2016/10
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 10/01 土 | 0.0 | スパルタスロンゴール |
||
| 10/02 日 | 0.0 | スパルタでの昼食会 |
||
| 10/03 月 | 0.0 | アテネでの表彰セレモニー |
||
| 10/04 火 | 0.0 | 帰国の途に |
||
| 10/05 水 | 0.0 | 帰国 |
||
| 10/06 木 | 0.0 | 走らず 左のふくらはぎ、左上部の痛み |
||
| 10/07 金 | 0.0 | 走らず ↑ |
||
| 10/08 土 | 0.0 | 走らず ↑ |
||
| 10/09 日 | 0.0 | 走らず ふくらはぎの痛み軽くなった感じ |
||
| 10/10 月 | 9.0 | ゆっくり1時間ほど |
1:00'00 |
まだまだ疲労がある、膝も不安定な感じがする。しばらくはゆっくりとジョグで。 |
| 10/11 火 | 9.0 | ゆっくり |
1:00'00 |
昨日より足軽くなった、今週までジョグで様子みよう。 |
| 10/12 水 | 10.0 | 1:00'00 |
100キロ超の大会を1〜2週間で連戦する方がいますが、足が丈夫なのか?レースに全力を出し切っていないのか?やっぱり年齢かな(笑)、自分はファンランじゃなければ間違いなく故障への道かなと。 |
|
| 10/13 木 | 10.0 | 1:00'00 |
回復にはもう少しかかりそう。 |
|
| 10/14 金 | 10.0 | 1:00'00 |
5キロぐらい走ると足が重い。回復にはもう少し。 |
|
| 10/15 土 | 9.0 | 1:02'00 |
||
| 10/16 日 | 18.0 | 1:45'00 |
||
| 10/17 月 | 10.5 | 1:00'00 |
レースから16日目、ようやく脚が前に出るようになり疲労が抜けてきた感じが。 |
|
| 10/18 火 | 0.0 | |||
| 10/19 水 | 17.4 | 公園坂 高度上昇390m |
1:42'39 |
疲労も抜けたようだ。楽なのに途中で短縮したくなった、気持ちの充電はまだみたい。 |
| 10/20 木 | 7.0 | 左足の指から甲にかけての筋が痛い。脚・体調は良い。 |
||
| 10/21 金 | 19.5 | 6km 13.5km |
1:15'00 |
|
| 10/22 土 | 6.5 | 軽いギックリ腰?っぽい感じで左腰に痛み。ジョグには問題なかったが…。 |
||
| 10/23 日 | 30.0 | 武庫川月例 |
2:27'28 |
5分30秒ぐらいで走れれば十分と思ってたが、想像以上に足が動きスピードアップできた。スパルタ以後まともに走ってないが貯金かな。5分切ると腰の負担感じる、ガチのフルマラソンはきつそう。 |
| 10/24 月 | 0.0 | |||
| 10/25 火 | 20.0 | 朝6km 14km |
36'00 |
|
| 10/26 水 | 14.5 | 公園坂メイン |
1:27'08 |
|
| 10/27 木 | 14.0 | 1:16'00 |
||
| 10/28 金 | 0.0 | |||
| 10/29 土 | 28.2 | 朝5.5km 22.7km |
32'00 2:02'08 |
|
| 10/30 日 | 5.0 | |||
| 10/31 月 | 10.5 | 1:04'00 |
||
| 走行距離 | 258.1 km | |||