春風  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳到達 
一言 : 
春風またまたまた復活?しました!           春風またまたまた復活?しました!           春風またまたまた復活?しました!           春風またまたまた復活?しました! 
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 月 6.0   スロージョグ(信濃川河岸)
45分
昨晩のイタリアンとワインが残っているようで、身体が重い中信濃川沿いを走りました。風が涼しくすっかり秋の気配です。今週末は「浦佐」があり、いよいよ秋のレースの開幕となります。皆んなの日記はレースのことなどで一杯ですが、私の方はなかなかレースモードに入れません。「新潟シティM」までにモチベーションを上げていかないと・・・。
9/02 火 21.0   ペース走(マラソンコース下見)
105分
今月の21日にNランナーズで企画している「フルマラソンを走ろう」の予定コースの下見に行きました。今回は長生橋〜越路橋の区間約15キロです。せっかくなので当日予定しているキロ5分のペース走をしてみました。コースは間違うところはなさそうですが、一カ所気をつけなければならないところがあるのと、最後に長生橋の下をくぐってからは階段を上らなければならないようです。また、途中でトイレがありません。序盤ですので心配はいらないかなあ?午後からだったので少し気温が上がり結構キツかったです。あと27キロも走れるかなあ?次回は長生橋〜与板橋のコースを下見してきます。
9/03 水 6.0   ジョグ(信濃川河岸)
30分
夏休みが終わり今日からデッサン教室再開です。このところずっと描いていなかったので新鮮な気分です。その後少しだけ信濃川を走りました。かなり気温が上がっていて汗びっしょりでした。夜は「人物伝」の勉強会で「後藤新平」を学びました。抜群のアイデアマンで「人たらし」。東京市長(現在の都知事)を務めていた時に関東大震災が起こり、翌日にはすでに復興計画を作成していたそうです。彼だったら福島をどう復興させたのかなあと考えずにはいられませんでした。
9/04 木 4.0   スロージョグ(防災公園)
25分
仕事前に少しだけ走りました。なるべくズル休みをしないように心がけます。9月11日の最終のランニング教室はアルビから3名のコーチが来てくれることになりました。皆さんお楽しみに。
9/05 金 19.0   ペース走(信濃川河岸)
105分
午後からピロリ菌の検査で病院へ。ピロリ菌はなくなりましたが、先生から一部胃の形が変なので念のためもう一度胃カメラ検査を勧められました。もう当分胃カメラは飲みたくないと思っていましたが、健康のためには仕方ありません。イヤイヤながら検査の日程を決めました。その後、信濃川でキロ5分のペース走をやってみました。20キロ弱走りましたが、これくらいなら余裕を持って走れました。
9/06 土 4.0   街ゼミ
30分
今日は「街ゼミ」の第一回目です。「街ゼミ」はまちなか活性化のための新しい企画で、各店舗が専門性を活かした講座を開いてお客様に楽しんでもらうといったものです。うちはホテルですが、あえて自分の得意とする「ランニング」の講座としました。果たして「ランニング」を他人様に教えることができるのか?不安のうちにスタートしましたが、小学生の参加者もいて皆様には楽しんでいただくことができたようです。あと3回、何人の参加者があるかな?
9/07 日 18.0   ペース走(鋸山登山口まで)
87分
仕事を終えて午後から新生野球部の練習試合を見学に行きました。その後山方面へ向かいました。軽く走ろうと思ってあてもなくスタートしましたが、今日は仲間が「浦佐」を走っていると思うと自然と気合が入ってきました。結局キロ5分で鋸山登山口まで走ることにしました。栖吉から鋸山登山口までは木陰も多く、川が流れているせいかとても涼しく走りやすかったです。途中で二人ほどランナーに遭遇しました。やはり皆さん走りやすいコースを熟知しているんですね。これからお気に入りのコースになりそうです。登山口の清水で一息入れた帰路は、下り基調ということもありキロ4分半位で走りました。最初は余裕がなかったものの、後半は結構余裕で走れたようです。「浦佐」組の皆さん、お疲れ様でした。
9/08 月 10.0   スロージョグ(東山〜鋸山登山口)
65分
カミさんがお休みだったので午後から昨日と同じく鋸山登山口まで。家からだとかなりの距離になるので、東山ファミリーランドまで車で行き、そこからの往復です。練習不足のカミさんにはちょっとキツいかなと思いましたが、コース脇に咲いている花々などに誘われながらなんとか無事に完走できました。このコースは本当に涼しくて走りやすいコースです。今度は鋸山山頂まで脚を伸ばしてみたいです。明日は髪を切りに行くのでお休みです。
9/09 火 0.0   休足
予定通り床屋に髪を切りに行きお休みです。帰り道で11月の「新発田マラソン」のエントリーを済ませました。秋の大会は10月の「新潟シティM」で脚慣らしして、11月の「新発田M」で勝負をかけるかな。果たして2月の「別大M」に向けて上昇ムードが出てくるのかな?
