狐狸庵  
地域 : 北海道    年齢 : 72歳
一言 : 
目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走          目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走          目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走          目標 70歳でフルマラソンサブ3.5 80歳で北海道マラソン完走とサロマ100キロ完走
月日 距離 内容 タイム メモ
12/01 日 0.0   休み
今日も店は忙しく とても疲れた!😵😵‍💫
12/02 月 0.0   休み
今日は歯科検診 綺麗に掃除して?その他に異常が無いかみて また4ヶ月後です
その後に 妻と次女の婿殿の誕生焼き肉パーティー❓
12/03 火 7.8   江別体育館
70分
ぐっと寒くなった 江別体育館は空いて ミルは走り放題 なかなか調子が出ず 歩きの方が長った アキレス腱への負荷が強く感じて 遅いスピードなのに 不安になって歩きに…`6への道はとても遠く感じた!
12/04 水 0.0   休み
義兄宅を訪問したが 留守だった 何故か妻は電話したがらない❓何故⁉️
帰りの途中でデポによって 妻はジャージを購入 私はウロウロしていたが コロンビアの靴に目が止まり コマーシャルで滑らないと…アキレス腱が心配で購入した❗️実力は如何に⁉️
家に帰って 少し庭遊び 公園側のバラやクレマチスにブルーシートやフードシートを設置した メチャクチャ寒かった手が悴んで 凍傷になったかと思ったが 雪も強くなって いちどストーブで温まった⁉️
12/05 木 0.0   休み
リハビリの日 アキレス腱を繋いだ部位のうちがわに少しへこんだところがあったが ここが違和感の原因部位とわかった 療法士は移植した腱と皮膚との癒着による違和感で ランニングによって動きはじめたのか アキレス腱の動きに異常が無いようなので ここの筋膜剥がしのマッサージをして様子を見て下さい⁉️だと良いけど トラウマの私は怖い😨先ずは歩きから始めよう ⁉️
12/06 金 0.0   休み
アキレス腱周囲の違和感は取れない 朝はアキレス腱の繋ぎ目辺りに痺れの様なピリピリとした感覚があり 午後になると後脛骨筋腱に沿って やはりピリピリと感覚がした❓アキレス腱に 蹴ったりしても痛みは無い しかし蹴るとピリピリは強くなる じっとしていればピリピリも無い ⁉️
そう言えば リハビリに行った時 リハビリ室に入った途端にピリピリが消えて楽になった あれ〜❓そう言えば中学生の時に盲腸を手術した時の話だが お腹が痛くて病院へ父と行き う〜う〜言いながら先生の前に 寝台に寝そべり患部を押されたが 痛みが消えたゴットハンドか いや間違いなく白血球が上がっていて盲腸らしいが 先生は様子をみますか!と言って帰されたが 病院の外に出た途端に 痛みが出て 父に飽きられた経験がある?これは病院恐怖症じゃないよね❓
12/07 土 0.0   休み
今日は久しぶりに店は忙しかった ピリピリも取れないなぁ〜!どうする ひかる君は⁉️
12/08 日 0.0   休み
寒い😨寒い😨 アキレス腱は アキレス腱では無いところでピリピリしている どうなってるのか 誰か教えてくれ〜❓良くなる〜 前兆か それとも悪くなる前兆か⁉️
12/09 月 0.0   休み
今日も寒い 😨寒い😨 でも新しい靴は暖かく本当に滑らないぜ❣️
アキレス腱はピリピリが後脛骨筋辺りにピリピリが あ〜あと思いながら仕事をしていたが 開店休業状態が最後まで続いて 幸いな事にピリピリが消えた❓謎だ❗️
12/10 火 0.0   休み
中途半端なイチニチに…いつもご来店頂くお客さんと何気無い話を 健康で長く働く事はいい事だよね、でも健康で長生きなのはお金持ちの人が多いよ 美味い物を食べて何の心配も無く 好きな事をして遊んで そりゃ〜長生きするわな と 私はお金で買えないのが健康では無いですか 2人にひとりはがんになる時代ですよ!今はガンも金で治るよ?えぇ〜❗️
アキレス腱のピリピリは アキレス腱の周囲に広がったが 時々出るくらいになった 今後は良い方向に向かってるかな❓
12/11 水 0.0   休み
朝は仕入れ業者が来るのと 石臼の目立てをする為に店へ 妻は免許更新の為厚別の警察署まで行った。重たい上臼を 足場の悪い 1メートルの高さから下に降ろすのをやめてその場で転がして目立てをした アキレス腱もあるがよる年並み 力に不安が…⁉️
午後はリハビリ 
12/12 木 0.0   休み
朝起きると雪が20センチ超 今季3度目?のダンプでの雪運び 量は今季最高 でも置雪が無いので 気持ちは軽い 雪も軽い あっという間に終わった❗️結構ダンプを押せた アキレス腱は大丈夫そうだ 少し自信がついた❗️
12/13 金 0.0   休み
朝は軽〜〜い置雪が少し ささっと撥ねて終わり!店はそこそこで、昨日財布を忘れたお客さんから朝一番に電話があり 財布の中身は これまた大変な物ばかり 免許証からマイナーカードまで 忘れた場所がヤバイ 誰か別のお客さんが入っていたら 悪いお客さんだったらなどなど妻は 今頃真っ青になってるんじゃ無い 幸い見つけたのは妻でよかったね😅
家に帰って年賀状の作製を…始めた!
