2025/5
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
5/01 木 | 2.2 | 南二1周 |
南二1周 35.5℃/134-86-54/118-71-67/7分51秒/km/歩行0km,0歩/酒量27g/体重60.2kg |
1051出走。身体が重い。1周でヤメ。帰宅後インナーマッスル体操・筋トレ・ストレッチ。月初の作業。Excelの各種管理シートの5月分作成。次のイベントは連休中の法事。タイムスケジュール作成。送迎バスと鉄道との接続悪し。 |
5/02 金 | 0.0 | 休養日 |
35.5℃/140-77-56/124-75-63/0/歩行0km,0歩/酒量27g/体重60.1kg |
今日も法事のタイムスケジュール作成。90%完成。分刻みの行動計画表。もしかしてこういうものを作るから本来行うべき作業ができないのかも。鉄道ダイヤが乱れればスグに崩壊。その一方で Spotify で Ghost Dance / Patti Smith を聴いたのをきっかけにググったり Web の泥沼を彷徨う。気をつけよう。急遽 K君からオーディオ関係のイベントの誘い。行くことにした。 |
5/03 土 | 0.0 | 練習ナシ(オフ会) |
35.5℃/144-82-56/115-70-66/0/歩行9.5km,15,451歩/酒量15g/体重59.7kg |
1000出発。自宅→光が丘駅→落合南長崎駅→哲学堂の売店前の藤棚。K君と待ち合わせて江原町のオーディオ研究家の巨大リスニングルームへ。来たのは約10名。《DIE HARD》上映。映画の内容は好みではない。しかしホームシアターであれほどの画質と音は見事。爆発音もスゴイ。映画館を凌駕。前回もお会いしたトランスジェンダーの方も来ていた。翌日の準備があるので映画終了後失礼した。K君は呑み会まで参加とのこと。 |
5/04 日 | 0.0 | 練習ナシ(前泊) |
35.0℃/134-84-54/就寝時血圧欠測/0/歩行9.0km,16,588歩/酒量96g(推定値)/体重欠測 |
0700出発。1106京都駅着。徒歩で東寺へ。骨董市開催中。外国の方多し。印判手の陶器ネックレス購入2,000円。即装着。春期特別公開で五重塔・金堂・講堂・観智院・宝物館。「講堂」は学校のとは違う。大日如来様等の仏像が安置。自分は金堂の月光菩薩様が好きかな。観智院の宮本武蔵の《鷲の図》《竹林の図》は見事。まさに剣禅一如。庭の精神性もスゴイ。《絶景YOGA》を禅寺でやるのもよさそう。おごと温泉に前泊。C/Iして大浴場へ。部屋で予めスポブラをはずす。これを忘れるとヤバイ。が跡がクッキリ。風呂に誰もいなくて OK牧場。夕食は娘(1)(2)一家と前泊呑み。 |
5/05 月 | 0.0 | 練習ナシ(法事) |
起床時体温欠測/起床時血圧欠測/165-76-57/0/歩行3.5km,7,171歩/酒量11g/体重60.0kg |
0600朝風呂。脱衣場でおじいさん1名。「おいっ、今日はこっちが男湯だぞ」という目で見られたが問題 nothing。娘(2)運転のレンタカーで霊園へ。車内で孫(2)6歳vs孫(3)5歳のケンカ。孫(1)の仲裁で収まる。まるで小猿のケンカ。実弟合流。本堂でお経のあと墓参り。鉄オタ→恐竜・昆虫オタクにシフトした孫(3)がセアカゴケグモを発見。毒グモなのでヤバイ。娘らは翌日関西万博なので滋賀の家へ。ここは実弟が相続。カミサンと自分は京都駅に出て昼食。帰路の新幹線はグリーン車。シートが4列。知らなかった。 |
5/06 火 | 0.0 | 練習ナシ(雨) |
35.1℃/135-83-55/113-76-65/0/歩行0km,0歩/酒量11g/体重59.kg |
前日・前々日の後処理。小遣い帳は破綻。レシートなしの出金多数。会計的仕切り直し。というか使途不明金処理。たまった録画の消化。そうしないと録画可能時間を確保できず。Eテレ《青のオーケストラ》は面白いには面白いが「本屋大賞」的。《ロックは淑女の嗜みでして》や《響け!ユーフォニアム》や《ガールズバンドクライ》や《BanG Dream! Ave Musica》や《BanG Dream! It's MyGO!!!!!》の幅30cmの稜線から滑落したら絶体絶命の危うさはない。 |
