春風  
地域 : 新潟    年齢 : 63歳到達 
一言 : 
春風復活目指します!(何回目の宣言だ?→我ながらあきれています) 皆さん待ってて下さいね。          春風復活目指します!(何回目の宣言だ?→我ながらあきれています) 皆さん待ってて下さいね。
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 火 0.0   休足
今日は休足としました。昨年の好記録を出した佐渡トキマラソンの前の週の練習を見てみると、1週間前に笹川流れのハーフを走っていて、かなりハードスケジュールで臨んだことがわかります。ただ、このハードワークが超回復を呼んで好記録につながったのかもしれません。今回も1週間前に刺激を入れて臨んでみたいと思います。
3/02 水 20.0   ハイペース走+ジョグ(市民体育館)
85分
ようやく温かくなってきたかと思ったのにまた雪です。今日は体育館でハイペース走に挑戦です。キロ4分で15キロのつもりでしたが、なかなか息がきつく途中で10キロに変更してしまいました…。脚力は充分なのですが、呼吸器官がついていきません。今まであまりスピードトレーニングをしてこなかったせいでしょうか?本番に向けて少し不安が残ります。結局キロ4分00秒〜3分50秒くらいのペースで10キロのハイペース走の後、軽くジョグをして終了しました。
3/03 木 0.0   休足
少しでもつなぎのジョグをしたかったのですが、用があり休んでしまいました。
3/04 金 13.0   ヤッソ800(市民体育館)
60分
軽く足慣らしの後、ヤッソ800をしました。右ひざに少し痛みがありドキッとしましたが、走っているうちに気にならなくなったのでそのままヤッソ800に入りました。800mを2分50秒、つなぎの400mを2分40秒の設定で行いました。体育館が混んでいたので途中やむなくペースダウンをすることもありましたが何とか完了。ただ、余裕を持って終了とはいかずかなりキツく感じました。明日は走れないので日曜か月曜にもう一回ハイペース走でタタいて、あとは1週間調整に入ります。
3/05 土 0.0   休足
新潟でPTAの会合がありお休みです。右ひざの痛みがかすかにあります。
3/06 日 6.0   スロージョグ(悠久山裏街道沿い)
40分
カミさんと一緒につなぎのスロージョグをしました。カミさんに5月の柏崎潮風マラソンでハーフ挑戦を促してみましたが、不安が一杯らしくなかなか首を縦に振りません。強行突破でエントリーをしてしまい事後承諾という手を考えています。能登和倉までいよいよ1週間です。前日は七尾の宿でプチ前夜祭は外せないので、カミさんと今日から6日間の禁酒を誓い合いました。…ホントに達成できるかな?私にとってサブスリー達成よりも難しい課題です。
3/07 月 17.0   ハイペース走(市民体育館)
70分
レース一週間前の「ひとタタキ」で60分のハイペース走をしました。キロ4分00秒〜3分55秒で15キロ、やはり呼吸器系はキツかったですが脚には余力が残っていました。あとは今週疲労抜きながら調整し、久々の本番にのぞみたいと思います。能登の天気予報も週末はお日様マークが出てきて期待が持てそうです。ただ一つ残念なことが…家に帰り柏崎潮風マラソンのエントリーをしようと思ったら既に定員締め切りになっていました!本人に内緒でカミさんをハーフになどというよこしまな考えにバチが当たったのでしょうか…大きなショックでした。能登和倉マラソンに全てをかける事となりました。
3/08 火 0.0   休足
予定通りのお休みです。昨日のハイペース走の影響か、左足小指の付け根に少し痛みがあります。シップして大事をとります。日曜から禁酒を宣言したのですが、モロくも昨晩早々飲んでしましました…。柏崎潮風にエントリーできなかったヤケ酒です。でも今日からはまた禁酒宣言です。金曜日までの4日間は我慢します。専務さんは禁酒の記録更新のようで、私も見習いたいと思います。
3/09 水 14.0   レースペース走(市民体育館)
60分
