おおやまねこ  
地域 : 茨城    年齢 : 半世紀すぎました
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 日 0.0   内 14.5 重 70.9kg BMI 28.2 体脂 22.8% 筋51.9kg  骨2.8 基1504 水56.5%
@ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
RPE:Fvery very lightHvery light Jfairly hard Lsomewhat hard Nhard Pvery hard Rvery very hard
3/02 月 0.0  
3/03 火 0.0   家族旅行(SRハワイアンズ)
内 14.5 重 70.7kg BMI 28.1 体脂 22.9% 筋51.7kg  骨2.8 基1497 水55.9%
プール 水泳
3/04 水 0.0   家族旅行
プールで水中歩行
3/05 木 0.0   家族旅行
プールで水中歩行
3/06 金 7.5   Bike18.8K(H270) Slow ride 鳩ノ巣(片道)
有休だったのにちょっと残念
奥多摩湖目指すも鳩ノ巣でチェーン切れのメカトラ 電車帰り
内 14.0 重 71.1kg BMI 28.3 体脂 20.3% 筋53.7kg  骨2.9 基1557 水60.3%
3/07 土 0.0   内 14.5 重 71.2kg BMI 28.3 体脂 22.8% 筋52.1kg  骨2.9 基1511 水56.7%
3/08 日 0.0  
3/09 月 0.0   TT寒念寺北坂 4:13
スプロケに10s用のスペーサーをちゃんと入れる.隙間がなくなり異音がしなくなった。 おそらくこれがなかったのがチェーン切れの原因
フリーにも大きな傷がついていた。そういえば、ダンシングの時にも歯飛びがしていた。
3/10 火 0.0   Bike8.2k(H185) 累H455
Vt300(SP1・MP5)・累H755
肉離れ記録
MP@3:00A3:11B3:09C3:20D3:12
多摩団地東坂(3枚残し)・西坂(1枚残し)
休むダンシング主体で鉄道公演坂トップまでゆっくり登ってみる ぜんぜん軽い
多摩団地西坂は長い分手ごわかった
2015.2.15 72.5kg 左ふくらはぎ内側 青梅マラソン 日向和田緩斜面上り
2014.4.13 67.4 左ふくらはぎ  常盤林道 上り
204.1.16 69.6 左 青梅丘陵第一休憩所付近 上り
2013.12.29 右 大掃除
2013.12.26 右
2013.9.10 永山トラック 100の練習 ダッシュ4本目 推定68kg 右腓腹筋内側部分断裂。全治4週間。
2013.4.4 63.0kg 右 上成木ロード上り
somewhathard〜hard だいぶ登れるようになってきた
特にMP域の強化が北丹沢あたりのTRレースには最適と考える(その前提としてSP域の強化もあるが)
朝:内 14.0 重 70.7kg BMI 28.1 体脂 22.2% 筋52.2kg  骨2.9 基1511 水56.7%
夕:内 13.5 重 69.9kg BMI 27.8 体脂 20.1% 筋53.0kg  骨2.9 基1532 水59.2%
3/11 水 5.3   P:TR:大塚山INT3本(H75)
朝:Vt300(SP1/SPVer FF2/SPver OS2・HP TT50 1)
昼:TR5.3K(H146)
夕:Vt200(Sp4)・累H1476
TT50(2:39)
very very hard
somewhat hard 〜very very hard
途中でシャリばて ユイの壁も走る(ゆっくりだったので思ったよりは楽 チャリとは比べ物にならない)
somewhat hard
内 13.5 重 69.5kg BMI 27.7 体脂 19.9% 筋52.8kg  骨2.9 基1526 水58.6%
夜、じんわり
3/12 木 2.0   朝・TR大塚山INT3本(H75)
Vt150(Sp3)
昼:起伏走1K(H55)・Sjog1k
夕:Vt350(Sp5/Ver-jumping1/Hp-100用10秒ダッシュX5本・累H2106
100M 15:14
very hard
内 13.5 重 69.8kg BMI 27.8 体脂 19.4% 筋53.3kg  骨2.9 基1543 水60.1%
永山 短距離ダッシュ数本 2秒近く落ちた しゃりばて気味 体重増?かなり遅く感じる
100 序盤から伸びない 中盤から失速 マラソンシューズ+自己計測のためクラウチングなし
肉離れ:違和感が少し残っているが、ほぼ完治
痛い筋肉痛 100かな?
