2018/02
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 2/01 木 | 0.0 | |||
| 2/02 金 | 0.0 | |||
| 2/03 土 | 0.0 | |||
| 2/04 日 | 8.1 | 青葉台公園2周 |
別大TV観戦 久しぶりに諦めない日本人ランナー現る 青山の原監督いわく「根性走り」 懐かしい響き |
|
| 2/05 月 | 0.0 | |||
| 2/06 火 | 0.0 | |||
| 2/07 水 | 0.0 | |||
| 2/08 木 | 0.0 | |||
| 2/09 金 | 0.0 | 夕方からのどが痛い |
||
| 2/10 土 | 0.0 | 熱はそれほど高くないが、血圧が170超え 降圧剤飲んで休養 |
||
| 2/11 日 | 0.0 | いわき出場辞退 |
||
| 2/12 月 | 12.4 | 青葉台公園4周 |
||
| 2/13 火 | 0.0 | |||
| 2/14 水 | 10.0 | 青葉台公園3周 |
定時退社20時から夜RUN |
|
| 2/15 木 | 0.0 | |||
| 2/16 金 | 0.0 | |||
| 2/17 土 | 0.0 | |||
| 2/18 日 | 14.4 | 彩湖3周 |
彩湖河川敷側は風が穏やかだが公園側は強烈な向い風で帽子も飛ばされそう |
|
| 2/19 月 | 0.0 | |||
| 2/20 火 | 0.0 | |||
| 2/21 水 | 0.0 | |||
| 2/22 木 | 0.0 | |||
| 2/23 金 | 0.0 | |||
| 2/24 土 | 5.8 | 青葉台公園1周 |
東京マラソン前日受付でビックサイトへ 会場に入るのに2時間待ち 疲れたの一言 |
|
| 2/25 日 | 42.2 | 東京マラソン |
4:24:12(ネット4:22:28) |
昨年から変更になったコースやゴールでかなり戸惑った。スタート会場にペットボトルを持ち込めないのは辛い。また、変更されたコースの路面の凹凸がひどく、着地の衝撃で爪が2本死んでしまった。更にゴール後の荷物受け取り場所まで600mも歩くうちに体が冷え切ってしまう。 |
| 2/26 月 | 0.0 | メモ休取得 |
一日中のんびり 昨日の筋肉疲労ほぐし |
|
| 2/27 火 | 0.0 | |||
| 2/28 水 | 0.0 | 彩湖フルエントリー完了 |
||
| 走行距離 | 92.9 km | |||