破れ帽子  
		
	
	
		 地域 : 新潟   
		 年齢 : 7回目の辰年+1
一言 :
	一言 :
		   次は、11月城山12時間走、26年6月会津磐梯山          次は、11月城山12時間走、26年6月会津磐梯山          次は、11月城山12時間走、26年6月会津磐梯山          次は、11月城山12時間走、26年6月会津磐梯山
		 
		2009/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 日 | 31.2 | 秋田市一周コース | 32358 | 雪が残っているところは深いか凍結しているかで走れない、国道沿いの歩道はほぼ除雪されていた | 
| 2/02 月 | 13.3 | 厳冬基本コース | 3.6(3416)、9.7(5731) | 久しぶりにしっかり走れた、歩道にほぼ雪なし | 
| 2/03 火 | 7.2 | 朝夕通勤ウォーキング | 3.6(3330)、3.6(-) | 帰りは酔っ払いウォーク | 
| 2/04 水 | 13.3 | 厳冬基本コース | 3.6(4148)、9.7(10028) | 少し疲れを感じる | 
| 2/05 木 | 13.3 | 厳冬基本コース | 3.6(3342)、9.7(5748) | このままドカ雪なしで過ごせればいいが | 
| 2/06 金 | 12.2 | 帰宅ラン | 3.6(3301)、8.6(5516) | このままいい調子が持続すればいいのだが、現在故障を感じるところなし | 
| 2/07 土 | 0.0 | 休養にした | ||
| 2/08 日 | 10.4 | 海辺の森 | 10027 | まったく雪なし、でも時間かかった | 
| 2/09 月 | 13.3 | 厳冬基本コース | 3.6(3440)、9.7(5711) | 朝は凍結していたが、夕方は路面乾燥 | 
| 2/10 火 | 13.3 | 厳冬基本コース | 3.6(3102)、9.7(10048) | 少しゆったりと走った、朝も凍結なし | 
| 2/11 水 | 34.5 | 秋田市一周コース | 33353 | このコースを設定してから初めてきちんと一周した。手形山大橋の上り下りだけ雪がついていたがほとんど路面乾燥、少々の雪ならいいがこのままドカ雪なしで終わってほしい | 
| 2/12 木 | 9.4 | 基本コース半分 | 3.6(3411)、5.8(3845) | 休んでも良かったんだけど | 
| 2/13 金 | 12.0 | 帰宅ラン | 3.4(2950)、8.6(5815) | 雪なし、朝は最短をしっかり歩く、夕方は暖かい雨の中 | 
| 2/14 土 | 10.4 | 海辺の森 | 10105 | しっかり汗をかく | 
| 2/15 日 | 6.0 | 海辺の森 | 3307 | 体が妙に重かったので、短めに強めに切り替える | 
| 2/16 月 | 3.6 | 帰宅ウォーク | 3825 | 真冬に逆戻り、凍結、時々吹雪 | 
| 2/17 火 | 21.0 | 厳冬基本コース | 3.5(3501)、17.5(15118) | 朝は全凍結路のウォーキング、夕方はところどころ凍結 | 
| 2/18 水 | 7.0 | 通勤ウォーク | 3.6(3424)、3.4 | 帰宅は酔歩 | 
| 2/19 木 | 13.1 | 厳冬基本コース | 3.4(3731)、9.7(10120) | 朝は寒かった、夕方は圧雪でテカテカ | 
| 2/20 金 | 13.1 | 厳冬基本コース | 3.4(3234)、9.7(10214) | 朝は新雪、夕方はべちゃツル雪、残った雪の上は走れたものじゃない | 
| 2/21 土 | 0.0 | |||
| 2/22 日 | 42.2 | 海部川風流マラソン | 35709 | コンディションは絶好、しっかり走れたが細かいアップダウンでタイムは伸びない | 
| 2/23 月 | 0.0 | |||
| 2/24 火 | 7.2 | 朝夕通勤ウォーク | 3.6(3116)、3.6 | 夕方は酔歩 | 
| 2/25 水 | 22.3 | 厳冬コース2往復 | 3.4(3912)、18.9(15141) | コースから雪が消えた | 
| 2/26 木 | 7.2 | 朝夕通勤ウォーク | 3.6(3209)、3.6 | 帰りは寄り道ウォーク | 
| 2/27 金 | 20.5 | 秋田市内半周短縮コース | 3.4(2852)、17.1(14541) | 郊外も歩道の雪が消えた | 
| 2/28 土 | 8.6 | 帰宅ラン | 5622 | ゆっくりめだったけど気持ちよかった | 
| 走行距離 | 365.6 km | |||