2017/06
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
6/01 木 | 12.0 | jog 流し×3 |
60分 |
希穂さんと2人で。話尽きなくてめちゃめちゃ喋った、また行きましょう!! 日に日に黒くなる〜〜 |
6/02 金 | 0.0 | 明日は男子の記録会!がんばってください!! |
||
6/03 土 | 10.0 | jog 流し×2 |
50分 |
希穂さんと若井さんとなぎと4人。人少なかった。。ジョグは3人で。初めてのコースでアップダウン激しかった、、レッサーパンダいつかきっとみれますように。。 男子のみなさんお疲れ様です! |
6/04 日 | 11.0 | 1000 TT |
3'19 |
自分だけ1本しかやってなくてすごいハンデがあるなかだったけど本当に先輩達本気で応援してくれてて嬉しかった!走り的には、どうなんだろう。でも確実に高校の時よりは足軽かったと思う。長距離のジョグがあってこそかなって思う。ラストは足動かなくてそこは練習不足!これからがんばる。今週からは中距離に参加させていただきます!しっかりがんばります!!よろしくお願いします!! |
6/05 月 | 0.0 | |||
6/06 火 | 10.2 | 300×4 |
51 53 54 54 |
最初とばしすぎた。大原さんタイム言ってくれてたのにぐっちゃぐちゃになってしまった、すみません。ちゃんとペースも考えないと。人生初スパイクは足が疲れた。帰ってきて30分ジョグしてなんとか疲労ぬけたかな。スパイクまさかのたばろんと被った笑 でもほんとにお気に入りのスパイクだから仲良くいこうということで写真撮った! 中距離足にくるけどがんばる。みほさんアドバイスありがとうございます!!英語がんばらないと〜〜! |
6/07 水 | 12.0 | jog |
60分 |
入部してから初雨。そんなに降ってなくて良かった。雨のにおいがする、村田さんとたばろんとサッカー場で。平らだったし走りやすかった。 |
6/08 木 | 7.8 | 600 200 r60秒 |
1'52"66 34"97 |
雨ちょっと降ってた。大原さんが最初の600m外側のコースで引っ張ってくれた!600mってどのくらいで走ったら良いのか全然分からなかったから本当に助かりました!ダウン終わった後なのにすみません!ありがとうございます!!足も腕もラスト動かなくなる、もっと慣れていかないと。スパイク2回目にしてなんとなく慣れてきた気がした。がんばろ。バイト詩織さんいい人過ぎてどうにかなりそう。。 |
6/09 金 | 0.0 | |||
6/10 土 | 12.0 | jog |
60分 |
ひざしつよ、、行きめちゃめちゃ向かい風で進まなかった。英語どうにもならない、どうにかしなきゃ。 |
6/11 日 | 5.6 | 100×3 ×2 |
惇生さんが個人選手権あとなのに私のために同じメニューやってくれた!本当にありがとうございます!!やっぱり短いと足と腕が動かなくなってくる、少しこわい。本番少しでも和らげるために練習しっかりやってきたい。ダウンも惇生さんつきあってくれた。ありがとうございます! 金子さんはやかった。。。 |
|
6/12 月 | 0.0 | |||
6/13 火 | 10.3 | はやめのjog 300TT |
47"46 |
400m大体1'55くらいでのjog。時計途中で止まっちゃうし、なぎに迷惑かけたけどなんとか。自分でペースつかめるようになりたいな。300mは手がしびれた、もっともっと練習しなきゃ。がんばりたい。はやく日曜日にならないかな。 |
6/14 水 | 12.0 | BCT jog 流し×3 |
60分 |
村田さんと。主に大原さんの話をしながら。私もあんな度胸ほしい笑 昨日今日とフォーム意識して走れたかな。BCTもお腹の下意識してできた。 |
6/15 木 | 6.8 | 600×3 r200 |
1'58 2'07 2'02 |
立木さんが昨日ポイントだったのに引っ張ってくれた。600mってほんとに難しい。1人だったら絶対出せないタイム。ありがとうございます!気温低かったけど日差し強くてお昼の練習初めてですごいバテて、息上がるのはやかった。ダウンのジョグ10分もやらずに足攣った、初めてでびっくりでした笑 ゆい、 希穂さん、立木さんありがとうございます。迷惑かけてすみせん。 |
6/16 金 | 0.0 | |||
6/17 土 | 0.0 | 400×5 r400(200ジョグ200ウォーク) |
(39 37) (38 36) (39 37) ( 39 ) (41 35) |
ギアかえるのがほんとに難しい。最初の200m40秒できていいよって言われてもなかなか上手く落とせない、落とす勇気もない。それで結局ラストの200あげられなくて35きれなかった。練習の意図をちゃんとつかんでもっと質のいい練習をしたい。ちゃんと5秒あげられる練習を。4回目頑張ったのにタイムとれてなかったのは残念。5本目にしてなんとかできた。あつきさん、村田さん色々アドバイス本当にありがとうございます!!やっと明日がくる!!! |
6/18 日 | 12.0 | jog |
60分 |
久々長距離の人と。それなりに走れたし楽しかった。いよいよ来週くる、記録会。がんばる。 |
6/19 月 | 0.0 | |||
6/20 火 | 11.0 | 4000+600 レペ |
1'44 '47 '46 '45 '46 '46 '45 '45 '46 '42 1'49"52 |
なぎが最初ペースつくってくれた。やっぱ自分だけだと何もつかめないからほんとに助かった。いつかちゃんと自分でもできるように練習しなきゃ。なぎ途中ほんとごめんね。でもありがとう。600は4000やって15分空いたから前にやった時よりも足軽かった。この調子かな、頑張りたい。何でだろう、肩筋肉痛。。。 希穂さんありがとうございます! |
6/21 水 | 8.0 | jog |
40分 |
雨降ってたし短めに。風邪なおさないと。 |
6/22 木 | 8.7 | 300+200+200 |
48"24 31"43 31"69 |
完全に最初とばしすぎた、疲れました。湿度高くて大変だった、、やばい、明後日じゃん、緊張する。 |
6/23 金 | 0.0 | |||
6/24 土 | 0.0 | 800 (中部陸協記録会) |
3'35"43 |
納得はできないタイム。希穂さんと色々話してまた頑張ろうって思えた日。ご飯ごちそうさまです!2周目あきらかタイム落ちすぎ、練習不足すぎ、でもこれが初レースで良かったかも、がんばるしかない。がんばる。絶対タイム縮める。 |
6/25 日 | 8.0 | jog 流し×3 |
40分 |
大原さんと話して改めて800の難しさ知ったけど、なんか勇気をもらいました!ありがとうございます!あと1ヶ月、東国まで先輩方について行きます! |
6/26 月 | 0.0 | |||
6/27 火 | 7.2 | 400+200×2 |
71"04 36"04 71"66 33"89 |
最初の400はスタートとばしすぎて最後バテての71、2回目の400はゆっくりはいってって最後ちょっとあげての71、同じ71だけど全然違うなと思った。ラスト200きつかったけどそれなりにあげられたのでよかったかな。 |
6/28 水 | 12.0 | jog 坂流し×3 |
60分 |
30分すぎたあたりから足軽かった。 |
6/29 木 | 8.4 | 600×2 400×3 |
2'02"29 2'04"69 81"85 88"10 82"29 |
設定タイムに全然とどかない、からだ重かった。バックストレートは風で進まなかったけどにしても400の2本目落ちすぎ。バイト増やすかぁ。頑張んなきゃ、、 |
6/30 金 | 8.0 | jog |
40分 |
夕方涼しい、走りやすかった。 |
走行距離 | 193.0 km |