かおり
地域 : 静岡
年齢 :
一言 :
一言 :
心にある防波堤 チョコ塗ってザッハトルテ 心にある防波堤 チョコ塗ってザッハトルテ 心にある防波堤 チョコ塗ってザッハトルテ 心にある防波堤 チョコ塗ってザッハトルテ
2023/03
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
3/01 水 | 0.0 | |||
3/02 木 | 0.0 | |||
3/03 金 | 0.0 | |||
3/04 土 | 0.0 | |||
3/05 日 | 0.0 | |||
3/06 月 | 0.0 | |||
3/07 火 | 0.0 | |||
3/08 水 | 0.0 | |||
3/09 木 | 0.0 | |||
3/10 金 | 0.0 | |||
3/11 土 | 0.0 | |||
3/12 日 | 0.0 | |||
3/13 月 | 0.0 | |||
3/14 火 | 0.0 | |||
3/15 水 | 0.0 | |||
3/16 木 | 0.0 | |||
3/17 金 | 0.0 | |||
3/18 土 | 8.0 | ジョグ |
4'58 |
たばろんさん送別会の前にジョグ。久しぶりにズームフライ履いたらちょっとペース上がった |
3/19 日 | 10.2 | 坂ウォーク200×10 |
1本目からもうハムがパンパンすぎてやばかった。とにかく腕振りで腕振りでって感じで前に進もうとしました。普段使いきれてない筋肉が悲鳴を上げていたので、たまには坂も逃げずにやるべきだと思いました。 |
|
3/20 月 | 0.0 | おふ |
バイト |
|
3/21 火 | 12.7 | ストロー |
ave6'369 |
土グラウンドをストロールしました。地面が柔らかいと地面を押そうとしちゃって膝が痛かった |
3/22 水 | 20.0 | 午前1000×3+ストロー、午後:ストロー |
4'51-5'03-5'11 |
駐車場まさかの閉鎖で帰宅からの走って草薙。思ってたより疲れたからか、貧血気味やからか分からんけど力が入らんくて絶不調。午後はグラウンドの上のとこのロード往復でストロー。平らなロードは設置位置とか重心移動とかの感覚が掴みやすかったから、これからストロールする時はロードでしようかな〜。午前腕かっちかちやったから腕振りを下気味にするのとしっかり肘を直角にして肩甲骨を使うことを意識しました。 |
3/23 木 | 7.3 | 競歩ドリル、ストロール、腕立て |
前日の腕振りの反省を踏まえて、腕振りを意識しながら良いイメージを残せるようにあるきました。ちょっと膝に痛みがあるので、振り出しの際に左足が内側に捻れないように意識しながら歩いた。 |
|
3/24 金 | 0.0 | サーキット準備 |
去年に引き続き、日光アレルギーの症状が出始めてきました。本格的に症状が出ると痒くてほとんど寝れなくなっちゃうので、今年も紫外線に気を付けます。調整は無し。 |
|
3/25 土 | 13.0 | あめまナイトマラソン10km(競歩) |
49分56秒 10km女子の部2位✨ |
動き作り、3kmアップジョグ 雨の中静大サーキットお疲れ様でした🙇♀️お手伝いできなくてすいません😭 今週は練習も不調やし疲労もすごかったしどうなるかと思ったけど、目標としてた50分切れてよかった。アップダウンやカーブが多くて道もぼこぼこしてたから2回足ぐねった。きつくて腕があがっちゃってたけど、きついなかでも修正しようと意識できた。4月は5000m、35km、10000mとレースが連チャンで毎週あるけど、良いイメージをもってシーズンインできそうなので、感覚をつかむっていう目標は達成できてよかった。 |
3/26 日 | 0.0 | オフ |
友達とパズルした。1000ピースの美女と野獣のパズルやっと完成 |
|
3/27 月 | 15.0 | 午前:ラダードリル、ストロー10km 午後:競歩ドリル、ストロー5km |
ave5'59 ave6'24 |
今日から島田で競歩合宿。なんとコーチは世界陸上3位の小林快さん。ラダードリルや競歩ドリルで動きを確認した後、ストロールでフォームに関してたくさんのアドバイスをいただいた。@脚の振り出しについて→腰が反り、骨盤が後傾している&軸足で地面を蹴り過ぎているため、振り出しが前にできていない。腹筋を使って骨盤が後傾しないように意識すると同時に、地面を押すという意識ではなく足を前に出していくという意識で振り出す A左膝を内側に捻ってしまうことについて→左側が全体的に内側に入ってしまっている。腕を振る時に左肩も同時に内に入っていたり、骨盤も振り出しの時に内側へ崩れていたり。肩が入らないよう意識すると上半身が反りがちになるので気をつけるB腕振りについて→腕が開いてきたり上がってきてしまう時は小指〜中指に力をいれて手を握る |
