春風
地域 : 新潟
年齢 : 64歳到達
一言 :
一言 :
春風またまたまた復活?しました! 春風またまたまた復活?しました! 春風またまたまた復活?しました! 春風またまたまた復活?しました!
2011/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 月 | 6.0 | ジョグ(花火会場下見) |
30分 |
少し寝坊してしまったので今日は軽いジョグとしました。大雨のため2日、3日の花火大会が開催されるかどうか心配です。花火会場の下見を兼ねて信濃川河岸に向かいました。町なかも川が一部氾濫した関係でホコリっぽく感じました。河岸では花火大会に向けて懸命の準備がされていました。な、何と早くも場所取りのためテントを張り、並んでいる方々がいました。…ビックリです。河川敷は所々水溜りが残っていますが、何とか開催してもらいたいところです。帰ってみると長岡市から花火大会開催決定のFAXが届いていました。一安心です。後は良い天気になってくれることをお祈りします。 |
8/02 火 | 3.0 | 花火席場所取りRUN |
15分 |
花火大会の場所取りを兼ねて信濃川河川敷まで走りました。開場が15時なのですが1時間半前に行きました。既にかなりの人が並んでいます。今日はそれほど暑くないので待ち時間もそれほど苦になりません。隣の埼玉から来た人がランニングシャツ姿の私を見て「走っているのですか?」と声をかけてくださいました。その方もランニングをされている方で、しばらくラン談義に花が咲きました。お蔭様で開場時間までがとても短く感じました。ありがとうございました。夜の花火はいつもながら最高でした。オープニングのフェニックスは一部点火しなかったようでハラハラでしたが、やはり長岡花火の素晴らしさを感じました。大雨の後で準備も大変だったことと思います。予定通り開催してくれた長岡市の職員の皆様に本当に感謝いたします。花火に感動しながらお酒もいっぱい飲みました。 |
8/03 水 | 14.0 | トレイルジョグ(東山) |
70分 |
朝から最高の天気で気分良く走ることができました。気温がかなり上がり、途中からは汗ダラダラでしたが余裕を持って走りきりました。いよいよ夢の「立山」まで1ヶ月を切りました。前日の富山の居酒屋も予約したし、準備は万全?です。一つだけ当日のシューズを何にしようかまだ決めていません。エロスさんはモントレイルの新兵器を用意されているようだし…、私もニューシューズで臨みたいと思います。今考えているのはアシックスの「サロマレーサーST」です。一部山道がありますがほとんどはロードの様子なので室堂までは「サロマ」で行って、そこからは今履いているアディダスのトレイルシューズに履き替える予定です。立山のイメージを描きながらトレーニングに励みたいと思います。 |
8/04 木 | 0.0 | ズル休み |
夕方走ろうと思って昼寝したらそのまま夢の中でジョグしていました…。夜は古典の勉強会で今日は記念の100冊目です。「養生訓」を勉強しました。腹八分目、お酒は少量を楽しむべし…わかっちゃいるけどやめられない。 |
|
8/05 金 | 6.0 | ジョグ(信濃川河岸) |
28分 |
朝食後時間があったので軽く走りました。9時前なのにすでに陽射しは強くかなりの暑さです。信濃川河川敷は花火のサジキ席の片付けなどで忙しそうでした。 |
8/06 土 | 15.0 | LSD(市民体育館) |
90分 |
夕方は走れなかったので、夜ちょうどカミさんが飲み会で留守になった間、体育館で走りました。明日からの柔道大会の準備をしていましたが、残念ながら冷房は入っていないみたいで少し蒸す中でのRUNでした。50分くらい走ったところで給水、一度給水するととめどなくなり、その後度々給水しながら走りました。90分走るのにこんなでは先が思いやられます。夕食時には酒を控えていたので、帰宅してからビールで至福のひと時を迎えました。走った後のビールは本当に最高です。 |
8/07 日 | 8.0 | ジョグ(南部体育館) |
40分 |
朝のおはようマラソンはズル休みしてしまいました。午前中カミさんと市民体育館に行ったら柔道大会で駐車場は満車状態…しかたなく南部体育館で走りました。短い時間でしたが最初はキロ4分45秒くらいでペース走、その後ダレてしまいゆっくりペースで走りました。あまりに暑かったので帰りに禁断のアイスキャンデーを買って食べました。家に帰ると「立マラ」の勝負靴「サロマレーサー」が届いていました。思った以上に派手なカラーリング、明日はこいつと一緒に体育館で久々に本格的なLSDに取り組むかな。 |
