2003/06
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
6/01 日 | 0.0 | |||
6/02 月 | 0.0 | 数日間偏頭痛だった父親が、脳腫瘍かと気をもんだ結果がヘルペスだった。入院を嫌って10日間・毎日三本の点滴を打つために、夜は病院までアッシーを勤める。 |
||
6/03 火 | 0.0 | 岡山行き。観察終了。輪行バックとライト購入。 |
||
6/04 水 | 0.0 | |||
6/05 木 | 0.0 | . |
. |
|
6/06 金 | 14.0 | 1:10:11(19’15/18’44/11’03+2’19/18’48)・・・3’41(ピッチ206) |
依然として通行止め個所があるので、スピード練習は約3キロで行った。意識して歩度を詰め、ピッチで走ったが、筋疲労は抑えられそうだがやや気ぜわしい。もう少し考察が必要か? |
|
6/07 土 | 0.0 | |||
6/08 日 | 28.0 | みかた残酷マラソン(24キロ/UP30分) |
1:53:50(1:12:46/41’04) |
上りにかかってからひどく疲労感があって、レースに対する意欲が低かった。これまでで一番キツイ気がした。時間は早く過ぎた気がするのに、歩きの誘惑に耐えながらの上りだった。下りもさっぱり力が入らずで殆ど抜けず、ラストの平地もバテていた。スタートして誰かの手が当ってパルスグラフのセンサーが外れ、しばらく時計が止まったので、ラップはゴールタイムからの逆算。黒崎さん初参加、『山は初めて。アップなんかしたら疲れるんちがうん?フルよりしんどい?下りヒザが壊れるー』なんてスタート前に言ってはったのに、上りでスパスパ抜かれて、そのまま行って行ってしまった。井床さんにも抜かれたけど、大きく差がついたのは頂上の手前で一旦下り坂になる所だったと思う。上りの走りで、今までとは違う筋肉に負荷がかかる気がした。コメントで黒崎さんは退職して4・5月は500キロ、井床さんは平均的に500走っているそう。しかし、力の差を差し引いても私は上りが弱過ぎるのではなかろうか? |
6/09 月 | 7.0 | 安室ダム×2(Jog) |
35:32(18’17/17’15) |
昨日購入したWRT820J(多分2002モデル)で試走。クッションの良い中敷で、沈み込むような走り心地。きわめて衝撃吸収が良いので長時間・長距離の足底の疲労度は少ないと思われる。夜叉ヶ池2日目はこれで行こうかな。CPMP650をサイズだけ見て購入したら4Eだった。失敗したかなぁ。 |
6/10 火 | 0.0 | バイク練習30キロ |
20キロ前後のゆっくりペース。サドルを交換したのでお尻は痛くならないが、その分肩と背中が痛い。上りで腰砕けになった。チャリダーへの道は遠い。匂いの嫌いな栗の花がそこかしこで満開だ。 |
|
6/11 水 | 0.0 | たぐっちゃんに同じ時間走るより疲れたと言ったら、ランナーは皆そう言うよ。乗ってる内に腹筋と背筋がついてくるとさとされた。 |
||
6/12 木 | 0.0 | |||
6/13 金 | 12.0 | 57m |
日が傾きかけた5時半頃にスタートするが、もう犬連れて走るには気温が高過ぎる季節になったようだ。しんごう湖の受付表が来たが、男子の部に間違えて登録されていた、なんてこった!COMP650はウィズを間違ったけど、軽量で存在感を感じさせないシューズ。 |
|
6/14 土 | 25.0 | 2:12:26 |
くもり時々小雨。英田サーキットへ向かう手前を左折して、初めてのコース。アップダウンが連続する。帰りに道を間違えたおかげで2〜3キロ余分に走ることができた。夕暮れに近いのに鳥が活動していたが、山鳥か雌キジか見分けがつかなかった。 |
|
6/15 日 | 12.0 | 八塔寺ダム(ラン+バイク+ラン)一周3.5キロ【バイク21キロ】 |
Up16’57(5’50)第一ラン13’38(3’53)バイク5周・39’58(時速26キロ)第二ラン13’44(3’55)ダウンジョグ11m |
安室ダムの周回が使えないので、こちらへ移動。15メートル前後のアップダウンがあるのでバイク練習には向いている。アップはバイクとジョグで一周づつ。自分の力量ではバイクで追い込むところまで走れず息が入るので、第二ランで左程タイムが落ちなかった。抑えて入らなくても良さそうだ。アップの量が充分ではないので、第一ランの方が呼吸はキツイ。平均心拍/ピッチは@155/200、A157/201、バイク心拍121。 |
6/16 月 | 0.0 | 時期的なものか、指の股にいくつもの小さな疱瘡が出来た。全部つぶした。 |
||
6/17 火 | 0.0 | ずるずるになったタイヤとワイパー交換、ついでにオイルも。沖縄の直射日光にやられてから液晶の具合が悪くなった携帯を修理に出した。もはやカメラ付きが一般的になっていて、只で機種変更できる安いモデルがなかった為。 |
||