5/07 水 | 5.6 | 樹林ジョグC3周 |
35.1℃/128-81-51/110-67-62/10分07秒,7分18秒,7分18秒,6分50秒,8分37秒,計40分09秒(7分10秒/km)/歩行0km,0歩/酒量25g/体重59.6kg |
1046出走。男性ジョガー4名と老人ウォーカー多数。四阿に例の声のうるさいジジイ。以前より声が小さくなったが騒音には違いない。夕食を作ろうとしたがトマト缶の在庫ナシ。カミサンが使って補充せず。ヤオコーへ買い出し。帰宅後風呂。ビールを買ってくるのを忘れた。結局鶏ももぶつ切り肉・しいたけ・にんじん・ネギで焼き鳥。塩を振ってグリルで焼くだけ。禁酒できず。赤ワイン250ml。 |
5/08 木 | 5.0 | 大泉中央1周 |
35.4℃/132-81-55/103-68-64/6分19秒,21分41秒,6分04秒,計34分03秒(6分49秒/km)/歩行0km,0歩/酒量45g/体重59.5kg |
平仮名・カタカナ・英数字・記号の総数は392としてこれらから重複を許して17文字を選んで並べる場合の数は 392**17≒1.2*(10**44)。意外と少ない。この中に「ふるいけやかはづとびこむみずのおと」もある。AIに適宜仮名漢字変換させて秀句か駄句を判定させる。歴史的な秀句ができるかも。草野心平風に「レ」が17個連続する「レレレレ・・・」は前衛俳句として秀句だろうか。レレレのおじさんに訊くしかないか。 |
5/09 金 | 0.0 | 練習ナシ(N君と会食) |
35.4℃/120-74-61/145-83-60/0/歩行4.5km,12,576歩/酒量27g/体重欠測 |
通院後アジトへ。録画で《BanG Dream! Ave Musica》5回分。やはり第10話はウルウル。2時間かけてフルメイク。ウイッグもキッチリ装着。上はワンピとカーディガン。同じデザインのピアスとネックレス。下はレギンス。今回は完璧な仕上がり。レストランを外から下見。1800待合せ場所へ。N君は研究機関からの帰路なので男装。自分「スペイン料理はどう?イタリアンの店もあるよ」N君「日高屋かガストかな」。結局ガストへ。着付け込みのレンタルでの和装を強く勧められる。浴衣での納涼船も。2000お開き。中生付けて客単価1,800円。アジトに戻ってメイク落とし。 |
5/10 土 | 0.0 | 練習ナシ(雨、映画) |
35.4℃/136-83-56/就寝時血圧欠測/0/歩行5.5km,13,046歩/酒量112g(推定値)/体重欠測 |
SAMさんの Web日記で《教皇選挙》を知る。この映画面白そう。即 Webで1545のチケット購入。1350男装で出発。新宿 Kino Cinemaへ。満席なのでQRコードの確認ナシ。教皇の地位獲得を巡る権謀術数の数々。これは巨大老舗教団ではある。驚愕なのは新教皇は性分化障害の方。性染色体は XXで子宮も卵巣もある。Gender Identity は男性。この映画はマイノリティや他宗教に対する姿勢も含めて米国キリスト教原理主義に対する異議申し立てだと思料。返す刀で Transgender における身体性に対する宗教的規範の提示。この映画館は音がよい。映像も美しいし音楽も秀逸。音楽担当は Max Richter だと思ったがドイツ人の Volker Bertelmann。1900[upset the apple-cart]。後客は California から来た男女。うっせいわ/ Ado を入れた。後客は受けていた。 |
5/11 日 | 0.0 | 練習ナシ(団地草取り、ライブ) |
35.4℃/140-77-61/140-77-61/0/歩行3.0km,8,539歩/酒量42g/体重欠測 |
