2024/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
12/01 日 | 13.0 | 9:00 下り6kmTTのひっぱり |
@走生塾練習会 ○今日は引っ張り。ダウンjogくらいから急に昨日の筋肉痛来た… |
|
12/02 月 | 0.0 | 流石に休養 |
||
12/03 火 | 10.0 | 19:00 jog(10km) |
51'55(Ave.5'11) |
○身体の深いところにはまだ疲労が残ってる気がする。 |
12/04 水 | 13.0 | 19:00 jog(13km) |
63'47(AVe.4'54) |
○タイツ暑い。シャカシャカ暑い。ネックウォーマーあつい。途中で短パンロンTに着替えた。 で、ラストは気持ち上がった。 |
12/05 木 | 15.0 | 体育で持久走(1q×3本) 19:40 6000mPR |
`4’30ペース 20’40(3’30-28-30-29-25-17) |
@草激 ○ITJに向けて刺激のような位置づけ。ラスト1000mはもう少し上げたかった。とはいえ、ノーアップならこれが限界か・・・ |
12/06 金 | 0.0 | |||
12/07 土 | 6.0 | 17:00 jog(6km) |
31'32(Ave.5’14) |
○爆風。寒いんだけど、対策すると逆に暑い |
12/08 日 | 32.0 | 6:30 jog(3km) IZU TRAIL Journey 2024 Around Alone 28K |
16’31(Ave.5’30) 2'54"16 総合6位 |
○軽く。 ○いい旅だった。また出たい。来年も抽選を突破せねばならない… |
12/09 月 | 3.0 | 体育持久走1q×3本 |
設定4’30 |
ぎり走れる。夕方には前ももに激痛が |
12/10 火 | 0.0 | 筋肉痛やばいやばいやばい |
||
12/11 水 | 0.0 | 筋肉痛やばいやばい |
||
12/12 木 | 15.0 | 体育持久走3q引っ張り+α 19:40 とりあえず30分(7qちょい) +ダウンjog(3.5km) |
Total:22分43秒 30分(Ave.4’15) |
○筋肉痛やばい。でもだいぶマシになった ○草激。苦痛に顔をゆがめながら走ってた。みんなペーラン速すぎだろ |
12/13 金 | 13.0 | 18:45 jog(13km) |
1:08'04(Ave.5'14) |
○筋肉痛だいぶマシになって、まともにjogできるレベルに。でもまだ痛みあり |
12/14 土 | 15.0 | 10:00 葉梨SCの練習に参加 1500m×3(引っ張り) 18:30 jog(8km) |
5'30ペース→7’00ペース→5’15ペース |
○小学生の引っ張りをした後、橋本さんの1500mTTの引っ張り。`3'30がだいぶきつく感じた。 ○6q過ぎでエネ欠みたいにガクっときた。筋肉痛はほぼ取れたけど、左前太ももだけまだ痛い。筋肉痛以上肉離れ未満の損傷をしているのだと思う。 |
12/15 日 | 21.0 | ジュビロ磐田メモリアルマラソン ハーフの部 |
グロス1:56:10 ネット1:54:32 (Ave.5'26) |
○職場の人と一緒にエントリー。自分で言うのもあれだけど、超ペースメイク上手だったと思う。にしても、爆風過ぎてファンランとしては過酷だった… |
12/16 月 | 5.0 | 20:30 jog(5km) |
27'41(Ave.5'32) |
○ちょっとだけ。出走時間が遅すぎる… |
12/17 火 | 8.0 | 20:00 jog(8km) |
41'17(Ave.5'10) |
○思ったよりも疲労はない。まぁ軽くもないが。 |
12/18 水 | 0.0 | ジュビロマラソンの打ち上げ飯。3月の藤枝マラソンエントリーした。 |
||
12/19 木 | 23.0 | 18:00 距離走18q |
Total:1:14'53(Ave.4'07) |
