はっくん  
地域 : 山口    年齢 : 猫といっしょ
一言 : 
とりあえずジョッグを継続したい。          とりあえずジョッグを継続したい。          とりあえずジョッグを継続したい。          とりあえずジョッグを継続したい。
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 火 0.0   完休
明けましておめでとうございます。 今日から練習再開しようかと思ったけど、やっぱり体力が落ちてるのに無理に始めても良くない。 もう少し休んで、しっかり戻してたっぷり練習しよう!
1/02 水 0.0   完休
つーことで、今日も休み! 補強はちょいちょいやってる。 脚の違和感があった所はずいぶん良くなってる。
1/03 木 22.0   115分ジョッグ
走り初め! サテューシィーと大竹駅伝の担当区間の距離を測りながらゆっくりと。 なんか、右脚のハムに張りがある。 ほっとかずにシップを貼って寝よう。
1/04 金 15.0   75分ジョッグ
小瀬川沿いの芝生コース周回。 ノロでの休養が脚の休養に繋がったのか、坐骨や膝に違和感はない。 …が、脚がメッチャ吊りやすくなってる(汗)。
1/05 土 15.0   3.5km走(大竹駅伝5区)   アップ6km ダウン5.5km
11'14(3'13・3'21・3'16・1'22)
ポイント練習がてら、大竹駅伝の担当区間を試走した。 一人で走ったにしてはまあまあ。 3年前に走ったタイムの20秒落ち程度。 本番はラップ10秒は上げて行きたい。 そしたら、もしかしたら区間賞もあるかも!
1/06 日 16.0   16km高速ジョッグ
70'23
今日はゆっくりジョッグで休養の予定が、昨日の試走が良い刺激になったのか、走り出しから動きが良かった。 意識しなくてもペースが上がっていったので、息が上がらない程度に押していった。 この2日でなかなか良い練習になった。 明日こそ疲労抜き。
1/07 月 12.0   60分ジョッグ
休養。 小瀬川沿い芝生周回。
1/08 火 0.0   完休
休みだし、追い込み練習したかったが、膝の痛みが発生したので休んだ。 今、無理をしてもしょうがない。
1/09 水 15.0   75分ジョッグ
今週は追い込まずに調整することにした。 というのも、日曜日が大竹駅伝(3.5km)で月曜日が蜂ヶ峯クロカン(5km)と、試合で嫌でも追い込めるから。 土曜に刺激を入れる予定。
1/10 木 16.0   75分ジョッグ+200m流し×3本
'33・'32・'31
小瀬川沿い芝生周回。 流しでキレを戻しとく。
1/11 金 15.0   75分ジョッグ
小瀬川沿い芝生周回。 今日はだるかった。 (会社は年末年始は休転で、暫く仕事がなかった為)久しぶりに夜勤でまともに仕事をしたらドッと疲れた。 今日はこれから最終日の夜勤。 早く元のサイクルに戻さないと(汗)。
1/12 土 14.0   アップ30分ジョッグ   200m×3本+1000m   ダウン30分ジョッグ
'35・'34・'34+3'00
明日に向けて刺激入れ! あんまり余裕なかったし、左膝の具合が良くない。 しっかりと良いフォームをイメージして走った。 それで脚への負担が減ってくれればいいのだが…。
1/13 日 17.0   大竹駅伝5区・3.5km   アップ6km ダウン7.5km
10'47(区間2位)
チームは3位。 4位で襷を受け取り、2位までが見えるところでスタート。 1km過ぎで1つ順位を上げたが、2位の廿日市との差をなかなか縮めることが出来ない…どころか、ジリジリと離されだした。 『なんとか粘って付かないと!』と気合を入れたがスピード上がらず、2位と9秒差だった。 しかも、区間1位と3秒差! 『もう少し頑張っとけば〜』と、後から思ってももう遅い。 脚の状態さえ良ければ、もっと自信を持って頭から突っ込んで行けるんだけどな。 明日も試合で追い込んで、それからしっかりケアをしよう!
1/14 月 14.0   蜂ヶ峯クロスカントリー5km   アップ6km ダウン3km
17'07(総合1位)
優勝狙い&練習のつもりで5kmに参加。 なので、入りの1kmは3'09と突っ込んだ…が、前には2人中学生が(汗)。 前半のアップダウンがキツイ区間で差をつめ、中間手前で一気に交わした。 17分は切りたかったのだが一歩及ばず。 昨日・今日の連戦だと、5kmのスピードで追い込むのが良いかも。 来年は16分台を狙おう!
