たきやん  
地域 : 埼玉    年齢 : 還暦レースも2周目に
一言 : 
還暦は遠くなり、古希も過ぎ、只今喜寿に向けて順調にランしております          還暦は遠くなり、古希も過ぎ、只今喜寿に向けて順調にランしております          還暦は遠くなり、古希も過ぎ、只今喜寿に向けて順調にランしております          還暦は遠くなり、古希も過ぎ、只今喜寿に向けて順調にランしております
月日 距離 内容 タイム メモ
12/01 日 5.0   大洗
晴れ。暖かい。三浜駅伝は、ビリ脱出作戦成功。昼飯を食べてマラソンのTV中継をみて出立したが、途中が混んでいて7時頃の帰宅になってしまった。
12/02 月 0.0   晴れ。12月とは思えない暖かさだ。仕事帰りに走ろうと思ったが、10日程のんびりしていないので、道の駅でコーヒータイム。
12/03 火 7.0   別所沼公園
晴れ。今日も暖かい。仕事が休みでようやくのんびり過ごす事が出来た。10日以上振りにPCを開いた。走った後で区役所へ寄って、息子の更新申請の手続き。帰宅して月末恒例の会報作り。自治会の仕事などまだまだやることは多い。
12/04 水 7.0   別所沼公園
晴れ。今日も暖かい。午前中は、別所沼で走る。午後は、自治会と区役所との意見交換会。夕方、会報をようやく発行してヤレヤレ。
12/05 木 0.0   晴れ。今日は休みの予定だったが、急遽、荒川の現場へ。上がりが遅くなったので、ランはお休み。徳洲会病院の徳田虎雄氏が亡くなったとのこと。暫く表に出ていなかったが、ALS病で苦しんでいたようだ。
12/06 金 7.0   安行周回コースA
晴れ。仕事が早く終わったので、明るく暖かい時間帯に走る事が出来た。日本海側は、雪やみぞれのようだ。韓国で突然、戒厳令が出た。政権は少数与党らしいが、なんでこうなったのか分からない。
12/07 土 0.0   晴れ。仕事を終えて、十条へ。今日は、楓ACの総会と忘年会。10名程が参加して賑やかでした。
12/08 日 5.0   別所沼公園
晴れ。北風が強く寒い。田舎は、いよいよ降雪シーズンです。午前中は沼で走って、午後はメープルの原稿作り。お昼時に沼でおにぎり屋のS田さんが店を出していたので9個購入。山形のつや姫を使って下さる貴重な方だ。
12/09 月 7.0   別所沼公園
晴れ。冬の寒さになってきた。沼で走るが、走路の改修工事を行っていて走りにくい。午後は、楓の原稿作り。
12/10 火 0.0   晴れ。朝は元気だったが、走る時間頃から何故か何もやる気が出ない状態になってきた。そう云う訳で午前中から原稿作り。午後、ようやく送信。夜は、ストレッチ教室。簡単な動きでも身体が固く、足は直ぐにつってしまう最悪の事態。終えて、ようやく身体が普段に戻ってきた。
12/11 水 0.0   晴れ。今日の現場は、急遽、江戸川区。晴れていて風が弱かったので、公園での昼食も気にならなかった。どこといって悪いところはないけど、元気が出ないので散髪して帰宅。休みの日に、歩きでも良いから2時間位、動いてみたい。
12/12 木 0.0   晴れ。仕事を終えてSMCの忘年会へ。皇居の外周コースは、寒いにもかかわらず、大勢の人が走っていた。忘年会は僅か4名の出席だった。本当に少なくなってしまったものだ。
12/13 金 0.0   晴れ。曇りで寒い。仕事は休みだったが、身体が動かないので家の中でゴロゴロ。少し太ったような気がする。
12/14 土 7.0   安行周回コースA
晴れ。仕事が早く終わったので、帰りにいつものコースを50分掛けてユックリと一回り。その後、買い物をして帰宅。夜中の1時ころ突然腰に痛みが来て脂汗は出るは吐き気はするはでのたうち回った。血圧も体温も異常は無かった。カミサンに背中をさすって貰って痛みがお腹に動いたようだ、3時間ほどでだいぶ良くなった。
12/15 日 0.0   晴れ。夜の痛みはすさまじかった。明け方に何とか収まったが、午前中にもう一度痛くなってきたので、一日中布団の中で過ごした。こんな事はいつ以来だろうか。大河ドラマの”光るきみ”が終わった。平安時代の話しなど退屈な話しだろうと思っていたが、結構色んな事が起きていた時代なのだ。将門の乱がこの時代より70年程前と云うのは、意外だった。寝床で積ん読しておいた”俺たちの箱根駅伝”の上巻を読んだ。テンポが良くてあっという間に読み終えてしまった。駅伝ファンとしては、舞台裏を知るようで臨場感に溢れていた。
