ヨ−コ  
		
	
	
		 地域 : 神奈川   
		 年齢 : さて
一言 :
	一言 :
		   2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?          2025・目標は何?
		 
		2008/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 金 | 0.0 | 静養中 | 起床9:00。少しすっきりとした目覚め。快方に向かっているかも。(^-^) やっと喉の痛みや鼻ぐずぐずも終息傾向。気分が優れなかったのでまぁちのこともかまえず可哀想でした。。ただ私が寝ているので、その間ずっと一緒に寝ていてくれた。よく寝る猫だ。 | |
| 2/02 土 | 11.0 | 試走 | 喉が渇いた。 | |
| 2/03 日 | 0.0 | 雪 | 想定内 | |
| 2/04 月 | 10.0 | マジ | 疲れてないけど走れない | |
| 2/05 火 | 10.0 | マジ | 膝が痛いけど走る | |
| 2/06 水 | 10.0 | 足重ぅ。 | かなりハードな走りしてきましたので疲れがでてきました。 イケメンイントラはなおきむちくんに似ていた!! | |
| 2/07 木 | 0.0 | 休養 | 眠いので早く寝た。 | |
| 2/08 金 | 11.0 | 少しマジ | 横浜 | |
| 2/09 土 | 10.0 | ややマジ | 15か16か17か対応可能にして、走りに行きます。 膝が悲鳴をあげてた。ごほうびたくさん(^_^)v | |
| 2/10 日 | 8.0 | 膝痛い | 実家にGO!ハハが風邪を引いたといふ。年寄りの風邪は致命傷になる可能性大なので心配である。最近寂しいメールが頻繁に来るので不安にもなる。 だからといって現状を打破する気持ちはないらしい。。年寄りの頑固は困ったものだが環境をムリヤリ変えるのはストレスになるかもしれない。 久しぶりに久良木公園に走りに行った。走っている人多数。気持ちよく走れました。 | |
| 2/11 月 | 0.0 | 癒し | 充実した連休でした。膝、ふくらはぎ、腰に疲労感あり。H先生マジックを駆使して頂こう!! | |
| 2/12 火 | 10.0 | わりとマジ | ものすごく笑える。マジになっている自分がかわいい。(笑) | |
| 2/13 水 | 10.0 | 流し | 速く走った方が膝は痛くないです。 | |
| 2/14 木 | 6.0 | 無理しない | 体重維持のためにゆっくり走った。しかし体重は増加傾向。今は気にしない。 紅あずまは美味しい。 | |
| 2/15 金 | 0.0 | お風呂癒し | 午前中会議。午後は来客。合間は予算折衝。月曜日は休んでも良いらしい。が、できれば這ってでも行くかぁ。 | |
| 2/16 土 | 0.0 | 噛みきり→受付 | T木さんのお腹がだいぶ大きくなっていました。早く受付に行きたくて無理言って早い時間にしてもらいました。m(_ _)m 2時から4時までビッグサイト。いろいろなグッズゲット!! | |
| 2/17 日 | 42.0 | 東京マラソン | 4:44:54 | 起床5:15。長い一日が始まる。スタート位置のロスやトイレやストレッチでのロスもですが、品川折り返し前に膝が完全にダメになるとは。。 せめて30qくらいまでもってほしかったのに。でもこれはお祭りだから完走を目指せばいいのだと頑張りました。 | 
| 2/18 月 | 0.0 | 完全休養 | 這ってはいけないので休みました。これも想定内なのでゆっくりと寝坊して一日を過ごしました。 サクジツの東京マラソンは並び順からしてサブフォーは無理と思いました。それ以上に膝の痛みが早く出てしまい、自分との対話が多い走りとなりました。(笑)17q付近で宮崎県知事に抜かれました。後で知りましたが知事も膝痛が出てかなりつらい走りだったらしいですね。私の膝痛とは違い走り込み不足によるものだと思います。しかし、走り込まねば足は持たないものだとつくづく思いました。ただ歩くような走りでもここまで走れるのだと実感しました。これからはこれでいこう!! | |