12/14 土 0.0   卵ってどんな味⁉️店は師走なのに ボーナスも出たのに なかなか忙しくならないなぁ〜!寒くなると昼食も温かいものがいい 私は親子そばに揚げ玉を少し ネギ多めが好きだ!卵でとじると 味がひとつ上がる感じがする 中性脂肪が気になるが この美味さには変えられない❗️
12/15 日 0.0   休み
朝の雪はねは箒でササッと履いたようなもので終わった 撥ねなくてもいいようなものだったが 几帳面な性格は…❓店もまあまあ忙しくなって 店の終了後は買い物 何やら朝からチラシを何枚も眺めてた妻は3軒のスーパーをはしごしてこれで年末の準備が出来たと…安物買いの貧乏人だなどと呟いていたが 楽しそうだった?
12/16 月 8.0   江別体育館
70分
ミル2回 久し振りだぁ〜 今日はウォーキングだけのつもりが とても遅いインターバルになってもうたがな?やっぱりまだ身体が怖がってるなぁ〜?
12/17 火 0.0   休み
昼ご飯を食べる時 カウンターにまだお客さんがいたので 小上がりに行って食べた アキレス腱を手術してから 正座が出来ないでいたが 今日初めて正座して食べる事ができた ちょっと涙ものぜよ❣️ アキレス腱は腱移植をしたが 腱は膝下から引き抜かれたので たぶんそのせいで膝が深く曲がらなくなった?これから少しずつ良くなっていく事を願う‼️
12/18 水 0.0   休み
2050年なんて遠い未来だと思っていた、ちょっと考えて見たら後25年やねん 年賀状を作っていて気がついたよ たった25年 私は97歳かぁ〜‼️どうなってるか想像が付かない、まだ自分を 周りを理解しているだろうか 母の様に同じ事を何度も言って無いだろうか 母の様に穏やかな人でいるだろうか❓遠くの事をあれこれ考えても仕方が無い まぁ〜一年一年 ひと月ひと月 いち日いち日 明日の事を考えて行こう❗️
今日は朝から雪が降って 予報では大雪との事だったが お隣の岩見沢の事を笑っていたら 天罰が下る そんな事思って除雪を2回やり 軽い軽いと油断している⁉️明日のあさの置雪が怖い😨
リハビリーの日 ずいぶんと良くなった あれもできる様に これも出来る様になった 横跳びも ジャンプも しか〜し ケンケンが出来ない⁉️
12/19 木 0.0   休み
夜中に除雪車の轟音が聞こえた 間違いなく玄関前には置雪がある まだ1時半 もう少し寝ても大丈夫だが 中々寝付かない 5時半に起きて外に出ると 一瞬たじろいだよ 今日はカーポートの前だけにしておこう 店の仕込みもあるし ご近所さんもやっている 自分の身体も考えながら臨機応変応変にと思いつつ 何とか1時間半程で投げ切った❗️
お店に93歳のご婦人のお客さんが いつもご来店頂いてるご常連さんですが 病院の予約時間に間があったので しばし話が出来た 介護施設に行きリハビリを 運動療法で廊下を3往復と言われて出来なかったと 食は細くなって 油濃っい物はダメ 好きだった中華料理はもう食べられないと お宅のそばがいちばんだよと 話す頭はしっかりしていて 認知は無い様だ、私もこの歳まで元気で居たいなぁ〜❗️後21年かぁ〜⁉️長い様で…😵‍💫
12/20 金 7.8   江別体育館
80分
想いは言葉にしてちゃんと伝えないと、と言うけど想いを言葉に変換出来るか⁉️言葉にした途端 想いとは別の意味に…なってしまう事もある 特に興奮していたり とても悲しかったりした時などは 言葉にならない 出来ない⁉️
ジムはミル2回と1/4?なかなか手強い すんなりとは行かないのが楽しい❓道は険しいね サロマのアンケートなるものがメールで来てたが 来年は40回記念だとか 出場したいなぁ〜❣️
想いを文字にするのも 意外とと難しい 頭の中で思って文字に置き換えてみると あれ〜 これって後で読んだ時 ちゃんと自分に伝わるかなぁ 前後の様子や やり取りや 風景など 細かいところが抜けると 別の意味になってしまったりしない❓迷うよね〜!この日記もそうだけどね❣️トレーニングの内容を書いて後で読んでみると あれ〜 何だろうって…❗️
12/21 土 0.0   休み
ジムの次の日は 下半身が重い だるいと言うか 仕事を終えて テレビを観ながらマッサージ機に座ると 妻にいびきかいてたよと言われ 確かにビデオは終わっていて 内容は記憶に無い!
