まーくん
地域 : 宮城
年齢 :
一言 :
一言 :
<2013.05.02> 3月石巻復興マラソン、4月伊達ももの里、5月仙台国際、徳良湖、寒河江さくらんぼ、6月金ヶ崎、河北町、大江、10月一関、11月天童ラフランス <2013.05.02> 3月石巻復興マラソン、4月伊達ももの里、5月仙台国際、徳良湖、寒河江さくらんぼ、6月金ヶ崎、河北町、大江、10月一関、11月天童ラフランス
2025/01
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
1/01 水 | 12.0 | 49.01 |
avg4.05 明日の箱根駅伝どう考えても青学だと思うがそう思い通りにいかないのが駅伝の面白い所。 |
|
1/02 木 | 11.0 | 45.01 |
avg4.06 青学の独走だね。 箱根駅伝花の2区 区間新が一気に3人も。昔は渡辺康幸、三代直樹、MJモグスのタイムも覚えてる選手はいないだろう。 |
|
1/03 金 | 10.7 | 43.26 |
avg4.03 復路に佐藤圭太二人いたら青学あぶなかった。 |
|
1/04 土 | 10.0 | 40.51 |
avg4.05 寒い! ネックウォーマーにブレイカーが無いと寒い。 |
|
1/05 日 | 0.0 | 休養日。 |
||
1/06 月 | 14.0 | 53.48 |
avg3.51 小雨。無風。昨日休んだので気合いが入った。 19.24-38.36-53.48 |
|
1/07 火 | 11.0 | 47.15 |
avg4.18 走る気力が無い時はこれが限界。 VO2MAX 67に。かなり誤差がある。 |
|
1/08 水 | 11.0 | 45.08 |
avg4.06 |
|
1/09 木 | 0.0 | 走れる環境にあらず。雪,雨。 |
||
1/10 金 | 0.0 | 走れる環境にあらず。雪、雨。 |
||
1/11 土 | 14.0 | 53.19 19.06-38.05-53.19 |
avg3.48 気温7度。無風。天気晴。好条件。 前回の14キロ走より30秒近くタイム伸びた。 |
|
1/12 日 | 12.0 | 48.33 |
avg4.03 |
|
1/13 月 | 10.2 | 42.14 |
avg4.08 |
|
1/14 火 | 0.0 | |||
1/15 水 | 12.4 | 52.43 |
avg4.15 |
|
1/16 木 | 11.0 | 45.0 |
avg4.05 |
|
1/17 金 | 8.0 | 33.38 |
avg4.12 今日も寒い。これが限界。 2024年東北みやぎ復興マラソン終息との事です。サブスリー狙っていたのですが残念です。これからだって言う時に。 |
|
1/18 土 | 10.0 | 41.01 |
avg4.06 今日も頑張って10キロ。 |
|
1/19 日 | 0.0 | |||
1/20 月 | 14.0 | 53.37 |
avg3.50 気温10度。無風。天気雲。 19.21-38.25-53.37 |
|
1/21 火 | 10.0 | 41.05 |
avg4.06 |
|
1/22 水 | 10.6 | 44.42 |
avg4.13 |
|
1/23 木 | 0.0 | |||
1/24 金 | 15.0 | 58.30 |
avg3.54 タイムばかり追って練習すると大変なので前半抑えて走った。 19.34-39.14-5830 |
|
1/25 土 | 10.6 | 45.18 |
avg4.16 |
|
1/26 日 | 0.0 | |||
1/27 月 | 13.0 | 50.38 |
avg3.54 心肺機能疲労が蓄積している。 |
|
1/28 火 | 0.0 | |||
1/29 水 | 0.0 | |||
1/30 木 | 15.3 | 19.29 40.10 |
avg3.57 寒くて身体動かず。 avg3.54 |
|
1/31 金 | 0.0 | |||
走行距離 | 245.8 km |