軽いジョグで60分と思って走り始めました。フォームを意識して、お尻の筋肉で体重を受け止めてそれを推進力にするというイメージで走りました。キロ5分位で予定しましたが、走り始めるとついついスピードに乗ってしまうというなかなかいい状態のようです。結局キロ4分10秒くらいのレースペース走となりました。それほど呼吸も苦しくなく、ずっとこのまま走っていけそうな感じでした。まずまずの仕上がりのようです。レースのコスチュームの事など考えていよいよレースモードです。
3/10 木 6.0   ジョグ(屋外)
30分
雪がチラチラ舞っていましたが、日が射してきたので体育館に行かずに屋外を軽くジョグしました。今日からカーボローディングで朝から山盛りのご飯を食べました。体重は54.2kg…もう1kgほど落としたかったのですが、禁酒するのが遅かったようです。秋に向けての一つの課題となりました。能登和倉が終わると長岡ロードレース、みしま西山登山マラソンの予定ですが、柏崎潮風に出れなくなったので白根ハーフに初参加してみようかな?いずれにしても2時間50分を切るためにはもう少しスピードが必要なようです。春は秋に向けてのスピード養成の時期と位置づけます。
3/11 金 5.0   刺激走2キロ(市民体育館)
24分
レースに向けて1キロの刺激走を2本、3分26秒、3分26秒とかなりキツ目でしたが、まずまずのペースで走れました。走り終えて着替えているときにベンチに座っているおばさんが「地震ですよね!私めまいがしているのかと思った」と話しかけられました。体育館全体がゆっくりとかなりの時間揺れていました。すぐに家に帰りテレビに釘付けになりました。仙台に住んでいる長男から無事の連絡が入り一安心、修学旅行中の四男は熱海あたりで立ち往生で帰りは明日になりそうです。6年前の中越地震が思い出されます。被災地の皆さんくれぐれもお身体に気をつけて。中止になると覚悟していた「能登和倉マラソン」が予定通り開催との事、被災された方々を勇気づけられるよう全力で走りたいです。
3/12 土 2.0   ジョグ
15分
多くの地震の被災者が苦しんでいる中で、マラソン大会などに参加していいのだろうか?ずいぶんと悩みましたが、こんな中で開催を決定してくれた関係者の方々の思いに応えることと、このレースに向けて頑張ってきた自分の「走りたい」という気持ちに素直になろうと能登和倉に向かいました。晴天の中のドライブは旅路の長さを感じさせませんでした。富山に入ると立山連峰の雄大な姿が迎えてくれました。能登は初めてでしたが、海のきれいさに感動しました。受付を済ませ宿に着いて軽くジョグ、お風呂に入って待ちに待った夕食です。4日間休肝していたので久々のビールがとて美味かったです。小さな宿でしたが、他のお客様もみんな大会参加者のようでした。夕食の海の幸のご馳走は最高でした。寝酒はカミさんからストップがかかり早めに休みました。
3/13 日 42.2   能登和倉マラソン
2時間57分43秒
快晴の中レースを迎えました。スタート地点でバッタリと黒豹さんと遭遇!やはり今回初めての参加だそうです。あーちゃんさんを探しましたが見つかりませんでした。東日本大震災で亡くなられた方々への黙祷をささげた後スタート。今回は前半は抑えて後半上げていくレースプランを考えました。前半キロ4分10秒で行く予定でしたが最初の1キロが4分ちょうど、少し抑えるようにしました。1キロ手前で黒豹さんが軽やかに抜いていきました。2キロ手前くらいでしょうか、ナンバーカードを覚えていたArukasさんがいたので声をかけました。スタートで会えなかったあーちゃんさんとは第一折り返しの後、すれ違いで挨拶を交わすことができました。前半のアップダウンはそれほど気になりませんでしたが、向かい風が強く終始悩まされ続けました。25キロ地点までは5キロスプリットが20’30、20’24、20’50、20’53、20’57とまずまず順調で脚も残っていましたが、30キロまでが21’52と失速、35キロまでは21’45と向かい風の影響をモロに受けました。海沿いをグルリと周回するコースなので、いつかは追い風に変ってもよさそうなのにと思いながら耐えに耐えました。35キロを過ぎて和倉温泉に向かうコースになりようやく追い風に変りました。