まーくん  
地域 : 宮城    年齢 :
一言 : 
<2013.05.02> 3月石巻復興マラソン、4月伊達ももの里、5月仙台国際、徳良湖、寒河江さくらんぼ、6月金ヶ崎、河北町、大江、10月一関、11月天童ラフランス          <2013.05.02> 3月石巻復興マラソン、4月伊達ももの里、5月仙台国際、徳良湖、寒河江さくらんぼ、6月金ヶ崎、河北町、大江、10月一関、11月天童ラフランス
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 土 11.0   42.24
avg3.51
風も強く条件的にはきつかった。花粉も飛んでる。
2/02 日 11.0   44.38
avg4.03
2/03 月 10.7   45.30
avg4.15
ダンベル使用。肩、腕が重い。思った程ラップは悪くなかった。
2/04 火 0.0  
2/05 水 20.0   80.40
名取市民体育館。
14.5km/5k.15km/5k→15km/10k。
余りにも寒かったので体育館。久しぶりにがっつり汗をかく。
2/06 木 0.0  
2/07 金 10.2   41.54
avg4.06 気温マイナス1度。風が無いのが救い。
エキスポ駅伝 実業団負けるんじゃね。
2/08 土 10.6   44.07
avg4.10
2/09 日 10.0   41.30
avg4.09 連日寒すぎ!
2/10 月 0.0  
2/11 火 16.0   63.39
名取市民体育館。
14.5km/3k.15.0km/10k.16.0km/3k
12.24→40.0→11.15
2/12 水 11.0   44.32
avg4.03
2/13 木 10.3  
2/14 金 10.3   44.17
avg4.18
2/15 土 14.0   54.42
avg3.50 岩沼市。
19.14-38.26-53.42 VFY。
2/16 日 10.7   45.13
avg4.13 ダンベル。体幹が鍛えられる。
2/17 月 0.0  
2/18 火 11.7   48.29
avg4.09 暦の上では雨水だがまだまだ寒い。
2/19 水 10.6   44.05
avg4.10 風が強く前に進まない。帰り追い風。
2/20 木 11.0   44.09
avg4.01 後半6キロ23.40 ぶれーか、ネックウォーマー。
雪が止んだ後無風で走りやすかった。
2/21 金 0.0  
2/22 土 12.3   51.10
avg4.10
2/23 日 10.5   42.50
avg4.05 今日もネックウォーマーは離せない。
明日の大阪マラソンは初挑戦だけに黒田朝日が有力。
2/24 月 11.0   44.49
avg4.04
2/25 火 0.0  
2/26 水 11.0   45.0
avg4.05
2/27 木 10.5   42.08
avg4.01 風強し。
2/28 金 0.0  
走行距離 244.4  km