狐狸庵  
地域 : 北海道    年齢 : 72歳
一言 : 
目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走          目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走          目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走          目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 火 0.0   休み
今日も気温は鰻登り 店も大忙し汗だく
午後は体育館に行く予定だったが 店の忙しさで疲れて中止? 家に帰ってウィンブルドンのビデオを観ていたが 大坂なおみが勝ったのを観て大工遊びに出た、ヘキサゴンの取り付け作業だが ここの場所は薔薇の枝が多くて取り付けに難難攻 両腕に沢山のキズを作っての作業になった
7/02 水 5.0   江別体育館
35分
午前中は洗車と草取り 今日も暑い
やはり走ったら足首に違和感 でもなんなんだろう 明日にはこの違和感も消える きっとね
7/03 木 0.0   休み
今日は朝から仕込みで 早く店に やる事やってはい開店でも暇そうな感じ 一生懸命に仕込んだのになぁ
7/04 金 0.0   休み
暑い
7/05 土 14.8   登満別コース
1:31'40" avg(6'12")
今日も暑い 走り出しからジンジン来る 今日は脚が軽い
店も絶好調 閉店まで たっぷり動いた 疲れた
7/06 日 0.0   休み

7/07 月 9.9   高速道コース
1:14'54" avg(7'36")
今日もいい天気だ そして暑い 先日とは打って変わって絶不調 いやこれが今の私なのかもな 時折調子が出る それがどの様な状況で出るのか 探して行こう
7/08 火 0.0   休み
暑いが 少し慣れて来たか 汗もそれほど無かった 店は忙しくスムーズに流れて良かった
ストレッチの回数を増やしている 階段の上がり降りが楽になった様な気がする 勘違いかも…ね!
7/09 水 12.5   江別大橋往復
1:24'07" avg(6'45")
今日は羊ヶ丘病院へ術後 1年健診だとさ MRIを撮って触診 うんしっかり繋がってるよって それは知ってるよ 踵の痛みがランニング中に出ると聞くと それはアキレス腱とは関係ないよ だから 関係を聞きたい
病院から帰って 昼ご飯の後 いちばん暑い時間に走り出したが 本当に暑かった 豊幌まで行くつもりが 2キロほど手前で引き返して来た 歩きも入る もう前の様には走られ無いのかなぁ
7/10 木 0.0   休み
朝から仕込みに追われて 細々と動き回っていた 店は暇というか思ったほどではなく 更に仕込みに集中して終わる!
7/11 金 5.4   江別体育館
35分
うん今日は良かったぞ!
7/12 土 0.0   休み
店が忙しい 昼間は暑いが朝晩はぐっと気温が下がるので 夜寝る時は楽になる 妻は寒いから窓は閉めて寝ようと言うくらいだ❗️
7/13 日 0.0   休み
今日もお天気は最高 みせも忙しい お行儀のいいお客さまが 良い間隔でご来店いただきあたふたする事なくスムーズに流れて 気持ち良く動く事が出来た❗️
午後は庭遊び 昨日もそうだったが 雑草取りと 固くなった土表面をほぐして 堆肥を混ぜておいた!
7/14 月 14.8   登満別コース
1:38'49" avg(6'42")
強い陽射し 原始林の中に入るとホッとするが走り始めはペースが上がらない 今日も駄目かと歩きを入れながら 呼吸が楽になって来たところで降り坂にいっきにスピードを上げてみたが 時計を観ると`5.5で ガッカリ 4.5くらいは行ってると思ったのに〜〜❗️残念😢
7/15 火 5.3   江別体育館
35分
蒸し暑い 雨は降るでも無い 時々霧雨の様な これは湿度が上がるよな!体育館も蒸し蒸し 調子はなかなか上がらないけど 今日は歩かずに`6で25分 最後5分はスピード上げて終われた トレッドミルでは手応えを感じているが…❗️
7/16 水 5.2   江別体育館
35分
今日も蒸し暑い 藤の枝を剪定中にザァーっと雨が降って来た 丁度お昼時だったので 昼食に…雨は直ぐに止んだが 結構な勢いで花や畑には良い雨になった 午後は花柄つみと松の枝剪定をやった!
