shirube  
地域 : 東京    年齢 :
一言 : 
3月は毎週末レース(伊豆大島ロゲ、東伊豆トレらん、小田原ロゲ、宮沢湖トレラン、六甲全縦往復、松本ロゲ、奥武蔵レクロゲ)          3月は毎週末レース(伊豆大島ロゲ、東伊豆トレらん、小田原ロゲ、宮沢湖トレラン、六甲全縦往復、松本ロゲ、奥武蔵レクロゲ)
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 火 78.0   川の道2日目:熊谷〜中津川
19:21:00
03:28 川の道旧CP107km玉淀駅。眠い時期があってどこかで仮眠と思っていたが、今は覚醒している。しかし休まないと脚が持ちそうもない。 04:25 川の道CP6.111km波久礼駅前。此処で16分の一休み。 09:33 川の道CP7ようやく着いた秩父上野町交差点.133km。波久礼以降アップダウンの激しい道になり右膝が悲鳴。キロ15分以上の歩きが続きリタイアを考えた。悪あがきに痛み止めを飲んだらとりあえず走れた。まだ関門まで40km21時まで。希望あり。 10:06 明け方から雨が降っては止む繰り返し。雨衣を着て脱いでの繰り返しが忙しかったが、このまま歩いていたら冷え切っちゃうと思って居直ったのが良かった。雨に感謝かも。しばらく勝手知った秩父往還道。 14:20前回川の道(第5回大会)でリタイアした地点であるバス停を通過(約150km)。午後になって急激に眠くなった。約10分仮眠。少しスッキリ。 16:37 川の道CP8中津川方面分岐点.165km。第一関門まであと10km。 19:21CP9中津川・こまどり荘。176km(GPS距離)。 残り10kmに何故こんなに時間がかかるのか?CP8を出たときは、ギリギリだが今度こそ明るいうちに到着できるだろうと思ったのだが、筋肉痛で脚が思うように動かず、時速5kmが出なかった。 (コンプリートフーガ
5/02 水 100.0   川の道3日目:中津川〜小諸
21:22:00
川の道CP9中津川00:05出発。昨日の最終区間は脚が筋肉痛で歩くのもやっとだったが3時間寝て随分楽になった。今日は小諸までの100キロを21時までに走らないとならない。しかし眠い。そのせいで三国峠の登り走らない勿論下りも立ち止まり立ち止まりしながら。。21:27川の道CP13小諸264.7km最後歩き&コンビニ買い物。(ADOCK2
5/03 木 91.0   川の道4日目:小諸〜飯山
19:13:33
04:46 5時間仮眠して小諸CPを出発。 07:44雨が酷かったがやっと止んだ。08:19川の道CP14上田城跡283.5km上田は菅平ロゲイニングに行く際の基地なので、ちょっと懐かしい。雨上がり、 涼しくて気持ち良い。 9:58川の道289km北国街道鼠宿ベンチで一休み。身体各所が痛い。今は特に右背中。18分休憩。11:56川の道299km戸倉、少し青空が見えてきて暑くなってきた。次の関門は小諸から145km先の十日市に明日14時まで。今はしばし関門時間から解放され、ルンルン気分。今回川の道では今が一番楽しいかも。 17:55川の道328km柳原北交差点、今後半ハーフの部トップが抜いて行った。青森〜新潟走破者。250kmを走ったばかりと言っていたのでネイチャーランを走ったばかりなのかな。23:44川の道CP18飯山駅354km。さあ次のCPは55km先の十日町だ。間隔開き過ぎだ。 (フリーラン+灰)
5/04 金 83.0   川の道5日目:飯山〜十日町〜小千谷
19:09:00