9/10 水 0.0   ズル休み
午後からデッサン教室へ。今日の題材は「干物」でした。教室は約90分なのですが、デッサンをするときはとても集中するので結構疲れます。・・・ということで、その後お昼寝してしまいRUNはズル休みしました。久々の二連休足となりました。明日の「ランニング教室」で取り戻します。
9/11 木 25.0   ペース走(東山)+ランニング教室
105分
昨日のズル休み分を取り戻すべく、午後からペース走をしました。柿町〜東山コースで行きの上りはキロ5分くらいで頑張ってみました。東山へ向かう途中ではチャリでゆったりと上るお兄さんと抜きつ抜かれつのバトル?・・・お陰様で気持ちが切れることなく頑張れました。ありがとうございました。夜はランニング教室の最終日です。アルビレックスRCの三名のコーチから普段はできない身体の動かし方の練習や、その他トレーニングのヒントをたくさんいただき有意義な時間を過ごせました。「ランニング教室」今年初の試みでしたが、天候にも恵まれ事故もなく無事に終えることができました。ご参加いただいた皆様、ご協力いただいたNランナーズの皆様、本当にありがとうございました。これを機にできれば来年度も、地域のランニング愛好者が集えるような企画を重ねていければと思っています。
9/12 金 12.0   ほぐしRUN(信濃川河岸)
70分
昨日の疲労抜きでゆっくりと走りました。風が爽やかで秋本番を感じました。
9/13 土 7.0   スロージョグ(信濃川河岸)
50分
カミさんと一緒に信濃川河岸をジョグ。買い物がてらだったので水道公園に車を置いてのジョグで長岡大橋〜長生橋を周回。今度は二周したいとのことで、ようやく「新潟シティM」モードに入ってきたかな?夕食は「鷄手羽元とセロリのスープ」を作りました。段取りが悪く時間がかかりましたが美味しくできました。
9/14 日 18.0   おはようマラソン+α(信濃川河岸)
100分
早起きができたので久々に「おはようマラソン」に参加しました。今年二回目の参加でした。今日は近隣ランナー交流会があるので、人数は少なめ?だったものの、スカイさんと久々のリキさん、ウルトラセブンさんとお会いでき、先日の「浦佐」や、10月の「くびき野」の話をしながら楽しく走りました。その後少し時間があったので、もう一周して家に帰りました。「近隣ランナー交流会」は毎年出たいのですが、日程が地域の「敬老会」と重なっていて残念ながら今だに参加できません。来年は「敬老会」をズル休みして参加してみようかな?
9/15 月 5.0   スロージョグ(信濃川河岸)
40分
お昼寝して今日は休もうかと思っていたら、カミさんから誘われて夕食前に少しだけ走りました。ズル休みせずに助かりました。
9/16 火 0.0   ズル休み
身体が重く感じたのでお休みしてしまいました。
9/17 水 0.0   休足
午後からデッサン教室、今回は油絵です。先週描いた干物のデッサンを元に色付けします。最初はなかなかうまく描けませんでしたが、ペインティングナイフを使って描いたらなかなかいい感じになってきました。その後は来週末に予定しているある会合の打ち合わせで川口まで行きました。夜も予定があって練習会には参加できず・・・。来週は顔を出したいと思います。
9/18 木 9.0   BTC+ジョグ(信濃川河岸)
50分
久々にBCTをやりました。本当は毎週欠かさずにやる予定でしたが、ずっとズル休みしていました。ちゃんと習慣付けなければいけません。そのためには大きなモチベーションが必要です。「別大」に正式エントリーして自分を鼓舞しようかな。未だに「別大」エントリーを迷っている自分がいます。
9/19 金 32.0   ロング走(「フルマラソンを走ろう」のコース試走)
160分
今週日曜日に企画している「フルマラソンを走ろう」の与板橋方面の試走を兼ねて、久々のロング走をしてきました。30キロを走ったのはいつ以来かと日記をさかのぼってみたら、何と三月以来でした・・・。これでは走力が落ちるわけです。前も日記に書いたかもしれませんが、自分の練習不足を老化のせいにしているだけですね。反省しきりです。年齢を意識することなくこれからもさらに上を目指していこうと決意を新たにしました。当初はゆっくり走ろうと思っていましたが、せっかくならばとキロ5分くらいのロング走に切り替えました。久々の長い距離でしたが、何とか後半少しづつペースを上げることもできていいRUNだったと思います。ただ、やはり楽々というわけにはいきませんでした。かなりの疲労感があります。日曜日の本番はどんな走りをしようかな?コースの試走については、予想通り与板橋を越えてからのコースがわかりにくいと思いました。それとトイレには苦労しそうです。当日はスタート前に参加者に確認したほうがよさそうでした。今日のロング走で少しは自分スイッチが入ってくれるといいのですが・・・。
