ギリギリヒーロー  
		
	
	
		 地域 : 京都   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		   世の中に肥満が原因で死ぬ人が増えても、僕は僕でありたい。          世の中に肥満が原因で死ぬ人が増えても、僕は僕でありたい。          世の中に肥満が原因で死ぬ人が増えても、僕は僕でありたい。          世の中に肥満が原因で死ぬ人が増えても、僕は僕でありたい。
		 
		2020/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 火 | 9.0 | 防妻の日 | 
		今年もやって来ました。 | 
		奥さんのいる人は、将来熟年離婚されないように、今のうち奥さん孝行しておきましょう。 | 
		
	
| 9/02 水 | 9.0 | プール冷えてます | 
		恋もプールもすぐに飛び込んではいけません。 | 
		としまえん、ありがとう。 | 
		
	
| 9/03 木 | 0.0 | ぎっくり腰 | 
		今回は素直に整形外科へ行きました。 | 
		痛み止めに湿布、コルセットをいただきました。しばらく、おとなしくしときます。 | 
		
	
| 9/04 金 | 0.0 | 白ヤギさん、まゆみさん | 
		私の戯言に付き合って下さって、ありがとうございます!笑 | 
		私にとって太田裕美は永遠のアイドルです。 | 
		
	
| 9/05 土 | 0.0 | 昭和オヤジですから! | 
		いまだに、「チャンネル回してよ!」って言ってしまいます 笑。←ダイヤル式だった | 
		普通に、小、中、高とテレビに噛り付いて見てましたよ。あんな清楚な人はいません。人類の奇跡です。 | 
		
	
| 9/06 日 | 0.0 | 万有引力 | 
		コルセット苦しい・・ | 
		外したら、「たぽん」と、腰のお肉が落下します。 | 
		
	
| 9/07 月 | 0.0 | 閉所恐怖症 | 
		頸椎のMRIを受けました。 | 
		マスクをしていたのも良くなかったのか、途中で呼吸困難になり、ギブアップしました・・ 思い出すだけでパニックになりそうです。人生で最大、最悪のトラウマになってしまいそうです。 | 
		
	
| 9/08 火 | 0.0 | 夜間講習 | 
		今日から週に2回、2時間30分の講義を受けることにしました。 | 
		頑張るゾウ! やれるとこまで・・ | 
		
	
| 9/09 水 | 8.0 | 僕には友達がいません。 | 
		誰も聞いてくれる人がいないので、ここで言います。 | 
		最近、会社を辞めて独立したいという思いが強くなってきました。 ある程度やって行けるんじゃないかという思いと、定年まであと12年、決断するには遅すぎたんじゃないかという思い。 両方が交錯します。 | 
		
	
| 9/10 木 | 0.0 | |||
| 9/11 金 | 8.0 | 夜間講習 | 
		幽霊がでそうな古い建物で受講者は男女合わせて6名。映画で観る田舎の定時制高校みたい。  | 
		ありがとうございます。何でもできるような気がしてきました! | 
		
	
| 9/12 土 | 10.0 | 保育園お迎え当番 | 
		初めてドクターヘリを見ました! | 
		5歳の親友と同じレベルではしゃいでいました。 | 
		
	
| 9/13 日 | 8.0 | 元マラソン京都記録保持者と出遭った | 
		声を掛けられなかったら気付かず通り過ぎるところでした。 | 
		正確に言うと声を掛けられたのに暫く気付きませんでした。昔のままの変わらない容姿だったのに。それは僕の目が悪くなったということ。眼科にもいかないと・・ | 
		
	
| 9/14 月 | 0.0 | |||
| 9/15 火 | 9.0 | 夜間講習 | 
		直ぐに授業を止める強烈なキャラクターの女「A子」 | 
		先生の間違いをやたら指摘したがる黒シャツの男、「キザ男」 授業5分前にパンを頬張るフリーター風の若い男、「めがね」 先生に姑の愚痴ばかり聞かせる主婦、「B子」 謎の女「キャバ子」の6名。 面白くなってきやがった笑  | 
		
	
| 9/16 水 | 9.0 | |||
| 9/17 木 | 0.0 | ○大生さんの週報 | 
		けっこうハマってます | 
		ぴえんのうたが脳内リピートしてきました。中毒性あります。 | 
		
	
| 9/18 金 | 7.0 | 夜間講習 | 
		だんだん難しくなってきました。 | 
		マラソンで言うと、先頭集団からこぼれそうになって、必死にもがきながら食らい付てる感じ 。あの強烈なキャラクター達は理解できてるのか?  | 
		
	
| 9/19 土 | 0.0 | 「きぼう」 | 
		ありがとうございます! | 
		現在午前10時です。双眼鏡を引っ張り出してきて、家の屋根に梯子を掛けました。 準備OKです! 気合入ってます。夜が楽しみ。 | 
		
	
| 9/20 日 | 9.0 | 「きぼう」 | 
		昨日もぶ厚い雲に阻まれて見ることができませんでした。 | 
		残念! 10月7日にもう一度挑戦です。 | 
		
	
| 9/21 月 | 5.0 | オンラインマラソン | 
		リモートマラソン | 
		最近よく聞きます。こんなこと言っちゃ怒られるかもしれないけど・・。お金払ってまで、一般公道走ろうとは思わない。 | 
		
	
| 9/22 火 | 0.0 | 生駒山頂遊園 | 
		今日は子守です。 | 
		5歳の親友と遊んでいる時が一番楽しい! | 
		
	
| 9/23 水 | 9.0 | トライアルマラソン事故 | 
		双方の立場でいろいろと考えさせられました。 | 
		自分が走らなくなって少し考え方が変わりました。5歳の親友と公園で遊ぶ時、高速ランナーは凶器でしかない。 | 
		
	
| 9/24 木 | 0.0 | 規制のない大会 | 
		練習という位置づけで、僕もよく参加しました。 | 
		子供、お年寄り、自転車のオバちゃん、ボール、フリスビー、ラジコンカーなどなど、いろんな物が飛び出してきました笑。 いくら参加料払っていても優先意識を持ちすぎるのは良くないと思いましたね。トラック練習で子供とぶつかり相手に請求するのは論外です。 | 
		
	
| 9/25 金 | 0.0 | 夜間講習 | 
		あっと言うまの2時間30分 | 
		いつか起業してやる。 そして5歳の親友に会社を残してやるのだ。 その時いらないなら、それはそれで良いんだよ。 | 
		
	
| 9/26 土 | 9.0 | |||
| 9/27 日 | 9.0 | |||
| 9/28 月 | 9.0 | |||
| 9/29 火 | 9.0 | |||
| 9/30 水 | 9.0 | |||
| 走行距離 | 145.0 km | |||