3/28 火 | 20.0 | 午前:15kmストロー 午後:5kmストロー |
ave6'20 ave6'47 |
30kmのつもりだったが、貧血と脱水がダブルできて15kmで断念。反省。ロングに対して不安要素を残したまま35kmを迎えることになってしまい、かなり悔しい。でも、スタートから快さんにたくさんアドバイスをいただき、常に頭をフル回転させてフォームを修正し続けながら歩いていたので、筋肉が固まってしまったのも歩き切れなかった原因なのではないかと言われた。今回は脚の振り出しよりも左足の設置を意識して歩いた。左踵を地面につく時に少し強調して着くというアドバイスをいただいた。そうすると、接地と腕の振り出しのタイミングがばちーっと合う時が何回かあったので、その感覚をいつも掴めるように練習する |
3/29 水 | 8.0 | 午前:ジムで補強 午後:競歩ドリル、ストロー |
ave6'27 |
競歩の動きに関連する様々な補強を行った。腰が反らないようにするため、腹筋を使って内側に縮めることを意識しながら補強を行った。補強の中で、左の足裏の感覚よりも右の足裏の感覚が弱いことに気付けた。左が巻き込まれているのも、もしかしたら右足の裏の接地が自分のイメージと実際の着き方とが一致していないから左が崩れているのではないかという考察に至った。やっぱ歩いてるだけじゃだめだなあと思ったので、このような補強も取り入れたい ドリルの時でも腹筋を使い骨盤を立てることと、接地を丁寧に行うことを意識した。また、ドリル内での動きは実際の歩きと同じように行うことも意識した。ストローでは、8キロという短い間だったが、常に肩や骨盤、左足の設置、振り出しを意識しながら気持ちよく歩けた。 |
3/30 木 | 18.5 | 午前: ジムで補強、ストロー8 午後:ストロー10.5 |
ave6'39 |
昨日の補強をもう一回。今日も腰が反らないように、体全体を内側に縮めるようなイメージで補強を行った。そのあとストローしたけど山道で歩きにくすぎて歩型気にするどころじゃなかった ばかでかいお好み焼き食べた2時間後にストローしたからみんなまじで吐きそうやったしなんなら1人途中で吐いてた。でも快さんの奢りでしたご馳走様です。お話ししながら歩いたから、ずっと歩型のことは考えられてなかったけど、骨盤の前傾と前への振り出しは意識した |
3/31 金 | 19.2 | 午前:動き作り、ストロー&ドリル2.5、1000mW×8 r2min 午後:競歩ドリル、ストロー8 |
4'58-50-59-48-58-57-5'00-4'50 ave6'13 |
今日はこの合宿始まって初のスピード練。たくさん歩いてフォーム修正してきたことを速いスピードでもできるかということと、来週の中部選手権のイメトレみたいな位置付けで歩いた。私は高校の時から軸足で地面を蹴って前へ進もうとする癖があり、快さんにもそれを指摘された。足はリズムを取るためだけに地面に置くだけで、腕と上半身の動きを使って自然と前に進めるように歩くというアドバイスをいただいた。後半キツくなってくると、少し後ろ足で押してしまった。また、終始腕がキツくて腕の脱力ができていなかったのでドリル等で脱力の動きをしてから歩こうと思った。肩も左側が入ってしまっていて、スピードを出すとどうしても意識しきれない所もあったが、膝が全く痛くなかったので内側への捻りは改善できていたと思う。ほんまは7本5'05の予定やったのに、まさかここまでこなせるとは思ってなかった。河川敷やからどうしても下りの方が速くなっちゃったけど、キロ5切って8本歩けたのは中部選手権に向けてかなり良いイメージを残せたと思う。 最初はできなかったドリルの動きもかなりできるようになってきた。やっぱりドリルをしっかりしてからストロールすると、ドリルで意識してた部分を実際の歩きの中でも意識できるようになってめちゃくちゃ良い。ストローでは地面を蹴らずにただ置くだけで前に進むことと、腰を反らないようにして歩くことを意識して歩いた。快さんに、かなりスムーズに歩けるようになったねと言っていただき嬉しかった。やっぱり世界でトップレベルの選手に指導していただくのは新たな発見ばかりでとても成長できるなと思ったので、私も今後コーチをつけていただくことも視野にいれてみようか悩み |
走行距離 | 151.9 km |