12/22 日 8.6   江別体育館
70分
ミル2回 金曜日の疲れは無い 今日は走るより競歩で時速8キロで30分は結構息が上がった 心肺機能のトレーニングになったか❓
12/23 月 0.0   休み
今日は今年最後のリハビリだった トレーニング方法が何と無く頭の中に描く事が出来た 痛みが出た時も 的確に指導してくれた事は 安心して 前に進めた❗️取り敢えず 来年もよろしく 良いお年を⁉️
12/24 火 8.6   江別体育館
70分
健康はどうやって作る? 健康な人はどうやって維持する? 病気の人はどうやって健康を取り戻す?健康だと思っていたのに 病気が見つかる事も 何故俺なんだと思い悩み 心の病気に…?
ミル2回 マラソンのトレーニングはどうやってする? スピード練習 インターバル練習 LSD練習 ペース走練習 きっとたくさんの練習方法があるよね 人それぞれのレベルに合わせて これらの練習方法を組み合わせて やる事が多いと思う⁉️ その中でもLSDは最も大切なものだと思う? 基本はゆっくり長く走る事 そうする事で土台が出来て スピード練習にも耐えられる脚が作られる❓さぁ〜 どうトレーニングして行くゆっくり考えよう❗️
12/25 水 0.0   休み
朝は雪投げをして 定休日の今日はトレーニングはこれで終わり ゆっくりのんびり〜した
12/26 木 4.6   大麻体育館
35分
温かいいち日でした 道路の雪は溶けてビチョビチョに これが夜に冷えて凍ると危ないよ〜!
トレーニングは順調に行っている 今のところはね 平均して時速9キロで30分は走れる様になったかな? まだまだ怪しいが 諦めないぞ〜!
12/27 金 0.0   休み
私は テレビが好きだ 無学な事を知った私は テレビで学ぶ 特に好きなのは物理や科学 数学もそしてオリンピックが近くなると よくやるミラクルボディと題してスポーツの解剖番組も…難し過ぎてわからない事が多いが 興味が沸くと何度も観るので 妻にこないだ見たしょ と飽きられている 残念ながら何度も観ても 理解する事は出来ない でもわかった気分 いやそんな事を研究しているのかと知る事が出来ただけかも知れないが 知っただけで満足している❗️明日NHKで 量子のもつれ と言う番組が楽しみだ、妻はつまらないとご機嫌を損ねるので録画予約して後でゆっくり観よう❗️
12/28 土 0.0   休み
店は忙しくなって来た やっと😅 年末の仕込みや 買い出しなど 朝の雪投げが入ると予定が狂うから…例年は年越しそばのタレをこの日28日に作るのだが明日になった
12/29 日 0.0   休み
雪はいつ降る 前日の天気予報は欠かせない 夜中に目が覚めると 時計を見て 窓から外を眺めて確認して、そんな毎日だ
12/30 月 0.0   休み
お天気は予報が外れた❓覚悟していたがひと安心❗️今日から明日は1年間の締めくくり 蕎麦屋にとってはまさに勝負の二日間だ 体調はいい 次女も今日明日 手伝ってくれる事に 手がひとつ増えると 身体の余裕は 妻も私も大いに違う 身体に余裕生まれると 心はぐっと楽になるので 動きが良くなる よ〜〜しこのまま一気に大晦日だ❗️
12/31 火 0.0   休み
そば作りも順調に予定通り終わった 店は思ったよりも軽〜〜く始まって拍子抜けしていたが 常連さんの想いもしない助っ人に 店は賑やかになり それと共に客足が増えて 走り回る事になった しかしもう一人助っ人が増えたので 私も妻も例年に無く楽に出来た事を嬉しく思うと共に無償の彼に感謝 感謝です❗️
今年はアキレス腱断裂と言うアクシデントがあり 走れず 仕事もひと月半ほど休む事になり 妻には大変な世話をかけてしまいましたが 腕の良い医者と熱心な療法士のおかげ何とか走れる見通しがついた❓来年はゆっくりだがトレーニングに精を出し サロマに出場できる様に頑張りたい❗️
来年もよろしくお願いします‼️
走行距離 45.4  km