01:20 川の道は雨が断続的。今少し強くなってきた。後半ハーフ走者は10人目のあと後続が来ない。 1:41 川の道362km常盤大橋 眠くはないが脚が痛い。筋肉痛対策の痛み止め、預けたバッグの中には十分あるが、今手持ちがない。今朝補充し忘れた。コンビニを探したが、胃腸薬はあったが痛み止めはなかった。眠くないのにスローダウンするのが悔しい。 04:45 結局睡魔に負けた。腰痛や脚筋肉痛とのダブルトリプル攻撃に一時は殆ど立ち往生していた。飯山からの20kmに5時間かかった。明るんできて睡魔は消え、痛みは和らいだ。この間抜いて行ったのはハーフ走者1人だけ。後続は皆さん私と同じ状況なのだろうか?川の道373km。 06:26 現在川の道380kmもうすぐ県境。 06:57 ようやくアップダウンが少なくなってきた。深夜帯が遅かったのは睡魔もあるが、坂に対応できる脚が残ってなかったことも大きそうだ。県境以降比較的平坦になるはずだが、右脹ら脛下部のダメージが大きい。 トンネルを抜けると凄い雨だった。 07:29 川の道185km長野新潟県境の宮野原橋東詰を通過。関門まで残り23km6時間半。余裕はないが通過する決意。  (この後、雨が酷くケータイでツイートする余裕なし。) 12:25 CP19十日町市「かみや」(第3仮眠所)(フリーラン+灰) 17:16 「かみや」出発、十日町商店街通過は今まで同様の夕暮れ時。   朝同様に降り続く雨。疲れた。 21:22 川の道CP20小千谷市魚沼橋南詰。427.2km。木材工場の軒下で12分休憩。つぎのCPは18KM先。  「かみや」を出るときに履き替えた靴が、走り出してすぐに不都合になった。靴底のゴムの一部が剥がれてきた。しかも、ミッドソールのエアクッションのチューブが劣化して破損してエアクッションの役割を果たしていなかった。  コンビニで瞬間接着剤を買って、接着してみた。意外といいかもって感じで、最初はくっついていてくれたが、次第に元通りに剥がれた。コンビニの軒下で再接着を試みたが、接着剤の口が固まっていて接着剤が出なくなっていたので、諦めた。(エアMAX銀
5/05 土 92.0   川の道最終日:小千谷〜新潟
16:54:28
川の道最終夜、凄まじい風雨、濡れて冷え冷え。 02:12-53 川の道443km和田私設エイド、ストーブ付き。暖か。結局、和田エイドに40分いた。 風雨の外凍えそう。眠気で立ち止まり頻繁。cp21越の大橋03:20。 寒さと眠気に負け3km先のバス停で仮眠(04:20-05:15)。50分爆睡。目覚めると朝。時間はなくなった。しかし身体はスッキリ。今からが勝負。 07:04 川の道CP22長岡市大手通交差点 457.7km。ゴールまで62キロ、ゴール閉鎖まで14時間。明るいうちにゴールするならあと11時間。残り半日、どこまでやれるか?ロゲイニングの最終1時間のように目一杯悔いなき走りをしたい。 08:52 身体にガタがきているが、靴もガタ。踵のゴムが剥がれしかもクッションのエアチューブも。新潟まで持ちそうもない。 12:08 川の道CP23三条大橋481.1km。靴が壊れたので、三条の街で購入(約20分のタイムロス)。履き替えて走り出したら、何だこりゃ。靴底が堅すぎる。壊れ靴の方がマシかも。 14:18 午後になり川の道は快晴。深夜あれほど寒かったのに午後は暑すぎ。靴は中敷きを替えたら少し良くなった。残り30kmの直線区間に入った。 16:10 さっきまで暑かったが、今また曇り夕立がありそうな雰囲気。川の道残り20km。 17:48 川の道CP24大野大橋南詰508.5km。退屈で長い直線区間だったが、直線開始約3kmあたりで4人組の男女に追いつかれ楽しく走れた。彼らはランとウォークの細かな繰り返し。走る方はキロ7分台が出ていて吃驚。加えて、三条の手前10〜15kmを前後して走っていた男2人+男1人ともまた前後するようになった。前後にランナーがいると励みになる。さあ、あと10キロちょっとだ。 19:20 最終CP25日本海岸516.3km、あと数十分が間に合わず明るい日本海を今年もみられず仕舞になった。 19:54 GOAL520km。川の道、無事完走。何とか20時前にフィニッシュ出来た。皆さん応援ありがとう。力をいただきました。 (エアMAX銀
