とおる
地域 : 神奈川
年齢 : 40歳代
一言 :
一言 :
楽しく走ろう! 楽しく走ろう! 楽しく走ろう! 楽しく走ろう! 楽しく走ろう! 楽しく走ろう! 楽しく走ろう! 楽しく走ろう!
2011/11
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
11/01 火 | 20.0 | スロージョグ&1000×3本(300) |
(3.19-3.26-3.25) |
ゆっくり牛久保グランドまで行きインターバルをする。少しずつタイムは良くなっているので焦らずに練習を組み立てていこう。風が穏やかで気持ちよく走ることが出来た。 |
11/02 水 | 4.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
23分 |
今日も乱れて残業になり最短距離での帰宅ラン。少しでも走れて良かった。 |
11/03 木 | 10.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
59分 |
日が暮れるのが早くなってきたので帰宅ランで距離を稼いでいこう。喉が痛くなってきたので風邪をひかないよう注意しよう。 |
11/04 金 | 22.0 | 鶴見川15kペース走 |
行き18.31 帰り18.52 (4.10-4.11-4.14-4.14-4.13-4.13-4.14-4.15-4.12-4.12-4.15-4.11-4.13-4.13-4.01)1.03.07 |
11月にしては気温が高く、今日も22度まで上がる。午前が終わった後だったので眠さと空腹感はあったがリラックスして走ることが出来た。疲労が溜まっているせいか?なかなかタイムが上がってこない。 |
11/05 土 | 16.0 | 鶴見川6kコース(スロージョグ)&午後、牛久保公園 |
(20.01-34.16-20.01)1.14.18 |
疲労抜きのためゆっくり走る。昨日の疲れが残っていて身体が痛かった!午後から甥、姪と牛久保公園で練習した!1kをM也4.43、T平4.46、S花5.03でその後1周計ったら、M也1.51、T平1.54、自分1.15だった。 |
11/06 日 | 15.0 | 鶴見川8kコース(快適ジョグ) |
(18.24-40.06-17.18)1.15.49 |
ジャージを着て気持ちよく走る。雨が心配だったが、何とか合間に走ることが出来て良かった。相変わらず疲労感がある。 |
11/07 月 | 4.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
23分 |
今日も急遽残業になり最短距離での帰宅ラン。少しなので気持ちよく走れた! |
11/08 火 | 4.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
24分 |
急に冷え込み手袋をして帰宅ランする。今月はなかなか距離が延ばせない。 |
11/09 水 | 0.0 | 訓練の後、飲み会に参加。かなり飲みすぎた、、、。 |
||
11/10 木 | 13.0 | 鶴見川6kコース(快適ジョグ) |
(19.53-33.16-19.43)1.12.53 |
昨日の飲み疲れで胃がムカムカ、刺激を入れる日だったがジョグのみしか出来ず。 |
11/11 金 | 0.0 | 適正検査、歯医者。 |
||
11/12 土 | 7.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
41分 |
少しでも走れて良かった。 |
11/13 日 | 7.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
41分 |
今日は暖かく快適な陽気だった。 |
11/14 月 | 0.0 | 職場旅行で北海道へ。 |
||
11/15 火 | 0.0 | 朝食ビュッフェ、小樽で鮨、空港でラーメン、機内でビールと気持ちを緩め暴飲暴食にはしる。 |
||
11/16 水 | 30.0 | 30k走(鶴見川) |
(25.37-24.48-25.01-24.30-24.09-24.47)2.28.54 |
ようやく距離走が出来て一安心!㌔5分を目安にして走っていたので内容も良い感じ、今日は風が強く肌寒く感じたので上下ジャージ付きでリラックスして走る。 |
11/17 木 | 4.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
23分 |
疲労困憊、テンション低く走りもいまいち。色々な面で自分自身の気持ちを切り替えないと今後がまずい!!! |
11/18 金 | 7.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
40.30 |
喉が痛く倦怠感がある。やらなければいけない仕事もせかされストレスが溜まる。頑張れば何とかなるが疲労感がありすぎ勤務に支障が出るので、少し日にちを空けてから取り組もう。 |
11/19 土 | 0.0 | インフルエンザの予防接種!雨のため休養にし久し振りに一日ゆっくりしたが、もやもやが晴れない。 |
||
11/20 日 | 13.0 | 鶴見川6kコース(快適ジョグ) |
(20.00-33.23-18.30)1.11.52 |
予防接種後の左腕が痛く、寒気がする。喉も痛くだるさが抜けない!今日は休みでよかった。 |
11/21 月 | 16.0 | スロージョグ&鶴見川3kT.T |
(3.39-3.40-3.33)10.52 |
身体は重いが、思い切って3kのタイムを計る。今年はなかなかスピードを上げて走ることが出来ない。駅伝大会ピンチ!左腕の痛みがなくなったら、またチャレンジしよう。 |
11/22 火 | 4.0 | 帰宅ラン(スロージョグ) |
23分 |
喉が痛く下降気味。 |
11/23 水 | 0.0 | 甥、姪のちびっ子マラソン応援、小5のM也3k14.43、小4のT平2k9.33、小1のS花1.5k8.03、天気が良く走りやすい気候だった。早朝6時30分に出発! |
||
11/24 木 | 0.0 | 喉が痛く、咳がひどいので休養。 |
||
11/25 金 | 0.0 | 今日も咳がひどく休養。 |
||
11/26 土 | 13.0 | 鶴見川6kコース(快適ジョグ) |
(18.18-31.00-18.03)1.07.22 |
喉が痛く、咳もまだ出るがこれ以上休むとストレスが溜まるので強行して練習する。ここにきてペースダウン、最後の追い込みが出来ない。 |
11/27 日 | 0.0 | 喉の痛みと、咳があまりにもひどいので病院に行く。咳のしすぎで肺が痛い。少し長引いているが、ただの風邪ですと言われ安心。しばらく休養! |
||
11/28 月 | 0.0 | 薬を飲んでいるがよくならない、夜中に咳が出て睡眠不足、ハーフ&駅伝に向けて頑張らなければいけない時期なのにテンションも上がらない。 |
||
11/29 火 | 0.0 | 相変わらず調子が悪いまま、薬を飲んでいるのになかなか治らない。どうしたものか。 |
||
11/30 水 | 13.0 | 鶴見川6kコース |
1.10.04 |
体調不良だが、午後からの勤務のため強行して走る。ペースはゆっくり、気候も穏やか、体調がよければ最高のランニング日和なんだけど、、、。 |
走行距離 | 222.0 km |