たきやん
地域 : 埼玉
年齢 : 還暦レースも2周目に
一言 :
一言 :
還暦は遠くなり、古希も過ぎ、只今喜寿に向けて順調にランしております 還暦は遠くなり、古希も過ぎ、只今喜寿に向けて順調にランしております 還暦は遠くなり、古希も過ぎ、只今喜寿に向けて順調にランしております 還暦は遠くなり、古希も過ぎ、只今喜寿に向けて順調にランしております
2025/09
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 9/01 月 | 0.0 | 晴れ。40度に迫る暑さ。帰りの外環が災害訓練のためかノロノロ運転状態だった。暑かったので。道の駅で一休みして帰宅。 |
||
| 9/02 火 | 10.0 | 別所沼10周 |
1゜03'41" 6'57,6'15,6'18,6'19,6'18,6'15,6'12,6'12,6'28,6'25 |
晴れ。今日も猛暑。沼で10周。なかなかペースが上がらず苦労した。FBで10年前の写真が出てきたが、比べて筋力の衰えもかなり感じる。午後は、PCのHDMIが利用できないので原因調べ。ドライバーを再インストールしたら、繋がったのでやれやれ。ベランダの青虫3匹の内、一番大きいのが昨日から姿を見せない。どこかへ逃走したのか、無事に旅立ったのか気になる。 |
| 9/03 水 | 7.0 | 安行周回コースA |
50'30 |
晴れ。昼から雲が多くなってきて過ごし易くなってきた。久し振りの仕事帰りのラン。ゆっくりと一回り。 |
| 9/04 木 | 10.0 | 別所沼10周 |
1゜03'41" 7'06,6'22,6'10,7'19,6'16,6'16,6'15,6'15,6'13,5'44 |
久し振りの雨。走っている途中で強くなってきたが、冷たい雨ではないので気持ち良かった。夕方から、大手町で所属チームSMC]の暑気払い。今風の店になったが、内装のせいか音が響いて、声が枯れた。 |
| 9/05 金 | 0.0 | 晴れ。今日も蒸し暑い。昨日の飲み過ぎというより、声の出し過ぎで力が入らない状態。 |
||
| 9/06 土 | 0.0 | 晴れ。今日は、北区の楽な現場。お昼には作業を終えて、道の駅で一休みして帰宅。帰宅して、遅れている月末恒例の会報作りに着手。 |
||
| 9/07 日 | 0.0 | 晴れ。蒸し暑い。朝、会報の手直しをして、送信。午前中から山形県人会で紀尾井町へ。宴会を終えて新橋駅前で打上。来年は行かなくても良いな。 |
||
| 9/08 月 | 0.0 | 35度超えの蒸し暑さ。仕事を終えて、アイスコーフィーで一休みして帰宅。 |
||
| 9/09 火 | 10.0 | 別所沼10周 |
1゜10'51" 7'21,6'24,6'09,6'19,6'23,6'27,6'34,8'25,8'43,8'02 |
晴れ。35度近く蒸し暑い。昨夜は雷で災害級の雨が降るはずだったが、空振り。久し振りのランで後半ばててしまった。 |
| 9/10 水 | 0.0 | 晴れ。それ程暑く無くて、助かった。急な現場変更で小岩へ。良く通った食品スーパーが閉店になっていたが、再開したとの情報が有ったので立ち寄ってみたが、品ぞろえはまだまだでした、 |
||
| 9/11 木 | 10.0 | 別所沼10周 |
1゜01'55" 6'30,5'59,6'11,6'07,6'11,6'17,6'18,6'16,6'18,5'45 |
午前中、晴れ。2時過ぎからやや強い雨。気温が下がって助かった。午前中の沼でのランは、気持ち良く6分30秒で入れたので、そのまま行けるところまでのペースで頑張る。最近10周を走るようになってから初めての2分切りかも。午後、運転免許証の更新。認知症検査、技能検定を終えているのですんなりと終えることが出来た。 |
| 9/12 金 | 0.0 | 急な現場変更で荒川区へ。今にも降り出しそうな曇り空で涼しくて助かった。 |
||
| 9/13 土 | 13.0 | 別所沼13周 |
1゜19'36" 6'39,6'21,6'17,6'04,6'09,6'09,6'09,6'01,6'02,6'09,5'59,5'57,5'39 |
今にも振り出しそうな曇り空。沼に行く途中、競歩のTV中継を見たが、壮絶なレースでTVの前を離れる事が出来なくなってしまった。涼しかったので、13周に挑戦。これからは15周出来るように少しずつ周回数を増やしていこう。午後は、自転車のチューブ交換。後輪は難しいね。 |