| 2/19 火 | 0.0 | リハビリ | 残魚1:00 | 起床5:45。まぁちがうるさいで起きることにしました。(笑)お仕事の用意もしなきゃだし、ホンジツは気合い入れて一日お仕事に没頭するカクゴです。きんにくんも手ぐすね引いて待っていることでしょう。昔の私なら這ってでも行ったかも。ごめんね(^_^;) ブログに東京マラソンの日記のもんじゃアフターの写真掲載してます。イッキさんとユッカさんの危ない写真も(笑)ご本人の了解済みです。 膝のまわりに違和感はあるけれど筋肉痛はなし。って筋肉を使う走りしてないと思います。(笑)久しぶりに残魚といってもほんの少し。明日の説明資料作成。 その後はジムでお風呂。お知り合いが東京の結果を聞くので完走はしましたと報告。完走して良かったと初めて思いました。東京を走りたいという方もいて、一緒に練習しましょうと言ってしまった。っーことは?? | 
| 2/20 水 | 5.0 | リハビリチョグ | 起床6:30。まぁちまた騒ぎ出すが知らん顔して寝ていた。ホンジツは3月並の暖かさとの予報。そのとおりでマフラーがいらない一日でした。膝以外はなんの痛みもない。 | |
| 2/21 木 | 0.0 | リハビリ水泳 | 残魚1:00 | 起床6:30。帰りたいなーって思ったけれど、お風呂だけでもとジ゛ムに寄った。帰り道に膝がきりきり痛み歩きもままならないカンジだった。思い切り走りたいなーっておもう。せめて水泳で発散!! | 
| 2/22 金 | 0.0 | お風呂癒し | 起床6:30。お仕事佳境、時間が立つのが早かった。ホンジツは癒し。東京マラソンノ膝の状態を具体的に話して治療をしてもらった。左膝の裏側はピンポイントでこりこり。三浦はゆっくりjogしよう。 | |
| 2/23 土 | 10.0 | 休み休みちょぐ | 起床7:00。燃えるゴミ出し。歯医者さま10:00。いつまでもあると思うな親と金。ではなく一様にみんなが歳を取ることを最近は実感しています。私が今の歯医者様にお世話になり出してから約20年は経過しました。先生も同時に歳を取り最近は体調が思わしくなかったらしい。こちらとしては悪くなってからお願いするのでその経過がわかりませんでした。 先生も歳を取ってしまった。。ホンジツは先生のミスが多かったです。でも、信頼していますから。 | |
| 2/24 日 | 10.0 | 強者どもが夢の後ラン | 起床8:30。ホンジツも強風。横浜国際女子駅伝の選手の皆さん頑張って下さい! 夕方になっても強風は収まらない。走りをどうしようか迷う。でもたくさん着込んで走れば寒さは凌げると思いすごい出で立ちで走り始めた。(笑) 臨海パークから赤レンガ倉庫へ。お昼にはここから八景島往復の横浜国際女子駅伝が行われたのだ。26回大会だったという。月日はここでも確実に過ぎているのだ。その先の山下Pまで行こうとしたら2/4〜4/25までプロムナードは閉鎖とのことでした。 遠回りして行くのもってことでホンジツはここで折り返しました。膝の具合はんんーんってカンジ。来週の三浦はかつての函館ハーフ並の走りかな。 | |
| 2/25 月 | 10.0 | 半分思い切りちょぐ | 起床6:30。お仕事は自分のペースで進められたので◎。何をプレゼンしたいのかを煮詰めていくつもり。何しろ時間がないので消去法行くしかないです。 いろいろな場面で関わりになりたくない人がまた増えました。何を考えているのだろうか?自分のことしか考えられないそんな人とは関わり合いになりたくないのです。 そんな人ほどうまく人の輪に入り込むのが上手いので驚く。 | |
| 2/26 火 | 10.0 | 5qまでは快調。。 | 起床6:30。かなりよく眠れた(^-^)午前中会議、お昼休みも打ち合わせ(>_<)業務報告までまだまだ時間はあるから詰めていこう。しかし、どんな報告をしたって無駄のように感じますけど。 | |
| 2/27 水 | 0.0 | お風呂癒し | 起床6:40。起きたくなかったー。。ホンジツは身体メンテの日。 週末の三浦マラソンのために早めにメンテ。土曜日は韋駄天メンテでとどめ。(笑)ホンジツノお風呂でもいろいろなお話聞けた。人生のるつぼはオオゲサか? | |
| 2/28 木 | 8.0 | |||
| 2/29 金 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 191.0 km | |||