庭仕事を終えて妻と体育館へ昨日と同じスピードで出来たので安心した 少しずつスピードを上げて行けたらいいなと思ってるけど…❗️
7/17 木 14.8   登満別コース
1:38'22" avg(6'40")
今日も蒸し暑いいちにちだ 店が終わって妻は裏の内科病院に それでは 私は走ってうちまで帰ります❗️
7/18 金 10.2   江別体育館
70分
なまら 蒸し暑い 体育館の中は蒸っし蒸し ミル2回終わったらTシャツから汗が落ちるほど 水をゴクゴク シャワーを浴びて ドリンクをゴクゴク 酷暑対応のつもりだったが 疲れた❗️
7/19 土 0.0   休み
昨日 今日となまら暇なお店です!
午後は庭仕事 松の剪定作業 天気が不安定でもう少しで終わるというのに 雨が降って来た 後ひとつ?少し濡れたが終わらせた❗️
7/20 日 21.8   店から豊幌まで
2:37'56" avg(7'15")
暑い🥵いそがしかった店の後 ちょっと遠くまで出かけたが 相変わらず走り切る事が出来ない 歩ったり走ったり 走ると歩く似た字ながらまるで違うじゃないか まぁとにかく続ける事だな❗️ 江別大橋で撮り鉄の4人がウロウロしていた あぁ何か列車が来るのかと 走り過ぎて来たが 私を追う様に列車が来た なんと 鬼滅の刃の絵を描いた列車が 流れて行った❗️これかぁ なるほどねぇ〜❗️あっという間に行ってしまったが ちょっと笑ってしまったよ!
7/21 月 0.0   休み
今日の店の忙しさは1時までだった 汗は下着まで滲みて気持ち悪い👎家に帰って庭仕事 雑草や剪定薔薇の枝などを入れるボックスをブロックで作り直す為に現在の堆肥を篩いで濾す作業をした 汗はそば屋の仕事の比ではないとても疲れたが 全てを終える事は出来なかった❗️明日また頑張ろう⁉️
7/22 火 4.5   江別体育館
35分
今日も忙しさは1時まででしたが 体力の限界と言うか体温の限界 動かなくても汗が噴き出る 最後まで忙しかったら 大変な事になるかも❓体育館もうだる暑さだった 走ってる人など 私くらいで そもそもミルに乗ってる人もいない❗️
7/23 水 0.0   休み
危険な暑さになると 何ども叫ぶニュース 今日は定休日 朝から庭仕事に夢中 堆肥ボックスの製作にかかっているがこの暑さは大敵だ 汗は止まらないでも何とか基礎部分は作り上げたから後は簡単だ ❗️
7/24 木 0.0   休み
今日は体育館に行こうかと思っていたが 店も忙しく 異常な暑さはその気をくじく、買い物して真っ直ぐ家に帰った❗️
7/25 金 0.0   休み
暑いよ 昨日よりはマシかもだが 風が無い 明日は雨の予報だが 湿度が上がるとベタベタの状態で更に体力が奪われる 熱中症にはくれぐれも気をつけよう❗️
午後は買い物🛒 ブロックを積むための 砂と砂利 鉄筋 20ミリ1本 ナット12ミリを8本!
7/26 土 0.0   休み
店忙しく 汗まみれのへとへとに 妻には家まで走って帰ったらと言われ 丁重にお断りした
7/27 日 0.0   休み
今日は店はあまり忙しくならず ほっともしていられる無いが 兎に角暑い🥵 帰ってちょこっとブロック積み❓
7/28 月 0.0   休み
店忙しく目が回る 厨房の中に熱がこもり頭がボーッとしてくる オーダーを忘れ妻に何度も聞き返して怒られた❗️
7/29 火 0.0   休み
店は忙しかった今日は暇になると思っていたが お陰でブロック積みも出来なかった❗️
7/30 水 0.0   休み
堆肥を作るブロック積み やっと全て積み上げたが やはりプロの様には行かない 上に行く程各四隅の隙間が大きくなった モルタルを練り込んで誤魔化した!プロのやったブロックが直ぐ横にあるが10段積んでも綺麗な物です YouTubeでやり方を観たが モルタルの硬さや盛り方のテクニックは凄いとても一丁一石では出来ないなぁ❗️
7/31 木 0.0   休み
今日も晴天 気温も高い 暑い が店はイマイチだ 午後はブロックの仕上げ作業を終わらせた 後は木材で金網の蓋の作成 これをやらないと ネズミやキタキツネなどが中を荒らすから大変❗️
走行距離 124.2  km