大会は開催時期が近接しており、いずれも超アップダウンの難コースなのにそれぞれ8:20台、8:40台。250キロのさくら道は総合でも7位という成績だ。自身が弱いせいで上りに強いランナーには強いあこがれの気持ちを持っているのだが、この強さってなんだろう。坂本さんは山岳競技もやっていて、フルもかなりのタイムをお持ちのようだ。元ナチュラルの兼平さんもサロマでサブ9。私も来年あたり一度100キロを真面目に走ってみようかな。恐らく自分の期待を裏切る結果にしかならないだろうけど、40代での目標が出来てそれもよかろうと思う。そのためには時間に対する耐久力をもっとつけなくては。先般購入の水着セットでポケットに小銭とボトル(水250cc)を入れて走ってみる。やっぱ飲み物はラミネートパックにしよう。全くの手ぶらも不安だし、カメラも持ちたい。4周目に612から650に履き替えた。手触りで感じるソールの厚みは左程変わらないのに、走ると下駄とゴム草履くらいの差を感じる。COMPの最新モデルが発売になったようなので、試して使ってみよう。
7/06 日 10.0   すいかながいも健康マラソン
ジョグ37m+流し2/(3キロ)10’16
過去96大会で今日初めて、@レース前トイレに(つまり大)に行かなかった。A時計を持ってくるのを忘れた。まぁ3キロなら時計なしでも走れるもんね。昨年スタート出遅れたので、今日は2列目に並び最初500メートルを抑え目に走ったらコースベスト。つまり私の3キロベストで地元高校勢の由良育英がいなかったから、最初頑張って走っていた中学生を抜いて女子総合で勝てました。優勝はスイカ2個だよ。朝からささゆーやnagaoさんからメールが届き、かずみちゃん、Kさん、Nくん、K夫妻、Uさんなどに会えてちょっとした社交場だった。スーパーで買出しし、竹歳さんちで恒例の昼食。今年は札幌ハーフ見るの忘れてた。と気づいた時には5時だった。大山は先週も行方不明者が出て、地震からこっち崩落個所も多くあり、割に危険と二人とも口をそろえて言うので断念。
7/07 月 0.0   昨日の帰りは途中眠て帰ろうとした時に、蚊に食われて目が覚めてしまった。午前中は雨降りで寝たおす。ブックオフで買いこんだ本を早速読み始める。アニマルショップ店長の『きみは動物と暮らせるか』の語り口が面白い。
7/08 火 6.0   ナイトラン
32m
気温・湿度共に高く不快。雨上がりの夜道を走ると蜘蛛の糸に引っかかる。どこに巣をかけてるんだ蜘蛛!『ベルナの尻尾』の作者の二作目『ガーラントの瞳』をサクサクッと読了、八重山が舞台の小説、『風車祭(カジマヤー)』を読み始める。先週から始まったTVドラマ『ウォーターボーイズU』が面白くなってきた。
7/09 水 7.0   安室ダム×2(Jog)→場所移動、鈴ノ宮公園・無限階段(1h、16〜17本)
最高に湿度が高く、この夏初めて昼にTシャツを着替えた。無限階段は石段を75〜90段(疲れて一段飛ばしが出来なくなる)上り、急なスロープを下って階段の下まで約250mジョグのインターバル。1セット3分半くらい。汗みどろ〜。プリンターがインク詰まりして、修理に1万1千円以上かかった。時々使わんと・・・。最近練習後のコーラ、ペプシに凝っている。
7/10 木 0.0   ペットのインコが最近『うるさい』という言葉を覚えて迎えてくれる。うるさいよ、おまえは!機嫌よく眠りにつく時は、可愛い声で『おはよ、おはよ』と言っているのだ。日本語まちがえてるよ、ウルマ。
7/11 金 11.0   安室ダム2+1+α
53’35(20’06-19’18/14’10)
就業中雷、約20分中断。昼から少しお腹が痛くて嫌々走り出すが、そのうち気にならなくなってきたので、1周だけ頑張ってみる。蛇の抜け殻を見つけ嬉々として拾ってきた。
7/12 土 0.0   帰りに図書館に寄る。梅雨明け予報を見ると近畿が20日前後、関東は25日前後、富士の荒天は遠慮こうむりたい。
7/13 日 0.0   一日じゃじゃぶり、仕事なくてよかったー
7/14 月 0.0   雨も上がり久しぶりに晴れ間になる。一転して涼しい。
7/15 火 19.0   ナイトラン
1h40mくらい?
