ヨ−コ  
		
	
	
		 地域 : 神奈川   
		 年齢 : さて
一言 :
	一言 :
		   2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?
		 
		2015/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 火 | 0.0 | ハハのお見舞い | 
		私が来ることを期待していなかったようだ。。被害妄想が現れている。だれもハハのことなど興味ないのにね。ごはんは完食しているので良い傾向。 | 
		
	|
| 9/02 水 | 12.0 | 膝いまいち | 
		何でつないでも距離を稼ごう。 | 
		
	|
| 9/03 木 | 0.0 | .ルネ風呂 | 
		F島さんが老眼めがねをかけていた。透き通るような肌の持ち主。それとこれとは関係ないのね。 | 
		
	|
| 9/04 金 | 7.0 | くだらない | 
		体調が悪くて欠勤しようかと思ったけれど、休みがもったいないので何とか行った。しかし、行かなければ良かった。またまたトップの餌食になってしまった。対策を考えよう。まともな相手ではない。きちがいに刃物なのだ。 | 
		
	|
| 9/05 土 | 10.0 | ハハのお見舞い 体重が落ちている  | 
		朝、施設の職員からハハがベッドから落ちて打撲を負ったとのこと。骨折しなくて良かった。行ってみたらかなりふてくされていて対処に困った。時間をかけて話をするしかない。 6階の懇談コーナーに行きいろいろ話をした。顔そりしてあげて乳液をつけたりしたら和んできた。  | 
		
	|
| 9/06 日 | 12.0 | 噛み切り | 
		||
| 9/07 月 | 11.0 | ハハのフットケア診察 | 
		午後にお休みをいただきハハを迎えに行き高速道路で30分で到着。今回は分岐を往復間違えずに行けた。ホッ。高速を走るときは高級車に乗りたいと感ずる。加速と乗り心地ちがうもん。次はベンツか!?車いす乗せられる?? | 
		
	|
| 9/08 火 | 0.0 | 恒例ワコールバーゲン参戦 | 
		横浜そごうで開催なので車で行こうか迷ったが、ミオカの駐車場に置いて帰りにコナミルことにした。 | 
		
	|
| 9/09 水 | 12.0 | 食べ過ぎて体が重い 台風18号の影響大  | 
		走ろうという気持ちがなくてやる気なし。京急が運行不明。横須賀さん帰りついただろうか。 | 
		
	|
| 9/10 木 | 0.0 | ハハのお見舞い | 
		夕食完食していた。足りないのではないかと心配した。夕方に義妹夫婦が来たと行っていた。帰宅したら電話があった。 | 
		
	|
| 9/11 金 | 12.0 | 久々の晴れ | 
		真珠のケアマネさんから夕刻留守電。気がついたのが遅かったので明日連絡しよう。ハハの去就が決まるのか。 | 
		
	|
| 9/12 土 | 0.0 | さて | 
		朝寝・昼寝・ケアマネさんは土日お休みだそうだ。 | 
		
	|
| 9/13 日 | 14.0 | 後、ハハのお見舞い | 
		6階の談話コーナーで、持参したお菓子を食べたりナイショデジュースを飲んだりした。 | 
		
	|
| 9/14 月 | 10.0 | なかなか進まない | 
		ケアマネさんは体調不良でおやすみだと。現在お世話になっている施設のケアマネさんからも今後についての問い合わせがあった。続いて介護器具のレンタル業者からも問い合わせあり。早くどうなるのか知りたいのはこちらだよ。 | 
		
	|
| 9/15 火 | 0.0 | ハハのお見舞い | 
		シルバーウィークにハハの一時帰宅の届けをするために帰りに行った。20日から2泊3日として、最終23日は私の休養日。帰り際に真珠のケアマネさんからпB9月28日から受け入れ体制が整ったとのこと。しかし、土曜日だけ自宅で過ごせないかという。その場で結論は無理なので少し考えてからと返事した。施設への入所退所にはいろいろと手続きが必要になる。また休みを取られるのだ。。有給休暇がまたなくなるな。 | 
		