8/08 月 | 29.0 | LSD(市民体育館)&夜ジョグ |
180分 |
立マラ用のニューシューズ「アシックス・サロマレーサー」を履いて体育館でLSDをしました。最初は冷房が効いていて走りやすかったですが、夕方は冷房が切られたせいかかなりキツかったです。普段はアディダスを履いているので足に合うか心配でしたが、アディダスよりは少しゆったり目にできているため長時間の走りにはちょうど良いようです。クッションもそこそこ効いていて脚への負担が減りそうです。かなりハデな色なので目立つこと間違いなしです。150分のLSDもある程度の余裕で終了しました。夜もカミさんと信濃川河岸を少しだけ走りました。夜は夜で川沿いは涼しく、たくさんのランナーが走っていました。 |
8/09 火 | 0.0 | 休足 |
今日は一日仕事のためお休みです。 |
|
8/10 水 | 15.0 | ビルドアップ走(新潟みなとトンネル) |
70分 |
新潟で組合の会議があり、ついでに(本当はランが目的で会議がついでなのかも…)ウワサのみなとトンネルを初体験しました。外は炎天下というのに地下にもぐるとそこは別天地、涼し〜い!一気にヤル気が出てきて久々のビルドアップ走をしてみました。キロ4分50秒くらいから徐々に上げてキロ4分近くまでスピードアップ、最後200メートルはフルスピードでフィニッシュしました。約1.3キロの往復コースですが、適度の上り下りがありなかなかいいコースです。冷気の中を久々にスピードを上げて走ることができました。こんな場所があって新潟のランナーがとてもうらやましいです。夕方の早い時間でしたが、多くの方が歩いたり走ったりしていました。もう少し街中から近いといいのですが…。機会があればまたお世話になります。 |
8/11 木 | 15.0 | LSD(市民体育館) |
90分 |
外は意外に涼しかったですが体育館で走りました。昨日から腰の辺りに少し痛みを感じます。疲れが溜まってきているせいか、少し大事にしながらトレーニングしたいと思います。今日はLSDでゆっくりと。昨日の疲れはほとんどありませんが、やはり腰が気になります。大事をとって医者に行ってこようかな、少し休養を混ぜながら立山には万全の体勢で臨みたいと思います。 |
8/12 金 | 6.0 | スロージョグ |
40分 |
本当は午後ロングを走りたかったのですがついつい昼寝をしてしまいました。風も涼しく絶好の天候だったのに…。夜にカミさんと信濃川河岸をゆっくり走りました。「立山」まであと一週間となりました。そろそろ疲労抜きも考えなければなりませんが、如何せん走り込み不足だなあ。 |
8/13 土 | 0.0 | 休足 |
お墓掃除とお墓参りでお休みです。ご先祖様に健康な身体を授かったことを改めて感謝しました。 |
|
8/14 日 | 10.0 | ジョグ(市民体育館) |
60分 |
前半は立マラの序盤を意識してキロ5分ペースで走り、後半はカミさんの後ろに張り付きスロージョグ。走り込み期にしてはぜんぜん距離が足りていませんが、来週末に迫った立マラに備えてあまり疲労は残せません。今週中にもう一度長い距離を走って後は休養に努めます。 |
8/15 月 | 15.0 | プチビルドアップ走(東山) |
90分 |
朝はかなり涼しくなってきました。しかし朝方は寝坊してしまったので、気温が上がってきた午前中に東山まで走りました。立マラも晴れると序盤は暑さとの戦いになりそうです。少し暑い中での練習も必要だと思います。昨晩は久々の餃子パーティーでかなり飲み過ぎました。偶然BSで長岡花火の特集をやっていましたが、やはり長岡人にとって花火は大きな宝物だと感じました。今日から節酒モードに切り替えたいと思います。体力トレーニングが充分でない分、精神的に強くなれるよう頑張ります。 |
8/16 火 | 0.0 | 国営越後丘陵公園サマーナイトプレゼンツ |
ライトアップされた丘陵公園へ家族で出かけました。ライトアップの中を走り込もうと思いきや、周回コース及び展望台までのコースは危険防止のため走れず不完全燃焼となりました。しょうがなく展望台までシャトルバスで移動しました。展望台からの眺めは最高で、三島まつりの花火も良く見えました。夜風が涼しく秋の訪れを少しだけ感じさせました。帰りは自分だけ走って帰ろうかと思いましたが、カミさんの許可が下りずにあきらめました。 |