風車祭はモダンほら(法螺)だった。小説の評価はしかねるが、面白いのには違いない。夏化粧もバガージマヌパナスもあっという間に読み終える。
7/16 水 10.0   ナイトラン(一本松)
42m
新兵器発見。サングラスは嫌いだ、顔に密着してグラス内に汗がこもるから。CMASからもらった帽子がサングラス付きだがランニングに使えるタイプじゃないしと思っていたところ、今日のお客さんがバイザーに取り着けるタイプのサングラスを使っていて具合よさそうだった。早速ネットで調べて購入、ゴルフ用ではあるが。因みにメーカーはリーベンで値段も手頃だ。こうご期待。
7/17 木 4.0   後山1345・船木山1334・鍋ガ谷山1253縦走コース
3h32m(林道起点-36’36登山口-51’36後山-32’41/33’15駒ノ尾山手前折返し-37’57登山口-20’11林道起点)
取りあえず林道の下りは走った。後山までは沢越えや岩場も多い細い道で、下りも慎重に。その先は丸太組みの階段や孟宗竹を切り払った比較的広い登山道が続く。今日出会った生き物、青大将、死んだ青大将、山かがし、鹿。
7/18 金 10.0   ナイトラン(一本松)
46mくらい(また押し間違えた)
太腿・お尻少しだけ筋肉痛。付け焼刃になったのかな。300ccラミパックは走りだし重さが気になる。富士の荷造完了。陸上部のチームメイトと20年振りの出会い。
7/19 土 0.0  
7/20 日 18.0   八塔寺ダム方面
1:39:52(19’00/50’52)
非常に蒸し暑い一日。走るのも体が脱力するけど、折り返す頃少し冷気が出てきた。昨日届いたサングラスの使用感はなかなか良好、今日は曇りなのでほとんど跳ね上げて使ったけども。ランニング途中道端に捨て子猫。既に死んだ1匹の側にもう1匹が大人しく付き添っているげなのが哀れを誘う。でも『うわぁまずいものを見ちゃったなぁ』と行き過ぎてしまったが、戻ってきたら跡形もなかった。キャンプや釣りボート、英田サーキットにも結構人出があったので、誰か猫好きの人が見かねて拾ってくれたのならいいなぁ。一見アメショーっぽくて可愛かったしな。
7/21 月 0.0   蒸し暑く、風もない。暑いのも嫌だが、湿度が低いほうが過ごしやすいかな。会社の駐車場に小鹿が走り出てきた。
7/22 火 0.0   風がある分昨日よりまし。ペットボトルで小鳥の給餌器を作って設置。散らかし魔との闘いに勝利できるか?
7/23 水 10.0   ナイトラン
44m
朝から土砂降り、でも仕事休みだった。
7/24 木 0.0   車運転・20`―電車移動・313`―他人の運転・300`
am7:30〜pm6:00
一回500円のPに車を置き、初めて青春18切符を使って待ち合わせの名古屋まで約4時間半。1年振りの亀井さんは目の手術を受けたそうで、眼鏡なしで登場。どうやらレースの為らしい。御殿場経由、食事休憩込み4時間半で富士吉田市役所へ到着し、受付を済ませて宿へ。近くまで来ていて道を間違えイッキさんに迎えに来てもらう。豪華な夕食、夜のミーティングなど充実していました。
7/25 金 21.0   富士登山競走
馬返し・1:10:06、五合目・2:07:31、八合目・3:47:14、山頂・4:21:30
@ウェア:ボックスパンツ(ポケット付水着用)/ランシャツ/土よけ用ソックスA装備:使い捨てカメラ/約3000円/ビニール袋/ハンドタオル/ラミパックに水とスポーツドリンクB購入:コーラ500円/焼印入レターケース700円…4時半起床、5時食事。必要に迫られてちょっとジョグやダッシュをしただけで殆どアップなし。疲れるからあまりしないほうがいいかも。30分前に並んでいると背中を突つかれ、後に大畠さんがいたが、調子悪いらしく優待ナンバーも前にしかつけていない。例年になく早々と馬返しまでに歩くが走りきった昨年より速いタイム。だけど前の方に並んでて歩くなよな〜。早速大畠さんが抜いていく。フィールドラビットさんも見えなくなる。五合目に入り、毎年富士で会う伊地知くんが『このままじゃ去年の二の舞やで』と言ってどんどん前に出ていく。ポジション・タイム・込み具合から完走ペースと信じて淡々と進む。足元だけを見ながら応援にも応えられ、ゴール間近では周囲のランナーと声掛け合って上れた。五合目まででしびれがでたので、梅干と塩を補給。七合目のコーラでエネルギー補給。岩場で両手を使いたいので、やはりウェストバックが必要だ。道も整備され、天気も上々、気分もよくこれまでで一番楽に登頂できた。
7/26 土 45.0   夜叉ヶ池伝説マラニック・第1ステージ(高低差279m)
5k―32’07(6’25)10k―32’36(6’31)15k―28’22(5’40)25k―1:06’55(6’41)35k―59’59(6’00)45.1k―57’27(5’41)…4:37:28(6’09)
