狐狸庵
地域 : 北海道
年齢 : 72歳
一言 :
一言 :
目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走 目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走 目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走 目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走
2025/06
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
6/01 日 | 42.2 | 千歳JAL国際マラソン |
4:45'58" avg(6'47") |
千歳マラソンは1週間前は雨の予報 金曜日には曇りに 土曜日は晴れに変わった 当日の今日は おまけに風もない 絶好のマラソン日和だ❗️ 走り出しはまぁまぁ 10`過ぎからなんか変 脚が動かなくった というより力が入らない 仕方なく歩く 少し歩くと楽になって また走られ様になった 何だちょっと疲れただけか しかし1キロも行かないのにまた? 歩く 走るの繰り返しになり最後まで続いた 30キロ過ぎには走る距離はますます短くなり 逆に歩く距離が長くなった 兎に角完走だけはしたいの一心だった!一昨年のサロマを考えれば 今日のフルなんぞは大した事は無いと 言い聞かせて やっとゴールした❗️ |
6/02 月 | 5.9 | リハビリーラン |
56'53" avg(9'42") |
今の腹 こき出でてみれば 大筒の 響きにまがふ 屁い(兵)の勢い 屁をこかぬ人はいないだろう 盲腸の手術をしたおりには 看護婦さんに オナラは出ましたかと恥ずかい事を 大切なことの様に聞いて来る❗️どんな美男 美女も屁はこく 絶世の美女が私の前で屁をこいたら なんか凄く親しみが沸くなぁ❗️なんとは無い話 姿 形の無い屁は 何故か人の間に入って プッと笑ってしまう❓本に貴方は屁の様な❗️ 人は心にとても左右されやすい アキレス腱を切る事になった原因のひとつが 昨年サロマですが サロマの頑張りが きっと次の苦難を乗り越える支えになる 心は弱虫だから たかが心 されど心 侮るなかれ心強くなろう❗️ |
6/03 火 | 0.0 | 休み |
なんか肌寒いいちにち 夜は雨になるのか ?午後は大工遊び 更に六角形の作製に取り掛かる? |
|
6/04 水 | 9.3 | 江別体育館 |
70分 |
定休日の今日 朝は六角形の制作 午後は体育館へ 帰って来てまた六角形の作製 頭の中は六角形でいっぱいだ! |
6/05 木 | 5.9 | ジョグ |
56'01" avg(9'27") |
妻は1月前ほどに腹痛を起こし店の近くの医者に診てもらったが CTの映像に盲腸が腫れてる様だと指摘されて 新札幌の病院に検査の為 紹介状をもらい検査していたが 今は痛みも熱も無いが やはり腫れていて 過去の病歴から 悪い物だと心配なので 取った方が良いとの事で 手術になった! |
6/06 金 | 0.0 | 休み |
||
6/07 土 | 0.0 | 休み |
店はクレイジーな忙しさ 3時の閉店まで暇なく動き回った!何もかもなくなって 明日は仕込みに頑張らないと…❗️ |
|
6/08 日 | 0.0 | 休み |
今日は4時起き 仕込みが沢山あるのに 自治会の役員会が10時から やむなく早出した❗️店はお陰様で忙しかった❗️ 午後は大工遊び しかし買い物などでわずかな時間しか出来なかった⁉️ 七へ八へ 屁を描き出手の 山吹の みのひとつだに 出ぬぞきよけれ…芋を食ひ 屁をひるならぬ夜の旅 雲間の月を すかしてぞ見る … 俺たちは屁だ❗️ |
|
6/09 月 | 0.0 | 休み |
今日も忙しく 更に慌てた まとまって入るお客さんに七転八倒 オーダーが頭に入らず 何度も妻に聞く始末 妻も怒ってしまったが この認知症は一次的な物なのでご勘弁を…❓ 午後はボーっとして何もせずに椅子に座ったまま、テレビを…ボーっと観てた❗️ |
|
6/10 火 | 0.0 | 休み |
妻は病院へ 今日はひとり店を営業 妻は大丈夫かいと心配するが 休めとは言わない 休んでもしょうがないから 開き直ってやるっきゃ無いね❗️ |
|
6/11 水 | 10.7 | 運動公園往復 |
1:07'48" avg(6'21") |