|
8/17 水 | 0.0 | 連休足 |
弟のカミさんの実家の堀之内にお見舞いに行きました。遅ればせながら先月末の大雨被害を受けた堀之内にお見舞いに行きました。畑は約1メートルも土砂に埋まり悲惨な状態でした。美味しいおこわご飯や料理の数々をご馳走になりました。2連休してしまいましたが、良い休養が取れたと前向きに考えたいと思います。 |
|
8/18 木 | 22.0 | ロング走(信濃川河岸) |
115分 |
南蛮山に行こうかと思いましたが、天気予報が悪かったので信濃川でロング走をしました。風はありましたが涼しく走りやすい気候でした。山方面はかなり黒い雲に覆われていて、おそらくかなりの雨が降っていたのではないかと思います。蔵王橋周回コースを3周と思っていましたが、遅くなったので2周で切り上げました。キロ5分チョットのゆっくりペースで走りました。まずまずの余裕を持って終えることができました。今日明日少し走りこんでそろそろ休養に努めていきたいと思います。 |
8/19 金 | 18.0 | LSD(市民体育館) |
105分 |
雨が降っていたので体育館でLSDをしました。昨晩からの雨で気温も下がりとても涼しくなりました。体重も53kg台まで落ちてベストの状態で臨めそうです。この一週間は節酒に努めて体重増加がないようにしたいです。立マラに向けて持ち物のチェックやイメージトレーニングをしながら、気分を盛り上げていこうと思います。テルテル坊主も作らなくっちゃ! |
8/20 土 | 0.0 | 休足 |
涼しくてランニング日和でしたがついつい休んでしまいました…。 |
|
8/21 日 | 0.0 | ズル休み |
ズル休みで二連休です…。よい休養と考えます。 |
|
8/22 月 | 20.0 | LSD(東山〜成願寺) |
155分 |
2連休の後、トレイルを混ぜたLSDをしました。本当に涼しくてとても気持ちの良いRUNでした。2連休で少し不安でしたが、足も軽く余裕で走り切れました。やはり休養は大事だと感じました。週末の立マラに向けてもうジタバタしてもしようがありません。体重管理に気をつけながら調整していきたいと思います。 |
8/23 火 | 0.0 | ズル休み |
横になったらそのまま爆睡…ついついズル休みしてしましました。立マラ用の荷物を準備し始めました。天気がどうなるのかによって必要な物が変わってくるので、かなりの荷物になりそうです。いよいよ念願の「立山」、自然と気分が高まってきます。 |
|
8/24 水 | 0.0 | ズル休み二連荘 |
昨晩飲みすぎたせいか大幅に寝坊…したがって走る時間がなくズル休みです。いくらなんでも休養のしすぎか!結果は自ずと「立山」でわかります。 |
|
8/25 木 | 6.0 | 立マラレースペース走(信濃川河岸) |
26分 |
さすがに今日休むと4連休で立マラに臨むことになるので、足馴しに信濃川沿いを軽く走りました。レースのイメージでキロ5分くらいの感覚で走り途中計測するとキロ4分45秒でした。本番のレースではこれくらいのペースで序盤の立山駅まで走りたいと思います。エロスさんの後ろ姿を視界からハスさないように行きたいのですが…。いつも気にしていた天候ですがなんとか曇の予報で、日曜日にかけて少しづつ回復するみたいです。前線が南下するようなので、おそらく気温も下がる感じでしょうか。雨さえ降らなければとてもラッキーです。荷物も万全、いざ立山へ! |
8/26 金 | 0.0 | 休足 |
午後から富山入り、受付を済ませまずは明日の立マラの荷物の準備に取り掛かりました。天気は奇跡的に回復に向かうようです。荷物の準備を終えてカミさんと目当ての居酒屋へ。のどぐろのタタキ、カワハギのカルパッチョなど美味しくいただきました。早めの就寝と思い午後7時半ころには寝たのですが、いつもは朝まで熟睡のはずが目を覚ますとまだ午後10時!少しテレビを観て改めて床に入りましたが、念願のマラニック参加の興奮のためかなかなか寝付けませんでした…。 |
|
8/27 土 | 65.0 | 立山マラニック |
9時間10分くらい? |
