2018/02
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
2/01 木 | 0.0 | あー走りたかった〜雨じゃん。。。そしてこういう日に限って美味しいものばっかり食べてデブ活じゃん。。。 |
||
2/02 金 | 6.0 | jog |
30分 |
この2日間デブ活。やば。 |
2/03 土 | 12.0 | BCT,jog,腕立て20回 |
60分 |
なんかスカッとした。いい感じのペースで走れた。タバタの腕立て苦手だから腕立てしてみた。時間があるって素晴らしい。 |
2/04 日 | 8.0 | BCT,jog,腕立て20回 |
40分 |
最後落ちたけど早めのペースでできた。結花さん誕生日おめでとうございます! |
2/05 月 | 12.0 | BCT,jog,ストレッチ |
60分 |
ここ最近コンクリばっかだし昨日スピード出したせいか今日は体重いし進まないし左足のアーチに違和感。怪我はしたくないから疲労抜かないとなぁ。 |
2/06 火 | 0.0 | |||
2/07 水 | 6.0 | jog,流し3,BCT,腹筋トレーニング10×2 |
30分 |
最初の10分唯と。流ししたらからだ重すぎた。なぜだー、、。腹筋トレーニングは唯がフィのやつ教えてくれた。夜は静岡マラソンの走路員説明会。 |
2/08 木 | 6.0 | jog |
30分 |
9時頃走ったら日差し強すぎた、たぶん焼けた、、、午後は勉強かなぁ。 |
2/09 金 | 0.0 | |||
2/10 土 | 12.0 | BCT,jog,流し×2 |
久々結花さんと凪と喋った〜〜明日スピード出るか心配。 |
|
2/11 日 | 3.0 | BCT,坂ダッシュ5本 |
200を5〜7の予定だったけど雨でグラウンドが使えないので坂で。久々スピードは結構きつかった、、、午後は雅正庵行ってパフェ食べてマークイズ行って買い物して鍋パした。充実充実。和田さんに気づかなかったことはごめんなさい笑 |
|
2/12 月 | 0.0 | |||
2/13 火 | 5.0 | 300×4 300 |
55.9-56.1-55.7-57.1,55.1(設定タイム56,r100mwk45s,間7min) |
思ったよりもしんどかった、終わったあとに足が棒になってた。スピード練頑張らないと。こんな時だからこそ頑張る。夜は凪とお菓子づくり!楽しかった! |
2/14 水 | 12.0 | BCT,jog,流し×2 |
60分 |
ちょっと速めのペースで。バレンタイン喜んでくれて良かった。 |
2/15 木 | 8.0 | BCT,6000PR,流し×2 |
1'42-45-46-52-54-52-54-52-55-53-45-51-46-50-40(/km:4'20-39-42-44-29-23) |
予定では8000だったけど、スタート1'52なのに1'42だと勘違いして入っちゃったしポイントと速めのジョグで足に疲労が溜まっていてタイムどんどんおちてこのままダラダラと落ちるだろうし、8000は走れないとったので6000に変更。4000までは4'40/kmでおして残りの2000を4'30のペースで走った。1人だったしあげ方わからなかったからタイムガタガタだけどとりあえず4'30/kmはきれてたからいいとしたい。久しぶりに暖かかったし走りやすかった。今日は珍しく肺より足が先に限界になった。 |
2/16 金 | 0.0 | |||
2/17 土 | 7.8 | BCT,400×4 400×3,タバタ(元メニューは400×7)設定タイム82 |
82-82-85-86,84-87-80 |
4本目まではいきたかったけどしんどかった。あまりにもタイムが落ちすぎたので1本分休んでからやった、結花さんが声かけてくれた。ラスト1本1人でのはずだけど結花さんが後半200一緒に走ってくれた。本当にありがとうございます!!タバタ相変わらずしんどい、、 |
2/18 日 | 12.0 | BCT,jog,流し2 |
60分 |
知らない道はちょっと長く感じる。夜友達とシラトリ行ったら惇生さんいた、ありがとうございました!バイトファイトです!めっちゃ可愛い手袋買えた、嬉しい。 |
2/19 月 | 0.0 | |||
2/20 火 | 10.0 | BCT,8000PR,タバタ設定(4'40/km)1周1'52 |
2'04-01-1'51-55-52-51-55-56-54-53-48-49-51-50-51-51-51-54-55-50 |
|
2/21 水 | 12.0 | BCT,jog |
60分 |
|
2/22 木 | 6.0 | BCT,200m5本2セット間5分設定タイム40秒,タバタ |
39.6-39.6-40.1-39.8-39.9-39.2-39.8-35.9-35.0-34.7 |
草薙ホントラで。追い風あった。二見さんが引っ張ってくれた。正確すぎて走ってるこっちがびっくりする。2セットめの最後3本はあげようと思って前で走らせて貰った。途中、ゴールしたあとの走り方やカーブから直線に出る時の走り方など色々教えてもらったらすごく走りやすかったです!ありがとうございます!!中部選手権に向けて少しずつ確実に頑張っていきたい。何より先輩方にタイムで恩返ししたい。 |
2/23 金 | 0.0 | |||
2/24 土 | 12.0 | BCT,jog |
60分 |
芝でゆっくりと。スキー、スノボ、スノボ、雪だるまは笑った笑 |
2/25 日 | 3.2 | BCT,(400 200)×2 |
76.6-36.8-75.1-36.4 |
6月に比べれば遅いけど時期が時期だと言われてちょっと安心。久しぶりに褒められてちょっと嬉しかった。今日だけは甘いもの許してくださいごめんなさい。。。 |
2/26 月 | 12.0 | jog |
60分 |
駅まで。楽しかった! |
2/27 火 | 8.0 | (1000×2)×2設定タイム3'50(草薙2レーン) |
3'50-4'01,3'54-4'16 |
草薙2レーンで。結花さんが5本やる中で自分は1.2,4.5本目をやるという状況で2レーンとはいえ2本もついていけない自分が嫌になった。原因は分かってるんです。そこが変わらない限りタイムも変わらない。自分次第。 |
2/28 水 | 10.0 | BCT,jog,ストレッチ |
50分 |
新しいシューズだったけど思ったより足疲れなかったから良かった。紐解けやすいのはやだなぁ。そんなにディスらなくても良くない?笑 |
走行距離 | 183.0 km |