今日は定休日、妻は盲腸の手術ですが 医者にリスクに着いて昨日を説明を受けたが いちばん最良の手術で終える事が出来た様だ 過去に大きな手術を2度している為に 癒着などがあると…など難しい話の連続で結局は開けて見なければわからないと言う事でしたが、内視鏡手術で終わった❗️夕方には歩いてトイレに行けたと連絡が来たので本当に安心した😮💨❗️ いろいろ用事を済ませて、ヘキサゴン作りに猛ダッシュした 時折りのにわか雨には 恨めしく空を眺め 道具を材料を あたふたと小屋に移動したりの繰り返しだったが 予定の段階まで行けたので 良かった❗️ |
6/12 木 | 0.0 | 休み |
肌寒い朝だ 店も寒いいちにちになった ひとりで店をやっている 暇なのは助かるが ひとりだとお客さんが気を使ってる様な感じ❓ 妻は昼ご飯から食べられる様になった オナラも出た 面会に行った時は通じもあったと 昨日の手術で盲腸を取ってもう…腹腔鏡手術って凄いですね❗️ |
|
6/13 金 | 0.0 | 休み |
烏帽着る 人真似猿の尻笑い 赤恥歌の 腰も折り助 酒上不埒 (さけのうえのふらち) 店はひとりで40人ものお客さんをこなすのは半端無く でも開き直ったら結構出来る物だと分かった⁉️ |
|
6/14 土 | 0.0 | 休み |
午後4時に病院へ迎えに行くはずだった妻が タクシーで午前中に店に帰って来た 次女とビックリポン 店は忙しさ爆発 妻と次女のお陰で 昨日を5割り増しの来客にも 余裕綽々で終わった‼️ |
|
6/15 日 | 0.0 | 休み |
今日も次女が手伝ってくれた 妻も手術して未だ4日しか経ってないのに 細々と動き回っていた、ちょっと心配だったが じっとしてられない性格は 動く事で気が紛れるかも❓昨日ほどでは無いがそこそこ忙しかった 私の誕生日の今日 トランプは軍事パレードで自らの誕生日を祝っていたが 私は15日、彼は14日 同じ日で無くて 何故か良かったと思うのは何故❓ |
|
6/16 月 | 0.0 | 休み |
肩が痛いと ここ半年ほど前から妻が 店が終わって新札幌の整形外科に送って帰って来た 自治会の郵便物が📮に 資源ごみの回収金の報告書と 奨励金の申請手続きの書類だった❗️サインと捺印するだけだがめんどい物だ❓ |
|
6/17 火 | 0.0 | 休み |
朝は 妻に走らないの 走ったらはと言われたが 明日は定休日だし 明日走るかなとぼかしている❓ 午後は大工遊び ヘキサゴンの磨き 40個以上あるのか 正確に数えた事がないのはちょっと変だけど 本当に合っているのかな❓ |
|
6/18 水 | 30.3 | ドライブイン田村を超えて往復 |
3:55'11" avg(7'46") |
朝からピーカンの天気 気温も上がりそう 今日は岩見沢の銭湯 ほのかまで行く予定でしたが ガーミンが15`を計測したところで Uターンした これは大正解だった 家に着いた時は 息も絶え絶えに ヘロヘロフラフラの状態で 妻に朝食を食べないで行くからと言われたが 軽い熱中症だな⁉️シャワーを浴びて昼飯を食ったら少し楽になった! 午後は大工遊び 大きさ20センチ前後のヘキサゴン40個を磨き上げた次は塗装だ まだまだ先は長いなぁ⁉️ゆっくり行こう 走りも大工も❗️ |
6/19 木 | 0.0 | 休み |
今日もお天気はベーリーグットで 店もてんやわんやだった 明日も天気は続く様だ❗️ 午後はちょこっと大工遊び 塗装を少しでした、妻にキューリとササギの棚を作れと命令されました❗️ |
|
6/20 金 | 0.0 | 休み |
なんだなんだ なんでなんで 今日はこんなに暇なんだ❗️妻曰く co-opの開店の日だって そうなんだ 皆んなそっちに行ったのか❗️ |
|
6/21 土 | 0.0 | 休み |
未だ 切ったアキレス腱の方の左脚の足首が未だ重い内側のくるぶしの辺り 後脛骨筋腱だろうか❓片足ジャンプも出来るしけんけんも大丈夫だ❗️後1週間でサロマだ! |
|
6/22 日 | 0.0 | 休み |
店はそこそこ忙しかった 次女が昨日今日とヘルプに来てくれて 妻は楽出来たか❓作る方もゆとりが出来て流れがスムーズに…お互い余裕は必要だね❗️ 午後は昨日の続き 塗装も明日で終わるか❗️ |
|
6/23 月 | 0.0 | 休み |
お天気は最高 でも店は暇だ 変な時間に急にお客さんが入って なんだなんだ 今日は暇なはずだろう そう予測が外れると大きな戸惑いが そしてなんと無く落ち着かない気分になる⁉️ 大工遊び 塗装が終わったので それぞれのパーツを組み立てる ここまで来たら早い❗️設計図通り 今の所 数ミリ程度のズレで 誤差範囲だ❗️ |
