どじょう
地域 : 島根
年齢 : 40代後半
一言 :
一言 :
2020年もウルトラマラソン走ります! 2020年もウルトラマラソン走ります! 2020年もウルトラマラソン走ります! 2020年もウルトラマラソン走ります!
2018/01
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
1/01 月 | 31.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 第64回赤屋元旦マラソン(島根県安来市)10km 夜間、海岸線郵便局往復6km |
1時間7分 40分33秒 36分 |
曇り6℃、ST4:10、走り初め、月明かりがあり新年を迎えよいスタート。 曇り6℃、ST10:45、起伏の有るコースでペース走、今年も各レース元気よく走れそうな予感。 曇り6℃、ST17:30、ダウンがてら年賀状を出しに郵便局まで。 |
1/02 火 | 29.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地折り返し18km |
1時間7分 1時間52分 |
曇り5℃、ST 4:10、指先が冷えた、新聞配達車も無く静かな朝。 晴れ8℃、ST15:45、天気が良くランニング日和になった、快調ラン。 |
1/03 水 | 31.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地折り返し20km |
1時間6分 2時間2分 |
小雨4℃、ST4:10、風が強く冷たい雨、午前中には上がるでしょう。 晴れ7℃、ST14:00、天気良くなった、早めのスタート。 |
1/04 木 | 32.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地折り返し21km |
1時間5分 2時間6分 |
晴れ1℃、ST4:10、冷える朝になった、まだ寒い冬はこれから。 曇り3℃、ST15:05、気温が上がらない日になった、正月気分も今日で終わり。 |
1/05 金 | 31.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、LAMU折り返しプラス50分20km |
1時間6分 2時間2分 |
曇り2℃、ST4:10、今朝も手の指先が冷たいまま帰宅、辛い冬が来たようだ。 曇り5℃、ST17:30、カロリー消費ランで体脂肪増加なく、年末年始を乗り切った。 |
1/06 土 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間6分 1時間11分 |
小雨4℃、ST4:10、雨降りで走り出しはつらかったが、折り返して小降りに。 小雨5℃、ST17:40、雨が降ったりやんだり、強風が行きの20分きつかった。 |
1/07 日 | 31.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地返し20km |
1時間5分 2時間3分 |
曇り3℃、ST4:10、雨が上がり気分良く走れた、快調ラン。 曇り7℃、ST14:40、1日だけ休み明日から仕事、のんびりジョグ。 |
1/08 月 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間7分 1時間11分 |
雨6℃、ST4:10、雨降りのランニング、3月までは雨降りはつらい。 雨7℃、ST18:50、折り返し手前から雨が降り出した、悪天候厳しい日が続きそう。 |
1/09 火 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間8分 1時間12分 |
小雨6℃、ST4:10、上がらない雨、昼からは曇り空。 曇り4℃、ST18:35、4回目でやっと雨なし、気分良く走れた。 |
1/10 水 | 11.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km |
1時間4分 |
吹雪1℃、ST4:10、曇り空からスタート、折り返し手前から吹雪に。 |
1/11 木 | 3.0 | 夜間、駅前折り返し3km |
23分 |
積雪15cm、-1℃、ST18:30、歩道キロ7分で、走れる道ではない本日はあきらめた。 |
1/12 金 | 19.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、みさき親水公園折り返し8km |
1時間11分 56分 |
雪-3℃、ST4:10、雪の固まったところをゆっくり走る、どうにか完走。 曇り0℃、ST18:30、歩道デコボコ道をコケないように走る、短めで終了。 |
1/13 土 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間8分 1時間16分 |
曇り-1℃、ST4:10、少し腰痛が出て来た、ゆっくり雪道ランニング。 曇り2℃、ST17:50、 路面凍結なしで走れた。 |
1/14 日 | 27.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線風車~LAMU折り返し16km |
1時間8分 1時間36分 |
曇り-1℃、ST4:10、冷える朝、車道が空いていて走りやすかった。 晴れ5℃、ST15:10、天気が良くなり雪が溶けて走りやすくなった。 |
1/15 月 | 31.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地折り返し20km |
1時間7分 2時間2分 |
晴れ3℃、ST4:10、寒気がさったが所々路面は凍みていて注意が必要。 晴れ6℃、ST15:30、まだ雪が残ってる場所が多い、今週は雪の心配はなさそう。 |