9/20 土 8.0   スロージョグ(フェニックス大橋)
65分
昨日の疲労抜きにカミさんと長生橋からフェニックス大橋まで周回しました。明日は天気がよさそうなので、後は朝寝坊しないように今晩は早目に寝ます。今月は久々の300キロ超えとなりそうです。
9/21 日 42.0   「フルマラソンを走ろう」
3時間31分
今日はNランナーズ主催の「フルマラソンを走ろう」です。朝起きれるか心配でしたが寝坊せずに起きて陸上競技場に行きました。練習日記メンバーはじめ約30人のメンバーが集まり、爽やかな秋晴れの下ゆっくりとスタートしました。朝方はまだ肌寒く、tsuruさん達とおしゃべりしながらのRUNが続きます。5キロくらいから体が温まってきたので少しづつペースを上げ始め、当初予定していたキロ5分くらいのペースモードに入りました(正確な距離表示がないので大体の感覚です)。最初は一緒だったメンバーも、ペースを上げてこないのでこれから先は単独走となりました。長生橋から蔵王橋間は見慣れたコースを余裕で走りましたが、蔵王橋から与板橋がなかなか遠い!中間点あたりを1時間50分位で通過しました。このペースだと3時間40分くらいです。後半の10キロを少しペースアップして、何とか3時間半位で走れないかと目標を立てました。あらかじめ試走していたので、なんとなくコースの感じがわかるので淡々と距離をこなしていきました。しかし、30キロ近くなると流石に脚の疲労感が増してきます。30キロ地点で事務局のNさんが給水並びに梨などのフルーツを用意してくれていました。お陰様で冷たい水とフルーツでリフレッシュすることができました。いつも本当にありがとうございます。気分を取り直して残りの距離を少しずつペースアップしていきました。見慣れた蔵王橋を過ぎるとあと僅かです。気力を振り絞って、最後はキロ4分半くらいまで上げてフィニッシュ!3時間31分の記録となりました。Nランナーズ二人の美女に迎えられた後、競技場でシャワーを浴びて着替えると、事務局Nさんのお手伝いに向かいました。途中でゴールを目指す面々に給水のサービスをして、Nさんの所にむかいましたが既に他のところに行かれたようで姿がありませんでした。来たコースを戻る途中で脚が攣って歩いているYさんを車に乗せて球技場に戻りました。仕事に戻らなければならないので、挨拶もそこそこに家に帰りました。Nさんから皆さん無事に戻ってこられた旨連絡をいただき一安心しました。人数は小規模でしたが、今回の企画はおそらく長岡地域で初めて開催された「フルマラソン」なのではないでしょうか。大会とまではいかず練習会レベルではありますが、この一歩は大きなものだと思います。コース的にはほぼ平坦で走りやすく、課題は給水とトイレです。その問題さえクリアすれば長岡での「フルマラソン」の大会も夢ではないと思いました。「信濃川マラソン」・・・いつか長岡で開催できるかな? 皆さんお疲れ様でした。
9/22 月 16.0   ジョグ(東山コース)
80分
予想外に疲労が残っていなかったので東山コースでほぐしジョグをしました。東山はコスモスが満開で平日にもかかわらず、多くの方々が訪れていました。ほぐしジョグでしたが、キロ5分ぐらいで走れました。とは言いながら、背中から肩にかけてがバリバリに固まっていました。少しずつほぐさないと・・・。振り返ってみると昨日のフルは初めてのネガティブスプリットでした。今夏は走り込み不足だったので、正直フルの完走さえも自信がありませんでした。でも、まずまず余裕を持って走りきれたことと、後半にペースアップできたことで、来月の「新潟シティM」でわすかながら明るい兆しが見えました。前半はキロ4分15秒で入り、後半ペースアップしてサブスリーが狙えるか試してみたいと思います。
9/23 火 16.0   スロージョグ(東山)