5/06 日 0.0   脚は筋肉痛で歩くのも辛い。帰りの夜行電車で眠れたので、日中眠くなることはないと思ったが、まだまだ寝不足。帰宅後も眠かった。昼寝&夕寝した。
5/07 月 5.5   方南往復 Av.71
1:10:41
筋肉痛・疲労がまだまだ残っているなって確かめた。(TIGON AZ0020)
5/08 火 0.0  
5/09 水 14.5   五反田往復 Av.85
3:04:47
五反田往復。ほとんどウォーキングスピード。往路より復路が遅い。 (COMP608) 「川の道」で体力が低下している時に、ここ数日の寒暖の大差。川の道直後から咽がちょっと変な感じだったが、今日になってかなり熱っぽい感じになってきた。どうやら風邪を引いたらしい。昨日まで異常に咽が変で咳も出る
5/10 木 5.5   方南往復 Av.90
0:55:58
昨日の熱っぽさ、昨夜早く寝たら今朝は随分軽減した。全快ではないが。 7日と同じコース、15分短縮した時間で往復できたので、それなりに回復している感。 (COMP608)
5/11 金 7.4   渋谷往復 Av.98
1:18:01
本日の走行速度も、キロ10分超え。途中キロ9分、8分台も出ているが、まだまだ疲労は重症状態というところ。のんびり癒そう。 連休前のフェニックスのバーゲンで買ったサイズ大き目の靴を始めて実使用。今のような長距離走行後のむくみ気味(今はもう「川の道」直後と比べれば全快に近いけど)の足の時には丁度良い。 (Kappa黒&黄 K0215MQ21)
5/12 土 7.0   南台往復 Av.107
1:03:22
まだまだ筋肉が疲れているなと実感した。腕が振れるかそうでないかも、こんなスローレベルでも確かに速度に違いが出るようだ。 (Kappa黒&黄
5/13 日 0.0   完全休養日。一日中読書。お陰で本4冊読み終えた。
5/14 月 20.6   笹塚-南台-方南 Av.85
青山往復 Av.93
1:15:39
2:16:15
今朝は昨日読み終えた本を図書館に返しに行った。 もう少し走れるよう回復したかなと思ったが、まるで駄目。 脚はかなり疲労が抜けている気もするが、足裏が駄目。 レース中でもこんなに痛くなかったぞってほど、痛かった。 ただしこの痛み、図書館で本を返すにつれて軽減した。 本1〜2冊程度の重さが思った以上に大きく痛みに影響するものなのだと実感した。 勿論本の重さの変化意外に、動くことで次第に身体が温まり、足裏の血行が良くなったことによる痛みの軽減という要素もあると思う。 (ファルコナ)
午後にもう一度走った。暖かい(暑い)せいか、朝よりは少し速く走れた。と言ってもキロ10分前後。 (Saucony黄&白紺)
5/15 火 0.0   雨を理由に、走る方は完全休養。
5/16 水 4.7   北沢川緑道 Av.80
0:52:27
今日は、運動不足の体重増加を少しでも避けようと少し歩いた。一昨日のような足裏の痛みは全くなし。 疲労が随分抜けてきた気がする。その分、川の道スタート前の痛みが戻ってきた。右膝内側が昨日から少し痛い。 疲労・痛みも後から蓄積されたものから先に回復していくのだろう。(COMP608)
5/17 木 0.0   朝走りそびれたら、そのまま完全休養日になった。 朝走らなかったのは、寝坊したわけでもなく、疲労感があるからというわけでもない。ちょっとした流れの問題というところ。
5/18 金 15.9   笹塚往復 Av.56
笹塚経由玉川上水跡緑道〜代々木公園 Av.94
0:34:21
2:06:00