1/16 火 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間6分 1時間9分 |
晴れ1℃、ST4:10、冷える朝、指先帰るまで冷たいまま。今夜から雨降り。 小雨6℃、ST18:30、曇り空だったが予報通り雨が降ってきた、歩道雪がほぼ溶けた。 |
1/17 水 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間4分 1時間13分 |
雨7℃、ST4:10、終始雨降り、気温高めだが体が冷えた。 小雨9℃、ST18:40、上がりそうな雨で走り出したが、弱い雨が降ったりやんだり。 |
1/18 木 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間5分 1時間11分 |
曇り7℃、ST4:10、足元が濡れないランニング1週間以上ぶりかも、快調ラン。 曇り7℃、ST18:30、気温が高くなり走りやすくなった、この気候が続いてほしい。 |
1/19 金 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間4分 1時間11分 |
曇り5℃、ST4:10、少し肌寒い気温、風が無くて走りやすい、快調ラン。 曇り7℃、ST18:30、走りやすい気候で快調ラン、明日も天気良さそう。 |
1/20 土 | 23.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線LAMU折り返し12km |
1時間4分 1時間11分 |
曇り4℃、ST4:10、今朝も寒いが無風でコンディションよし、気分良く走れた。 曇り6℃、ST17:30、明後日までは走れそう、23日から大雪予報。 |
1/21 日 | 26.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地折り返し15km |
1時間4分 1時間28分 |
曇り2℃、ST4:10、冷える朝になった、指先が温まらず。 曇り7℃、ST15:20、今週積雪が少ないと良いけど、週末心配。 |
1/22 月 | 31.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地折り返し20km |
1時間6分 2時間2分 |
曇り3℃、ST4:10、走り出し体の動きが悪く、最後までスローペースになった。 曇り5℃、ST15:20、雨が上がり気分良く走れた、好天は続かないだろな。 |
1/23 火 | 22.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線風車折り返し11km |
1時間5分 1時間4分 |
小雨5℃、ST4:10、曇り空からスタートだったが、途中から冷たい雨が降り出す。 曇り2℃、ST18:30、強風行きが向かい風、折り返してから追い風、風速20m/s。 |
1/24 水 | 11.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km |
1時間6分 |
雪-2℃、ST4:10、うっすら雪が積もった、強風と雪だが積雪少なくて良かった。 |
1/25 木 | 22.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線風車折り返し11km |
1時間5分 1時間4分 |
晴れ-2℃、ST4:10、昨夜の強烈な吹雪はやみ積雪5cm、日中雪が溶けると良いけど。 曇り2℃、ST18:30、雪が半分くらい溶けてどうにか走れた、明朝は凍結心配。 |
1/26 金 | 22.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線風車折り返し11km |
1時間6分 1時間7分 |
曇り-1℃、ST4:10、積雪10cm雪はやんでいたが道路は凍みていた、どうにか完走。 曇り-1℃、ST18:30、雪が降ったりやんだりの1日だった、積雪量変わらず。 |
1/27 土 | 22.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線風車折り返し11km |
1時間6分 1時間5分 |
曇り-2℃、ST4:10、積雪10cmで昨日と変わらず、雪道走行に慣れてきた。 曇り2℃、ST17:30、歩道ベチャ雪で昨日より走り辛い、明日は溶けるかな。 |
1/28 日 | 25.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 昼間、海岸線風車- LAMU折り返し14km |
1時間5分 1時間20分 |
晴れ-1℃、ST4:10、凍結、路面黒光りしていて、コケないように注意しながら走る。 雨4℃、ST15:15、あめが降って来たが早めに終わらせたいので、走り出す。 |
1/29 月 | 31.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夕方、海岸線干拓地折り返し20km |
1時間4分 2時間0分 |
曇り3℃、ST4:10、歩道の雪がやっと溶けた、橋の上はまだ残っている。 雪-1℃、ST15:30、雪が走り出し降り出し吹雪になる、根性ランニング。 |
1/30 火 | 22.0 | 早朝、海岸線風車折り返し11km 夜間、海岸線風車折り返し11km |
1時間4分 1時間3分 |
雪-2℃、ST4:10、雪が2cmくらい積もった、今月は悪天候が続く。 曇り3℃、ST18:30、歩道に雪がほとんど無くなり快適なランニング。 |
1/31 水 | 23.0 | 早朝、風車折り返し11kmプラス1km 夜間、海岸線風車折り返し11km |
1時間10分 1時間1分 |
晴れ-1℃、ST4:10、距離少しのばした、今月最終日。 晴れ3℃、ST18:30、月明かりで足元が明るかった、週末積雪が心配。 |
走行距離 | 740.0 km |