1600中央電化さん来る。見積書の確認。1620出発。恵比寿へ。Pubレストラン[EBISU What The Dickens!]で AD/CD のライブ。AD/CD は AC/DC の究極の Tribute Band。S女史・N女史・H君と。Gt.のAngus Ogawa さんのパフォーマンスすごい。Ba.と R/G の渋さに感動。呑んだのはGuinness 1Pint と Talisker ダブル。 ここの fish-and-chips 美味しい。3-Stage目のラストでは踊り狂った。それで万歩計がカウントされたのでその分は控除。 完全記憶アリで帰宅。 |
5/12 月 | 5.6 | 樹林ジョグC3周 |
5.4℃/162-90-54/113-69-62/10分42秒,7分52秒,7分28秒,7分06秒,9分54秒,計41分01秒(7分19秒/km)/歩行0km,0歩/酒量20g/体重59.7kg |
前日の後処理。今読んでる李琴峰(りことみ)『ポラリスが降り注ぐ夜』がリュックの中にない。どこかで落としたか。分析的に読んでいたので余白に書き込み多数。布製ブックカバーも気に入っていた。「記憶アリ」で帰ったのに悔しい。もう一冊買うことに。西欧絵画では象徴主義かな。自分の潜在的反動性の象徴。確かに Odilon Redon の作品には Arnold Böcklin を想起させる象徴主義の残響アリ。日本では西欧妖怪画として人気があるが。1624出走。7分52秒/1周目。何かの間違いか。まずは現在の走力を認識するところからはじめる。 |
5/13 火 | 5.6 | 樹林ジョグC3周 |
35.3℃/138-77-46/89-57-67/10分33秒,7分33秒,7分35秒,7分16秒,10分04秒,計43分01秒(7分41秒/km)/歩行0km,0歩/酒量80g(推定値)/体重欠測 |
1122出走。身体が重い。ChatGPT に質問「レが17個続く文字列を前衛俳句として秀句か駄句かをレレレのおじさんに質問したらどうお答えになるでしょうか?」 ChatGPT「これは素晴らしい発想ですね」と誉めてくれた上でレレレのおじさん風に「……さてさて、そうじそうじ?♪」と煙に巻かれてしまった。ChatGPT自身は「意味を拒否する言語の繰り返しは俳句の意味と季語と余韻への挑戦。ある意味では超前衛の秀句。しかし、ただの音の繰り返しで内容ゼロとして駄句と切り捨てる人もいる」とのこと。ChatGPT恐るべし。signifiant と signifie 踏まえて回答してきた。1820[ASMAN]。 |
5/14 水 | 4.0 | 和光大四理研ショートカット |
35.9℃/121-68-70/158-82-64/31分18秒(7分50秒/km)/歩行0km,0歩/酒量0g/体重欠測 |
1244出走。上は透け感ゼロの長袖Tシャツ下はロングタイツ。日焼け防止のため。しかしこれだと暑い。録画で《アポカリプスホテル》《暗殺教室》《らんま1/2》。いずれも面白い。《らんま1/2》は1989年当時の放送はみなかった。視聴者として女子の裸ばかり妄想している男子を想定。乱馬が水をかぶると女の子になるという設定も安易。《アポカリプスホテル》のスポンサーから推測すると想定視聴者は総合職で中間管理職の OL。これはわかる。 |
5/15 木 | 5.7 | 実家立ち寄り・大泉中央1周 |
35.2℃/133-81-53/113-76-63/41分18秒(7分15秒/km)/歩行7.0km,10,018歩/酒量45g/体重欠測 |
1004出走。帰宅後徒歩で移動。自宅→司法研郵便局(自動車税納付)→市役所(期日前投票)→サミット(ラ王味噌味)→まるげん(天寿(秋田))→自宅。帰宅後Web巡回。トンランスジェンダー系マンガの映画化のためのクラファンに寄付。数日前に Windows10→11に update。以前の利用環境とビミョウに違う。それを修復するために人生を浪費。コンピュータはキライだ。 |
5/16 金 | 5.6 | 樹林ジョグC3周 |
35.4℃/151-87-54/111-71-66/10分21秒,7分30秒,7分21秒,7分11秒,10分18秒,計42分41秒(7分37秒/km)/歩行0km,0歩/酒量23g/体重60.0kg |