素晴らしい好天に恵まれて最高の一日となりました。前日興奮のため?あまり寝付けませんでしたが2時前に起床。おにぎりとパンを食べて着替えを済ますと、集合場所のホテル前に移動しました。既に多くの参加者が集まっていました。バスにてスタート地点の浜黒崎に移動、バスの中等でエロスさんを探しましたが顔も本名もわからないので、仕方なく走りながら声をかけて探そうかと思っていたら、スタート地点でエロスさんから声をかけていただきました。スタート前にお会いできて本当に良かったです。後で聞いたら姫ちゅさんのHPの「練習日記交流会」の写真で私の顔を覚えていてくれたとのことでした。姫ちゅさんありがとうございました。お約束の海に手を触れていよいよスタートです。満天の星と三日月に見守られてマラニックに参加できる幸せを体一杯に感じました。最初は大会実行委員長の松原さんの松明を先頭に走り始めます。松原さんが外れると少しずつペースが上がっていきます。まだ陽も昇らぬ暗い中をヘッドライトや懐中電灯を片手に走るので、それほど速いペースではありませんが明るくなるに連れてペースが上がっていきます。36キロ地点の立山駅まではキロ5分くらいの予定でしたが、ついつい少し早めのペースになっていきます。それでもキツくない位のペースで走り続けていきました。東の空が次第に白み始め北アルプスの山影がくっきりと見えてくると、ひと目でわかる剣岳の姿が見つかりました。立山雄山はその右側になるはずですがあまりよくわかりません。それにしてもあんなに遠くまで行けるのかしらと不安を感じつつまだ余裕で走り続けていきました。途中でエロスさんにようやく追いつきました。色々と話をしながら併走しようかと思いましたが、お互いのペースもあると思い先に行かせていただきました。北からの寒気が入っているせいか本当に走りやすく、あまり水分補給の必要も感じません。最初は前後にランナーの姿がありましたが途中で前のランナーの姿が見えなくなったときは、この道で間違えないのか少し不安に思ったことも何度かありました。19キロ地点の最初のエイドを過ぎると少しずつ上りが増えてきます。朝日が昇り正面から照りつけるようになりましたが、木陰も多く順調に飛ばしていきます。私設エイドもあり、名前を呼んで応援してくれるのでとても力になりました。36キロ地点の立山駅に到着。ここでしばしの休憩です。呉羽梨とおにぎり、その他いろいろを補給していよいよ最初の難関である称名滝エイドまでのキツい上りに向かいました。立山駅から約6キロの区間ですがこの間に500メートルの上りとなります。今回は完走するのが大きな目標でしたが、その他に2つの目標を立てました。一つは称名滝エイドまでは歩かずに走り抜くこと、もう一つは8時間以内にゴールすることです。その第一目標にいよいよ挑みます。本当にキツかったです…。エイドが見えるとホットしました。そしてエイドのボランティアの方々に勇気づけられてまた走り始める…その繰り返しでした。さすがにフルマラソンの後半にこれだけの坂道は堪えました。称名滝エイドが見えると、何と小さな女の子たちが冷たいタオルを持って迎えてくれました。本当に天使達に迎えてもらったような気がしました。ここまで4時間20分、8時間切りを目指すペースにほぼ乗っています。順位もよくわかりませんが20番以内だったのではないかと思います。そうめんやお汁粉、果物などをいただきホッと一息、預けてある荷物をほどき着替えを済ますと少しまた元気がでてきました。でもこの先に待ち構えるのは八郎坂です。約2キロの間で高度差500メートルの急峻な山道です。ここはハナから徒歩で行き、走るための脚を回復させようと考えていました。足場もそれほど濡れていなくてとてもラッキーでした。途中称名滝の見事な姿が見渡せる絶景ポイントがいくつもあり、その度に疲れが癒されました。少しずつ滝の上部が見渡せるようになり八郎坂も終わりとなりました。再び道路に出ると予想以上に脚が回復していたので、そのままゆっくりと走り始めるとまもなく弘法エイドに到着。名物の抹茶(冷製)と甘味を美味しく頂戴しました。走りながら一つだけ気になることが…。それはウォークの部に参加しているはずのカミさんのことです。私の予想では八郎坂の途中で追いついているハズなのですが、いまだに姿が見えません。もしかして寝坊してスタートに間に合わなかったか?途中で棄権してしまったのか?気にしつつも先を急ぎます。ここからは木道に入り、少しヤブもあるところを走ったり歩いたりを続けます。まだカミさんがいない…。