6/18 水 | 0.0 | 湿度の高い季節柄か、喉がイゴイゴする。多分鳥の羽やホコリのアレルギーだと思う。昨年みたいに寝る時によく咳きこんだりというほどのことはない。 |
||
6/19 木 | 0.0 | 午後台風再接近、読書:まぐろ土佐船 |
||
6/20 金 | 14.0 | 安室ダム×4/流し5 |
1:09:50(17'41/17’49/17’24/16’53)…139・152/186 |
朝雨が残るが、晴れてきて暑く湿度が高い日になる。細胞が水を求めてる。今期初めて水中が恋しくなった。今の気分はレモンスカッシュと思いながら走っていると、道から茶色の毛ボコリかネズミみたいのが飛び立ったので、顔を近づけてよく見ると巣だったばかりの鳥のヒナだった。黄色いヒナ毛をまだつけて、指ほどの長さもないようだ。カワセミはヒナでも色鮮やかな筈、ミソサザイかなぁ?ミソサザエって美味しそう。近くで親が見ているようなので、手を触れずに行き過ぎたが、その前にでかい青大将を見たあとなので、無事に育ってくれよーと思う。 |
6/21 土 | 0.0 | 修理が終わった携帯を取りにいって、神郷へ向かう。高速利用して140キロ。コースにはバイクが何台も走っていて、雰囲気が違う。Vonの福井さんが直ぐに見つかり、お客の今井さんに声かけてくれコース下見に連れていってもらった。食べるところがないらしく、カーボパーティに出席。あまったお握りを朝食用に貰って帰る。参加賞の温泉券が一回だけでなくて、二日とも利用できるところが太っ腹。井床さんを見かけどうして?と思ったが、日南が近くだったのだ。100キロエントリーの永瀬くんもカーボで食事してた。県境を挟んで車で30分程の隣町なのであった。 |
||
6/22 日 | 15.0 | デュアスロンinしんごう(第1ラン5.4+バイク30+第二ラン5.4) |
23’48/1:03:21/24’21 |
どうしたん?遅いやん。といわれて小椋さんに抜かれるが、僅差の2位の第1ラン。シューズの履き替えがない分トランジットは1位で通過するが直ぐに抜かれる。第二ランのタイムも左程変わらないらしいのでバイク1周(7.5キロ)につき1分くらいの差がついている筈、さすがだー。男子選手にもバンバン抜かれるが、周回遅れかな?抜いてもいるので、思ったより差はつかなかった気がする。バイクで練習より走れた分第二ランがきつかった。今までのスピード感から止まったように感じるうえ腰砕けでとてもキツイが、他の選手を見てもみんなイッちゃってる感じだ。これがデュアスロンなのねー。進くんが応援に来て写真も撮ってくれたが、バイクは難しいようだ。閉会式後、追いかけて日南のウルトラへ応援に行き、更にバイクで20キロ走った。ウルトラの応援は応えてくれる人も多く楽しかった。永瀬くんは関門でゼッケンを取られて泣きながら走っていたと進くんが言うので、車で探しに行くが搬送車との入れ違いになったらしく会えなかった。ひおきくんが別荘地100坪と杉の木50本の抽選に当った!帰って家族会議だそう。 |
6/23 月 | 0.0 | 日出克のマピローマを購入。ウルマは気に入って頭に上ってカーカーわめいた。少し肩が凝ってるが、たいしたことない。 |
||
6/24 火 | 0.0 | でも足はやぶ蚊に食われているし、むくんでいたよ。走っていて蚊を振り切れないのは腹たつよなぁ。 |
||
6/25 水 | 32.0 | LSD |
3h |
3時半頃より。あまりお腹はすいてないけど、朝から小いさなドーナツ2個とバナナ1本しか食べてなかったせいか、コーラを自販機で買って飲んだ後、急に体が動くようになった。でも、ちょっと考えれば解ることだが、飲み残しをボトルに入れたのは間違いだった。半分くらい噴出してべたべた。 |
6/26 木 | 0.0 | |||
6/27 金 | 0.0 | |||
6/28 土 | 17.0 | 安室ダム2+3(ペース) |
1:17:38(17’31-16’47/14’47-14’35-13’56) |
朝雨足強かったが、仕事中は大降りせず助かった。道にカエルの足やつぶれた青大将がいて興ざめ。 |
6/29 日 | 22.0 | 吉永〜上月線 |
1h54m |
折返しまで下ってだらだら上り、少し下り。気分でコース変更したら、川の水も上流が貯水池だし自販機もなく、あちちーの、水、水で辛かった。1h24m、ようやく命の水を自販機で給水。晴れて暑い日だったので、ランニングの上に水浸しのTシャツを着て冷やすが、40分くらいで乾いてしまう。二重になった背中の部分だけは濡れている。今度は綿Tで実験だ。 |
6/30 月 | 7.0 | 駒ノ尾山マラニック |
2h(40m) |
インチキマラニック。走ったのは下りだけ、全ルートは15キロ程度。頂上は1280m、ガスが出てきて帰りの運転は一時驟雨になる。山道の50m先鹿が立ち止まってふりかえり、笛のような声をたてて逃げていった。後山への縦走路が分からずに引き返す。 |
走行距離 | 205.0 km |