betti
地域 : 千葉
年齢 :
一言 :
一言 :
継続は力なり〜 継続は力なり〜 継続は力なり〜 継続は力なり〜 継続は力なり〜 継続は力なり〜 継続は力なり〜 継続は力なり〜
2008/04
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
4/01 火 | 5.0 | Jog |
花見で歩きまくって疲れて5kmで終了 |
|
4/02 水 | 12.0 | 坂インターバル×3 |
80min |
腿の裏に張りを感じ、3本で終了。その後ジョグしたが問題ないと思われる。 |
4/03 木 | 5.0 | 30min |
朝65.5Kg, 夜Jog5km。 |
|
4/04 金 | 22.0 | LSD |
150min |
体が重く感じ、ゆっくりLSDを実施。(普通大会前にLSDはしないしよくないが、今回は特別。)走った後、ゆっくりお風呂+ストレッチ。 |
4/05 土 | 8.0 | Jog 流し×5 |
45 |
Jogの途中で得意の電柱間流し。2-3本分の電柱の間隔で流し・レストを繰り返す。・・・調子、いい感じだ‥。 |
4/06 日 | 10.0 | 市制駅伝 6区アンカー 4.8km チーム優勝!区間2位。 |
14'40" |
ついにきました、この日が。そして、見事、Aチームは無事優勝、連覇を成し遂げました!・・・体重は目標まで落ちきらないものの調子がいい状態で迎えた当日朝。チームでミーティングをした際、突っ込みます、と久しぶりに明確な目標を持ち、それを声に出し、実行できたことがうれしかった。レースも、エースの素晴らしい快走(素晴らしいというかすごい‥)⇒体調△とはいえベテランの安定した走り⇒怪我明けではあったが若手の頑張り⇒ベテランの安定感のある走り⇒主将の冷静かつ磐石な走り⇒チームメイトからもらった貯金を有効活用、かつ広げることができた自分。うーん、実に楽しい駅伝だったし、ゴールテープを切ったことがうれしかった。‥‥少し早いが、来年の抱負。来年は、1区か6区を走るぞ。1区ならレースを楽しみかつ区間賞が取れる走りを、6区ならどんな状況下で襷を渡されても、かならず逆転できる走力を持つアンカーとして。 いづれにせよ、楽しい駅伝でした。 次は4/20の霞ヶ浦。思ったより駅伝の疲れが脚にあるし(くだりを突っ込んだから)、体重が減ってないけれど、まずは3時間切りを目指すべく、調整します。 |
4/07 月 | 0.0 | |||
4/08 火 | 0.0 | |||
4/09 水 | 0.0 | |||
4/10 木 | 0.0 | |||
4/11 金 | 0.0 | |||
4/12 土 | 0.0 | |||
4/13 日 | 0.0 | |||
4/14 月 | 0.0 | |||
4/15 火 | 0.0 | |||
4/16 水 | 0.0 | |||
4/17 木 | 0.0 | |||
4/18 金 | 0.0 | |||
4/19 土 | 0.0 | |||
4/20 日 | 0.0 | |||
4/21 月 | 0.0 | |||
4/22 火 | 0.0 | |||
4/23 水 | 0.0 | |||
4/24 木 | 0.0 | |||
4/25 金 | 0.0 | |||
4/26 土 | 0.0 | |||
4/27 日 | 0.0 | |||
4/28 月 | 0.0 | |||
4/29 火 | 0.0 | |||
4/30 水 | 0.0 | |||
走行距離 | 62.0 km |