筋:1lcr30B
3/13 金 6.0   朝:大塚山INT2本(H50)
Vt250(Sp5)
昼:TR6K (H200)市民TR大会 Mp(うち市民大会コースは2.5K H100)
夕:Vt550(Sp4・Mp7)・累H3156
MpでTT 24:15
very hard
内 13.5 重 70.0 BMI 27.9 体脂 20.0% 筋53.1kg  骨2.9 基1536 水59.6%
市民大会コースは周回できるペースでTT hard
行き帰りは起伏走
@4:19A3:41B3:37C3:32D3:28E4:23F4:09G3:49H3:47I3:31J4:52
Mpの設定は3:40 8.5の中間ポイントで1:50だとそうなる
Mp somewhat hard〜 hard  Hr150前後
夕食 焼肉食べ放題  夜 かなりじんわり 
3/14 土 8.1   TR:青梅丘陵 8.1K H240 (内 計測区間 矢倉台M 5.7k H184)
Vt300(SP6)/・累H3696
永山@28:31 矢倉台A19:08 永山
ゆっくり でもできるだけ走る somewaht hard
苦しいことは苦しい まだ体が走ることに慣れてない感じ
内 14.0 重 70.3kg BMI 28.0 体脂 21.4% 筋52.4kg  骨2.9 基1517 水58.2%
夕:内 13.5 重 69.3kg BMI 27.6 体脂 20.1% 筋52.5kg  骨2.9 基1517 水59.3%
3/15 日 13.7   TR:本仁田山(大休場尾根)13.7K(H1385)・累H5081
氷川P-安寺沢‐大休場尾根ー本仁田山ーコブタカ山‐大タワ‐コブタカ山分岐から杉ノ殿尾根ーコブタカ山ー本仁田山‐大休場尾根ー安寺沢‐氷川P  大休場のダウンヒルは大腿四頭筋にずどんとくる
大休場尾根 fairly light  杉ノ殿尾根 somewhat hard
朝:内 14.0 重 70.2kg BMI 27.9 体脂 21.9% 筋52.0kg  骨2.8 基1505 水57.4%
3/16 月 0.0   休足日
Vt300(SP6)・累H5381
筋肉痛 腰も痛い
ダイエットのためSPでVt6本 なるべく足に負荷をかけないように静かに登る
3/17 火 0.0   昼:Bike12.1K(H162)・累H5543 TT2本
@TT厚沢 7:52 ATT黒沢北坂 3:35
工事の警備員おばさんに「がんばってください」のお声いただく。ありがたい。
本仁田での足の張りが取れないので、臨時休足日
内 13.5 重 69.3kg BMI 27.6 体脂 21.1% 筋51.8kg  骨2.8 基1499 水57.9%
夕:内 13.0 重 69.1kg BMI 27.5 体脂 18.3% 筋53.5kg  骨2.9 基1546 水61.4%
3/18 水 4.4   朝:Vt250(SP5)
昼:厚沢XC走4.4K (H84)
夕:Vt350(Sp7)・累H6227
fairly light
内 13.0 重 68.7kg BMI 27.3 体脂 19.3% 筋52.6kg  骨2.9 基1518 水59.3%
somewhat hard
3/19 木 0.0   朝:Vt200(SP4)・累H6427
somewhat hard
どうしても足の張りがぬけない 夕錬休み
内 13.5 重 68.9kg BMI 27.4 体脂 21.0% 筋51.6kg  骨2.8 基1491 水57.3%
3/20 金 0.0   P:朝:大塚山INT2本(H50)
Vt.150(SP3)
昼:青梅丘陵XC7.2K・H183 TT第4(TT部分内訳 4.7k H126)
Vt.350(Sp 4/Mp3)・累H7160
TT大塚山 2:08
TT 永山〜第4@18:02 復路A13:23
MP @不計測A3:16-2:27B3:11-2:25 C3:17
hard
登り苦しくてもちょっとぐらいならぐいぐい行ける感じが戻ってきた。苦楽しくなってきた。hard
C本目 失速感あり  HR150台 体感的には140台
右足、大腿四頭筋(外側広筋)に軽い痛み
3/21 土 0.0   卒園式
右足、まだ若干の痛みあり
咲、別れの歌で大泣き 一気に会場中涙 美樹までおお泣き
3/22 日 0.0   VT100(SP2)・累H7260
左足 痛み発生 右足の痛み治まる
内 13.5 重 68.7kg BMI 27.3 体脂 21.1..% 筋51.4kg  骨2.8 基1484 水57.7%
3/23 月 0.0   朝:大塚山INT2・H50 (Mp1・Hp1)
Vt100(Sp2)
夕:Vt400(Sp3・Mp5)・累H7810
@3:37-2:30A3:32-2:35B3:40-2:30C3:25-2:28D3:15-2:21 Hr140~150台
左足は痛みなし
富士登山競争0合目突破
2012年第65回大会は #4974 2:21:12  593位 @馬返し 1:19:03
3/24 火 0.0   朝:大塚山INT3本・H75(Mp2・HP1)
Vt250(Sp5)・累H8135