そうこうしていると前方に見覚えのある姿が一人ぽっちで歩いています。「寂しくないかい?」と声をかけると懐かしい顔が…。途中一緒に歩いていた人もあったそうですが、先に行ってしまったとのこと。私も疲れていたので「ここから一緒に行こうか」とも思いましたが、8時間切りの目標も捨てたくはありません。悪いけれども先を急ぎました。すると前方に女の人の姿が…何とウォークでなくマラニックの選手です。私よりも先を走っている女性ランナーがいるとは思いもよらず正直驚きました。後でわかりましたが今回女性で3連覇を達成されたFさんでした。負けじと何とか追い抜いて走り続けようやく弥陀ケ原エイドに到着。名物の塩キュウリをたくさんいただきました。時計を見ると6時間近く経過しています。室堂までは約8キロで約1時間、室堂からゴールまでは最低1時間は必要だと考えていましたから、着替えの時間などを入れると8時間切りに黄色信号点滅です。ゆっくり補給をしながらそうこうしているうちに、先程の女性ランナーFさんは補給もそこそこに既に私より先を走り始めていました。重い腰を上げて再び走り始めます。ここまで来るとさすがに歩いたり走ったりの繰り返しです。ここで大問題発生!といってもいつものトイレの問題ではありません。体に力が入らないのです…そう、ガス欠です。練習もそこそこに初めてフルマラソンに参加したとき、30キロ過ぎで途中棄権しました。その時のあの感じです。息は苦しくないのに足が前に出ない!各エイドで塩分と水分の補給には気をかけていましたが、一つ重要なことを忘れていました。カーボローディングです。フルマラソンの時は途中で食べ物を摂ることはないので、いつも心がけていますが今回は途中でいろいろ食べれるからと軽く考えていたのが間違いでした。フルマラソン以上の距離をここ十数年走ったことがなかった経験の無さが一気に吹き出しました。ち、ち、力が出ない…。Fさんは既に前方小さくなっています。先に抜いていたランナーに後から後から追い越されていきます。室堂までエイドはありません。ヨロヨロと歩きながら一つの考えが浮かびました。弥陀ケ原と室堂の間に天狗平山荘があります。以前に一度泊まったことがありました。そこまでたどり着けばチョコレートを買ってしばしのエネルギー補給ができる。天狗平はまだか天狗平はまだかと夢遊病者のように歩きました。その姿の見えた時の嬉しかったこと…。山荘に飛び込み「ちょ、ちょ、チョコレートを…」と買い求め、汗にまみれた夢遊病者をいぶかしげな目で見るロビーにいる宿泊客に「そこの自販機で甘いコーヒーを買ってください…」と必死の形相でお願いして温かいコーヒーを手にして、ひたすらチョコレートとコーヒーを交互にかき込みました。板チョコ1枚があっという間に無くなりました。天狗平まで来るとすぐそこに室堂ターミナルが見えるようになりました。8時間切りの目標は既に遠のきましたが、そんなことはもうどうでもよくなりました。あの頂上に立てればそれだけで大満足です。室堂に向けてゆっくりと歩き始めました。室堂に着いてエイド名物のお粥を2杯もいただきました。その美味しさは生涯忘れません。その他あらゆる食べ物をいただきひと安心したところで3回目の着替えです。ここからはトレランシューズに履き替え、ハイドレーション付きのトレランザックでカッコ良く行くつもりでしたが、水をセットするのも面倒くさかったのでそのままペットボトルを突っ込んでスタートしました。残りわずかと言ってもこれからは本格的な登山が始まります。室堂からは何回も登った経験がありますが、早足でしかも疲労困憊のこんな状態で登るのはもちろん初めてです。でも登るしかない!…と自分に言い聞かせて登り始めました。足が重い、ここまで来るとウォークの部の人にもなかなか追いつけない、など自信を失いかけますが、周りの登山者からも「海から走ってきたんだって。スゴイね!頑張って!」などと言われるととても勇気づけられます。何度も登っている経験も役立ちました。一の越エイドで最後の力水をいただき、いざ山頂を目指します。雄山の小屋が見えて次第にその姿が大きくなり、午後1時過ぎ、4時に浜黒崎の海岸をスタートして9時間10分(正確な時間は後ほど報告します)雄山山頂に立つことができました。空は快晴で山々が綺麗に望めました。一人ビールで祝杯を上げ、待つこと1時間ほどしてカミさんも無事にゴール!本当によく頑張ったと思います。二人で改めてお互いの健闘を讃え合いました。