| 9/14 日 | 0.0 | 雲が出て少しは陽射しが少ないが暑い。朝7時半スタートの世界陸上の女子マラソン中継を見て、昼から村山会の打合せに大岡山へ。女子マラソンは、小林が8位と検討。 |
||
| 9/15 月 | 0.0 | 雲が多く、暑さが少しは優しく感じられた。今日の男子マラソンは、仕事の合間にTV中継で見たが、記憶に残るような結果は出なかった。それにしても、TVの原監督に対するヨイショは酷すぎる。 |
||
| 9/16 火 | 0.0 | 晴れ。今日の現場は、昨日に続いて荒川。帰りが遅いのと疲れでランはお休み。 |
||
| 9/17 水 | 5.0 | 見沼自然公園 |
46'19" 9'34,8'58,8'53,9'07,9'45 |
蒸し暑い。長男の診察待ちの間に自然公園で走る。午後は、日曜日のワークチームの議事録作成。 |
| 9/18 木 | 7.0 | 安行周回コースA |
50'43" |
晴れ。今日の現場は、小岩。帰りに走ったが、さっぱり力が入らない。 |
| 9/19 金 | 7.0 | 安行周回コースA |
46'33" |
夜に雨が降って急に気温が10度も下がって寝ていても汗をかかなくて済んだ。やれやれ。今日の現場は、北区。比較的楽だった。仕事帰りのランも涼しくて昨日よりは大分良かった。明日から2泊3日で山形行き。涼しいだろうな。 |
| 9/20 土 | 0.0 | 今日から3泊4日で田舎の草刈りへ。曇り。昼に着いて、温泉は舟形の若鮎温泉。高台に有って駐車場からは甑岳が、湯船からは葉山が大きく見える最高の眺めでした。 |
||
| 9/21 日 | 0.0 | 晴れ。カミさんの両親の法事。実に賑やかでした。 |
||
| 9/22 月 | 0.0 | 晴れ。朝晩は寒いくらい。新米が出来たとの事で貰いに行く。腰がおかしくなる程に力の要る草刈り。昼食は初めての寿司屋行き。安くて美味しかった。 |
||
| 9/23 火 | 0.0 | 晴れ。昼に出立。夕方に帰宅して、夜はストレッチ教室。3泊4日なんてあっという間でした。 |
||
| 9/24 水 | 0.0 | 秋晴れ。朝、孫宅にお土産を届けて仕事へ。疲れました。ゆっくり寝よう。 |
||
| 9/25 木 | 5.0 | 別所沼5周 |
35'07 7'25,7'02,6'46,7'01,6'52 |
晴れ。6日振のラン。5周がやっと。9月の初めに飛び立った同じ種類の蝶がまた卵を植え付けたようで、青虫が2匹葉を食べ始めた。木は丸坊主なので、似たような枝を切ってきて刺して見たが、お気に召すかどうか。 |
| 9/26 金 | 7.0 | 安行周回コースA |
46'48" |
晴れ。仕事に行く途中、道の向きと太陽の高さで眩しい時期になってきた。仕事が早く終わったので、いつものコースをゆっくりと一回り。 |
| 9/27 土 | 10.0 | 別所沼10周 |
1゜02'07" 6'48,6'10,6'08,6'03,6'19,5'52,6'09,6'19,6'18,6'00 |
晴れ。朝晩はだいぶ涼しくなって走りやすくなってきた。休んだせいでかなり苦しい走りだった。蝶は順調に育っている。持ち上げて別の枝に移したら、気に入らなかったようで、葉から葉へ移動するところを見る事が出来た。大相撲は琴桜が突然の休場。昨日の豊昇龍戦で膝の靭帯を切ったとの事。選手生命にかかわる大事だ。 |
| 9/28 日 | 9.0 | 外苑6周 |
6'28,5'55,5'43,6'18,5'40,6'06,6'04,6'16,6'37 |
晴れ。楓の合同練習で久し振りの外苑(1周は約1.4km)。薄曇りで陽射しが弱く何とか走れた。左の肉離れは気にならなかったが、右のひざ痛が時々あらわれた。終えて9名で昼食会。その後、代々木駅界隈を散策して解散。全く変わっていた。 |
| 9/29 月 | 0.0 | 晴れ。ようやく仕事にもランにも適する季節になってきました。仕事帰りに散髪して帰宅。窓を開けて寝ているので、夜風が涼しい。 |
||
| 9/30 火 | 14.0 | 別所沼14周 |
1゜33'47" 7'56,7'11,7'07,6'57,6'54,6'47,6'36,6'09,6'09,6'02,5'55,5'54,5'59,8'10 |
時々日が差す30度に届かない秋の陽気。15周を目指したが、14周でダウン。10周前からペースの合うランナーに追いつかれたので、つけさせてもらった。最後は力尽きた。しかし、90分走になったから良いか。 |
| 走行距離 | 124.0 km | |||