110分
カミさんの「ハーフ」練習を兼ねて昨日と同様東山まで走りました。薄曇りだったので暑さはあまり感じず快適なRUNでした。東山への上りの途中でKさんと遭遇しました。南部体育館中心に走られている方で、先日の「ランニング教室」にもご参加いただきました。快調なペースで上っていかれました。我々はキロ7分くらいのスローペースでのんびりと行きました。カミさんは二時間近く走るのは久しぶりで少し不安もありましたが、余裕を持って走りきれたようです。これで来月の「新潟シティ・ハーフ」も何とかなるでしょう。この一週間は120キロを超える走り込みができました。「新潟シティM」には間に合いませんが、この調子でこれから少しずつスピード系の練習を取り入れて、11月の「新発田M」に照準を合わせていきたいと思います。
9/24 水 3.0   街ゼミ(市民体育館)
20分
今日は「街ゼミ」の最終回です。初回は参加者が3名。二回目三回目はゼロ。そして最終回は1名の参加者がありました。今後は開催日時を見直さなければならないと反省しています。女性の1名参加なので多少緊張しました。本来ならばうちのホテルでお話をして、防災公園までを軽く走る予定ですが、今日は雨の予報。仕方がないので市民体育館で行うことにしました。今回の方は走り始めて間もない方で、来月の「日本海M」で初めて5キロに挑戦するそうです。簡単な用具や大会の準備について説明し、走り方やフォームについての指導までを行い体育館のコースを軽く走りました。ランナーズのお仲間やぶんじさんも走っていました。一時間ほどの「街ゼミ」でしたが楽しんでいただけたようでひと安心しています。これでまたランニング愛好者がふえるといいな〜。今回の「街ゼミ」で感じたことは、地域に手頃なランニング教室がないとおっしゃる方が多かったことです。我がNランナーズも今年「ランニング教室」を開催しましたが、来年以降も初心者が気楽に参加できる企画を重ねて行けたらいいと感じました。
9/25 木 12.0   BCT+ペース走(市民体育館)
55分
今日は雨なので体育館です。冬に備えて半年会員となりました。また体育館にはお世話になりそうです。BCTで一汗流した後、久々のペース走をしました。キロ4分30〜20秒で10キロ走りました。まずまず余裕でこなせたようです。これから少しずつ距離を伸ばしていこうと思います。仕事まで少し時間があったのでストレッチをしましたが、このところストレッチを全く行っていないことに気づきました。当然のことながら身体がだいぶ固くなっていました。年齢も年齢ですので走ることそのものよりも、事前のBCTやRUN後のストレッチがより重要なのではないかと感じました。どうしても走ることに重きを置きがちですが、これから現状維持を考えてくならば、軽い筋トレやストレッチを習慣づけていきたいと思いました。
9/26 金 0.0   休足
明日からの某会の全国大会が有り、今年は私どもの長岡が担当です。夜はその前夜祭。この大会が終わるまで楽々走れません。
9/27 土 5.0   ゆるジョグ(川口)
40分
いよいよ某大会の全国大会が始まりました。川口のホテルを借り切っての大会です。全国からの仲間から楽しんでいただけるといいのですが。夕方希望者を集め少しだけ走りました。温泉はなかなかいい湯でした。
9/28 日 2.0   ウォーキング(川口)
30分
朝は同じく希望者だけでラジオ体操と散歩をしました。我ながらなかなかいい全国大会でした。高山のYさんと意気投合し、来年の「飛騨高山ウルトラM」を一緒に走ることになりました。今から楽しみです。
9/29 月 21.0   LSD(柿〜東山)
120分
週末の某大会(ランニングとは関係ありません)が終わって一安心でした。気分をレースモードに切り替えるためにゆっくりと走りました。10月の団体戦は秋の山々を熊との遭遇に気をつけながら(熊平さんとの遭遇は大歓迎なのですが・・・)のんびりと走りたいと思います。
9/30 火 0.0   スペシャルドリンク(胃カメラ)
ピロリ菌を無事に退治したものの、胃の形に一部気になるところがあるとの医師からの診断で再び胃カメラを飲みました。胃潰瘍は完治しているそうですのでとりあえずは一安心。少し節酒に心がけようかな。今月は予定通り300キロを超えました。復活に兆しか?
走行距離 321.0  km