朝の大塚山の後、戻ったら右ふくらはぎ外側に痛み 若干ぷちったかもしれない
内 13.5 重 68.7kg BMI 27.3 体脂 20.6..% 筋51.7kg  骨2.8 基1494 水57.7%
夕:内 12.5 重 68.5kg BMI 27.3 体脂 17.5..% 筋53.6kg  骨2.9 基1546 水61.8%
3/25 水 0.0   P:朝:Bike36.1k(H433) MP
朝:大塚山INT2本H50(Mp2)
VT250(SP5)
昼:Bike6.5k・永山坂3本北北南(H150)
Vt400(SP5・MP3)
・累H9418
Mp@3:25-2:30 A3:27-2:32 B3:23-2:30
初めての朝飯練 早々とかるーくちぎれる。HPは続かず、置いていかれすぐにMPに。very very hard
昨日痛めた右足はだいぶましになっていた まだ痛みは若干あり
fairly light
very very hard
内 13.5 重 68.4kg BMI 27.2 体脂 22.2..% 筋50.5kg  骨2.8 基1457 水55.6%
夕:内 12.5 重 67.9kg BMI 27.0 体脂 18.0..% 筋52.8kg  骨2.9 基1522 水60.5%
3/26 木 0.0   準P:朝:大塚山INT2本H50(Mp2)
Vt50(SP1)
昼:XC4.9K・H125 風の子〜永山丘陵XCコース〜大塚山公園
Vt:50(Sp1)H50
ミドルペース登H500(MP10)・累H10193
HR MAX154
右足の様子を見ながらMpの下限ぐらいで
夕:内 12.0 重 67.1kg BMI 26.7 体脂 17.7..% 筋52.4kg  骨2.9 基1508 水60.2%
ミドルペース500(設定@3:30前後) 59:02 @3:36-2:29A3:36-2:29B3:14-2:24C3:23-2:22D3:30-2:23E3:32-2:14F3:27-2:21G3:28-2:12H3:34-2:49I3:21-2:29
9本目から失速感あり。余裕はなくなっていた。つまり設定が速過ぎる。次回は@3:40以下に。
ペース登をこのペースで余裕を持ってH1000まで持って行きたい
レースペースを@3:15とするとその85%は@3:50  @3:40は89%
3/27 金 0.0   朝:大塚山INT2本(H50)
Vt50(Sp1)
昼錬:休み
Vt600(LSD-Sp12)・累H10893
LSD-1:34
LSDペース @4:40ぐらいで最後まで余裕もってできた。very light  HRMAX135~138
@4:43-3:07A4:38-3:18B4:29-3:19C4:57-3:26D4:30-3:12E4:36-3:05F4:27-3:14G4:43-2:57H4:48-3:04I4:36-3:15J4:49-3:03K4:40-不計測
3/28 土 0.0   朝:なし
昼:なし
Vt500(SP10)(内 FF2・段飛2・ヒール下ロック1)・累H11393
登@4:30~40
HR MAX138 very light 
3/29 日 0.0   P:Bike 113.9KMedio 時々Solio (H1597)MR・累H12990
奥武蔵299(横瀬道の駅)
家族妻実家にてロングライド 70K過ぎての登りでがくっと失速 お昼食べて復活 時々車に飛び乗ってSolio。最後まで余力あった。時間が許せば平坦基調をもうちょっと乗りたかった。登りの足は売り切れ。
自宅〜榎峠〜自宅〜飯能(国299)〜横瀬道の駅〜山伏峠〜小沢峠〜自宅
正丸トンネルが飯能側からだと長い登りになり危険すぎる。歩道は狭すぎて柵もなく、さらに危険。車道は狭い上に溝もあり、車輪をとられた。あわや落車。次回は歩道を歩くか?後ろを見ながら車が来ない時だけ走る?
3/30 月 0.0   昼:なし
Vt300(SP6)・累H13290
夜:Bike56.5K(Medio)・H855 (Mp)・累H14145
中速巡航であるが心肺的にはだいぶ余裕がある程度のmedio
家族は妻実家にて夜練実施
行きの古里ではサドルのネジがはずれ、奥多摩湖で前照灯2灯が同時に電池切れ。無灯火なので深山橋断念。後頭部の点滅灯を前の点滅灯とした。
fairy light ここちよいきつさ 最後まで失速せずに永山南坂こなす。余裕度拡大しているよう。持久力もついてきている。
最近Bikeの燃費がよくなった気がする。簡単にはしゃりばてしなくなった。
3/31 火 0.0   昼:畑
P:Vt1000(Sp20)・累H15145
じゃがいも 植え付け
前半足が重かったが途中から多少改善。余裕がないというわけでもない。昨晩のEMSのせいかも・・・。
というわけで累積15000オーバー
夜:かなりのじんわり筋肉痛でなかなか寝付けず
今月の登り込みで体重も軽くなり、心肺機能の改善も感じられ、余裕度はだいぶ拡大した。スピードよりもスタミナ。キタタンは最後の姫次への登りを小幅な失速に抑えたい。そのためにはスタミナ。
富士登山競争は、一昨年の登坂スピードでOK。課題はやはり後半も維持できるかどうかと、序盤のロード。
走行距離 47.0  km