レース終盤のバテバテの身体にとって強い追い風ほどありがたいものはありません。また、沿道の各所でのうわさどおりの熱い応援はとても力になりました。なるべく手を上げて応えるようにしました。本当にありがとうございます。最後の力を振り絞りラストスパートです。自分ではキロ4分くらいのつもりで走っていましたが、後で記録証を見ると4分15秒のペースでしかありませんでした…。ゴールゲートが見えたときはいつもの事ながら本当に嬉しかったです。ゴール後色々な思いを込めてコースに向けて一礼をしました。レース前カミさんと「55分」にこだわろうと話し合っていました。カミさんは10キロの55分切り、私は2時間55分切り。カミさんは見事53分46秒で自己ベストをマーク、私は残念ながらその目標達成はできませんでしたが、セカンドベストと50歳代2位、4回連続のサブスリー達成で満足のいく結果でした。レース後の無料のマッサージと和倉温泉の入浴はとても気持ち良く疲れが取れました。こんな状況下でマラソンを楽しませてもらって、申し訳ない気持ちも一杯です。今後は微力ながら被災された方々に対してできる限りのお返しをしていきたいと思います。
3/14 月 9.0   ジョグ(信濃川河岸)
45分
地震のニュースが流れる中、不謹慎ながら疲れほぐしのジョグをしました。信濃川沿いはようやく少し雪が溶けて走れるようになりました。大河信濃川の流れを見ながら、これからどう行動していけばよいのかをたずねながら走りました。被災された方々のために何ができるのか?何をしていけばよいのか?
3/15 火 0.0   休足
走ろうと思えば走れましたが、なかなかその気にならないので早めに出勤しました。ホテル業界はキャンセルの嵐で大変です。知り合いの飲食店もこれからの歓送迎会シーズンを目の前にしてのこの状況に呆然としています。他の業界でも似たり寄ったりだと思います。生き方や生活のあり方自体が大きく変わる節目となるのではないでしょうか。
3/16 水 16.0   LSD(市民体育館)
96分
市民体育館でLSDをしました。キロ6分で96分、後半は少しペースが上がりました。思ったほどレースのダメージはありませんが、目標だったレースを終えたためかモチベーションが上がりません。当分は気分しだいで走っていきたいと思います。長岡ロードレースが中止となりました。が、前夜祭は予定通り行いたいと思います。長岡地区の練習日記仲間が初めて顔を会わせるとても楽しみな機会です。翌日のレースが無いので気にすることなく存分に飲めてかえっていいかも…。
3/17 木 0.0   休足
昨日の夜のPTAの会合で、福島の子供たちが緊急の疎開先を探していることを話しました。中越地震で全国からお世話になった長岡ができるひとつの支援だと思います。午前中に市役所に行ってこの件について相談してきました。
3/18 金 5.0   ジョグ(屋外)
35分
地震のこともあり走る気が起こらず家で休んでいましたが、カミさんが帰るなり「走ろうよ」と声をかけられました。グズグズしながらも着替えて走り始めましたが、やはり走るのはいいですね。気分が少し晴れやかになりました。誘ってくれたカミさんに感謝します。とにかく今は自分のやれることを頑張る、そして走れるときには走る。それしかできないから…。
3/19 土 0.0   休足
仕事のため休足です。
3/20 日 9.0   ジョグ(屋外)
60分
晴れていたのでカミさんとゆっくりジョグをしました。市内の各所では被災者の受入れのための準備が進んでいるようでした。体育館も避難所となるため市民体育館以外は使用できなくなるとのこと。でも、まずは被災された方々を一人でも多く受け入れられるよう私たちも協力していくことが必要です。エントリーはできませんでしたが「長野マラソン」を開催するかどうかが協議されているようです。今後の多くのイベントに影響を与えそうな重要な判断になるような気がします。
3/21 月 14.0   ビルドアップ走
60分