@焼津新港、小川港 ○約4.5qを4周。最初の1周はAve.4'19で、そこから徐々にビルドアップ。なるべく同じリズム、jogの延長のつもりで。後半はかなり風も強くなってきていたけど、ダメージを受け過ぎず終了。 |
12/20 金 | 0.0 | 忘年会。ゴシップはなんでも知ればいいってもんじゃない。 |
||
12/21 土 | 21.0 | 10:00 jog(21km) |
1:44’11(AVe.4'58) |
@家→静岡駅+1q東 ○昨日、コインパーキングに停めた車を回収しがてら。前回(11月)にやった時より、余裕があった。 |
12/22 日 | 21.0 | 8:00 丸子トレラン練(13q) 19:45 jog(8km) |
Total:2:22’19 42'08(Ave.5'16) |
|
12/23 月 | 6.0 | 8:30 jog(6km) |
30’42(Ave.5’07) |
○とりあえず午前中走る。 午後はタイヤ交換やらなんやらで気乗りしなくて、結局ぐだぐだして終わってしまった。 |
12/24 火 | 7.0 | 15:40 旅行先jog in箱根(7q) |
39’00(Ave.5'18) |
○箱根に来たからホテルの周りを散策がてらjog…と思ってたけど、坂道しかなくてどうにもならず。最後はバカ坂上って力尽きた… |
12/25 水 | 9.0 | 15:30 jog(9km) ※ラスト1q流し×5含む |
44’08(Vve.4'54) |
○旅行から帰ってきた後に。本当は朝練もしたかったけど… |
12/26 木 | 20.0 | 10:40 jog(10km) ※ラスト1q流し×3含む 17:15 jog(10km) |
49'39(Ave.4'58) 50'02(Ave.5'01) |
○しっっっっっかり寝て出走。軽く流しも入れた。風が強い ○風が強すぎる。やる気が削がれる。 |
12/27 金 | 13.0 | 19:20 jog(13km) |
1:07'07(Ave.5'10) |
○もうすこし頑張りたかったが… 頑張り切れず。 |
12/28 土 | 7.0 | 17:00 jog(7km) |
35'55(Ave.5'08) |
○帰省して、飲みに行く前に。普通に雨に降られた。寒い |
12/29 日 | 15.0 | 17:15 jog(15km) |
1:14'38(Ave.4'59) |
@中学校区内をウロウロ ○途中トイレに駆け込むも、通しては良かった。15qくらいはコンスタントに積んでいきたいところ。 |
12/30 月 | 24.0 | 11:00 長良公園1周(840m)×7 設定:だいたい2’50くらい(`3’20ペース) 20:15 jog(7km) |
2'53-50-48-48-49-47-42 _______ 35’06(Ave.5’01) |
○起床時間遅くて遅めの出走。これが現状一人でできる練習MAXって感じ。スピード出んなー。本練の後は、長良公園→長良橋→鵜飼大橋→長良公園のコースでぐるっとダウンジョグ。ちょうど6qだった。 ○夕飯食って、だらだらしてから出走。やや脛が痛いかも |
12/31 火 | 22.0 | 10:15 山納めトレラン 16:00 走り納めjog(9.4km) |
12.6km Total:1:39'43 47'39(Ave.5'04) |
@各務原アルプス西側(家→リフレ芥見→長山城跡→芥見権現山→願成寺山→桐谷坂峠→老洞峠→各務原権現山→北山→リフレ芥見→家) ○山納め。老洞峠→各務原権現山の登りと北山→リフレ芥見の下り、割と直登ルートを選んでちょっと後悔。地元の山でこんなにしっかりハイキングできるコースがあることにびっくり。次…はいつか分からんけど、桐谷坂峠〜坂祝も縦走してみたい。 ○走り納め。もうちょっと走れたけど、日没サスペンデッド&エネ欠になりそうだったのでキリがいいとこまで。 月間356q。2016年10月ぶりに月間350q超えた |
走行距離 | 357.0 km |