様々なレースでゴールする度にコースを振り返り必ず一礼するようにしています。それはゴールできたのは自分の力だけでなく、運営されるの方々やたくさんのボランティアの方々が支えてくれたからこそゴールできたのだと感謝するためです。しかし今回はあまりの感動のためかその一礼をするのを忘れてしまいました。いままで参加したどのレースよりも多くの方々に感謝しなければならないはずなのに…今回それを忘れてしまいました。申し訳ありません! でも、これはいつかまたこの大会にもう一度チャレンジしてその忘れ物をちゃんと返しなさいよと、神様が私に夏休みの宿題をくれたのだと勝手に解釈しています。レースを終えた今は、もうあんな苦しみは味わいたくないと思う反面、またあの素晴らしい仲間たちに合いに行きたいと既に強く感じています。大会を支えてくださっている松原実行委員長様をはじめとするスタッフの皆様、多くのボランティアの皆様、本当に本当に本当にありがとうございました。最後になりましたが、交流会でエロスさん、走るゆりかもめさんと楽しいひとときを過ごすことができました。エロスさん、新潟で待っていますね。ゆりかもめさん、またどこかでお会いしたいですね。スパルタロンの健闘をお祈りしています。いままで書いてきた練習日記の中で後にも先にもこれだけの長文を書いたのは初めてです。最後まで読んでいただいた方々にも感謝申し上げて終わりといたします。ありがとうございました。 |
8/28 日 | 0.0 | 休足 |
立マラを終えて気分爽快な朝を迎えました。朝早くに剣岳登山に向かう人もいてその健脚に圧倒されました。雷鳥荘を後にして室堂に向かう途中で何と!ひと組の雷鳥の夫婦に会うことができました。天気が良かったので雷鳥に会うことはないだろうと思っていましたがとてもラッキーでした。また新たな思い出が生まれた「立山」を後にして家に帰りました。夜に立マラの完走記を書き始めたのですが、ついつい没頭してしまい気がつくとあっという間に2時間が経過していました。何回か推敲を繰り返し、完成したらお礼状と共に大会事務局に送りたいと思います。感謝感謝の「立マラ」でした。 |
|
8/29 月 | 16.0 | LSD(東山) |
100分 |
脚や全身に疲れは残っているものの、膝や足首などに痛みがなかったので疲れ抜きのLSDをしました。立マラの思い出に浸りながらのRUNでした。いつの間にかアブラセミの声がツクツクホーシに変わっていて季節の変わり目を感じました。今年最大の目標だった「立マラ」を終えて少し気が抜けてしまった感じですが、気分を切り替えて「新潟シティマラソン」に向けて再始動です。今週はじっくりと疲労を取り、来週からはいよいよスピードを織り交ぜた練習を開始したいと思います。家で体重を計ったら、何と体脂肪が7.0%と表示されていました。あまり精巧な体重計ではないのですが、今までは10.5%より下がったことがありませんでした。立マラのガス欠で脂肪もかなり燃焼されたのでしょうか?ビックリでした。 |
8/30 火 | 0.0 | 休足 |
時間をおいて疲れが出てくるかと思いましたが、結構脚は軽く早めにトレーニングを再開できそうです。自信作「立山マラニック完走記」が完成しました。夕食後家族を前に朗読していたら、様々なシーンが思い出され不覚にも声がつまり、涙が溢れてきました。ゴール後は何ともなかったのにこんなところで感極まるなよ!と自分に言い聞かせ最後まで読み上げました。息子たちにこんな親父の姿を見せたのは初めてでしたが、たまには裸の自分をさらけ出すのもいいこ事かなと思いました。「完走記」はお礼状と共にマラニック事務局に送りたいと思います。また、希望者にはメールにて配信いたします。ご連絡ください。 |
|
8/31 水 | 18.0 | LSD(市民体育館) |
105分 |
立マラの疲れ抜きにLSDをしました。今日の最高気温は35度だったそうですが、体育館は冷房が効いていてとても走りやすかったです。立マラの実行委員会宛にお礼状を送りました。なるべく早めにあの感動と感謝を届けたかったのでこれで一段落です。いよいよ気分を切り替えて「新潟M」に向けて再始動しなければなりません。まずは少しずつスピードアップをしていきたいと思います。夜は時間をかけてストレッチをしました。ストレッチの後、久しぶりに腹筋と背筋を少し鍛えてみました。体幹トレーニングも少しずつ取り入れていかなければならないと感じました。 |
走行距離 | 307.0 km |