朝目覚めたら大雨。昨日の夕刊の天気予報と違うぞと思いながら止むのを待った。雨音が静まり青空も見えてきたので走り始めた。 14日朝同様に足裏が痛い。一昨日はなんともなかったのに・・・。足裏が痛いのはこのルート=軽い登り傾斜の時ということなのか?それとも朝起きて割りとすぐというタイミングのせいなのか?今日の夕方それを確認するために、同じルートと違うルートを走ってみよう。 復路は痛みが少し軽減していた。このまま北沢川緑道を走ってみようかと思ったら雨がぱらついて来たのでやめた。 右膝内側の痛みは、一昨日夕と同程度。川の道の疲労が抜けるにしたがって膝の痛みがもっと強烈に戻ってくるかもとも予想したが、川の道疲労の回復と並行して少しはこの痛みも回復しているようだ。 (SM735)
朝の足裏の痛みが、軽い登り傾斜のせいなのか朝起きてすぐというタイミングのせいなのかを確認するために、午後に同じルートを走ってみた。結果は朝のような痛みはなし。したがって、朝イチで走ると痛いのだろうなっていう結論。 足裏の痛みの見極めがついたところで、そのまま玉川上水跡緑道を走った。走っているうちに裸足ランがしたくなり、どことどこに水道があるか(=裸足になったあと何処で足を洗って靴を履けるか)をチェックしながら走った。思っていたほど随所にあるという状況ではなかったので、折り返して復路の一部を裸足で走るというのを諦めて、そのまま代々木公園に向かった。 代々木公園では裸足ランに初挑戦。緑の草の上以外は思っていた以上に足の裏が痛かった。靴に小さなゴミ一つ入ってもわかる足裏の敏感さなのだから、小石はもちろん枯れ枝を踏んでも痛いのは当然だろう。 途中で靴を履こうかとも思ったが、意地で1周した。中盤以降草地を探しながらのルート取りだったので、1周1.8km。そのまま原宿門まで裸足で走り、そこで足を洗って靴を履き帰路についた。本日の裸足ジョグは2.4km。 靴を履いてからの足の楽さったらなかった。足が痛くなくなったことで、足の疲れも消えうせた感じだった。 (SM735)
5/19 土 16.9   北沢川緑道 Av.96
北沢川烏山川緑道+世田谷代田準往復 Av.107
0:43:52
1:44:51
明日のロゲイニングのために、どこまでペースを上げられるかの確認&調整ラン。初めはキロ9分台で終始していたが、後半なんとかキロ7分台まで上げることができ、一安心。 右膝の痛みは相変わらず。まあ、気にしなければ走る邪魔にはならない。 (SM735
5/20 日 34.6   大崎周辺町探索ロゲイニング
大崎パタゴニア店〜目黒川〜自宅 Av.116
4:01:00
1:23:54
晴天に恵まれて、大崎周辺町探索ロゲイニング。単純に一筆書きにできない選択肢満載の程よいCP配置で、どのCP間もルート選択に頭を使い、時にはCP回り順もマイナーチェンジしようかと迷ったりしで、終始楽しかった。 30Cp 670点満点で、29CP647点獲得−1分のタイムオーバー20点。痛恨のミスがなければ時間内で全CP通過だったのに残念。痛恨のミスは、写真撮影のアングルを気にして、通過証明のクイズの解答探しを忘れたこと。写真だけだと得点半分になる(ミスは38点CP)。 今日のロゲイニング、地図の縮尺が不明。見易いようにと、地図作成者とは別のスタッフが拡大コピーしてくれたのはいいけれど、原図の端っこにはあったであろう縮尺やバースケールがなくなっていた。唯一の距離を知る手立ては、2本しかない磁北線の間隔が1.5kmだというのが頼り。 縮尺不明地図によるロゲイニングの初体験となったわけだが、距離把握がアバウトになるけど、意外にそれほど困らなかった。10cm以上の広すぎる間隔で手持ちの物差では直接測れなかった。3cmの物差で尺取虫式に測って12〜13cm。今測ってみたら地図上の間隔は12.5cmだった。1/12000だったのね。