1/15 火 12.0   60分ジョッグ
アクティブレスト。
1/16 水 18.0   1000m×3レペ(rest1kmジョッグ)   アップ6km ダウン7km
2'58(5'16)2'58(5'19)2'58
午前中に治療に行き、痛めている左膝と脚の付け根をケアしてもらった。 夕方から追い込み! 3本全部、3分切りで行けた。 出来れば3本目は少しでも上げたかったが、ラスト200mは脚バタバタだった(汗)。 でも、苦しくてもタイムを落とさず行けたのでヨシ! 調子上がってきたかな? 油見トンネルの先の川土手で行い、帰りの6kmがしんどかった。
1/17 木 0.0   完休
練習しようと思ってたが、天気が荒れて来たのでやめた。雪混じりの雨はすぐに止んだが、ヤル気なくなってたので危険物の勉強してました。
1/18 金 15.0   75分ジョッグ
仕事が終わって15時半から治療へ。 帰宅後、洗濯物を取り込んで風呂掃除をした後に練習開始。 身体は重だるく、小瀬川沿いの芝生周回でゆっくりジョッグのみ。
1/19 土 7.0   通勤
休養。
1/20 日 18.0   3kmT.T   アップ6km ダウン9km
9'47(3'08・'21・'18)
来週の中国山口駅伝に向けて最後のポイント練習。 美和のロードで一人で行った。 9分半辺りで行きたかったが、終始向かい風の悪コンディション(汗)。 さすがにそんな状況で一人だとペース保てず…。 まあ、自信を失うほどではないかな? 一週間、しっかり調整しよう!
1/21 月 16.0   75分ジョッグ+200m流し×3本
'34×3
夜勤初日。 早起きできたので午前中に練習と治療に行けた。 昼から夜の仕事に向けてゆっくり休める!
1/22 火 10.0   45分ジョッグ+30秒流し×5本
本来なら夜勤早出の予定だったので完休にしようと思ってたが、昨日の夜勤でトラブって生産ストップ(汗)。 早出が不要になったので、調整がてら軽く走っておいた。 今日、明日の夜勤は楽だな。 メインレースの直前の夜勤が楽なのはありがたい。 会社にとっては大損害だけど…。
1/23 水 16.0   75分ジョッグ+200m流し×3本
'34・'35・'35
調整。 左脚の付け根に相変わらず違和感あり。 明日、治療の予定。
1/24 木 0.0   完休
治療。 練習しようと思ってたが、距離を踏むだけのジョッグを今更やってもしょうがないので休んだ。 少しでも回復して欲しい!
1/25 金 12.0   2000m   アップ6km ダウン4km
6'31(3'18・'12)
中国山口に向けての刺激入れ! 強風だったので『3'30/kmくらい掛かっても、良い刺激が入ればそれでヨシ!』と、余裕を持って行った。 結構良いか? 相変わらず左脚の付け根に違和感はあるが、接地を短く脚が流れないように意識すれば大丈夫。 当日はフラット〜上り区間なので、このピッチ走法がハマってくれれば…。 あとは今日のような風が吹かないことを祈るのみ。
1/26 土 8.0   40分ジョッグ(内・40秒流し×3本)
移動前に軽く。明日はやったるで〜!
1/27 日 18.0   中国山口駅伝3区(11.9km)   アップ5km ダウン1km
39'47(区間10位)
大竹市陸協、郡市の部で初の6位入賞! 今回は前半の難所である3区を志願し、去年ブレーキしてしまった雪辱に燃えた。 陸協では近年、ここで40分を切った選手は(俺も含めて)いない。 今回は1区エースの流れを殺さない事に集中した。 『とにかく前半を抑えて、残り5kmからが勝負!』という作戦がハマリ、スタート直後に一人かわされたが後半に一人抜いて順位を落とさず行けた。 前半溜めた分、ラストの坂でガタ落ちすることもなく、目標の40分切りを達成! チームも初入賞で最高の結果になった。
1/28 月 0.0   完休(治療)
今回の中国山口駅伝について…。 持てる力を出し切った結果と言えばそれまでだが、宇部の棄権や選手起用がうまくハマったことなど、色々な要因が重なった。 気心が知れた何でも言い合えるメンバー(若干一名例外がいるが)であったからこそ、チーム力を最大まで引き出せたのだと思う。 そして、メンバー全員がけっこうなオッサン(笑)。 ベテランの調整力をなめちゃあいけません。 自分を含め、ほとんどの選手が故障を持ってて万全ではない中、どうにか周りに迷惑は掛けまいと本番に合わせてきた。 誰一人ブレーキすることなく、他のチームのスキを上手く突いて入賞できた! 急造チームにはない団結力!(その辺、呉市はいいお手本)。 昨日の反省会で『今後は練習会を定期的にやっていこう』という話になった。 友達感覚というだけではなく、チームの総合力を上げるには絶対必要だと思う。
1/29 火 9.0   通勤
遅刻した(汗)。
1/30 水 5.0   通勤
仕事終わって15時から17時まで教育。 その後、陸上部の飲み。 帰りは歩きと半々。
1/31 木 16.0   80分ジョッグ+動き少々
もう一月も終わり。 駅伝終わったけど気は抜かず、個人のタイムを狙っていきます!
走行距離 351.0  km