前夜は完走祝いに味噌煮込みうどんと特製栄養ドリンクを頂き、12時頃就寝。起きると眩しい快晴の空が広がっていた。8時出発、1h半程で会場入りし、受付を済ませ、不用の荷物を帰りのドライバー・進くんの車に移す。身長・体重・血検・尿検を受け着替えて移送の荷物を預ける。皆でクラゥチングスタートの記念撮影をし、進くん・うららさんと一緒に走ることにしてスタート。コース上にある夜叉堂の賽銭用の小銭を忘れたけど、ここでケチって完走できなかったら困るので、100円を投入して『これで3人分です。完走できますように』二人共HPの為に大会に参加しているような人達なので、超小型デジカメで写真を交互に取りまくり。必ずエイドで足を止めて給水・給食をしながら、後半少しペースがあがって3人手をつないで、ゴール。私は血検・尿検・シャワー後、まいたけご飯・山菜そば・フランクフルト・アイスクリームと脚が早くなるようにダチョウの焼き鳥を食べた。うららさんはビールとワンカップを爆飲。車で宿泊場所まで戻り、足の手入れとストレッチをして7時には寝るが、雑魚寝状態で周りで往復いびきが始まり涼しかったけど、4時間くらいしか寝られなかった。
7/27 日 90.0   夜叉ヶ池伝説マラニック・第2ステージ(高低差1089m・夜叉ヶ池頂上1105m)
15k―1:31’34(6’06)20k―39’37(6’29)登山道(3.1k)往復―46’33/44’28―30k―19’17(7’08)35k―26’12(5’14)40k―33’57(6’47)45k―33’36(6’43)50k―34’21(6’52)55k―30’18(6’03)60k―29’40(5’56)65k―31’30(6’18)70k―44’24(8’52)75k―16’32(3’18)…補正70〜80k(6’05)80k―24’11(4’50)89.6k―53’41(5’35)…9:59:58
2時半起床でお握り2つとバナナ2本、レトルトのお粥は出番なしだった。3時半スタートはスタンディングスタートの記念写真。1hくらいで空が白み始める。二人は林道終点のトランジットでシューズを替えたが、今年は沢越えも水量が多かったので正解だったかも。少し走るとすぐに登山道での所持規則の給水ボトルが飛び出して崖の下に落ちてしまう。もう少し行くと昨年の女子トップで国際ランナーで超ウルトラでも実績のあるIさんが流れで足を滑らしたらしく膝と頭から出血して救護を待っていた。気の毒だった。夜叉ヶ池ではサービスの記念撮影。少し濡れたけどあまり靴を汚さず往復できた。エイドではしば漬けの細巻きが用意され各所でおいしく頂いたが、次第に素麺・そばなど喉越しのよいものが嬉しく、オレンジやトマトなどエイド毎に飲み食いしてるので余り空腹はなく、後半は一口ゼリーが中々良かった。うららさんがコーラを1/3づつ分けてくれ、それも良かった。トイレ休憩のサイクルが各人違ったり、眠れなかったらしい進くんが途中遅れたりすると追いつくまで歩きで待ったり、エイドで待ったりしてついに最終まで一緒に行けて、二日目も3人で手をつないでゴールして、まれなレースが出来たと思う。進くんは今秋でフル100回だし、うららさんは防府を走ったりと二人共、サブスリー・サブテンランナーとメンバーに恵まれたのも良かった。距離表示が変なところがあって、10時間は無理だからボチボチ行こうとか、残りハーフと聞いて復活した進くんが引っ張ったり、行きは気にもしなかったアップダウンがえらい上りに感じて協議の結果歩いたりしつつ、ゴールの手前まで行ったらきわどいながらも『10時間切れる!』とダッシュ。私は再度、検査をしてシャワーを浴び、今日の宿へ移動するまでに涼しい控え室で1h半程昼寝をした。
7/28 月 0.0   当日運転して帰るのは危ないとの進くんの提案で、彦根のビジネスで一泊。彦根城、玄宮園、キャッスルロードなど散策して鮎雑炊定食を食べる。美味しかった。その後近江八幡も観光して帰路に着く。
7/29 火 0.0   7時半出勤、スルーで12時には仕事終わり。昼食を食べて会社で寝てから帰る。今日は少し走れそうな感じだったが、昼からの雨足が夕方になって強くなってきたので、休養とする。
7/30 水 14.0   安室ダム×4(JOG)
1:15:23(19’31/19’05/18’28/18’17)…5’34〜5’13/`
走り始めだるかったが、からだほぐれる。夜古島さんに電話。職場で揮発性の油中毒になって大変なことになっている。話聞いてて憤慨。電話したのを喜んでもらえて良かった。
7/31 木 0.0   一昨日上唇に熱の花が出たのがややカサブタ化したと思っていたら、今度は下唇に飛び火してしまった。くちびるタラコというより、ランチュウのようになっている。触れないのでイライラ。
走行距離 322.0  km