大崎から目黒川沿いにジョグって帰宅した。走り始めた頃はまだよかったが、最後のほうは疲れてかなりスローダウン。 (ADOCK2銀)
5/21 月 0.0   日食の話があったせいか、やたら早起きした。日食までに走る時間が十分当たったが、昨日の疲れを脚にどっぷりと感じたので、走るのは控えた。 曇っていてどうなるかと思ったが、金環蝕しっかり見ることができた。 早起きしたせいか、夕方眠くなった。少しジョグしようかと思っていたのに、遅い昼寝に変更。22時少し前に起こされるまでグッスリ。
5/22 火 19.5   北沢川烏山川緑道 Av.96
玉川上水跡緑道 Av.93
1:45:17
1:28:31
目覚めたらまだ雨が降っていなかったので一走り。帰って来て寒暖計を見たら22度。これで寒く感じるのだから、一桁気温になったと聞くUTMFの夜の山はとんでもなく寒かったんでしょうね。 何故か走りながらトライアスロンのロゲイニングができたら面白そうなんて思った。バイクは競技範囲が広くなって大変。交通規制や安全管理の面でも運営が大変。スイムはバイク以上に安全管理が難しそう。単調にならないCP設定も難しいかな。でも、ランだけより楽しさは3倍以上になるかもしれないナンテ。 疲労はまだしっかり残っている。ゆっくり気楽に走った。 (COMP608)
午後、雨の中、傘差しジョグ。(COMP608) 11月の八ヶ岳スーパートレイル100マイルレース、5月7日からすでに参加申し込みが始まっていたことを知り、急ぎ申し込みを済ませた。
5/23 水 14.6   五反田往復 往路Av.116、復路Av.92bpm
2:21:06
スロージョグ。 (サッカニー黄&青白)
5/24 木 6.5   笹塚経由方南往復 Av.83
1:04:56
昨夜寝るのが遅く寝不足。ウォーキングスピードで、メガネ店巡り。心拍数が全然上がらないスロージョグ。 (COMP608)
5/25 金 7.3   豪徳寺-守山周回&世田谷代田準往復 Av.111
1:03:43
小雨。明日は川崎ロゲイニングだが、まだ疲れあり。 (COMP608) 中近両用眼鏡を発注。出来上がりは、5/31or6/1の見込み。富士山麓ロゲに間に合うかどうかギリギリ。
5/26 土 42.2   第1回川崎ロゲイニング
向ヶ丘遊園駅〜生田緑地往復&緑地内周回 Av.124
4:59:33
0:37:27
第1回川崎ロゲイニング、いやー疲れた。T氏と一緒に走ったが、常に置いてかれ気味。前半を一杯一杯で走ったので、5時間持たなかったっていう感じ。3時間15分を一緒に走ったところでコンビ解消し自由に走ることにした。一人になってからのスピードは自分でもウンザリする位に遅くなった。最後は、予定のCPも回れずにヒヒヒヤもののフィニッシュ。なんとか時間内に滑り込めてホッとした。 来週の富士山麓12時間ロゲが思いやられる。フー。 まずは、これからの1週間、疲労回復に努めないと。 スタート後、緑さんと競走、別れた後黒さんと競走になった。 21 宿河原堰堤。  この手前で、ルーペを装着しようとして落とし、それを拾ったら地図を落としとミス連発。21の写真撮影の間に黒さん先行。20直前に黒さんに遭遇。 20 宿河原駅前のドラえもん。  土手に出るまで2,3回違うルートを走るが、合流する度に黒さんと遭遇。土手は、完全に黒さんに先行された。 32 鉄塔のレンガ土台。以降黒さんの姿を見なくなった。 34 久地円筒分水。  R246の横断で信号待ち。待ってる間に黄さんに抜かれた。 35 (溝の口駅近くの)大山街道案内板。  CPでの信号待ちで黄さんと橙さんに追いついた。その後、黄さんはつかず離れず。途中熊猫さんを抜いた。 36 岡本かの子文学碑。地図に書かれていない参道があって回り道なしに到達。 44 小黒恵子童謡記念館内のあひる。クネクネしたルートだったが無事到達。  次CPまで直線距離で3.25km。