|
6/24 火 | 0.0 | 休み |
今日も天気は良く 気温は鰻登り 店はそこそこで 今日は早く終われるかと思われたが なかなかそうも行かないところが この世の習いだ!自分に帰ってやりたい事があるから 気持ちは帰る事に前のめりなっている いかんいかん仕事あっての趣味じゃないか❗️ |
|
6/25 水 | 5.5 | 江別体育館 |
35分 |
大工遊び 最後のパーツの組み立て 朝8時過ぎから始めた 9時過ぎには自治会の書類を届ける為行くところがある為 30分程で終わったので直ぐに組み立ての作業につく 午前中に終わるかと思ったが残念 昼食後60分くらいかかったが とにかく組み立て終了した❗️後は柵に取り付け作業をサロマから帰って来たらやる事にしよう❗️薔薇の枝がかなり伸びて来ているので 困難を極めるか❗️ |
6/26 木 | 0.0 | 休み |
『露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことも 夢のまた夢』 夢とは儚いものであった昔 今は将来の希望と言う意味で使われる様になった 自分の努力次第で 将来の自分を選べる様になったのが 『夢』自分が実現したい将来の希望になった❗️私の夢は サロマを完走する事です❣️今年儚く消え去っても 来年 再来年 挑戦するとしよう‼️ 午後は大工遊び サロマから帰ってからやらう思っていた作業ですが 待ちきれず 身体が動いてしまう始末 やっぱり楽しいでしょう❓ |
|
6/27 金 | 0.0 | 休み |
江別市の広報が 店から帰ると玄関に置き配されていた 明日は湧別町へ行くので グットタイミング でした! 広報を各班長に配り終えて サロマに行く準備をした! |
|
6/28 土 | 0.0 | 移動日 |
いざサロマは‼️お天気は最高❣️この天気は吉と出るか凶と出るか! 去年は一緒に走る事が出来なかった友と1年ぶり 近況など話すも 肌寒いどころか震えが来るほどの寒さ 明日は本当に30℃近くになるのか!テントを建て早々に横になって休むと 歯も磨かずに寝てしまった サロマに来てこんな事は無かった 周りも静かで 初めてグッスリと寝た❗️ |
|
6/29 日 | 55.0 | サロマ湖100`マラソン |
2時半頃に目が覚めた トイレ行き歯を磨いてうがいを さざ波へ行くと 3時半にならないと開かないとは 酷いじゃ無いか! スタート時点では 寒いくらいだが 気温は間違いなく上がりそうだ 10キロまでは息も上がらずに 順調に行った しかし20キロ過ぎから 左足首に軽い痛み?と言うか いつもの重だるい感触が …歩きも入れながら様子を見る 30キロを行くと気温は何度になったのか ジリジリ凄い 水を被っても直ぐに乾く 40キロに着くも足首はますます動かなくなる アキレス腱では無い くるぶしの下辺りかな 屈伸をしたり足首を回したりいろいろやってみたが サッパリダメだ…喉もカラカラに乾いてエイドが待ち遠しい ついかぶり水を飲んでしまったが 美味しい(笑)50キロまでの途中で2つの坂があるが 登りは歩き 降りは出来るだけ走った これが良く無かったか❓左足首はますます酷くなった 足をつくとズンズン響く様になった 痛いと言うのでも無いが 言う事を聞かない 55キロのエイドステーションまでのほとんどを歩いた エイドでは妻と娘が迎えてくれた ここで止めることを伝えた 暫く水分補給などゆっくりしていたら 走れそうな気持ちになり やっぱり行くはと妻に言うと 今年 ここで終わりにしたら 来年またチャレンジすれば良いでしょう と言われ 納得 どう考えてもこれ以上は無理だと悟った❗️やはり夢のまた夢か‼️ 妻の運転で常呂へ ガラガラのサロマンブルー室で着替え 食事して 直ぐに湧別町へ テントを片付けて まっしぐらに我が家へ道すがらカラーコーンやエイドの撤収作業が速やかに行われていた!情け無い話だが 制限時間の頃にはもう私は自宅の近くまで帰って来ていた‼️ |
|
6/30 月 | 0.0 | 休み |
本当ならば 今日は店は臨時休業のところだが 不幸中の幸い❓営業した ひとりのお客さんにリタイアしたにも関わらずあんたは凄いと 何度も言って頂いた 例の 誉め殺しのお客さんだ 話している間に 本当に来年も頑張ろうと思った❣️ |
|
走行距離 | 164.8 km |