破れ帽子
地域 : 新潟
年齢 : 7回目の辰年+1
一言 :
一言 :
次は、11月城山12時間走、26年6月会津磐梯山 次は、11月城山12時間走、26年6月会津磐梯山 次は、11月城山12時間走、26年6月会津磐梯山 次は、11月城山12時間走、26年6月会津磐梯山
2002/02
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 2/01 金 | 0.0 | 休養、新潟へ移動 |
||
| 2/02 土 | 41.7 | 新潟島一周コース |
40648 |
所々雪残るが支障なし |
| 2/03 日 | 4.4 | 海辺の森車道 |
2648 |
ゆっくりと |
| 2/04 月 | 20.0 | 皇居夜 |
14424 (2726,2518,2604,2536) |
もう少し抑えていかないと |
| 2/05 火 | 20.0 | 皇居夜 |
14834 (2753,2644,2647,2710) |
まずまず |
| 2/06 水 | 20.0 | 皇居夜 |
14856 (2858,2614,2645,2659) |
すねに痛みがでたのでゆっくり入りました。問題なさそうです。 |
| 2/07 木 | 20.0 | 皇居夜 |
14631 (2721,2602,2600,2708) |
何とか順調 |
| 2/08 金 | 40.0 | 皇居夕方から夜 |
34656 (2724,2710,2725,2738, 2854,2813,2915,3057) |
3連休の分を前倒しで実施、後半はガス欠でフラフラ、Kazさんに6周目で声をかけてもらい少ししゃきっとしたがあとはメロメロ |
| 2/09 土 | 0.0 | 帰省 |
||
| 2/10 日 | 9.4 | 5214 |
帰省先で |
|
| 2/11 月 | 0.0 | 帰省 |
||
| 2/12 火 | 20.0 | 皇居夜 |
13427 (2517,2403,2257,2210) |
こんなに速く20kmを走ったのは何年ぶり? |
| 2/13 水 | 20.0 | 皇居夜 |
14739 (2634,2556,2657,2812) |
最後は力が抜けました |
| 2/14 木 | 20.0 | 皇居夜 |
15003 (2736,2722,2738,2727) |
毎日の20km走も慣れてきました |
| 2/15 金 | 5.0 | 皇居昼休み |
2751 |
久し振りの昼休み |
| 2/16 土 | 41.7 | 新潟島一周コース |
42402 |
行程の1/3位雪面、足先に神経を集中して走るのでいいLSDになります。 |
| 2/17 日 | 0.0 | 休養です。子供とスキー |
||
| 2/18 月 | 20.0 | 皇居夜 |
14219 (2654,2503,2438,2544) |
暗い中を走っているのにまたKazさんに声をかけてもらいました。 |
| 2/19 火 | 20.0 | 皇居夜 |
14156 (2613,2502,2515,2526) |
どうしてもスピードが上がってしまいます。 |
| 2/20 水 | 20.0 | 皇居夜 |
14728 (2713,2639,2637,2659) |
それほど楽ではない。 |
| 2/21 木 | 20.0 | 皇居夜 |
15203 (2814,2742,2820,2747) |
いくらでも走れそうなスピードにしたのに最後はだれて足がよく動かなかった。 |
| 2/22 金 | 0.0 | 休養、新潟へ移動 |
||
| 2/23 土 | 10.4 | 海辺の森遊歩道 |
5707 |
雪はもうありません |
| 2/24 日 | 10.4 | 海辺の森遊歩道 |
5433 |
|
| 2/25 月 | 56.1 | 新潟島2周コース |
53936 |
|
| 2/26 火 | 10.0 | 皇居夜 |
5858(2952,2903) |
軽く |
| 2/27 水 | 20.0 | 皇居夜 |
14838 (2816,2457,2721,2805) |
少し疲れているかも |
| 2/28 木 | 15.0 | 皇居夜 |
12148 (2808,2647,2653) |
時間に余裕がなかった |
| 走行距離 | 484.1 km | |||