走りに走る。黄さんはCP47直前で少し遅れた。 47 橘樹神社。  南西の46に向かったのだが、団地の道に迷い、北西の通りに出てしまった。  その後、蓮花寺まではスンナリ行ったが、ゴジラ像発見に手間取った。  47直後にすれ違ったおやびん姫(47に向かっていた)に、蓮花寺手前でもう1回すれ違った。彼女は46も回ってきたはず。悔しすぎる。情けない。 46 (蓮花寺下の)ゴジラ。「蓮花寺に寄進された」、「外壁沿いに置かれてます」のCP説明を読んで、蓮花寺内外の塀沿いを探したが発見できず。結局、蓮花寺に上る手前の分岐を寺に登らずに直進した先の崖下にあった。崖が「外壁」なのだろう。今見ると、地図の丸の位置は正しい。地図を見ずに説明書きに拠って探し過ぎた大ミス。47〜46へのルートミスと合わせ大きなタイムロス。 43 野川神明社入口。アプローチの実線表示の道が表記よりクネクネしていて少し不安に思ったが、意図通りに道をはずさずに到達。 39 (武蔵野線のコンテナ駅)梶が谷駅。道路標識は道路の反対に向かって駅の矢印が書いてあり、丸印の位置で駅前の景色を見ることもなくで、本当にここが駅なの?って感じだったが、見本写真通りの写真を撮って通過した。 37 馬絹古墳石碑。トンネル直前で通りから小道に入り、神社経由で到達するつもり(神社が突っ切れるのか少し不安あり)だったが、直前の分岐で5人組が降りてきたので、思わずその道に入ってしまった。少し登ってから地図を見たら予定のルートより明らかに遠回り。左に折れる分岐を見誤り行き過ぎて戻ったりもした。  次のCPに向かう際に神社を通れたかどうかを確認したら、真っ直ぐは上には突っ切れないが、神社の西から回りこめた。当初の予定通りに進んだら、5分前後早かったかも。 45 三角点。CP付近のT字路までは問題なく行ったのだが、三角点がT字路付近にあると勘違いしたせいで見つけられずウロウロ。一度西方向に行き過ぎ、戻ってT字路を南に進んでようやく発見。これもよく見ると地図通り。悔しい。  次のCPに至る区間、かなり疲労を感じた。 42 峠茶屋前信号。  次CPに行くのに、斜めに実線表示を含むルートを行くか、国道沿いにしばらく行くかをちょっと迷ったが、前者を選択。実線道に入ったところで、47直前で離れた黄さんに追いつかれた。 41 茅葺き屋根の家。  ここで、チームを組んで走ってきたT氏と別れて個人走に切り替えた。  スピードのあるT氏が先行して見えなくなるが、何故か後ろから追いついてくること2度か3度。  國學院大學のグラウンドがこんな所にあるんだと思ったり、線路の下のトンネルをくぐったり。 29 東名川崎インター。  すぐ脇に歩道橋が見えてそれを渡りたいのに、道がつながっていないので、橋の上と同じ高さの位置から坂道を下りながら歩道橋から大きく離れ、下りきってから歩道橋に戻って歩道橋の階段を下から登ったのが、疲れた脚にはすこぶる恨めしかった。  CP25直前に破線表示の近道があり迷わずそれを選んだつもりだったが、道がつながって折らず民家敷地に出てしまい困惑。 25 川崎消防訓練場。  クネクネ道を抜けて西に進む直線道に出たら、目の前に地図を持って歩いている参加者の女性(黄緑さん)を発見。ヘロヘロになって走っている私は、彼女に全然追いつかない。それでもなんとか追いついて一言かけて追い抜いた。 27 壁画。  写真を撮った後、黄緑さんとすれ違った。  彼女はこの後別方角のCPに向かった(ゴール後の談話)。  途中空腹感を覚え、背負ってきたパンを食べた。 28 水色の鉄塔。直前でかなり先行していると思っていたT氏にすれ違った。  実線表示の道を西に進むつもりでいたが、それらしい道が現地で不明(確信が持てない)だったので、少し戻って東西に走る大きな通りに出た。 19 六手の観音様。特に問題なく到達、通過。  