市内で唯一使用できる市民体育館でカミさんと走りました。カミさんによるとあるところでランナーに「1キロ走ったら10円の募金をしよう」という呼びかけがあったとのこと。私の場合は月間走行距離が約350キロだから月に3500円の寄付ということになります。検討してみます…。今日は体育館で卓球の大会が開催されており走路が少し混んでいましたが、次第にすいてきたので久々に少しスピードを出して走ってみました。キロ5分から始め、ラストはキロ4分を少し切るくらいまで上げてみました。意外と身体は軽く、思ったほどキツくはなかったです。体育館の会員も残すところあと1ヶ月くらいになりました。本当に冬場はお世話になりました。これからは早く温かくなってもらって野山を駆け回りたいです。
3/22 火 0.0   ズル休み
お昼ごはんを食べて少し昼寝と思って横になったら、夕方までグッスリ寝てしまいました。午後のトレーニングができず今日はズル休みです。
3/23 水 0.0   休足
午前中に組合の会合がありお休みです。地震の影響で皆さんなかなか厳しい状況のようです。申し込みが遅れエントリーできなかったのですが、注目していた長野マラソンも中止の決定が下されたようです。被災地の現状をみれば中止もやむを得ないと思いますが、自粛自粛では元気を出すエネルギーまで奪われていくような気がします。とれあえずじっと我慢で走行距離を伸ばし、キロ10円の義援金を続けていこうと思います。
3/24 木 14.0   ペース走(市営スキー場〜栖吉)
58分
少し早めのペース走をしました。結果的にはキロ4分10〜15秒くらいのレースペース走になったようです。春はスピード強化を狙っていきたいと思います。今年の目玉レースは「立山登山マラニック」ですが開催されるのかなあ?春のスピード強化が終わったら、山登りのトレーニングで足腰を鍛え目標レースに備えます。
3/25 金 0.0   ズル休み
何だかんだと用ができ走れませんでした。このところ走ったり休んだりの繰り返しです。このままだと月間走行距離が300に届かない…。
3/26 土 6.0   ジョグ(信濃川河岸)
36分
カミさんとジョグ。途中2キロをハイペースで、キロ4分00秒、3分50秒で走りました。最後は少しキツかったです。佐渡高校は強豪智弁学園と堂々とわたり合い素晴らしい戦いを見せてくれました。ありがとう。
3/27 日 6.0   ジョグ(信濃川河岸)
36分
信濃川河岸をカミさんとゆっくりとジョグしました。今のところ今月の走行距離は200キロをようやく超えたくらいですが、月間300キロの目標はまだあきらめません。残り4日間頑張ります。小雪の舞い散る中まだ雪がたくさん残る川岸でした。桜の花はまだまだつぼみです。今春から「Nランナーズ」の仲間入りさせていただくことになりました。多くの皆さんと知り合いになりたいと思います。
3/28 月 34.0   LSD(山古志小学校)
190分
快晴に恵まれたので、久々にロングのLSDです。南蛮山の山道はまだ雪の中だと思ったので、山古志に向かいました。雪景色の山古志の風景はいつ見ても美しいです。久々だったので山古志小学校で折り返し帰路につきました。後半の下り坂は結構脚にきました。家につく頃にはバテバテでした。
3/29 火 9.0   ジョグ(信濃川河岸)
45分
今日も快晴です。昨日以上に温かく、のどかな風景です。思った以上に多くの人たちが歩いたり走ったりしていました。大河信濃川はいつの時代も人々の姿を見つめ続けてきました。7年前の中越大震災のときも、そして今回の東日本大震災のときも。私たちがどう行動するのかをずっと見守り続けてくれています。
3/30 水 28.0   LSD(市民体育館)
170分
体育館でのぐるぐるLSD。そろそろ暖かくなってきたので、屋内のツライLSDも今日が最後になるかもしれません。体育館の会員期限もあと残り1ヶ月です。冬季間本当にお世話になりました。
3/31 木 12.0   ジョグ(市民体育館)
55分
昨日に引き続き体育館でつなぎのジョグ。今月は残念ながら月間300キロに届きませんでした。今月は287キロ、わずかですが2870円を義援金として送ります。長岡ロードレース中止のハガキが届きました。参加費は諸経費を差し引いて返金されるとのことです。こちらも全て義援金といたします。
走行距離 287.2  km