大泉実家エアコン更新・火災報知器設置工事立会い。餌を食べに来た「外さん」異変を感じてフーッと言う。夏になっても冷房した部屋に入れてやんない。1359出走。樹林ジョグC3周3kmは大泉中央1周3kmよりも短く感じる。周回だからか。でも400mトラック7.5周3000mは考えただけでも長い。走力が低下したからか。K女史からメール「シネマ・ロサで《劇場版モノノ怪 第二章 火鼠》を観た。面白かったヨ」。誘ってくれればよかったのに。現在の上映館を調べたら下北沢の夜しかない。男装でもそれは避ける。アマプラで掛かるのを待つか。 |
5/17 土 | 0.0 | 休養日 |
35.5℃/111-68-59/111-71-66/0/歩行9.0km,13,275歩/酒量64g/体重欠測 |
出発が遅れてアジトに行けず。池袋へ。スゴイ人出。BOOKOFFへ。李琴峰『ポラリス・・』ナシ。東新宿へ。大久保図書館で月刊誌読み。[SUBWAY]で夕食。紀伊國屋書店で『ポラリス・・』購入。1930[upset the apple-cart]。Where It's At / Beck から。2250記憶アリで退店。副都心線乗車。和光市駅直前で一瞬寝た。読んでいた『ポラリス・・』を落としそうに。前回は車内で落としたことに気付かずに下車したと思料。 |
5/18 日 | 0.0 | 休養日(その2) |
35.4℃/131-81-58/126-74-62/0/歩行4.5km,6,437歩/酒量29g/体重59.0kg |
前日の後処理。各種雑件。宅配便来る。フラワーギフト。池袋のカミサンの実家・アパートの管理会社から。毎年来る。PM 徒歩で大泉学園町の[PATSSERIE LE PLANETS]へ。ケーキ3ヶとプディング。往復4.5km。すごく蒸し暑い。速く歩けない。それで休養日(その2)に。そういえば昼食を食べ忘れていた。これが原因か。カミサン仕事から帰宅。機嫌悪い。シゴトでの小トラブルが原因。夕食後カミサンはケーキ2ヶ。自分はケーキ1とプディング。最近甘い物も食べられるように。でもこの日は too much。 |
5/19 月 | 6.6 | 樹林ジョグC4周 |
5.1℃/142-83-50//10分55秒,7分35秒,7分33秒,7分49秒,7分06秒,9分39秒,計50分36秒(7分40秒/km)/歩行0km,0歩/酒量51g/体重欠測 |
堀田季何先生の兼題で投句。1300投句締切。間に合った。今回も悶絶苦闘。俳句は命がけ。1334出走。この時間帯は声のうるさいジジイはいない。《表現者 criterion》2025年5月号 読了。但馬オサム氏《アニメと歌舞伎とフェミニズム》は秀逸な論考。本論考を読んで数年前までの自分の発想の愚かさを再認識。「なぜアニメでは日本人や東洋人なのに瞳の色を西欧人のような色で描くのか? これって脱亜入欧・家畜人ヤプー指向なのでは?」。ううっ愚かな。本論考でもロラン・バルトの引用あり。やはり読んでみるか。 |
5/20 火 | 7.2 | 和光大四 |
36.1℃/121-70-57/118-74-65/59分32秒(8分16秒/km)/歩行0km,0歩/酒量55g/体重欠測 |
1038出走。木漏れ日が気持ちよさそうな天候。それで和光大四。ヤバイ。既に暑い。Safe Mode で走る。8分16秒/km だから速歩かな。帰宅後北側屋外で31℃。インナーマッスル体操とストレッチ。ヤオコーで買い物。冷やし中華で独りアフター。350ml缶1本。美味しい。その後眠くて何もできないので反省。 |
5/21 水 | 0.0 | |||
5/22 木 | 0.0 | |||
5/23 金 | 0.0 | |||
5/24 土 | 0.0 | |||
5/25 日 | 0.0 | |||
5/26 月 | 0.0 | |||
5/27 火 | 0.0 | |||
5/28 水 | 0.0 | |||
5/29 木 | 0.0 | |||
5/30 金 | 0.0 | |||
5/31 土 | 0.0 | |||
走行距離 | 53.1 km |