24に行きたかったが、残り時間を考えて断念。 15 長沢浄水場正門。写真撮影直後にT氏に追いつかれた。24に行ったという話し。  残り20分。CP18には向かわず、ゴールに向かうことを選択。  T氏は果敢に18に向かった。  GPS時計の表示を見るとキロ7分台。CP15-Goalは地図でおよそ9cm(2.25km)あるが、これなら多分間に合う。残り約700mのゴルフ場事務所前で残り10分。最後に登りがあるならこれなら大丈夫と思う。  少し進んで、生田緑地西駐車場を過ぎた。手持ちの地図に描いていない園内遊歩道が沢山あり、予定のルート以外は遠回り。それは知っていたのに、「尾根道で枡形広場」の表示に誘われて分岐を入った。そこでT氏に追いつかれた。  すぐに予定の道じゃないことがわかったが、戻るよりは進むことを選択。ひたすらT氏を追いかける。思わぬアップダウン、急な登り階段にウンザリし、間に合わないかもと諦めが入り始める。それでも頑張って登る。これを登っても広場に出なかればタイムオーバーだと思いながら階段を登りきると、目の前に広場。  広場の中のどこがフィニッシュ地点かしばらく探して見つからずに戸惑ったが、なんとか制限時間27秒前にゴール。フー、良かった。  T氏は、CP15の後CP18に向かったが、途中で難しいと諦めてゴールに向かったという。懸命な判断。
今日は暑かったので、かなり汗をかいたようだ。走り終えたら、黒のパワーソックスが、汗の塩で随分と白い縞模様になっていた。 (ADOCK2銀) 今日は、先日左蝶番部が破損した眼鏡で走行。破損部は接着剤で固めてみたが、使用しているうちにグラついてきて、走りにくかった。加えてクリップ式のサングラスもいつもよりグラついて不快だった。 昨日発注した眼鏡が間に合わない場合は、今日の眼鏡に古い眼鏡のツルを付けて使うつもり。 今日は左手にサムコンパス、右手親指に小ルーペを付けて走った。カメラ撮影時や、背中のボトルの取出しや収納のとき、ちょっと不便だった。ルーペも左手に装着する方が、右手がフリーになっていいのかな?
5/27 日 13.5   青山往復 Av.109
2:18:01
昨日はそれほどアップダウンがなかったので、腿前面の筋肉痛は軽微。その分、腿後面の筋肉痛はやや強い。膝の後ろの腱がやや痛い。 リハビリウォーク〜ジョグ。 (KappaK0215MQ21黒&黄)
5/28 月 7.6   渋谷往復 AV.107
1:11:46
朝の青空からは、午後の雷雨は想像できなかったが、午後は予報通りに雷雨。急激に暗くなり凄かった。外にいなくて良かった。 筋肉痛、昨日よりは和らいだ気がする。ジョグは半分以上歩きだったかも。 (Kappa黒&黄)
5/29 火 16.6   大崎往復
2:26:28
昨日までと比べ、疲労は確実に消えつつある。着地の瞬間だけ、力の入る筋肉に疲労というか軽い痛みというか何かちょっとしたものを感じるが、リラックスしている筋肉は疲労的なものは何も感じなくなった。 何故か今日は終始、心拍数がやたらと高く計測された。実感としては100〜105bpmだと思うのに、160〜200の数値が出ていた。 (Saucony黄&青白)
5/30 水 4.7   北沢川緑道 Av.93
0:50:06
何故か少し目が痛い。特に右目がおかしい。目の痛みが気になって、走ることに身が入らなかった。 (REAL-FLEX)
5/31 木 19.2   笹塚往復 Av.124
北沢川烏山川緑道+多聞寺坂道 Av.114
豪徳寺準往復 Av.110
0:33:35
1:38:28
0:37:00
昨日の目の痛み、今日は気にならなくなった。(REAL-FLEX)
終盤ちょっとだけ気持ちよく走れた。(REAL-FLEX)
5/25に購入した眼鏡が出来上がったので受け取りに行った。(REAL-FLEX)
走行距離 728.3  km