	|
| 9/16 水 | 10.0 | 少し進展 | 
		両方のケアマネさんとそれぞれ調整。10月5日のハハノフットケア外来に合わせて退所出来ないかと言うことで調整。現在の施設のケアマネは一日自宅に帰って欲しいとのこと。そうすることで施設側に何かメリットがあるようだ。と真珠のケアマネが教えてくれた。なので5日の夕方から真珠にお世話になることに決定。今度はハハノ診察をしてくれる病院を探すこと。いろいろ大変だ。 | 
		
	|
| 9/17 木 | 0.0 | チチの半年点検 | 
		雨がすごい中、午後からお休みをいただいて通院。ホンジツの検査担当者は見習いか??マンモは痛い上に1枚は失敗してもう一枚撮影した。まずX線の撮影に確認してきます事態が??何度も浴びたくない。エコー検査も重要なところは別のひとに交代していた。こうして熟練者になっていくのだとあきらめよう。 | 
		
	|
| 9/18 金 | 0.0 | ハハのお見舞い | 
		||
| 9/19 土 | 13.0 | 金沢区へお買い物 | 
		今日は特別な品が出ている気がしてゲットするために9時着。夏場には出ないといていたけどこのところの涼しさでるに違いないと行ってみた。それもかなり早い順番に並べた。時間待ちに本を読むことも身についた。だいたい45分頃には開始される。ホンジツハ30分頃に観光バスが来た。団体様が次々に降りてきて列に並んでいった。こんなに人気あるなんてね。 1包み300円は安いよね。何かというとお菓子です。笑  | 
		
	|
| 9/20 日 | 0.0 | ハハ帰る | 
		巷ではシルバーウィークを楽しく過ごしていることでしょう。私ハハを一時帰宅させて敬老ウイークを過ごすことにした。 お昼を伯母夫婦と妹でとることにして、予定時間に間に合うようにハハを迎えに行った。ハハの大好物の鰻屋さんで待ち合わせ。ハハに食欲が出てきたので本当に良かった。  | 
		
	|
| 9/21 月 | 0.0 | ハハ帰る | 
		部屋の中での移動は車いすは、小型で機動性に優れた6輪車。しかし、ハハの体の移動は力仕事で大変だ。 | 
		
	|
| 9/22 火 | 0.0 | ハハ帰った | 
		夕食後に施設に送っていった。まるまる3日間の闘い終わった。 帰宅後にSさんからハハのことでпBハハが自宅に帰ることを入所している人から聞いたけどってことだった。一時帰宅だけとお話しした。  | 
		
	|
| 9/23 水 | 0.0 | 休養 | 
		体力あるつもりだったけどかなりお疲れてる。筋肉痛もあって何もしたくない一日。 | 
		
	|
| 9/24 木 | 0.0 | ルネ風呂 | 
		||
| 9/25 金 | 11.0 | 体が重い | 
		中五日の休みは久々か。寸胴なんとかならないかね。 | 
		
	|
| 9/26 土 | 12.0 | ハハのお見舞い | 
		甘いお菓子はもういらないそうだ。 | 
		
	|
| 9/27 日 | 0.0 | お掃除業者依頼 | 
		レンジフードとコンロ周りの掃除をお願いした。油で汚れるところなので早めに掃除してもらおうとお願いした。掃除の前に掃除したので予定の時間の半分で終わった。 | 
		
	|
| 9/28 月 | 12.0 | ハハの訪問診療の件で施設のケアマネに連絡など。これで退所・入所の手続きが始まる。介護用品レンタル業者にも開始時期の連絡をした。 やっとハハは元の施設に戻ることになった。なんと入院から10ヶ月かかった。よく頑張ったのは私だよね。  | 
		
	||
| 9/29 火 | 0.0 | 歯医者 | 
		そろそろ点検してもらおうと思った矢先に、歯の具合が悪くなった。 | 
		
	|
| 9/30 水 | 12.0 | 上半期終了 | 
		早くサンデー毎日になりたい。 | 
		
	|
| 走行距離 | 170.0 km | |||