12/16 月 0.0   晴れ。仕事に出たが、痛みは出なくて助かった。今日の現場は葛飾で若い人とそれなりに走る事が出来た。帰りに医者に行って病状を説明したら尿管結石の疑い有りとの事。暫く様子を見てみよう。
12/17 火 0.0   晴れ。臨時で呼ばれて、現場は荒川遊園の近く。帰りが遅くなり、買い物をして帰宅。腰痛は石が移動したのか痛みが出なかったので、一安心。ただ、今後に不安。
12/18 水 0.0   晴れ。今シーズン1番の寒さかもしれない。午前中は、長男の診療の付き添い。午後は、B型事業所見学。やりたい事とは一致するが、兼業が出来ない等の制約が多く、従業は無理かもしれない。夕方から、自治会のレジメ作成。何かと忙しかった。
12/19 木 7.0   安行周回コースA
59分59秒
晴れ。仕事が早く終わったので、いつものコースをユックリと一回りと思ったが、休み過ぎて体が動かず歩いて一回り。走ろうとしてもバランスが崩れてフラフラして走りにならない。
12/20 金 10.0   青木公園 10周
1゜17'01" 9'05,8'04,8'02,7'55,8'30,6'57,7'46,7'28,7'12,6'00
晴れ。昨日よりも風が弱い。仕事は休み。別所沼がコースの修理中で走りにくいので久し振りに青木公園へ。9分ペースから入ってユックリと10周。午後は、自治会の仕事で防犯パトロールの行事へ。
12/21 土 0.0   晴れ。今日は、予報に反して穏やか。今日の現場は荒川で、上がりが遅くなったのでそのまま帰宅。夜は、自治会の定例会。
12/22 日 8.0   神宮外苑
7'42,6'40,7'39,6'13,6'10,5'58,5'23,5'15
晴れ。今日は、楓の練習会。9名参加。少し風が有ったが、練習には影響無し。先週は結石の影響もありランを休んでしまってペースが上がらなかったが、今週から上げて行きたい。終えて、千駄ヶ谷駅近くで昼からビール。楽しかった。
12/23 月 0.0   晴れ。仕事は、今週から量が多くなり年末年始モードへ。明日のクリスマスイブや正月用の食材などを買って帰宅。田舎は、雪国モードで一挙に積雪が増えて40センチオーバーのようだ。
12/24 火 0.0   晴れ。午後から孫宅へクリスマスチキンやケーキなどを届ける為に朝から大忙し。道路が渋滞していて、届けて帰宅したら7時近い時間だった。疲れた。孫3,4,5,が迎えてくれたが、嫁さんと孫2には会えなかった。孫1は、卓球で頑張りすぎたのか腱鞘炎で病院に出掛けた。顔を見ただけでも良し。
12/25 水 0.0   晴れ。今日の現場は荒川。上がりが遅くなったのと気温が下がったので、ランはお休み。疲れた。
12/26 木 7.0   安行周回コースA
50分28秒
晴れ。3月のような暖かさ。ゴミの量が多くなったので、積む台数も1台増し。早く終わったので、買い物をした後でユックリと一回り。3日休んだので、体が動かない。
12/27 金 10.0   別所沼公園
晴れ。日中は暖かったが、午後になって急に寒くなってきた。日本海側は大雪になるようだ。何とか10周走った後、お歳暮用の魚を買って帰宅。午後、発送。沼のランコースの工事は、一時休止で走りやすくなった。
12/28 土 0.0   晴れ。仕事中は暖かくて助かった。上がりが遅くなったので、ランは中止。夜、あちこちからお歳暮のお礼の電話がきた。その中で、孫宅はインフルエンザにやられたと知った。正月に泊まりで来る事は難しいようだ。
12/29 日 10.0   皇居の外周コース
晴れて穏やか。田舎は、吹雪。午前中は年末の掃除。昼前から走り納めに皇居の外周コースへ。2周目に目一杯走ったが27分台かな。帰宅して道祖神に花をあげて、孫たちの無事を祈った。
12/30 月 0.0   晴れ。今年最後の現場は荒川。応援が入ったのでいつもより楽なくらいだったが、待機時間が有って帰宅した頃には暗くなっていた。
12/31 火 7.0   別所沼公園
晴れ。穏やか。午前中は年末恒例の108周駅伝に参加して、午後は買い物や掃除。夕方、孫達がお餅を取りに来てくれて、早目に晩酌。穏やかな年の瀬です。
走行距離 104.0  km